コメント1
chi-
3Mモニター投稿です。今回は換気扇用コーティングスプレーをお試しです!お掃除後にこちらのスプレーをするだけでたまった油汚れはお湯で落とせるそうです!1度スプレーした後5分でひっくり返してキッチンペーパーで塗り広げ乾燥。これで次回洗剤いらずになれば時短になりますね(•ᴗ•)

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
油の焦げ付いた汚い揚げ物用鍋が (╭☞´ิ∀´ิ)╭☞ シュッシュしてラップパックして、ちょっとこすれば こんなに綺麗。・:+°
油の焦げ付いた汚い揚げ物用鍋が (╭☞´ิ∀´ิ)╭☞ シュッシュしてラップパックして、ちょっとこすれば こんなに綺麗。・:+°
nao
nao
2LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは(^-^) 汚いpicですみませんm(__)m 興味ない方はスルーしてくださいm(__)m セリアの洗剤アルカリ水で、家の換気扇(月曜日に分解掃除済み)や、天井と横の壁紙に、シュシュとスプレーしてみたら、みるみるヤニ汚れや油汚れが流れ落ちてきてビックリしながら慌てて写真撮りました( ̄□||||!! ゴシゴシしてなくシュシュしただけです!щ(゜▽゜щ) 洗剤と言っても成分はお水なので2度拭きいらずの、ペットや赤ちゃんにも安全なのでいいですね٩( ᐖ )و ずぼら主婦なので少しでも楽チン出来るものにめがありません!щ(゜▽゜щ)
こんにちは(^-^) 汚いpicですみませんm(__)m 興味ない方はスルーしてくださいm(__)m セリアの洗剤アルカリ水で、家の換気扇(月曜日に分解掃除済み)や、天井と横の壁紙に、シュシュとスプレーしてみたら、みるみるヤニ汚れや油汚れが流れ落ちてきてビックリしながら慌てて写真撮りました( ̄□||||!! ゴシゴシしてなくシュシュしただけです!щ(゜▽゜щ) 洗剤と言っても成分はお水なので2度拭きいらずの、ペットや赤ちゃんにも安全なのでいいですね٩( ᐖ )و ずぼら主婦なので少しでも楽チン出来るものにめがありません!щ(゜▽゜щ)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
年末の大掃除に向けて✊ 換気扇の掃除してカバー替えました。 セリアの換気扇カバー可愛い~ 清掃時も写真撮れば良かった… っていうか、カバー汚すぎ~( -д-) でもカバーしてたおかげか、 換気扇の中の部品やら羽やらそんなに 汚れてなかったので軽く拭き拭きっ 油汚れにはゴム手袋つけて 熱湯に重曹溶かしてが良いらしく エコだし、コスパも◎(セスキでも) 仕上げにリンス(柔軟剤でも)を 溶かしたお湯で拭くと、膜ができ コーティングの役割してくれるらしく ある程度は汚れ防止になるんですって~ お試しあれo(^o^)o
年末の大掃除に向けて✊ 換気扇の掃除してカバー替えました。 セリアの換気扇カバー可愛い~ 清掃時も写真撮れば良かった… っていうか、カバー汚すぎ~( -д-) でもカバーしてたおかげか、 換気扇の中の部品やら羽やらそんなに 汚れてなかったので軽く拭き拭きっ 油汚れにはゴム手袋つけて 熱湯に重曹溶かしてが良いらしく エコだし、コスパも◎(セスキでも) 仕上げにリンス(柔軟剤でも)を 溶かしたお湯で拭くと、膜ができ コーティングの役割してくれるらしく ある程度は汚れ防止になるんですって~ お試しあれo(^o^)o
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
syokoさんの実例写真
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
syoko
syoko
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
頑固な油汚れもなんのその。 強いみかた! ただいまファンはセスキ風呂中。 スプレーに溶かして汚れにひと吹き。いらないスポンジでゴシゴシすれば、、。 環境に優しく手荒れもなし。 最高ですね。
頑固な油汚れもなんのその。 強いみかた! ただいまファンはセスキ風呂中。 スプレーに溶かして汚れにひと吹き。いらないスポンジでゴシゴシすれば、、。 環境に優しく手荒れもなし。 最高ですね。
tomo
tomo
家族
feuileさんの実例写真
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
feuile
feuile
家族
keh_xxxさんの実例写真
