コメント1
yona_design_lab
ガスストーブの上にプロペラを置きました。電源不要でクルクル回ってくれます。対流式は直接風を浴びれないところが難点でしたが、これでファンヒーターのように温かい風で温まることができ、空気の拡散にもつながります。アラジンなどの石油ストーブでももちろん使えます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

AIさんの実例写真
ストーブの上でミートソース煮込み中。家中においが充満(=ω=;)
ストーブの上でミートソース煮込み中。家中においが充満(=ω=;)
AI
AI
1LDK | カップル
seven.さんの実例写真
つづき… こんな感じに収まります^^ …というわけで、今週はガスファンヒーター置き場を作っていました٩( ᐛ )و 完
つづき… こんな感じに収まります^^ …というわけで、今週はガスファンヒーター置き場を作っていました٩( ᐛ )و 完
seven.
seven.
家族
seven.さんの実例写真
今日は… 前回完成したガスファンヒーターの土台を数日使ってみての、ちょっと改善作業^ ^ 木枠作り٩( ᐛ )و キャスター付きの土台だけでは、どうしても本体を持って動かすため、ガスファンヒーターがだんだん土台からずれてきてしまって危険なことがわかったので、囲うことにしました。 安全性を考えて背板はなし。 スイッチ部分は蝶番で開閉式に ^ ^ 今日からまた様子を見ながら使用開始です‼︎ 余ってる木材を使いたかったのでカットは全部自己責任_| ̄|○ 今日はトータル3メートル分をのこぎりカットしました。 もう腕パンパン‼︎ のこぎりカット…私にとってハードな作業です^^; かと言って電動工具だと長い直線をまっすぐに切る技術がない…。 おつかれさまでした^ ^
今日は… 前回完成したガスファンヒーターの土台を数日使ってみての、ちょっと改善作業^ ^ 木枠作り٩( ᐛ )و キャスター付きの土台だけでは、どうしても本体を持って動かすため、ガスファンヒーターがだんだん土台からずれてきてしまって危険なことがわかったので、囲うことにしました。 安全性を考えて背板はなし。 スイッチ部分は蝶番で開閉式に ^ ^ 今日からまた様子を見ながら使用開始です‼︎ 余ってる木材を使いたかったのでカットは全部自己責任_| ̄|○ 今日はトータル3メートル分をのこぎりカットしました。 もう腕パンパン‼︎ のこぎりカット…私にとってハードな作業です^^; かと言って電動工具だと長い直線をまっすぐに切る技術がない…。 おつかれさまでした^ ^
seven.
seven.
家族
mo-mo-moさんの実例写真
リビングが広くなったのでガスファンヒーターからストーブに買い替え〜 めっちゃ暖かい(๑>◡<๑)
リビングが広くなったのでガスファンヒーターからストーブに買い替え〜 めっちゃ暖かい(๑>◡<๑)
mo-mo-mo
mo-mo-mo
3LDK
kumitacさんの実例写真
我が家の救世主。リンナイのガスファンヒーター!!本当にすぐ温まります。早く買っておけば良かった、、、
我が家の救世主。リンナイのガスファンヒーター!!本当にすぐ温まります。早く買っておけば良かった、、、
kumitac
kumitac
3LDK | 家族
mamboさんの実例写真
椅子に座ってストーブの上で朝ごはん 夜鍋バージョンもあり
椅子に座ってストーブの上で朝ごはん 夜鍋バージョンもあり
mambo
mambo
3K | 家族
hibanaさんの実例写真
hibana
hibana
2LDK | 家族
hibanaさんの実例写真
ガスファンヒーターを探していたのですが、このガスストーブに一目ボレしてしまいました(*´ω`*) モルタルタイルと相性ピッタリ。 コックをひねるだけで点火するシンプルさも気に入ってます(・∀・)イイネ!!
ガスファンヒーターを探していたのですが、このガスストーブに一目ボレしてしまいました(*´ω`*) モルタルタイルと相性ピッタリ。 コックをひねるだけで点火するシンプルさも気に入ってます(・∀・)イイネ!!
hibana
hibana
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mackeyさんの実例写真
カーテンと同じ布地でストーブマット作りました!
