xxyuimamaxxさんの部屋
ToMay dolce IH対応マルチポット
和平フレイズ片手鍋¥4,400
BRUNO セラミックポット
BRUNO土鍋¥11,000
コメント1
xxyuimamaxx
BRUNOセラミック土鍋。最初に作るのは何がいいかな…?土鍋と言ったら鍋かおでんでしょ!と言うことで最初のお料理はおでんにしてみました。ただ…おでんにはちょっと小さかった😂これでもいつもより少なめにしたんだけど入り切らず結局、一緒に買ったマルチポットも使う事に。

この写真を見た人へのおすすめの写真

1038Riveさんの実例写真
1038Rive
1038Rive
2DK | 家族
aikovskyさんの実例写真
撮影のワンシーン。 今回はパーティーのシーンというシチュエーションで、和食をテーマにお料理とテーブルセッティングも自分で頑張りました✌︎
撮影のワンシーン。 今回はパーティーのシーンというシチュエーションで、和食をテーマにお料理とテーブルセッティングも自分で頑張りました✌︎
aikovsky
aikovsky
1K | 一人暮らし
Minakoさんの実例写真
手作り煮卵頂いたので鶏つくね丼にしてみました。
手作り煮卵頂いたので鶏つくね丼にしてみました。
Minako
Minako
1LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
無印良品セールで土鍋を買いました! リンナイのVamo.に乗せると良い雰囲気です♪
無印良品セールで土鍋を買いました! リンナイのVamo.に乗せると良い雰囲気です♪
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,580
朝起きたら、家族のためにご飯を炊き、自分のためにお茶を入れます。 この物件に引っ越した時、据え置きのガスコンロ(しかもLP)にはガッカリしたなぁ。 でも今はガスで炊くご飯の美味しさの虜^ ^ ハリオの土鍋おすすめです。火加減の調節なし。ピーッと鳴ったら火から下ろして蒸らすだけ。炊飯器には戻れないねって夫婦で話しています。
朝起きたら、家族のためにご飯を炊き、自分のためにお茶を入れます。 この物件に引っ越した時、据え置きのガスコンロ(しかもLP)にはガッカリしたなぁ。 でも今はガスで炊くご飯の美味しさの虜^ ^ ハリオの土鍋おすすめです。火加減の調節なし。ピーッと鳴ったら火から下ろして蒸らすだけ。炊飯器には戻れないねって夫婦で話しています。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
Joe.さんの実例写真
食洗機下引出し。 お重箱とカセットコンロとその下にハリオの土鍋。あとボンベやランチョンマット。
食洗機下引出し。 お重箱とカセットコンロとその下にハリオの土鍋。あとボンベやランチョンマット。
Joe.
Joe.
家族
sakielさんの実例写真
1人用の鍋って和風の梅とか書いてある土鍋しかもってなかったんですが、 これで出しっ放しでも他と馴染む! 深さもしっかりあって、豆腐とかいれても汁がこぼれなそう!いままではこぼれる汁との戦いでした笑 なんと、こちらダイソー商品です! グレーの蓋がなんともかわいい♡ ふたのカラーは4種類くらいあって迷わずグレーにしちゃいました。
1人用の鍋って和風の梅とか書いてある土鍋しかもってなかったんですが、 これで出しっ放しでも他と馴染む! 深さもしっかりあって、豆腐とかいれても汁がこぼれなそう!いままではこぼれる汁との戦いでした笑 なんと、こちらダイソー商品です! グレーの蓋がなんともかわいい♡ ふたのカラーは4種類くらいあって迷わずグレーにしちゃいました。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
tomomoさんの実例写真
まだまだおしゃれに飾りたい…(ノ_<。)とりあえず今の所ガスコンロは我慢して1口を間に合わせで♡そのうち2口をgetしたいなぁ…◡̈☆
まだまだおしゃれに飾りたい…(ノ_<。)とりあえず今の所ガスコンロは我慢して1口を間に合わせで♡そのうち2口をgetしたいなぁ…◡̈☆
tomomo
tomomo
1K | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
寒い夜が続く時は。。。 これに限りますね♪ 無印良品の カセットコンロ&土鍋 今晩はお鍋にしようかな(*^^*)
寒い夜が続く時は。。。 これに限りますね♪ 無印良品の カセットコンロ&土鍋 今晩はお鍋にしようかな(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
傷んでいた食器棚の天板にタイルシールを貼りました。 これで気兼ねなく、炊いてすぐの炊飯土鍋が置けます。...しかし土鍋もそろそろ買い換え時。
傷んでいた食器棚の天板にタイルシールを貼りました。 これで気兼ねなく、炊いてすぐの炊飯土鍋が置けます。...しかし土鍋もそろそろ買い換え時。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。
イベント参加用。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
tsuredurenaruさんの実例写真
キッチンの壁にセリアのタイルブラックリメイクシートを貼って見ました! 何の変哲も無いキッチンが締まってイイ感じ♪もう少し何かにぎやかにしたいなー(・∀・) お米は土鍋で炊いています。美味しいヨ!