コンロ回りの大掃除をしました。 換気扇のシロッコファン等外せるものは全て外して、食洗機にかけたり拭き掃除をして、サッパリ綺麗になりました✨ 4月末に入居してから3回目の掃除なのですが、やはり油ものの汚れは日々溜まっていました。 レンジフードフィルターは別売りのしっかりしたものに交換したので、シロッコファンには油汚れは全く付きませんが2~3ヶ月に1度は食洗機でキレイに洗いたいと思います。 ガスコンロも毎日拭き掃除はしますが、細かい部分まではできていませんでした。今回細かい部分も磨きあげました。なるべく汚れの軽いうちにしたいものです。 コンロ回りではアビリティークリーンという洗剤を使用しています。油汚れもサッパリ落ちます。
コンロ回りの大掃除をしました。 換気扇のシロッコファン等外せるものは全て外して、食洗機にかけたり拭き掃除をして、サッパリ綺麗になりました✨ 4月末に入居してから3回目の掃除なのですが、やはり油ものの汚れは日々溜まっていました。 レンジフードフィルターは別売りのしっかりしたものに交換したので、シロッコファンには油汚れは全く付きませんが2~3ヶ月に1度は食洗機でキレイに洗いたいと思います。 ガスコンロも毎日拭き掃除はしますが、細かい部分まではできていませんでした。今回細かい部分も磨きあげました。なるべく汚れの軽いうちにしたいものです。 コンロ回りではアビリティークリーンという洗剤を使用しています。油汚れもサッパリ落ちます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
sachiさんの実例写真
おはようございます☺️ 先日投稿したコーティングスプレーのその後☘️ このスプレー、旧品からリニューアルしたばかりの新商品だっらしく、イベントタグ付けました♪前より撥水効果UP+使い方がより簡単に改良されたらしい💕本当簡単です。 picは普段のお掃除(食事の後、都度食器洗剤で全体を洗う)をして1週間経ったシンクです。 排水溝まわりは余り弾かなくなってきました…側面と右奥の方はほぼ変わり無く綺麗なまま✨拭き上げ感も変わらず良い感じです。 結果→まだ大丈夫! 更に嬉しい事に、汚れが付きにくくなって普段のお掃除が楽になってます😆 長くなってしまってすみません💦
おはようございます☺️ 先日投稿したコーティングスプレーのその後☘️ このスプレー、旧品からリニューアルしたばかりの新商品だっらしく、イベントタグ付けました♪前より撥水効果UP+使い方がより簡単に改良されたらしい💕本当簡単です。 picは普段のお掃除(食事の後、都度食器洗剤で全体を洗う)をして1週間経ったシンクです。 排水溝まわりは余り弾かなくなってきました…側面と右奥の方はほぼ変わり無く綺麗なまま✨拭き上げ感も変わらず良い感じです。 結果→まだ大丈夫! 更に嬉しい事に、汚れが付きにくくなって普段のお掃除が楽になってます😆 長くなってしまってすみません💦
sachi
sachi
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
いつもお世話になってるニッペの担当者さんが『マカさんこれすっごく油汚れが落ちるんですよ。社員たちもみんな持ってるオススメのスプレーです。』と。 で、実際に使ってみて あまりのすごさに 『なにこれーーーー((゚□゚;))!!!✨』て、ほんまに絶叫しました。 今までに味わったことのないレベルのツルン具合。 ビビったわー(* >ω<)💖 タイトルは【多分過去最強・油汚れの落ち方がすご過ぎる泡スプレー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12486964016.html ⇧ここから見れます✨
いつもお世話になってるニッペの担当者さんが『マカさんこれすっごく油汚れが落ちるんですよ。社員たちもみんな持ってるオススメのスプレーです。』と。 で、実際に使ってみて あまりのすごさに 『なにこれーーーー((゚□゚;))!!!✨』て、ほんまに絶叫しました。 今までに味わったことのないレベルのツルン具合。 ビビったわー(* >ω<)💖 タイトルは【多分過去最強・油汚れの落ち方がすご過ぎる泡スプレー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12486964016.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチン換気扇掃除のタイミングで、上のラップも交換しました! ラップを付けているおかげで汚れもほとんどないし、ジフのスプレーは二度拭きがいらないので、すごく簡単な作業でした😊
キッチン換気扇掃除のタイミングで、上のラップも交換しました! ラップを付けているおかげで汚れもほとんどないし、ジフのスプレーは二度拭きがいらないので、すごく簡単な作業でした😊
kei
kei
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
こんなの待ってました❣️ 3Mさんの新商品 油汚れのこびりつきを防ぐ『換気扇コーティングスプレー』 実は、試作品を5月に送ってきてて すでに、あちこちに塗布して4か月 掃除もせずに、待ってました🤣 もービックリした‼️ ぬるま湯で洗うだけで 4か月間の油汚れが、簡単に落ちたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ これで、年末のキッチンの大掃除が めちゃ早く終わりますわ👍