カーテンと同じ布地でストーブマット作りました!
mackey
mackey
yorimichiさんの実例写真
我が家の冬の必需品、ガスファンヒーター! 今の家にはガス栓がなかったので増設してもらいました。 この子無しでは冬を乗り切れません(>人<;)
我が家の冬の必需品、ガスファンヒーター! 今の家にはガス栓がなかったので増設してもらいました。 この子無しでは冬を乗り切れません(>人<;)
yorimichi
yorimichi
hanaさんの実例写真
冬になるとわが家はLDKはエアコンは使わずガスファンヒーター1つで過ごしています☺︎ もっと寒くなってきたらプラス床暖 エアコンよりは乾燥しないかなぁっ…なんて考えで加湿器も置いてません( ̄∀ ̄) 湿度計買ってみようかなっ…
冬になるとわが家はLDKはエアコンは使わずガスファンヒーター1つで過ごしています☺︎ もっと寒くなってきたらプラス床暖 エアコンよりは乾燥しないかなぁっ…なんて考えで加湿器も置いてません( ̄∀ ̄) 湿度計買ってみようかなっ…
hana
hana
家族
tarezo33さんの実例写真
子供が小さい時に 給油が面倒で ガスファンヒーターに変えて 楽チンで、即常夏〜🏝の生活でしたが… 何も考えずにガンガン焚いてたら ガス料金がっ! 35000円超えの経験がありましてー (☼ Д ☼) クワッッ!!! 久しぶりの石油ストーブ始めてました 初めての対流式 ほんわか暖かい〜♨️
子供が小さい時に 給油が面倒で ガスファンヒーターに変えて 楽チンで、即常夏〜🏝の生活でしたが… 何も考えずにガンガン焚いてたら ガス料金がっ! 35000円超えの経験がありましてー (☼ Д ☼) クワッッ!!! 久しぶりの石油ストーブ始めてました 初めての対流式 ほんわか暖かい〜♨️
tarezo33
tarezo33
家族
Unokiさんの実例写真
先日は勝手に企画したpicに沢山のコメントありがとうございました😊 皆さんご自身の子育てと重なったようでジーンとしました😢ってコメが多くて嬉しかったです😂💕 ドライフラワーの在庫一掃セールも沢山の方にご参加いただいて、ほぼ完売😆 本当にありがとうございました💖 材料がもう少し残ってるので、また作ったらお知らせさせて下さい(^^) picは【いらっしゃいませガスファンヒーター】です。 参考までに東京ガスのガス栓増設工事が18,000円、ヒーターが23,000円、ガスコードが3,000円、合計44,000円でした。 すっごくあったかいよ〜🔥🔥🔥 私にとっては大きな出費だけど大満足です(^^) ここにあったチェストを息子の部屋に持っていきます。←まだ廊下にあります😂 リビング広くなったど〜( ˆoˆ )/
先日は勝手に企画したpicに沢山のコメントありがとうございました😊 皆さんご自身の子育てと重なったようでジーンとしました😢ってコメが多くて嬉しかったです😂💕 ドライフラワーの在庫一掃セールも沢山の方にご参加いただいて、ほぼ完売😆 本当にありがとうございました💖 材料がもう少し残ってるので、また作ったらお知らせさせて下さい(^^) picは【いらっしゃいませガスファンヒーター】です。 参考までに東京ガスのガス栓増設工事が18,000円、ヒーターが23,000円、ガスコードが3,000円、合計44,000円でした。 すっごくあったかいよ〜🔥🔥🔥 私にとっては大きな出費だけど大満足です(^^) ここにあったチェストを息子の部屋に持っていきます。←まだ廊下にあります😂 リビング広くなったど〜( ˆoˆ )/
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
ダイニングテーブルからの眺めです。 アラジンストーブは最近少し暖かいので、真冬に備えて今は使っていません。 週末から寒くなるみたいなので、ガスファンヒーターとアラジンとダブルで使います♪ テーブルのグリーンも少しドライになってきました。また新しい物を飾りたいです^ ^
ダイニングテーブルからの眺めです。 アラジンストーブは最近少し暖かいので、真冬に備えて今は使っていません。 週末から寒くなるみたいなので、ガスファンヒーターとアラジンとダブルで使います♪ テーブルのグリーンも少しドライになってきました。また新しい物を飾りたいです^ ^
yori
yori
3LDK | 家族
soumさんの実例写真
ヒーター¥58,000
