angels_shareさんの部屋
2022年1月14日8
angels_shareさんの部屋
2022年1月14日8
コメント1
angels_share
ドイツPAIDI社 Marco 2 (マルコ2) の傾斜デスクです。海外で主流の傾斜デスクは、簡単なハンドル操作で天板の高さを変えたり、傾斜をつけたりすることができます。デスクの幅は、105cm/120cmからお選びいただけます。▼ Marco2 傾斜デスク はこちらからhttps://www.angels-share.jp/?pid=104139744

この写真を見た人へのおすすめの写真

sunnyさんの実例写真
やっとこさ、ウォークインクローゼットにチェスト設置しました。ここは1階のスキップフロアの上。初めは吹き抜けにする予定でしたがウォークインクローゼットに。傾斜天井やから使いにくいかなって言ってたけど、低い方にチェスト、高い方にポールを2段。やっぱり収納は多い方がいい‼︎ウォークインクローゼットにして大正解。
やっとこさ、ウォークインクローゼットにチェスト設置しました。ここは1階のスキップフロアの上。初めは吹き抜けにする予定でしたがウォークインクローゼットに。傾斜天井やから使いにくいかなって言ってたけど、低い方にチェスト、高い方にポールを2段。やっぱり収納は多い方がいい‼︎ウォークインクローゼットにして大正解。
sunny
sunny
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ドイツのblessingのスペーシーな時計。
ドイツのblessingのスペーシーな時計。
Rie
Rie
momiさんの実例写真
傾斜壁有の4畳半。良い加減PC買わねば•••
傾斜壁有の4畳半。良い加減PC買わねば•••
momi
momi
3LDK | 家族
yo.hさんの実例写真
ドイツ製ってうれしくなりますよねー。気圧計です。
ドイツ製ってうれしくなりますよねー。気圧計です。
yo.h
yo.h
家族
Yukiさんの実例写真
今日は工事の関係でエコカラットじゃなく洗面台のタイル貼りに挑戦! 手伝いに来てもらったりで、かなり進みました! ボールはイタリア製!目地はドイツ製!タイルは日本製!三位一体!
今日は工事の関係でエコカラットじゃなく洗面台のタイル貼りに挑戦! 手伝いに来てもらったりで、かなり進みました! ボールはイタリア製!目地はドイツ製!タイルは日本製!三位一体!
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
renovelifeさんの実例写真
PC作業場は medachairとドイツアンティークのアームランプ、デスクはDIYで。 ちょっと見えるラグはトルコキリム。
PC作業場は medachairとドイツアンティークのアームランプ、デスクはDIYで。 ちょっと見えるラグはトルコキリム。
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
kamaさんの実例写真
作業カウンターの椅子 ドイツのシューメーカーチェア 靴職人さんが長時間座っても辛くないように作ったらしい。 お尻の形にフィットします。 家具屋さんで一目惚れ! カラーも豊富で高さも選べます。 お客さんが来て テーブルの椅子が足りない時も 使おう!
作業カウンターの椅子 ドイツのシューメーカーチェア 靴職人さんが長時間座っても辛くないように作ったらしい。 お尻の形にフィットします。 家具屋さんで一目惚れ! カラーも豊富で高さも選べます。 お客さんが来て テーブルの椅子が足りない時も 使おう!