キッチンの壁にセリアのタイルブラックリメイクシートを貼って見ました! 何の変哲も無いキッチンが締まってイイ感じ♪もう少し何かにぎやかにしたいなー(・∀・) お米は土鍋で炊いています。美味しいヨ!
tsuredurenaru
tsuredurenaru
一人暮らし
moon_leafさんの実例写真
好きな土鍋は見せる収納で。
好きな土鍋は見せる収納で。
moon_leaf
moon_leaf
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
おでんが美味しい季節になってきました☺️ IH対応の土鍋は、ひなたライフさん ( https://goo.gl/Vk1QdP )で購入しました✨
おでんが美味しい季節になってきました☺️ IH対応の土鍋は、ひなたライフさん ( https://goo.gl/Vk1QdP )で購入しました✨
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Naomiさんの実例写真
ダイソーの土鍋と珪藻土の水切り ニトリの加湿器です。
ダイソーの土鍋と珪藻土の水切り ニトリの加湿器です。
Naomi
Naomi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mo-nosukeさんの実例写真
週末に3coinsで一人用土鍋を買いました(*´ω`*) これから寒くなって、鍋焼きうどんやおでん、一人鍋に活躍していくと✧✨✡ 漆黒の器に白い蓋が可愛かったので即買いでした!
週末に3coinsで一人用土鍋を買いました(*´ω`*) これから寒くなって、鍋焼きうどんやおでん、一人鍋に活躍していくと✧✨✡ 漆黒の器に白い蓋が可愛かったので即買いでした!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
hitomiさんの実例写真
おはようございます。朝晩寒くなりましたが良い天気です(o^^o) この前の無印良品週間でキッチンの後ろに壁に付けられる棚を買いました。fumiyo.01さんの棚がすごく可愛くて参考にさせて頂きました◡̈♥︎ 本当はもっとザルとか雰囲気のある食器とか置きたいのですが中々自分のイメージ通りになりません(xдx;) 棚を付けたのに置くものが無いという矛盾…
おはようございます。朝晩寒くなりましたが良い天気です(o^^o) この前の無印良品週間でキッチンの後ろに壁に付けられる棚を買いました。fumiyo.01さんの棚がすごく可愛くて参考にさせて頂きました◡̈♥︎ 本当はもっとザルとか雰囲気のある食器とか置きたいのですが中々自分のイメージ通りになりません(xдx;) 棚を付けたのに置くものが無いという矛盾…
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mino64coさんの実例写真
炊飯器が壊れてしまい昔使っていた土鍋でご飯を炊いています。 新しい真っ白なコンロは黒も映えます。おしゃれなコンロ。大事に使います。
炊飯器が壊れてしまい昔使っていた土鍋でご飯を炊いています。 新しい真っ白なコンロは黒も映えます。おしゃれなコンロ。大事に使います。
mino64co
mino64co
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
aya
aya
1K | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
我が家の愛用品、 かまどさんの炊飯土鍋です(*´ω`*) 簡単に美味しい土鍋炊きごはんが出来て もちろん土鍋としても使えて便利! これが我が家に来てから もともとかなり古かったのもあり 炊飯器は断捨離しました(^^;;
我が家の愛用品、 かまどさんの炊飯土鍋です(*´ω`*) 簡単に美味しい土鍋炊きごはんが出来て もちろん土鍋としても使えて便利! これが我が家に来てから もともとかなり古かったのもあり 炊飯器は断捨離しました(^^;;