soum
soum
2LDK | 家族
maa.210__houseさんの実例写真
♡ クリスマスツリーとガスストーブ笑 * 12月!って感じの光景です…♥︎
♡ クリスマスツリーとガスストーブ笑 * 12月!って感じの光景です…♥︎
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
PR
楽天市場
homealさんの実例写真
わたしの「ガスストーブのある暮らし」 暖房器具を何にしようかなと調べたところ欲しい!と思ったのはガスストーブでした。 速暖性のあるエアコンは乾燥するし、、 石油ストーブは維持管理が大変だし、、 電気ヒーターは暖まる範囲が狭いし、、 そこでガスストーブを見つけて、これだ!と即決。 速暖性があり、暖まる範囲も広く、ストーブの上にヤカンをおけば沸騰したお湯が乾燥した冬の空気を潤してくれます。 特に子どもが産まれてから乾燥とホコリが気になってきたので、乾燥せず空気を動かさないガスストーブはわが家に最適でした◎ 懸念は子どもの火傷とガスコンセントの設置です。 すでに住まわれている方は望んだ位置にガスコンセントがないことがほとんどなので、新築・リノベしている方は冬どこにストーブを置きたいかを考えておくことをオススメします。 火傷対策は大分県で活動されている里山エンジンさんに異形鉄筋のカッコイイストーブガードを作って頂きました。 部屋全体が温まる上、メンテナンスも特別必要がなく、暖炉ほどではないですが灯る炎が暖かく感じさせてくれるので、とてもオススメです。
わたしの「ガスストーブのある暮らし」 暖房器具を何にしようかなと調べたところ欲しい!と思ったのはガスストーブでした。 速暖性のあるエアコンは乾燥するし、、 石油ストーブは維持管理が大変だし、、 電気ヒーターは暖まる範囲が狭いし、、 そこでガスストーブを見つけて、これだ!と即決。 速暖性があり、暖まる範囲も広く、ストーブの上にヤカンをおけば沸騰したお湯が乾燥した冬の空気を潤してくれます。 特に子どもが産まれてから乾燥とホコリが気になってきたので、乾燥せず空気を動かさないガスストーブはわが家に最適でした◎ 懸念は子どもの火傷とガスコンセントの設置です。 すでに住まわれている方は望んだ位置にガスコンセントがないことがほとんどなので、新築・リノベしている方は冬どこにストーブを置きたいかを考えておくことをオススメします。 火傷対策は大分県で活動されている里山エンジンさんに異形鉄筋のカッコイイストーブガードを作って頂きました。 部屋全体が温まる上、メンテナンスも特別必要がなく、暖炉ほどではないですが灯る炎が暖かく感じさせてくれるので、とてもオススメです。
homeal
homeal
家族
h.gnuさんの実例写真
ガスファンヒーター最高です。
ガスファンヒーター最高です。
h.gnu
h.gnu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
takeboo3さんの実例写真
スマホのカメラがワイド対応になったので久しぶりにリビング全体を撮ってみました。 ガスファンヒーターも今年は復活させました。 おかげでワンコや子供達はファンヒーターの前に陣取って動きません^^;
スマホのカメラがワイド対応になったので久しぶりにリビング全体を撮ってみました。 ガスファンヒーターも今年は復活させました。 おかげでワンコや子供達はファンヒーターの前に陣取って動きません^^;
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
ymkoさんの実例写真
この写真の主役はガスファンヒーターです🙄 エネリアショールームで体感、感動した逸品 足先が冷え過ぎて辛いからすぐあったまりたい、でもエアコンとファンヒーターをWで使って乾燥するのも嫌だし、灯油ストーブの給油もしたくない… そんな方にはもうこれしかない! ガス栓が必要になりますが、とにかく譲れなかった唯一無二の暖房器具です。 樹脂窓との断熱効果も抜群🐣
この写真の主役はガスファンヒーターです🙄 エネリアショールームで体感、感動した逸品 足先が冷え過ぎて辛いからすぐあったまりたい、でもエアコンとファンヒーターをWで使って乾燥するのも嫌だし、灯油ストーブの給油もしたくない… そんな方にはもうこれしかない! ガス栓が必要になりますが、とにかく譲れなかった唯一無二の暖房器具です。 樹脂窓との断熱効果も抜群🐣