こんなの待ってました❣️ 3Mさんの新商品 油汚れのこびりつきを防ぐ『換気扇コーティングスプレー』 実は、試作品を5月に送ってきてて すでに、あちこちに塗布して4か月 掃除もせずに、待ってました🤣 もービックリした‼️ ぬるま湯で洗うだけで 4か月間の油汚れが、簡単に落ちたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ これで、年末のキッチンの大掃除が めちゃ早く終わりますわ👍
paru
paru
家族
antiqueheartさんの実例写真
3Mさんのモニター商品、スコッチブライトの換気扇コーティング剤のレポート!実わ半年ほど前に試供品が届いて、秘密裏に(笑)コーティングを施しました。半年程経ちましたがあまりゴミなどは着いてませんでした〜。が、やはり隙間にはゴミは有りまして、洗い始めたのですが、水につけるの表面のコーティング剤が、少しヌルッとした感じがしましたが気のせいか油のせいか…でも、洗剤などを使わなくても水でゴシゴシでゴミが流れていきました(´∀`)驚きですな。なので、また、コーティングしときました。惜しむらくは水気を切らないとコーティングできない。けど当たり前ですね。水洗いしたあとは一旦装着して換気扇MAXで乾かした後に、スプレーして、ペーパーで拭き取り、仕上げにもう一回換気扇回したほうが時短になるかなと思えました。細かな隙間をコーティングするメリットは大きいです。欲を言えば、スプレーをより噴霧に近い状態にしたほうが、均一にかかるし隙間に入るから使いやすいかと思います。
3Mさんのモニター商品、スコッチブライトの換気扇コーティング剤のレポート!実わ半年ほど前に試供品が届いて、秘密裏に(笑)コーティングを施しました。半年程経ちましたがあまりゴミなどは着いてませんでした〜。が、やはり隙間にはゴミは有りまして、洗い始めたのですが、水につけるの表面のコーティング剤が、少しヌルッとした感じがしましたが気のせいか油のせいか…でも、洗剤などを使わなくても水でゴシゴシでゴミが流れていきました(´∀`)驚きですな。なので、また、コーティングしときました。惜しむらくは水気を切らないとコーティングできない。けど当たり前ですね。水洗いしたあとは一旦装着して換気扇MAXで乾かした後に、スプレーして、ペーパーで拭き取り、仕上げにもう一回換気扇回したほうが時短になるかなと思えました。細かな隙間をコーティングするメリットは大きいです。欲を言えば、スプレーをより噴霧に近い状態にしたほうが、均一にかかるし隙間に入るから使いやすいかと思います。
antiqueheart
antiqueheart
家族
chii-soccerさんの実例写真
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 新発売の3M スコッチブライトの 換気扇コーティングスプレー 発売前に モニターで換気扇掃除のあとに スプレーを使用させてもらっていました 換気扇のレンジフードフィルターだけでなく 中のシロッコファンも 気合いを入れて洗ったあとに 換気扇コーティングスプレーを 全体にスプレー 20〜30分乾かしたあと 元に戻す あれから約半年 換気扇掃除がどれだけ楽ちんか 試してみたいと思います
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 新発売の3M スコッチブライトの 換気扇コーティングスプレー 発売前に モニターで換気扇掃除のあとに スプレーを使用させてもらっていました 換気扇のレンジフードフィルターだけでなく 中のシロッコファンも 気合いを入れて洗ったあとに 換気扇コーティングスプレーを 全体にスプレー 20〜30分乾かしたあと 元に戻す あれから約半年 換気扇掃除がどれだけ楽ちんか 試してみたいと思います
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
YRSさんの実例写真
今日はお天気も悪くて家にいたのでキッチンのお掃除をしました! 主に換気扇まわりを掃除したのですが100均の油汚れクリーナーを使用しました^_^ セリアやキャンドゥで売っています♪ 厚手で水分量も程良くて何より油汚れがスルッと落ちます^_^100円でこのクオリティはすごいと思います!!オススメです☆ 整流板や換気扇は油汚れクリーナーで拭いて、フィルターも交換しました!スッキリです✨
今日はお天気も悪くて家にいたのでキッチンのお掃除をしました! 主に換気扇まわりを掃除したのですが100均の油汚れクリーナーを使用しました^_^ セリアやキャンドゥで売っています♪ 厚手で水分量も程良くて何より油汚れがスルッと落ちます^_^100円でこのクオリティはすごいと思います!!オススメです☆ 整流板や換気扇は油汚れクリーナーで拭いて、フィルターも交換しました!スッキリです✨