kama
kama
家族
m.l.mさんの実例写真
子供部屋のアクセントクロス かなり傾斜です
子供部屋のアクセントクロス かなり傾斜です
m.l.m
m.l.m
3LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
インフルエンザ予防にとネットの海をさまよい、一目惚れしてしまった温湿度計がやっと届きました!注文から一週間ちょっとなのに長かった…! 我慢出来ずデスクに仮置きして撮影。 BARIGOというドイツのメーカーが製造しているもので、アクリルドームの中のメカメカしい部分、これが個人的に物凄く堪りません。デジタルには無いこの感じ。インテリアとしても申し分ないです。 色はゴールドとシルバーの2種類があって物凄く悩んだのですが、諸々あってゴールドになりました。シルバーはよりスタイリッシュでメカメカしい感じを堪能出来ると思います。
インフルエンザ予防にとネットの海をさまよい、一目惚れしてしまった温湿度計がやっと届きました!注文から一週間ちょっとなのに長かった…! 我慢出来ずデスクに仮置きして撮影。 BARIGOというドイツのメーカーが製造しているもので、アクリルドームの中のメカメカしい部分、これが個人的に物凄く堪りません。デジタルには無いこの感じ。インテリアとしても申し分ないです。 色はゴールドとシルバーの2種類があって物凄く悩んだのですが、諸々あってゴールドになりました。シルバーはよりスタイリッシュでメカメカしい感じを堪能出来ると思います。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
pompomさんの実例写真
メゾネット一階にある、ゲスト用シャワールーム。 最近、ここのシャワーヘッドとホースの劣化が気になり、RCで知ったGrohe製に替えてみました。が、ケチって安いラインのを選んだのが悪かった…前についていた、ドイツの他のメーカーの、切り替えが可能なタイプのシャワーヘッドの方が良かったなあ(⌒-⌒; ) ちなみに、Groheもドイツでならホームセンターで買えます。しかしホームセンターといっても、業者も買いに来るレベル。便器も浴槽も、このシャワーの囲いだって売っています。
メゾネット一階にある、ゲスト用シャワールーム。 最近、ここのシャワーヘッドとホースの劣化が気になり、RCで知ったGrohe製に替えてみました。が、ケチって安いラインのを選んだのが悪かった…前についていた、ドイツの他のメーカーの、切り替えが可能なタイプのシャワーヘッドの方が良かったなあ(⌒-⌒; ) ちなみに、Groheもドイツでならホームセンターで買えます。しかしホームセンターといっても、業者も買いに来るレベル。便器も浴槽も、このシャワーの囲いだって売っています。
pompom
pompom
2LDK | 家族
yumitakaさんの実例写真
階段の傾斜をだいぶ緩やかにしてもらったので階段の数が2〜3段多い💧
階段の傾斜をだいぶ緩やかにしてもらったので階段の数が2〜3段多い💧
yumitaka
yumitaka
家族
UGさんの実例写真
上部に傾斜のある棚を設置してみました✌️
上部に傾斜のある棚を設置してみました✌️
UG
UG
家族
makimikanさんの実例写真
リビングの天井は傾斜天井です 今のマンションを購入する際、 この天井高もひとつの大きな決め手となりました 開放感があり、 視覚的にも変化があってなかなか満足度の高い天井です(^-^) いかんせん、 エアコンの効きはいまいちです…(。-_-。)
リビングの天井は傾斜天井です 今のマンションを購入する際、 この天井高もひとつの大きな決め手となりました 開放感があり、 視覚的にも変化があってなかなか満足度の高い天井です(^-^) いかんせん、 エアコンの効きはいまいちです…(。-_-。)
makimikan
makimikan
3LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
無印良品週間に行ってきました(^_^)v 子供たちは遠視でメガネっ子です。 以前のメガネ置き場はこんな感じ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/bqkA トレイにホコリがたまってしまうので、このトレイをアクリルのメガネボックス3段に入れて収納しようかずっと迷ってました。 でも引き出しの中にしまうという、ワンアクションが面倒になってしまうと思い、なかなか踏み出せずにいたところ、 『ボトルスタンド3段』 を発見👀 ちょうどトレイもぴったり入って、傾斜があるから取り出しやすい 横と上が仕切られているから前よりホコリがたまらなさそう(^_^)v 上段は、アロマディフューザーのオイルをぴったり並べられます🌹