ymko
ymko
3LDK
cafechanさんの実例写真
ガスファンヒーターから石油ストーブにチェンジして大正解でした。 加湿も出来て暖かくて満足満足♡
ガスファンヒーターから石油ストーブにチェンジして大正解でした。 加湿も出来て暖かくて満足満足♡
cafechan
cafechan
4LDK
3da8ruさんの実例写真
この家で初めての冬です。 暖房はエアコンでいいやと思っていましたが、いざ使ってみると普段は50%ほどある湿度があっという間に20%にまで下がってしまいました。乾燥対策に湯を沸かしたりしましたが、そのためにガス代を払うなら初めからガス暖房にすればいいんじゃないの?と思い買ってしまいました。乾燥しないし、エアコンの風と音が苦手だったので良かったです。
この家で初めての冬です。 暖房はエアコンでいいやと思っていましたが、いざ使ってみると普段は50%ほどある湿度があっという間に20%にまで下がってしまいました。乾燥対策に湯を沸かしたりしましたが、そのためにガス代を払うなら初めからガス暖房にすればいいんじゃないの?と思い買ってしまいました。乾燥しないし、エアコンの風と音が苦手だったので良かったです。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
cactus0610さんの実例写真
また、またまた…少し模様替え。完全に迷走中です。冬にむけて色々準備し始めまて、こたつにしたいです。 今日はこれから扇風機をやっと片付けます😅 灯油が1缶1,800円!と高いので… アラジンのガスストーブで乗り切ろうかな…かわいいストーブを見てるだけでほっこり☺️ カセットボンベは、昨日スーパーでガス3本で230円でした👛❤︎買いだめしてきました。
また、またまた…少し模様替え。完全に迷走中です。冬にむけて色々準備し始めまて、こたつにしたいです。 今日はこれから扇風機をやっと片付けます😅 灯油が1缶1,800円!と高いので… アラジンのガスストーブで乗り切ろうかな…かわいいストーブを見てるだけでほっこり☺️ カセットボンベは、昨日スーパーでガス3本で230円でした👛❤︎買いだめしてきました。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
PR
楽天市場
srkjb130さんの実例写真
左のストーブが暑すぎるので😥
左のストーブが暑すぎるので😥
srkjb130
srkjb130
家族
riiiraaaさんの実例写真
ガスファンヒーター購入しました。 今年買って良かったもの第1位になるくらい 買って良かった😂 一瞬で暖かい🔥 むしろ暑いくらい笑 今年の冬はこれで乗り切れそう🥰
ガスファンヒーター購入しました。 今年買って良かったもの第1位になるくらい 買って良かった😂 一瞬で暖かい🔥 むしろ暑いくらい笑 今年の冬はこれで乗り切れそう🥰
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
ampinさんの実例写真
我が家の暖房器具のイベント投稿です。 今年はどういう訳か、結構耐えれてましたが、流石に今朝の寒さに出動要請しました。 キッチン用の小さなガスファンヒーターです。
我が家の暖房器具のイベント投稿です。 今年はどういう訳か、結構耐えれてましたが、流石に今朝の寒さに出動要請しました。 キッチン用の小さなガスファンヒーターです。
ampin
ampin
家族
miyuさんの実例写真
床暖房メインの我が家。 今年はサブのガスファンヒーターも大活躍です‼︎
床暖房メインの我が家。 今年はサブのガスファンヒーターも大活躍です‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
寸胴型のストーブに憧れるけど(あの上で焼いた焼き芋🍠美味しいしね…)スイッチ入れた瞬間に暖まるし、灯油の購入、給油の手間を考えるとやっぱり最後はガスファンヒーターに行き着く😅 わんこ達がヒーターに張り付くように近づくので百均のワイヤーメッシュを立ててガード!近づきすぎない⚠️というお約束が守れるようになりました😆
寸胴型のストーブに憧れるけど(あの上で焼いた焼き芋🍠美味しいしね…)スイッチ入れた瞬間に暖まるし、灯油の購入、給油の手間を考えるとやっぱり最後はガスファンヒーターに行き着く😅 わんこ達がヒーターに張り付くように近づくので百均のワイヤーメッシュを立ててガード!近づきすぎない⚠️というお約束が守れるようになりました😆