YRS
YRS
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
3Mさんの新商品 換気扇コーティングスプレー✨✨ レンジフードにも使ってみた。 前回、試作品がきた時に、何が入っているかわからなかったし 効果も分からんかったんで😆 今回は、しっかりと効果を納得したんで、レンジフードにかけたよ👍 掃除は、水を含ませた布で拭き取るので、いいらしい。
3Mさんの新商品 換気扇コーティングスプレー✨✨ レンジフードにも使ってみた。 前回、試作品がきた時に、何が入っているかわからなかったし 効果も分からんかったんで😆 今回は、しっかりと効果を納得したんで、レンジフードにかけたよ👍 掃除は、水を含ませた布で拭き取るので、いいらしい。
paru
paru
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
¥1,000
換気扇コーティングスプレーのモニターです。 この大きさで我が家では2回分でした。 まだ少し残っています。 結構たっぷり使っています。 モニターをしたから言うわけではないですが、今度は自分のお金を払ってでも買いたいと思いました。 めっちゃ楽です。
換気扇コーティングスプレーのモニターです。 この大きさで我が家では2回分でした。 まだ少し残っています。 結構たっぷり使っています。 モニターをしたから言うわけではないですが、今度は自分のお金を払ってでも買いたいと思いました。 めっちゃ楽です。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
cheppyさんの実例写真
モニターさせてもらっている 〝換気扇コーティングスプレー〟 3ヶ月前にコーティングしてから、 初めての〝お湯だけ〟お掃除。 汚れ防止効果もあってか、ひどい汚れは無かったものの本当にお湯だけで汚れが取れました〜✨
モニターさせてもらっている 〝換気扇コーティングスプレー〟 3ヶ月前にコーティングしてから、 初めての〝お湯だけ〟お掃除。 汚れ防止効果もあってか、ひどい汚れは無かったものの本当にお湯だけで汚れが取れました〜✨
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
2020年度の3Mジャパンさんのお掃除アンバサダーとして 今度は3種類の商品をモニターをする機会をいただきました。ありがとうございます。 今回モニターレポートをするのは以下の商品てす。 スコッチ・ブライト™
①換気扇コーティングスプレー KPCS-280 ② プレミアムネットスポンジ KENT-01KGY ③プレミアムスポンジ KES-01KGY しばらくモニター投稿が続きます。 どうぞお付き合いください😌
2020年度の3Mジャパンさんのお掃除アンバサダーとして 今度は3種類の商品をモニターをする機会をいただきました。ありがとうございます。 今回モニターレポートをするのは以下の商品てす。 スコッチ・ブライト™
①換気扇コーティングスプレー KPCS-280 ② プレミアムネットスポンジ KENT-01KGY ③プレミアムスポンジ KES-01KGY しばらくモニター投稿が続きます。 どうぞお付き合いください😌
riko
riko
家族
rikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト™モニターレポート(1)-5/5 普段の掃除は重曹やセスキソーダを使っていて、油汚れの落ち具合には結構満足していたのですが… お湯で落ちるって、本当さっと拭くだけなんですよ!😳決してゴシゴシではないんです! 実は先日復職して共働き家庭となった我が家。 1歳3歳5歳の未就学児3人と過ごしながら日頃の家事プラスαは正直かなり気合いが必要です。(基本夫婦で休みが違うので互いにワンオペが多いです💦) が、「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」はその心理的ハードルをかなり下げてくれます✨ 換気扇の汚れをいかに落とすかという汚れとの格闘ではなくて、汚れをつかないようにするという汚れ予防。 予防掃除はあちこちあるのにここは手付かずでした。 (対策は揚げ物をしないことかと思っていました😅💦) こまめな掃除が一番と言われても 高さがあり取り外しの億劫さ、油汚れの面倒さ、シンク占有時間等々と、 なんだかんだでハードルが高いのが換気扇および周辺掃除です。 ですが「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」を使うことで、気軽に換気扇掃除に取り組むことができます✨ 気軽なことから手入れ頻度が上がり、結果汚れがこびりつきにくくなり次の予防処理がしやすくなる、というよい循環が生まれそうです。 予防掃除をしていれば、年末の大掃除だって怖くない🙌そう思います♪ 汚れがスッと取れる・掃除が楽しくなる商品です♪♪ モニターを通じてこちらの商品に出会えて感謝です!😊 モニターレポート(2)-1に続きます。