無印良品週間に行ってきました(^_^)v 子供たちは遠視でメガネっ子です。 以前のメガネ置き場はこんな感じ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/bqkA トレイにホコリがたまってしまうので、このトレイをアクリルのメガネボックス3段に入れて収納しようかずっと迷ってました。 でも引き出しの中にしまうという、ワンアクションが面倒になってしまうと思い、なかなか踏み出せずにいたところ、 『ボトルスタンド3段』 を発見👀 ちょうどトレイもぴったり入って、傾斜があるから取り出しやすい 横と上が仕切られているから前よりホコリがたまらなさそう(^_^)v 上段は、アロマディフューザーのオイルをぴったり並べられます🌹
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
fendarst1969さんの実例写真
妻のリクエストで1970年代ドイツ製のデスクランプを購入 古い品ですがとてもキレイで実用的です。 チークと籐のトレイとテーブルクロスも妻のお気に入り 初めてベッド回りタグが埋まりました。
妻のリクエストで1970年代ドイツ製のデスクランプを購入 古い品ですがとてもキレイで実用的です。 チークと籐のトレイとテーブルクロスも妻のお気に入り 初めてベッド回りタグが埋まりました。
fendarst1969
fendarst1969
家族
RAMIEさんの実例写真
ホース¥10,482
玄関横の外水栓、途中経過で後は排水パイプを切って、パイプへの傾斜をつけるのみとなっていましたが‥ 完成しました♪ ピンコロレンガ可愛いです‎(。✪ω✪。)
玄関横の外水栓、途中経過で後は排水パイプを切って、パイプへの傾斜をつけるのみとなっていましたが‥ 完成しました♪ ピンコロレンガ可愛いです‎(。✪ω✪。)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
地味な写真ですみません(^^; 山善さまのさびにくいスチール物置のモニター中です! 我が家の外構は道に向かってゆるく傾斜しているので、土台のブロックと物置との間にホームセンターで見つけた床下用のパッキンをかましてレベル調整しています。
地味な写真ですみません(^^; 山善さまのさびにくいスチール物置のモニター中です! 我が家の外構は道に向かってゆるく傾斜しているので、土台のブロックと物置との間にホームセンターで見つけた床下用のパッキンをかましてレベル調整しています。
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
g1892637h.2さんの実例写真
10度の角度があったほうが集中力が持続するという事で傾斜台を自作してみました
10度の角度があったほうが集中力が持続するという事で傾斜台を自作してみました
g1892637h.2
g1892637h.2
miihoさんの実例写真
rack-townさんの水切りラックUtaU(ウタウ)のモニターをさせて頂いてます。 洗った食器を置いてみました。 受け皿が手前に傾斜がついているので、洗った直後の水滴が中央に集まり排出されます。 受け皿に溜まった水を手作業で捨てる手間がなくて良い感じ〜✨😄
rack-townさんの水切りラックUtaU(ウタウ)のモニターをさせて頂いてます。 洗った食器を置いてみました。 受け皿が手前に傾斜がついているので、洗った直後の水滴が中央に集まり排出されます。 受け皿に溜まった水を手作業で捨てる手間がなくて良い感じ〜✨😄
miiho
miiho
2LDK | 家族
mi-4さんの実例写真
木の材質はヒノキです。 雪下ろしも出来るくらい丈夫な木製車庫🚘
木の材質はヒノキです。 雪下ろしも出来るくらい丈夫な木製車庫🚘
mi-4
mi-4
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
leonさんの実例写真
お気に入りのポスト。ドイツ製のアイアンのポストです。
お気に入りのポスト。ドイツ製のアイアンのポストです。
leon
leon
usan.22さんの実例写真
