コメント3
h_a_n_a_y_u_i
【LIXIL自動シャッター⑥】今回は施工について書いていきます!施工自体は1時間半くらいで終わりました!めちゃくちゃ早い👏🙄うちの場合元々LIXILの手動シャッターが付いていたので、リフォームだった&外に電源があったのですごく早かったのもあるかも知れません!施工者の方は感じが良く、テキパキとしていて好印象でした💪⛑↑これ大事。基本的には付けたい窓の外側での作業なので、家の中で家事やらなにやらして好きなように過ごせます!最後にリモコンの操作確認や説明の為に部屋に上がっていただいてって感じです!シャッターの施工ってもっと大変なものかと思っていたのでびっくりでした!!😳🕒ところで「自動ってちょっここわいなー」と思ってるのは私だけでしょうか?「挟まって、、、ぎゃーーーー!😱」とかテレビの見過ぎか?😂施工後、自動シャッターの安全性について施工者の方にお聞きしました!お家の中編!私「自動で降りてきてる時、もし何かが挟まったらどうなりますか?」施工者さん「シャッター下部が検知して上に戻っていくようになってます。」私「なるほど!じゃあ見てない時(タイマーとか)でも安心なのですね!」施工者さん「例えばベランダの窓のように出入りのある窓で、お子さんやワンちゃんが居て挟まってしまったら、上がっていくようになっています。」私「停電の時はどうなりますか?」施工者さん「このバーを使います。(左上にある)ただ誤作動の原因となってしまう可能性があるので、普段は使わないようにして下さい。」私「わかりました!ありがとうございました!」〜 以上インタビューでした 〜、、、というわけで安全に作られているのですね!実際に実演していただいて、すごーい😳となりました!とは言え!下にある障害物に当たって負荷をかけ、下がらなくなると自動で上がっていく感じです。(プレッシャーリターンセンサーというみたい)怪我や事故を完全に防ぐ為にも、しっかりと安全確認をしてから閉めるようにしましょう!👩‍🏫✨

この写真を見た人へのおすすめの写真