スコッチ・ブライト™モニターレポート(1)-5/5 普段の掃除は重曹やセスキソーダを使っていて、油汚れの落ち具合には結構満足していたのですが… お湯で落ちるって、本当さっと拭くだけなんですよ!😳決してゴシゴシではないんです! 実は先日復職して共働き家庭となった我が家。 1歳3歳5歳の未就学児3人と過ごしながら日頃の家事プラスαは正直かなり気合いが必要です。(基本夫婦で休みが違うので互いにワンオペが多いです💦) が、「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」はその心理的ハードルをかなり下げてくれます✨ 換気扇の汚れをいかに落とすかという汚れとの格闘ではなくて、汚れをつかないようにするという汚れ予防。 予防掃除はあちこちあるのにここは手付かずでした。 (対策は揚げ物をしないことかと思っていました😅💦) こまめな掃除が一番と言われても 高さがあり取り外しの億劫さ、油汚れの面倒さ、シンク占有時間等々と、 なんだかんだでハードルが高いのが換気扇および周辺掃除です。 ですが「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」を使うことで、気軽に換気扇掃除に取り組むことができます✨ 気軽なことから手入れ頻度が上がり、結果汚れがこびりつきにくくなり次の予防処理がしやすくなる、というよい循環が生まれそうです。 予防掃除をしていれば、年末の大掃除だって怖くない🙌そう思います♪ 汚れがスッと取れる・掃除が楽しくなる商品です♪♪ モニターを通じてこちらの商品に出会えて感謝です!😊 モニターレポート(2)-1に続きます。
riko
riko
家族
buntanさんの実例写真
汚写真ごめんなさい❗️🤣🤣🤣 5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。 4か月たち、恐る恐る換気扇のファンを外してみたところ、油汚れにホコリがついて換気扇の汚れってベタベタしてとれにくいですよねー、という感じ… このスプレーは、汚れ落ちを楽にしてくれるものなので、掃除してみた感想はafterにて❗️
汚写真ごめんなさい❗️🤣🤣🤣 5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。 4か月たち、恐る恐る換気扇のファンを外してみたところ、油汚れにホコリがついて換気扇の汚れってベタベタしてとれにくいですよねー、という感じ… このスプレーは、汚れ落ちを楽にしてくれるものなので、掃除してみた感想はafterにて❗️
buntan
buntan
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
buntanさんの実例写真
5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。4か月たち、シロッコファンとオイル受けを外し洗ってみました。 洗ってみた感想として、たしかにスプレーしないより、洗うのはすっごく楽です‼️🤩 安いスポンジを捨てるつもりで半分に切って、台所用洗剤つけて洗いましたが、スルッと汚れが落ち、手で触ってもベタベタしない…❗️ スポンジも捨てるほどの汚れは残りませんでした。😳 軽くこすれば汚れが落ちるのはすごく楽なんですが、シロッコファンの狭い羽の隙間をスポンジで擦るのが大変で、次回はスポンジではなく柔らかめのブラシを用意しておこうと思いました。 換気扇の掃除って、漬け置きや重曹ふりかけなど時間がかかるイメージでしたが、これをスプレーしておくと外してそのまま洗えるので、かなり時短できます。 次掃除するのは年末になりそうなので、今回もスプレーして次回の掃除を楽にしたいと思います。🥰
5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。4か月たち、シロッコファンとオイル受けを外し洗ってみました。 洗ってみた感想として、たしかにスプレーしないより、洗うのはすっごく楽です‼️🤩 安いスポンジを捨てるつもりで半分に切って、台所用洗剤つけて洗いましたが、スルッと汚れが落ち、手で触ってもベタベタしない…❗️ スポンジも捨てるほどの汚れは残りませんでした。😳 軽くこすれば汚れが落ちるのはすごく楽なんですが、シロッコファンの狭い羽の隙間をスポンジで擦るのが大変で、次回はスポンジではなく柔らかめのブラシを用意しておこうと思いました。 換気扇の掃除って、漬け置きや重曹ふりかけなど時間がかかるイメージでしたが、これをスプレーしておくと外してそのまま洗えるので、かなり時短できます。 次掃除するのは年末になりそうなので、今回もスプレーして次回の掃除を楽にしたいと思います。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチン掃除用品¥972