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
数年前から炊飯器やめました。 写真は最近買った一合用ですが、 数年前、土鍋を買い換えるタイミングで カタログギフトで三合用炊飯土鍋を選んだので 古くなっていた炊飯器を処分しました。 日頃からごはんはまとめて炊き冷凍していて特に不便はなく 土鍋の方が手入れがしやすいこと、 鍋料理の土鍋と兼用でき物を減らせること 炊飯器の置き場所が不要になること、 何より、ごはんがとっても美味しく炊けることなど 我が家にとってはたくさんメリットがありました♪
数年前から炊飯器やめました。 写真は最近買った一合用ですが、 数年前、土鍋を買い換えるタイミングで カタログギフトで三合用炊飯土鍋を選んだので 古くなっていた炊飯器を処分しました。 日頃からごはんはまとめて炊き冷凍していて特に不便はなく 土鍋の方が手入れがしやすいこと、 鍋料理の土鍋と兼用でき物を減らせること 炊飯器の置き場所が不要になること、 何より、ごはんがとっても美味しく炊けることなど 我が家にとってはたくさんメリットがありました♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
最近買ったもの。 コメントお気遣いなくです😊 炊飯用の土鍋を買いました。 火加減いらずで吹きこぼれなし。 フォルムがシンプルで価格も手頃♡ 良いお買い物でした。
最近買ったもの。 コメントお気遣いなくです😊 炊飯用の土鍋を買いました。 火加減いらずで吹きこぼれなし。 フォルムがシンプルで価格も手頃♡ 良いお買い物でした。
momiji
momiji
3LDK | 家族
PR
楽天市場
taraさんの実例写真
tara
tara
1K | 一人暮らし
colonさんの実例写真
colon
colon
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
キッチン側から 水筒、炊飯用の土鍋など 取り出し、仕舞いやすくなりました。
キッチン側から 水筒、炊飯用の土鍋など 取り出し、仕舞いやすくなりました。
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
HARIOの土鍋 この土鍋らしからぬルックスに惹かれて 買いましたが これで炊いたごはんがホントに評判よく じっさい美味しいので、 もうジャーは買わないでいっか、 となりました。 ハリオはコーヒーメーカーとかで有名と思ってたけど、耐熱ガラスメーカーさんなんですね。 見ての通りフタがガラス製なので、 お米が炊き上がる時のブクブクを見ること ができます。 そして扱いはとてもシンプル。 強火でしばしほったらかし、 目安のフタの笛が鳴ったら(説明ではピー、うちのはなぜかヒュルヒュルっていう。🤔) 1分くらい待って火を止める、そして蒸らすこと15分(米が立ってるー😍❣私は底から掘り起こしかき混ぜて更に15分くらい)。で、食卓へ💕 簡単です。 たいてい説明書はばーっと読むだけなんで😁 初めは焦げ付かせてしまったりしたけど、 慣れた今はもう大丈夫。 これは2号まで炊けますが、おいしいのでみんな食べ過ぎちゃう。 友達が3人以上来たらどうしよう🤔、ですけど、それはジャーでもおんなじか~😊 (ちなみに3合炊き用もあります) パーツは全部外れるので丸洗いできるのも Goodです👍
HARIOの土鍋 この土鍋らしからぬルックスに惹かれて 買いましたが これで炊いたごはんがホントに評判よく じっさい美味しいので、 もうジャーは買わないでいっか、 となりました。 ハリオはコーヒーメーカーとかで有名と思ってたけど、耐熱ガラスメーカーさんなんですね。 見ての通りフタがガラス製なので、 お米が炊き上がる時のブクブクを見ること ができます。 そして扱いはとてもシンプル。 強火でしばしほったらかし、 目安のフタの笛が鳴ったら(説明ではピー、うちのはなぜかヒュルヒュルっていう。🤔) 1分くらい待って火を止める、そして蒸らすこと15分(米が立ってるー😍❣私は底から掘り起こしかき混ぜて更に15分くらい)。で、食卓へ💕 簡単です。 たいてい説明書はばーっと読むだけなんで😁 初めは焦げ付かせてしまったりしたけど、 慣れた今はもう大丈夫。 これは2号まで炊けますが、おいしいのでみんな食べ過ぎちゃう。 友達が3人以上来たらどうしよう🤔、ですけど、それはジャーでもおんなじか~😊 (ちなみに3合炊き用もあります) パーツは全部外れるので丸洗いできるのも Goodです👍