misaco
misaco
家族
mikiさんの実例写真
リビング・ダイニング・和室・キッチンが続き間になっているところを、このガスファンヒーターとエアコンでのりきっています。 やっぱり石油を入れる手間がなくて、即暖かいガスファンヒーターが最高。
リビング・ダイニング・和室・キッチンが続き間になっているところを、このガスファンヒーターとエアコンでのりきっています。 やっぱり石油を入れる手間がなくて、即暖かいガスファンヒーターが最高。
miki
miki
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
ヒーター¥22,200
賃貸時代 寒くてたまらなかった洗面脱衣所 お風呂あがりや、朝の身支度タイム 洗濯などの家事 意外と滞在時間は長いのに 暖房対策を軽視してました💦 電気ストーブなどを置いていましたが それでも寒がりの我が家には 冬はつらかった! マイホームでは どうしても暖かい洗面脱衣所にしたくて 新築時、設計段階から ガス栓をつけてもらいました ガスファンヒーターを設置して 快適に過ごせています✨ 寒くないってこんなに幸せだなんて😭 洗面所にガス栓をつけたことは 新築時にやってよかったこと ベスト5に入るくらい満足度が高いです^ ^ 個人的に ガスファンヒーターは 火力、暖まるスピード、手軽さ、乾燥しないなど 総合的に見て 暖房器具としてNO.1だと思っています😊 ガスファンヒーターLOVE❤️
賃貸時代 寒くてたまらなかった洗面脱衣所 お風呂あがりや、朝の身支度タイム 洗濯などの家事 意外と滞在時間は長いのに 暖房対策を軽視してました💦 電気ストーブなどを置いていましたが それでも寒がりの我が家には 冬はつらかった! マイホームでは どうしても暖かい洗面脱衣所にしたくて 新築時、設計段階から ガス栓をつけてもらいました ガスファンヒーターを設置して 快適に過ごせています✨ 寒くないってこんなに幸せだなんて😭 洗面所にガス栓をつけたことは 新築時にやってよかったこと ベスト5に入るくらい満足度が高いです^ ^ 個人的に ガスファンヒーターは 火力、暖まるスピード、手軽さ、乾燥しないなど 総合的に見て 暖房器具としてNO.1だと思っています😊 ガスファンヒーターLOVE❤️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
yururiさんの実例写真
少し前からストーブはじめました☺️ 朝晩の寒い時につけています。 お気に入りの窓辺のカフェ席もぬくぬくです♡ 今シーズンも大活躍間違いなしの トヨトミさんの石油ストーブ。 我が家のなくてはならないアイテムのひとつです😚 カフェ席の楽しみ方いろいろ↓ https://www.instagram.com/p/CkieTbmPF33/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
少し前からストーブはじめました☺️ 朝晩の寒い時につけています。 お気に入りの窓辺のカフェ席もぬくぬくです♡ 今シーズンも大活躍間違いなしの トヨトミさんの石油ストーブ。 我が家のなくてはならないアイテムのひとつです😚 カフェ席の楽しみ方いろいろ↓ https://www.instagram.com/p/CkieTbmPF33/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
yururi
yururi
家族
PR
楽天市場
okadajapanさんの実例写真
我が家の薪ストーブ 冬は薪ストーブでお部屋全部をあたためてます。朝からつけてますがついついまったりしちゃいますね😅 木で溢れてる〜 電気代を気にせず使えて助かっております。 今年購入のツリー型🌲のストーブファンも活躍してます❤️
我が家の薪ストーブ 冬は薪ストーブでお部屋全部をあたためてます。朝からつけてますがついついまったりしちゃいますね😅 木で溢れてる〜 電気代を気にせず使えて助かっております。 今年購入のツリー型🌲のストーブファンも活躍してます❤️
okadajapan
okadajapan
家族
kodaminさんの実例写真