換気扇のシロッコファンを洗ったので、コーティングスプレーをかけました。 油汚れのこびりつきを防ぐスプレーです。 たっぷりでるスプレーなので、私は捨てる前の段ボール箱の全面だけ開き、飛び散り防止してからかけました。 ちょっとベタベタする液ですが、これが油汚れのこびりつきを防いでくれる✨ スプレーしてひっくり返し、キッチンペーパーで塗り広げ、注意書きの通り15〜30分程乾かせば完了です。 掃除する時は強い洗剤も強く擦る必要もなく、食器用洗剤で軽く軽く擦るだけで汚れが落ちるので、傷が入る心配が無いのも良いと思います❗️
換気扇のシロッコファンを洗ったので、コーティングスプレーをかけました。 油汚れのこびりつきを防ぐスプレーです。 たっぷりでるスプレーなので、私は捨てる前の段ボール箱の全面だけ開き、飛び散り防止してからかけました。 ちょっとベタベタする液ですが、これが油汚れのこびりつきを防いでくれる✨ スプレーしてひっくり返し、キッチンペーパーで塗り広げ、注意書きの通り15〜30分程乾かせば完了です。 掃除する時は強い洗剤も強く擦る必要もなく、食器用洗剤で軽く軽く擦るだけで汚れが落ちるので、傷が入る心配が無いのも良いと思います❗️
buntan
buntan
1LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
換気扇コーティングスプレー✨ スプレーのおかげでシロッコファンやレンジフードのお手入れが簡単に🙆🏽‍♀️
換気扇コーティングスプレー✨ スプレーのおかげでシロッコファンやレンジフードのお手入れが簡単に🙆🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
noriさんの実例写真
3Mサポーター投稿です。 使用させていただいてる 換気扇コーティングスプレー キレイに洗ったあとのレンジフード本体や整流板などにスプレーをしておけば次回のお掃除が劇的に楽に♡ ぬるま湯につけたり、水拭きするとこで油汚れがするんと落ちました。 まさに予防掃除✨ 習慣にしていきたいです。
3Mサポーター投稿です。 使用させていただいてる 換気扇コーティングスプレー キレイに洗ったあとのレンジフード本体や整流板などにスプレーをしておけば次回のお掃除が劇的に楽に♡ ぬるま湯につけたり、水拭きするとこで油汚れがするんと落ちました。 まさに予防掃除✨ 習慣にしていきたいです。
nori
nori
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
撥水コート弾き! 最近重い腰をあげて 洗面台に久しぶりにシュッシュしたら なかなかいい感じです。 ちゃんと使い方読んで 汚れ落として シュッシュして擦って 水で流して 水気をふく! これやったら弾きがよくなりした。 いままでシュッシュして擦って 適当だったから最後に流して 水気をふくまでやるとちがう。 今度お風呂の浴槽もやろうかな。 もう少し頻度あげようと思います!
撥水コート弾き! 最近重い腰をあげて 洗面台に久しぶりにシュッシュしたら なかなかいい感じです。 ちゃんと使い方読んで 汚れ落として シュッシュして擦って 水で流して 水気をふく! これやったら弾きがよくなりした。 いままでシュッシュして擦って 適当だったから最後に流して 水気をふくまでやるとちがう。 今度お風呂の浴槽もやろうかな。 もう少し頻度あげようと思います!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
m.mさんの実例写真
予防掃除①『換気扇掃除』 予防掃除とズレるかもしれませんが、今回、ちょっとした実験をしてみました! 10月に換気扇を掃除した最後に、スコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを施し、1ヶ月半後の今、評価をしてみました! いつも通り、100均の換気扇フィルターを上からかぶせていました。フィルターはたった1ヶ月半でも、意外と汚れていました! 100均フィルターの下のグリスフィルターは、汚れは目立たないものの、写真向かって左の補助パネル(補助パネルには100均のフィルターは付けてませんでした)は油汚れが… 予防でシュッシュしておいた、コーティング剤を流すようにお湯だけをかけました。 コーティング剤のぬるぬる感はあるものの、お湯だけで、スルスルと流れて行きました! 写真は流した後の状態です。ピカピカ☆ 水気が乾いたら、またコーティング剤をシュッシュして乾かす…乾かすというか、放置。 私の感覚では、食器洗いより簡単でした! 『換気扇掃除』という、わざわざ感のある掃除から、水で流して、スプレーするだけの隙間時間掃除にかわりました! 今回は、中のファンまではしておりません!