kiki
kiki
1LDK
taka-kiさんの実例写真
壁紙イベント💡 と言ってもペイントしてる壁紙でも良いのかな🤔💦 この家に入居する前にペイントしたキッチンの壁紙🔨新品のクロスを躊躇なくカインズのペンキで✋ で本題はここに写ってる炊飯器。5年程前に諭吉5人分位で買った阪神…いや🐯印の炊飯器が最近美味しくなくなった💦 いろいろ探してたら『なにより、おいしいごはんが炊ける鍋。』と言うかもしか道具店の土鍋に辿り着きました💡 でネットで調べたら実店舗に車で行ける距離💨早く欲しかったので行ってみると在庫切れ…。この時期は良く売れるらしい🤔 結局楽天でクーポン使って購入💡いろいろあって1週間掛かりましたが…。 早速目止めして炊いてみます🍚
壁紙イベント💡 と言ってもペイントしてる壁紙でも良いのかな🤔💦 この家に入居する前にペイントしたキッチンの壁紙🔨新品のクロスを躊躇なくカインズのペンキで✋ で本題はここに写ってる炊飯器。5年程前に諭吉5人分位で買った阪神…いや🐯印の炊飯器が最近美味しくなくなった💦 いろいろ探してたら『なにより、おいしいごはんが炊ける鍋。』と言うかもしか道具店の土鍋に辿り着きました💡 でネットで調べたら実店舗に車で行ける距離💨早く欲しかったので行ってみると在庫切れ…。この時期は良く売れるらしい🤔 結局楽天でクーポン使って購入💡いろいろあって1週間掛かりましたが…。 早速目止めして炊いてみます🍚
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
Nappiさんの実例写真
土鍋派 いらないiPadをレシピ見るために貼り付けてます😂
土鍋派 いらないiPadをレシピ見るために貼り付けてます😂
Nappi
Nappi
1LDK | カップル
emimekkoさんの実例写真
土鍋¥3,608
「土鍋のような鍋」 名前通り、土鍋のように見えるけど、土鍋じゃないんです(´艸`) とっても軽くて扱いやすいです!!
「土鍋のような鍋」 名前通り、土鍋のように見えるけど、土鍋じゃないんです(´艸`) とっても軽くて扱いやすいです!!
emimekko
emimekko
家族
nanaha778さんの実例写真
【Can★Do 】 ・ staubみたいな可愛い土鍋 🍲 ・ #洋風土鍋 グレー JAN:4545244604714 ☑︎size:Φ 16cm ☑︎material:陶器 ☑︎color:グレー ☑︎price:¥500+tax ☑︎直火専用 ☑︎電子レンジ・オーブン・IH・ストーブ・空だき・揚げ物🆖 ・ 黒のストウブ 愛用してるけど、グレーのストウブ 、いつか欲しいなぁ💕
【Can★Do 】 ・ staubみたいな可愛い土鍋 🍲 ・ #洋風土鍋 グレー JAN:4545244604714 ☑︎size:Φ 16cm ☑︎material:陶器 ☑︎color:グレー ☑︎price:¥500+tax ☑︎直火専用 ☑︎電子レンジ・オーブン・IH・ストーブ・空だき・揚げ物🆖 ・ 黒のストウブ 愛用してるけど、グレーのストウブ 、いつか欲しいなぁ💕
nanaha778
nanaha778
家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
寒い日は鍋に限る この日は博多とり田の水炊きでした 茶色の土鍋は小國加奈さんの作品で、15年以上愛用してます あと、長谷園の黒いビストロ蒸し鍋も持っていて、気分や鍋種類で使い分けてます✨