スラントアップ…傾斜をつけることによって集中力と書きやすさがアップします。滑り止め加工付きでプリントを置いてもピタッと止まります。 アップライトチェア…姿勢を守る椅子として有名です。ご飯を食べるときもこの椅子です。お値段は少々しますが大人まで使えます。 どちらも本当にオススメです。 どちらも楽天やAmazonなどでは取り扱いは無さそうなので、気になる方は豊橋木工のホームページを見てみてください。
スラントアップ…傾斜をつけることによって集中力と書きやすさがアップします。滑り止め加工付きでプリントを置いてもピタッと止まります。 アップライトチェア…姿勢を守る椅子として有名です。ご飯を食べるときもこの椅子です。お値段は少々しますが大人まで使えます。 どちらも本当にオススメです。 どちらも楽天やAmazonなどでは取り扱いは無さそうなので、気になる方は豊橋木工のホームページを見てみてください。
usan.22
usan.22
家族
Mitsuさんの実例写真
2段ベッド上からの眺めです✨ 押入れデスクに使ったカラーボックスは、滑止めシートを敷き、また前に倒れてこないように耐震用の傾斜マット?のようなものをかませています🌿
2段ベッド上からの眺めです✨ 押入れデスクに使ったカラーボックスは、滑止めシートを敷き、また前に倒れてこないように耐震用の傾斜マット?のようなものをかませています🌿
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
konatsuさんの実例写真
無事に立水栓がつきました🤗 玄関の前がすぐ駐車場なので、使うイメージは曖昧だったのですが、水栓を追加してもらいました! 排水機能&排水パンはないですが、駐車場コンクリートとの傾斜を緩やかにつけてもらって、自然と流れるようになっています! 双口にして、1つはホースを繋げて、1つは手を洗うとかに使おうかと💡 イタズラ防止用の、蛇口の頭がとれるタイプの物と迷いましたが…とりあえず、このまま住んでみて、検証して行きたいと思います😄
無事に立水栓がつきました🤗 玄関の前がすぐ駐車場なので、使うイメージは曖昧だったのですが、水栓を追加してもらいました! 排水機能&排水パンはないですが、駐車場コンクリートとの傾斜を緩やかにつけてもらって、自然と流れるようになっています! 双口にして、1つはホースを繋げて、1つは手を洗うとかに使おうかと💡 イタズラ防止用の、蛇口の頭がとれるタイプの物と迷いましたが…とりあえず、このまま住んでみて、検証して行きたいと思います😄
konatsu
konatsu
家族
steresaさんの実例写真
これで姿勢も良くなり、子どもも書きやすくなったみたい。タブレット学習の時にも便利。
これで姿勢も良くなり、子どもも書きやすくなったみたい。タブレット学習の時にも便利。
steresa
steresa
4LDK | 家族
annagiさんの実例写真
久しぶりのDIY🔨‼️ 今回は子供の猫背が気になって何とかならないかなぁ…😑💭 と、色々調べてるとなんか良さげなテーブルあるじゃん😳‼️‼️ なるほど…角度を付けることで背筋を伸ばすのね…フム(( ˘ω ˘ *))フム 姉妹で取り合うのが容易に想像出来るので2ついるわね……うん、高っかいわ……💸💸💸 よし!買えないなら作っちゃえ٩('ω')ﻭ! 近所のホームセンターで ・パイン集成材 ・トルクヒンジ ・サンドペーパー ・お洒落な塗料 買ってきてハイ!完成〜!! これで猫背が治ってくれるといいんだけどね🐱( '-' 🐱 )ネコチャン
久しぶりのDIY🔨‼️ 今回は子供の猫背が気になって何とかならないかなぁ…😑💭 と、色々調べてるとなんか良さげなテーブルあるじゃん😳‼️‼️ なるほど…角度を付けることで背筋を伸ばすのね…フム(( ˘ω ˘ *))フム 姉妹で取り合うのが容易に想像出来るので2ついるわね……うん、高っかいわ……💸💸💸 よし!買えないなら作っちゃえ٩('ω')ﻭ! 近所のホームセンターで ・パイン集成材 ・トルクヒンジ ・サンドペーパー ・お洒落な塗料 買ってきてハイ!完成〜!! これで猫背が治ってくれるといいんだけどね🐱( '-' 🐱 )ネコチャン
annagi
annagi
tamachan9200さんの実例写真
自転車スタンドとして、U字コンクリートをペイントしました‼️ 3種類作りました✌️ 傾斜で、バンドルが傾いて自転車が倒れたり動いたりしてたので、これで、安定します(*^^*)
自転車スタンドとして、U字コンクリートをペイントしました‼️ 3種類作りました✌️ 傾斜で、バンドルが傾いて自転車が倒れたり動いたりしてたので、これで、安定します(*^^*)
tamachan9200
tamachan9200
kanade_olhさんの実例写真
