コメント1
koume
よく使うマグカップとコップ置き場。飾る、と便利、の両方。バーもシェルフもIKEAのかなり安い物。

この写真を見た人へのおすすめの写真

taaaeeeeekoooooさんの実例写真
台所の調理をする所(*^^*) 左から鍋しき.歯みがきコップ.コンタクト入れコップ.キッチンハサミ等コップ.お箸等コップ! 楽しく料理ができますようにっ!っていう気持ちを込めて(*˘︶˘*).。.:*♡ほんまに料理をするかは別(笑)
台所の調理をする所(*^^*) 左から鍋しき.歯みがきコップ.コンタクト入れコップ.キッチンハサミ等コップ.お箸等コップ! 楽しく料理ができますようにっ!っていう気持ちを込めて(*˘︶˘*).。.:*♡ほんまに料理をするかは別(笑)
taaaeeeeekooooo
taaaeeeeekooooo
SAYOさんの実例写真
マグツリー。 コンテスト参加です♪
マグツリー。 コンテスト参加です♪
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の一番下にはセリアのマグ、コップ、湯呑みを置いています。それぞれすごく使いやすいです。色も気に入っています。
キッチンの吊り戸棚の一番下にはセリアのマグ、コップ、湯呑みを置いています。それぞれすごく使いやすいです。色も気に入っています。
haru
haru
3LDK | 家族
ruikichiさんの実例写真
キッチンにあるファイヤーキングのマグカップ♪この棚は自作です!よく見ると雑?笑
キッチンにあるファイヤーキングのマグカップ♪この棚は自作です!よく見ると雑?笑
ruikichi
ruikichi
家族
makimakiさんの実例写真
最近の選抜メンバー☆やっぱりパステルカラーが好きだなぁ☆
最近の選抜メンバー☆やっぱりパステルカラーが好きだなぁ☆
makimaki
makimaki
dreamboxさんの実例写真
双子の歯みがきコップ
双子の歯みがきコップ
dreambox
dreambox
makomiさんの実例写真
昨日アップした流し台横の棚の中です。 中には、子供用のカラフルなコップ、冬用のマグカップなどを入れてます。 そして、給湯器と電気スイッチのパネルを丸々隠してます(笑)! お風呂スイッチを押す際はパタパタ扉をいちいち開けて操作してます。1日に何度もする作業じゃないし、面倒にも慣れましま。
昨日アップした流し台横の棚の中です。 中には、子供用のカラフルなコップ、冬用のマグカップなどを入れてます。 そして、給湯器と電気スイッチのパネルを丸々隠してます(笑)! お風呂スイッチを押す際はパタパタ扉をいちいち開けて操作してます。1日に何度もする作業じゃないし、面倒にも慣れましま。
makomi
makomi
3DK | 家族
sachanさんの実例写真
鉛筆、消しゴムは紙コップに入れて、色鉛筆、クレヨン等お絵描きセットはマグカップに入れて、更にトレイにのせてあるので、トレイごと持っていってもらコップごと持っていても使えるようにしてます♡
鉛筆、消しゴムは紙コップに入れて、色鉛筆、クレヨン等お絵描きセットはマグカップに入れて、更にトレイにのせてあるので、トレイごと持っていってもらコップごと持っていても使えるようにしてます♡
sachan
sachan
家族
PR
楽天市場
miiko3さんの実例写真
イベントに上手く参加出来ていなかったので再投稿です! 建材屋さんで1目惚れしたかごに普段使いのコップとマグカップを入れてます♪♪
イベントに上手く参加出来ていなかったので再投稿です! 建材屋さんで1目惚れしたかごに普段使いのコップとマグカップを入れてます♪♪
miiko3
miiko3
家族
bunさんの実例写真
息子用のプラスチックのマグも逆さまに。コップの底に強力マグネットをつけて、マグネットシートを付けたところにペタ。
息子用のプラスチックのマグも逆さまに。コップの底に強力マグネットをつけて、マグネットシートを付けたところにペタ。
bun
bun
3DK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
コップ収納◡̈⃝ 子供も取りやすいように食器棚の低い位置の引き出しに収納してます!!
コップ収納◡̈⃝ 子供も取りやすいように食器棚の低い位置の引き出しに収納してます!!