寒い日は鍋に限る この日は博多とり田の水炊きでした 茶色の土鍋は小國加奈さんの作品で、15年以上愛用してます あと、長谷園の黒いビストロ蒸し鍋も持っていて、気分や鍋種類で使い分けてます✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
momoさんの実例写真
土鍋でカオマンガイを作った日🛺
土鍋でカオマンガイを作った日🛺
momo
momo
2LDK | 家族
macotさんの実例写真
最近はフライパンでごはんを炊いてます🍚 20センチフライパンで2合炊くのがちょうどいい。 土鍋よりも使いやすいし炊飯器よりも美味しく炊ける気がするのでいい感じ。
最近はフライパンでごはんを炊いてます🍚 20センチフライパンで2合炊くのがちょうどいい。 土鍋よりも使いやすいし炊飯器よりも美味しく炊ける気がするのでいい感じ。
macot
macot
1K | 一人暮らし
aymさんの実例写真
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
nanaさんの実例写真
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
nana
nana
amyさんの実例写真
いつもお米を購入している農家さんから新米が届きました🌾✨ 美味しいお米、いつも感謝していただいてます😊 我が家は5.6年前から土鍋で炊いています。 何年経っても味が落ちる事なく使える土鍋はとっても重宝。 その時によって3合炊き土鍋と5合炊き土鍋を使い分けてます。 でもってインテリアにもなるライスストッカー。 レバーを右に引くと下からお米が出てきます。 見た目で選んだお気に入り♡ 常温保存になるので中にはお米の守り神が入っています。これもお米の花壇しててかわいいです。
いつもお米を購入している農家さんから新米が届きました🌾✨ 美味しいお米、いつも感謝していただいてます😊 我が家は5.6年前から土鍋で炊いています。 何年経っても味が落ちる事なく使える土鍋はとっても重宝。 その時によって3合炊き土鍋と5合炊き土鍋を使い分けてます。 でもってインテリアにもなるライスストッカー。 レバーを右に引くと下からお米が出てきます。 見た目で選んだお気に入り♡ 常温保存になるので中にはお米の守り神が入っています。これもお米の花壇しててかわいいです。
amy
amy
Rororiさんの実例写真
捨て活は炊飯器⟡.·*✿。※ 炊飯器とおさらばして何年も経ちました 昔は炊飯器の暮らしで、それがあって当たり前のように生活していました( ꇐ₃ꇐ )それで、数年前からはじめた土鍋で炊いたごはん🍚 最初は手探りで何度も失敗して…今はもう普通の生活として一部になっています🍙🍚
捨て活は炊飯器⟡.·*✿。※ 炊飯器とおさらばして何年も経ちました 昔は炊飯器の暮らしで、それがあって当たり前のように生活していました( ꇐ₃ꇐ )それで、数年前からはじめた土鍋で炊いたごはん🍚 最初は手探りで何度も失敗して…今はもう普通の生活として一部になっています🍙🍚
Rorori
Rorori
2LDK
amyさんの実例写真
我が家には5合炊きと3合炊きの土鍋が2つありまして。 どちらも出番は多い。 だけど引き出しに収納しちゃうと出し入れも面倒だし、場所も取るし、、 かといって飾り棚に土鍋2つも。。というわけでタワーの鍋スタンドをRCポイントで😆 ありがたやー😄 大きな5合炊き土鍋もしっかり収まったし使いやすそうだし見栄えもよくなって満足 隣の出しっぱでかわいい米びつもお気に入り♡
我が家には5合炊きと3合炊きの土鍋が2つありまして。 どちらも出番は多い。 だけど引き出しに収納しちゃうと出し入れも面倒だし、場所も取るし、、 かといって飾り棚に土鍋2つも。。というわけでタワーの鍋スタンドをRCポイントで😆 ありがたやー😄 大きな5合炊き土鍋もしっかり収まったし使いやすそうだし見栄えもよくなって満足 隣の出しっぱでかわいい米びつもお気に入り♡
amy
amy
PR
楽天市場
namiさんの実例写真
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
nami
nami
家族
もっと見る