娘の学習机です。北欧ヴィンテージの机、椅子と、ドイツの古いライト、壁にはリンドベリのポスターを飾っています。
娘の学習机です。北欧ヴィンテージの机、椅子と、ドイツの古いライト、壁にはリンドベリのポスターを飾っています。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
DAISHIさんの実例写真
コストコ物置
コストコ物置
DAISHI
DAISHI
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
子供部屋の傾斜窓にIKEAのハニカムスクリーンを設置しました。 オーダーすると高いので、近いサイズの物の幅を8cm程カットしてピッタリサイズにDIYしました。 スクリーンが垂れないようにL字のパーツをレールとして左右に付けて、合計¥4000位で完成。
子供部屋の傾斜窓にIKEAのハニカムスクリーンを設置しました。 オーダーすると高いので、近いサイズの物の幅を8cm程カットしてピッタリサイズにDIYしました。 スクリーンが垂れないようにL字のパーツをレールとして左右に付けて、合計¥4000位で完成。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
MAKOさんの実例写真
ウェルカムクーポンご紹介post2枚目です🙂 購入させて頂いたのは、ナハトマン/ボサノバの ①②バリューパック(レクタングラープレート28cm×1枚、スクエアボウル12cm×2枚) ③スクエアプレート21cmペア ④16cmベース 計4点です✨ レクタングルプレート(長方形の角皿)って使い勝手が良いのでたくさん持っているのですが、ボサノバのレクタングラーは縦横のサイズと傾斜がめちゃめちゃ使いやすい‼️ お肉やお刺身などをキレイに盛り付けられる底部分が広いのに、汁気が流れ出ない絶妙な傾斜のつき方なので、ソース多めのお肉料理やスイーツにも使えそう😍💕 スクエアプレートも同じように盛り付けしやすい形状なので、サラダや冷製パスタに使う予定✨ すみません、次でラストです💦
ウェルカムクーポンご紹介post2枚目です🙂 購入させて頂いたのは、ナハトマン/ボサノバの ①②バリューパック(レクタングラープレート28cm×1枚、スクエアボウル12cm×2枚) ③スクエアプレート21cmペア ④16cmベース 計4点です✨ レクタングルプレート(長方形の角皿)って使い勝手が良いのでたくさん持っているのですが、ボサノバのレクタングラーは縦横のサイズと傾斜がめちゃめちゃ使いやすい‼️ お肉やお刺身などをキレイに盛り付けられる底部分が広いのに、汁気が流れ出ない絶妙な傾斜のつき方なので、ソース多めのお肉料理やスイーツにも使えそう😍💕 スクエアプレートも同じように盛り付けしやすい形状なので、サラダや冷製パスタに使う予定✨ すみません、次でラストです💦
MAKO
MAKO
2LDK | カップル
misacoさんの実例写真
RoomClipショッピング ~おうち見直しキャンペーン~ ドイツの老舗メーカー『Redeceker』の定番ブラシです。持ち手の刻印がオシャレ✨ 持ち手はブナ材 ブラシは馬毛 職人さんが一つ一つ手作りしているそうです♡ ドイツの様に伝統と技術を継承する文化って大切ですね 持ち手はブナ材 ブラシは馬毛
RoomClipショッピング ~おうち見直しキャンペーン~ ドイツの老舗メーカー『Redeceker』の定番ブラシです。持ち手の刻印がオシャレ✨ 持ち手はブナ材 ブラシは馬毛 職人さんが一つ一つ手作りしているそうです♡ ドイツの様に伝統と技術を継承する文化って大切ですね 持ち手はブナ材 ブラシは馬毛
misaco
misaco
家族
midomiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,890
たまごケースを買いました。 傾斜があり、卵が前に流れて来るので使いやすいです。 本当は上の棚に引っ掛ける枠も付いてたんですが、うちの冷蔵庫には使えませんでした。 両面テープでフックをくっ付けてなんちゃって引き出しにしてます。
たまごケースを買いました。 傾斜があり、卵が前に流れて来るので使いやすいです。 本当は上の棚に引っ掛ける枠も付いてたんですが、うちの冷蔵庫には使えませんでした。 両面テープでフックをくっ付けてなんちゃって引き出しにしてます。
midomi
midomi
家族
4JOHANN..さんの実例写真
手作りの本棚を白の壁紙で仕上げ
手作りの本棚を白の壁紙で仕上げ
4JOHANN..
4JOHANN..