模様がえ♡ おしゃれさはないですがシンプルな形の我が家のガスファンヒーター、ガスファンヒーターがつけれるかどうかが家を購入する決め手のひとつなくらいガスファンヒーターをこよなく愛してます🥹 すぐ暖かくなるし、灯油買いにいくいれる手間、エアコンの乾燥がすごく苦手な夫婦なのでなくてはならないものです☺️
模様がえ♡ おしゃれさはないですがシンプルな形の我が家のガスファンヒーター、ガスファンヒーターがつけれるかどうかが家を購入する決め手のひとつなくらいガスファンヒーターをこよなく愛してます🥹 すぐ暖かくなるし、灯油買いにいくいれる手間、エアコンの乾燥がすごく苦手な夫婦なのでなくてはならないものです☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加しますっ🎶 長年わが家を暖めてくれているガスファンヒーター✨ 結婚祝いでいただき、早16年㊗️ 一度壊れ💦ダメかと思いましたが、お手入れをしたら復活👍 オレンジ色のパネルがお気に入りです😆 温かく子どもの成長も見守ってくれています♡ 今朝も寒いですが、ファンヒーターをつけて、阪神百貨店LE BIHANさんのパン🥐で活動開始です!!!
イベント参加しますっ🎶 長年わが家を暖めてくれているガスファンヒーター✨ 結婚祝いでいただき、早16年㊗️ 一度壊れ💦ダメかと思いましたが、お手入れをしたら復活👍 オレンジ色のパネルがお気に入りです😆 温かく子どもの成長も見守ってくれています♡ 今朝も寒いですが、ファンヒーターをつけて、阪神百貨店LE BIHANさんのパン🥐で活動開始です!!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
わが家の暖房器具は床暖とガスファンヒーター そこへ新入りの【センゴクアラジン ポータブルガスストーブ】が仲間入り~♡ 思ったよりも小さくて 2階や外や災害時 フレキシブルに使えそうです♪
わが家の暖房器具は床暖とガスファンヒーター そこへ新入りの【センゴクアラジン ポータブルガスストーブ】が仲間入り~♡ 思ったよりも小さくて 2階や外や災害時 フレキシブルに使えそうです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
石油ストーブ¥36,960
教えて節約のためにしていること のイベント参加です♩ 石油ストーブの上にファンを取り付けて、部屋中が暖まりやすいようにしています。こちらのストーブファンは熱出回るので電源いらずです。吹き抜け天井についているシーリングファンも併用しています。 まだ氷点下にもなる地域ですが、ストーブのおかげであたたかに過ごせています。ストーブメインで週に灯油18L使わないので安上がりかと思います。 エアコンや電気ストーブも時によって使い分けていますが、エアコンをあまり使わなくて済むので家計に優しいです♡
教えて節約のためにしていること のイベント参加です♩ 石油ストーブの上にファンを取り付けて、部屋中が暖まりやすいようにしています。こちらのストーブファンは熱出回るので電源いらずです。吹き抜け天井についているシーリングファンも併用しています。 まだ氷点下にもなる地域ですが、ストーブのおかげであたたかに過ごせています。ストーブメインで週に灯油18L使わないので安上がりかと思います。 エアコンや電気ストーブも時によって使い分けていますが、エアコンをあまり使わなくて済むので家計に優しいです♡
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
takechiyoさんの実例写真
吹き抜けの様子。 上までエコカラット貼りました!
吹き抜けの様子。 上までエコカラット貼りました!
takechiyo
takechiyo
niji_RMさんの実例写真
アラジンのガスストーブ、毎年使ってます。 デザインも機能もお気に入りです。
アラジンのガスストーブ、毎年使ってます。 デザインも機能もお気に入りです。
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
屋内シンボルツリーのドウダンツツジはフェイクグリーンです。 植木鉢カバーを変えてみました。 3枚目は夜、照明で陰影を作った写真。
屋内シンボルツリーのドウダンツツジはフェイクグリーンです。 植木鉢カバーを変えてみました。 3枚目は夜、照明で陰影を作った写真。
Maro
Maro
2LDK