予防掃除①『換気扇掃除』 予防掃除とズレるかもしれませんが、今回、ちょっとした実験をしてみました! 10月に換気扇を掃除した最後に、スコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを施し、1ヶ月半後の今、評価をしてみました! いつも通り、100均の換気扇フィルターを上からかぶせていました。フィルターはたった1ヶ月半でも、意外と汚れていました! 100均フィルターの下のグリスフィルターは、汚れは目立たないものの、写真向かって左の補助パネル(補助パネルには100均のフィルターは付けてませんでした)は油汚れが… 予防でシュッシュしておいた、コーティング剤を流すようにお湯だけをかけました。 コーティング剤のぬるぬる感はあるものの、お湯だけで、スルスルと流れて行きました! 写真は流した後の状態です。ピカピカ☆ 水気が乾いたら、またコーティング剤をシュッシュして乾かす…乾かすというか、放置。 私の感覚では、食器洗いより簡単でした! 『換気扇掃除』という、わざわざ感のある掃除から、水で流して、スプレーするだけの隙間時間掃除にかわりました! 今回は、中のファンまではしておりません!
m.m
m.m
家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
Harukoさんの実例写真
キッチンの換気扇汚れ防止。 前の家では掃除に苦労したので、今回はつけてみました! 近くのスーパーで、850円前後でした。
キッチンの換気扇汚れ防止。 前の家では掃除に苦労したので、今回はつけてみました! 近くのスーパーで、850円前後でした。
Haruko
Haruko
1K
koko_hikaさんの実例写真
月初めの最初の雨の日に換気扇掃除と決めています。何故なら外遊びできないから!!^_^; 換気扇ファンを綺麗にする為に、セリアで購入している油汚れ落としスティックは欠かせません。洗剤不要でピカピカ♡レンジフード本体はウタマロとキッチンペーパーでささっと拭けばいい香りでピカピカに♡
月初めの最初の雨の日に換気扇掃除と決めています。何故なら外遊びできないから!!^_^; 換気扇ファンを綺麗にする為に、セリアで購入している油汚れ落としスティックは欠かせません。洗剤不要でピカピカ♡レンジフード本体はウタマロとキッチンペーパーでささっと拭けばいい香りでピカピカに♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
午前中、子供たちで遊び始めてくれたので、換気扇を掃除しておきました♪ 私の現在の最速掃除です♡ ①ファンを取り外して、シンク内で泡スプレーをかける。泡が消えるまで放置。 ②その間にキッチンアルコールとキッチンペーパーで、レンジフード本体の油汚れを拭き取る。 ③泡が消えたファンを一度水洗いし、セリアのセスキスティックで細かい汚れを落とす。 あっという間にピカピカになりました♡(*ˊᵕˋ*) パパもお仕事昼までで終わり、これからお昼寝をさせて、夕方に夜の動物園へ行ってきます!この時期の土曜限定イベントで、夜行性の動物の様子とイルミネーションが見れるそうです♬暖かくして行ってきまーす⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
午前中、子供たちで遊び始めてくれたので、換気扇を掃除しておきました♪ 私の現在の最速掃除です♡ ①ファンを取り外して、シンク内で泡スプレーをかける。泡が消えるまで放置。 ②その間にキッチンアルコールとキッチンペーパーで、レンジフード本体の油汚れを拭き取る。 ③泡が消えたファンを一度水洗いし、セリアのセスキスティックで細かい汚れを落とす。 あっという間にピカピカになりました♡(*ˊᵕˋ*) パパもお仕事昼までで終わり、これからお昼寝をさせて、夕方に夜の動物園へ行ってきます!この時期の土曜限定イベントで、夜行性の動物の様子とイルミネーションが見れるそうです♬暖かくして行ってきまーす⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
monaca.さんの実例写真
揚げ物あとのキッチン汚れ そのままにしてみました。
揚げ物あとのキッチン汚れ そのままにしてみました。
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥972