1R | 一人暮らし
rinoさんの実例写真
階段あがった2階の傾斜のある天井𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 4灯のシーリングライトは スチール製のホワイトカラー- ̗̀💡 ̖́-
階段あがった2階の傾斜のある天井𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 4灯のシーリングライトは スチール製のホワイトカラー- ̗̀💡 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
nannaさんの実例写真
この寝室はゲストルームです。コロニアルスタイルのベッド以外は全て1920~50年代のイギリスやドイツのアンティーク家具で揃えました!…というアンティークマニア部屋🎶二枚目写真の本棚は我が家に来る前はベルリンのアメリカ大使館で使われていたものです。 普段夫や子供達が使う部屋ではなく、主にアンティーク好きの日本の両親が遊びに来た時に使って貰うためのゲストルームなので、トランジショナルを目指す我が家で唯一トラディショナルに全振りしました。
この寝室はゲストルームです。コロニアルスタイルのベッド以外は全て1920~50年代のイギリスやドイツのアンティーク家具で揃えました!…というアンティークマニア部屋🎶二枚目写真の本棚は我が家に来る前はベルリンのアメリカ大使館で使われていたものです。 普段夫や子供達が使う部屋ではなく、主にアンティーク好きの日本の両親が遊びに来た時に使って貰うためのゲストルームなので、トランジショナルを目指す我が家で唯一トラディショナルに全振りしました。
nanna
nanna
家族
nannaさんの実例写真
子供部屋…なんですが、実質寝る時しか使っていないので子供達の寝室と言った方がいいかもしれません😅IKEAはプチプラが多いのでありがたいです。この部屋のインテリアは殆どIKEA✨
子供部屋…なんですが、実質寝る時しか使っていないので子供達の寝室と言った方がいいかもしれません😅IKEAはプチプラが多いのでありがたいです。この部屋のインテリアは殆どIKEA✨
nanna
nanna
家族
ruruさんの実例写真
無印良品水切りかご 水切りかご、やっぱり欲しくて シンクとのサイズがあわなかったり お値段が高かったり やっと見つけました😊 (無印良品のステンレスバスケット) (水切り傾斜トレー) 無印のステンレス水切り傾斜トレーを組み合わせて使う事で、トレーに水がたまらず シンクに流れてくれ便利です👍 流れるトレーは両面使用でき 水切りかごを縦置き、横置きにできる優れ物👌 そして、 100均セリアで見つけた、ペットボトル立て 小物置き、カトラリー立て、 オールステンレスでカスタマイズ✌️ 全部ステンレスなので、お手入れも簡単 お値段もお手頃で、 我が家の高コスパアイテムです😊
無印良品水切りかご 水切りかご、やっぱり欲しくて シンクとのサイズがあわなかったり お値段が高かったり やっと見つけました😊 (無印良品のステンレスバスケット) (水切り傾斜トレー) 無印のステンレス水切り傾斜トレーを組み合わせて使う事で、トレーに水がたまらず シンクに流れてくれ便利です👍 流れるトレーは両面使用でき 水切りかごを縦置き、横置きにできる優れ物👌 そして、 100均セリアで見つけた、ペットボトル立て 小物置き、カトラリー立て、 オールステンレスでカスタマイズ✌️ 全部ステンレスなので、お手入れも簡単 お値段もお手頃で、 我が家の高コスパアイテムです😊
ruru
ruru
家族
chiiさんの実例写真
クリスマスインテリア🌲 まわりまわって、シンプルなクリスマスに落ち着きました😌 サンタさんがちらっと写り込む、大人なクリスマスです🎅🤍
クリスマスインテリア🌲 まわりまわって、シンプルなクリスマスに落ち着きました😌 サンタさんがちらっと写り込む、大人なクリスマスです🎅🤍
chii
chii
家族
kokonanaさんの実例写真
文房具¥2,420
ダイソーのペンスタンドと積み重ね収納ボックスを使ってメイク道具類を収納しています💄 左側のペンスタンドに普段よく使う髪ゴム、リップクリーム等をいれています。 傾斜になっているので取り出しやすくてしまいやすい!すごく便利です☺️ 積み重ねボックスにはメイク道具を立てて入れてます。こちらもすぐにどこに何が入ってるか分かるので、とても使いやすいです👏 どちらも三面鏡裏収納にピッタリ入るサイズで、三面鏡裏が綺麗に保ててます♡
ダイソーのペンスタンドと積み重ね収納ボックスを使ってメイク道具類を収納しています💄 左側のペンスタンドに普段よく使う髪ゴム、リップクリーム等をいれています。 傾斜になっているので取り出しやすくてしまいやすい!すごく便利です☺️ 積み重ねボックスにはメイク道具を立てて入れてます。こちらもすぐにどこに何が入ってるか分かるので、とても使いやすいです👏 どちらも三面鏡裏収納にピッタリ入るサイズで、三面鏡裏が綺麗に保ててます♡
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
もっと見る