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
sariboooさんの実例写真
親友からプレゼントでもらったマグをいつでも眺められるようにIKEAでコップタワーを買ってきました◟̆◞̆♡
親友からプレゼントでもらったマグをいつでも眺められるようにIKEAでコップタワーを買ってきました◟̆◞̆♡
saribooo
saribooo
家族
syokoさんの実例写真
コップ、マグカップ収納。キッチン背面カップボードの引き出しに。冷蔵庫に一番近い引き出しです。引き出しの上には電気ケトル☺︎冷たい飲み物もあたたかい飲み物もすぐに注げる場所に収納✧
コップ、マグカップ収納。キッチン背面カップボードの引き出しに。冷蔵庫に一番近い引き出しです。引き出しの上には電気ケトル☺︎冷たい飲み物もあたたかい飲み物もすぐに注げる場所に収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
cactus0610さんの実例写真
洗面所をリメイク中。今までは歯磨き用のコップは水切り用のコップスタンドを使用してましたが、子供たちが使いづらいようなので、100均一のワイヤーネットを曲げて吸盤で付けてみました。 コップは、ホーロー のイニシャルマグカップ。
洗面所をリメイク中。今までは歯磨き用のコップは水切り用のコップスタンドを使用してましたが、子供たちが使いづらいようなので、100均一のワイヤーネットを曲げて吸盤で付けてみました。 コップは、ホーロー のイニシャルマグカップ。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
furu.さんの実例写真
シンク横の壁面。わずか10センチほどのスペースにこれだけ収納できます^ ^
シンク横の壁面。わずか10センチほどのスペースにこれだけ収納できます^ ^
furu.
furu.
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
arilema
arilema
3LDK | 家族
PR
楽天市場
amelie1259さんの実例写真
いいねも保存も100件!! 嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
いいねも保存も100件!! 嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
amelie1259
amelie1259
家族
waraさんの実例写真
ちいさい食器とコップの収納。
ちいさい食器とコップの収納。
wara
wara
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
puu.tuuliさんの実例写真
キッチン背面収納* 先日の地震の後に少し見直しました* 右端の棚の上に食器などを飾っていたのですが,木製の小さめの食器やフォトフレーム(中にガラスを使ってない100円ショップのもの)などを飾ってみました* 大きめの食器棚の中身も少しずつ見直していて,電子レンジ上の開き扉の中にはモノをあまり詰めて置かないようにし,電子レンジ下部分にほぼ全ての食器を収納しました。 山善さんで購入した低めのラックの上にだけ,少し見せる収納?として普段使いのマグカップやコップ類を置いています。 一番下の白のケースの中に食品ストックを*ここに入るもの以上は持たないようにしています。多すぎると賞味期限切れが頻発したりと,管理できないので…(笑)^^;
キッチン背面収納* 先日の地震の後に少し見直しました* 右端の棚の上に食器などを飾っていたのですが,木製の小さめの食器やフォトフレーム(中にガラスを使ってない100円ショップのもの)などを飾ってみました* 大きめの食器棚の中身も少しずつ見直していて,電子レンジ上の開き扉の中にはモノをあまり詰めて置かないようにし,電子レンジ下部分にほぼ全ての食器を収納しました。 山善さんで購入した低めのラックの上にだけ,少し見せる収納?として普段使いのマグカップやコップ類を置いています。 一番下の白のケースの中に食品ストックを*ここに入るもの以上は持たないようにしています。多すぎると賞味期限切れが頻発したりと,管理できないので…(笑)^^;
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
harashige139さんの実例写真
harashige139
harashige139
家族
3ayuさんの実例写真
じゃじゃん! コップ類〜☻ 落としても割れないメラミン素材ばっかり♡♡ そして、子供達が好きなキャラクター物が多いです(΄◉◞౪◟◉`) って私もディズニー大好きです(΄◉◞౪◟◉`)笑 新入りはクレヨンしんちゃんとパワーパフガールズ! 子供達にパワーパフガールズを勧めたら今ものすごくハマっちゃってます(΄◉◞౪◟◉`)笑♡
じゃじゃん! コップ類〜☻ 落としても割れないメラミン素材ばっかり♡♡ そして、子供達が好きなキャラクター物が多いです(΄◉◞౪◟◉`) って私もディズニー大好きです(΄◉◞౪◟◉`)笑 新入りはクレヨンしんちゃんとパワーパフガールズ! 子供達にパワーパフガールズを勧めたら今ものすごくハマっちゃってます(΄◉◞౪◟◉`)笑♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