換気扇の大掃除 真夜中に換気扇の大掃除しました😅 使った洗剤は、私は肌が弱く手が荒れる為、なるべく化学洗剤を使いたく無いのでセスキのウエットシートと、重曹スプレーで汚れの拭き掃除をして仕上げにScotchと言う撥水コーティングをスプレーして仕上げました🙌🎶 汚れの方は、引っ越して直ぐの頃にScotchを使って撥水コーティングをしていたので、重曹スプレーとセスキシートだけで意外とスルッ✨っと取れました🤗
換気扇の大掃除 真夜中に換気扇の大掃除しました😅 使った洗剤は、私は肌が弱く手が荒れる為、なるべく化学洗剤を使いたく無いのでセスキのウエットシートと、重曹スプレーで汚れの拭き掃除をして仕上げにScotchと言う撥水コーティングをスプレーして仕上げました🙌🎶 汚れの方は、引っ越して直ぐの頃にScotchを使って撥水コーティングをしていたので、重曹スプレーとセスキシートだけで意外とスルッ✨っと取れました🤗
maria
maria
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
壁紙のホコリや汚れを落としたら コーティングをしています キッチンは特に汚れやすいので念入りに😊 キッチンパネルの右側の壁は サッと拭けば綺麗になります ほんとは全面パネルにすれば良かった😅
壁紙のホコリや汚れを落としたら コーティングをしています キッチンは特に汚れやすいので念入りに😊 キッチンパネルの右側の壁は サッと拭けば綺麗になります ほんとは全面パネルにすれば良かった😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
お久しぶりです。RCサボってました💦 元気です😁 キッチンの換気扇掃除、どうにか年内に間に合いました👍🏻去年オキシ漬けして剥げたアルミ製のシロッコさん、こげんなっとりますばい😂 食器用中性洗剤で綺麗に洗った後、軽く水気を拭き取り、この3Mのコーティングスプレーをしました。油汚れがこびりつかないので、洗うのが楽になります👍🏻
お久しぶりです。RCサボってました💦 元気です😁 キッチンの換気扇掃除、どうにか年内に間に合いました👍🏻去年オキシ漬けして剥げたアルミ製のシロッコさん、こげんなっとりますばい😂 食器用中性洗剤で綺麗に洗った後、軽く水気を拭き取り、この3Mのコーティングスプレーをしました。油汚れがこびりつかないので、洗うのが楽になります👍🏻
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
引っ越してちょうど一年になるので、換気扇の汚れ具合を見てみました 特にシロッコファン…( ̄▽ ̄;) 半年ぐらい経った8月にチェックしたときはなんともなかったので、ドキドキでしたがファンカバーとフィルターの力はスゴいです! ファンカバーがしっかり油汚れをキャッチして、入居した時と変わりありませんでした(^^♪ 「レンジフードカーテン」は「油煙の吸引力をアップさせる商品」だそうです まわりをザーッと重曹スプレーで拭き拭きしてフィルターを貼っておしまい スッキリしました(*^^*) 年に1回の交換で済みそうです
引っ越してちょうど一年になるので、換気扇の汚れ具合を見てみました 特にシロッコファン…( ̄▽ ̄;) 半年ぐらい経った8月にチェックしたときはなんともなかったので、ドキドキでしたがファンカバーとフィルターの力はスゴいです! ファンカバーがしっかり油汚れをキャッチして、入居した時と変わりありませんでした(^^♪ 「レンジフードカーテン」は「油煙の吸引力をアップさせる商品」だそうです まわりをザーッと重曹スプレーで拭き拭きしてフィルターを貼っておしまい スッキリしました(*^^*) 年に1回の交換で済みそうです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアの油汚れ落としセスキスティックˎˊ˗ 換気扇掃除の必需品⭐︎ファンの隙間にフィットして、とっても便利♪
セリアの油汚れ落としセスキスティックˎˊ˗ 換気扇掃除の必需品⭐︎ファンの隙間にフィットして、とっても便利♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
koko_hikaさんの実例写真
食器用洗剤¥319
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る