ru-tiaraさんの実例写真
キッチン引き出し収納! 1段目と2段目です。 よく使う食器類は引き出しに入れています。 マグカップとコップがかなりスペース使っているので、見直そうかなと思っていながら~ここ1年はこのまま使ってきました(笑) たまに使う大きめ食器類は上の戸棚に入れています。
キッチン引き出し収納! 1段目と2段目です。 よく使う食器類は引き出しに入れています。 マグカップとコップがかなりスペース使っているので、見直そうかなと思っていながら~ここ1年はこのまま使ってきました(笑) たまに使う大きめ食器類は上の戸棚に入れています。
ru-tiara
ru-tiara
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
以前はダイソーの歯ブラシスタンド使っていたのですが掃除が面倒で今はセリアの歯ブラシホルダーに変えてます。 普段はここは半開きになっていて、歯ブラシ使ったあとも雫がそのまま下に落ちだいぶ掃除が楽になりました♪~(・ε・。) コップは夏にセリアでキャンプ用品グッズのところにあったステンレスマグカップを使ってます!! 板にセリアのマグネットプレートを貼り ステンレスなのでくっつくんです!! 磁気のついたコップは高いので 我が家はこれで十分です(´▽`*)アハハ 友達が来たときは扉を閉めれば隠せます! 右側の扉を開けばまだ背の低い娘に合わせた鏡がついてます! 100均用品をふんだんに使った洗面台でしたー((。´・ω・)。´_ _))ペコ
以前はダイソーの歯ブラシスタンド使っていたのですが掃除が面倒で今はセリアの歯ブラシホルダーに変えてます。 普段はここは半開きになっていて、歯ブラシ使ったあとも雫がそのまま下に落ちだいぶ掃除が楽になりました♪~(・ε・。) コップは夏にセリアでキャンプ用品グッズのところにあったステンレスマグカップを使ってます!! 板にセリアのマグネットプレートを貼り ステンレスなのでくっつくんです!! 磁気のついたコップは高いので 我が家はこれで十分です(´▽`*)アハハ 友達が来たときは扉を閉めれば隠せます! 右側の扉を開けばまだ背の低い娘に合わせた鏡がついてます! 100均用品をふんだんに使った洗面台でしたー((。´・ω・)。´_ _))ペコ
kotori
kotori
家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
暑くなって子供達がお茶をたくさん飲むので、コップを取りやすくする為、キッチンのカウンターにコップ置き場を作りました。 お気に入りのマリメッコのコップ達は子供に落とされないよう、セリアのアイアンバーでガードしてます。
暑くなって子供達がお茶をたくさん飲むので、コップを取りやすくする為、キッチンのカウンターにコップ置き場を作りました。 お気に入りのマリメッコのコップ達は子供に落とされないよう、セリアのアイアンバーでガードしてます。
ako
ako
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
我が家のよく使うコップやマグカップ、子供用のコップはこちらに収納しています。 割れ物は、キャンドゥのケースに並べています。コップなどは、ケースに入れるとお隣のコップとぶつからないので割れにくい?気がします(笑) 見た目もスッキリしてて好きです( *´艸`)♡
我が家のよく使うコップやマグカップ、子供用のコップはこちらに収納しています。 割れ物は、キャンドゥのケースに並べています。コップなどは、ケースに入れるとお隣のコップとぶつからないので割れにくい?気がします(笑) 見た目もスッキリしてて好きです( *´艸`)♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
oさんの実例写真
コップ収納。 沢山あるから密で収納してます。 ちびっこカップは、 セリアのワイヤー棚で2段に収納 🍹″
コップ収納。 沢山あるから密で収納してます。 ちびっこカップは、 セリアのワイヤー棚で2段に収納 🍹″
o
o
家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
キッチンワゴンの一番上にはコップ類を入れています。 2段目にお茶やコーヒーフィルターなどを収納しており、動線がスムーズです😊
キッチンワゴンの一番上にはコップ類を入れています。 2段目にお茶やコーヒーフィルターなどを収納しており、動線がスムーズです😊
machiko
machiko
2LDK | カップル
dahliaさんの実例写真
¥279
🔘食器棚 上段…使用頻度が少ないマグカップ・グラス類 中段…丼、シリアルボウル、シチュー皿、カレー・パスタ皿、醤油入れ 下段…メインコップ類
🔘食器棚 上段…使用頻度が少ないマグカップ・グラス類 中段…丼、シリアルボウル、シチュー皿、カレー・パスタ皿、醤油入れ 下段…メインコップ類
dahlia
dahlia
momo.ie_RCさんの実例写真
おはようございます☀️ 今朝は雪こそ降っていないものの、とても寒いです⛄️ 急に「本格的な冬が来た!」って気がします😅 大掃除の時期にもなってきましたが、今年は場所を絞って緩く進めております🧹 ***** キッチン背面と少し整理したカップボードの食器収納です🌱 コップやマグカップ系はお気に入りのものや使うものだけを残して、あとは処分しました👍 来客が多いとカップとソーサーなども必要でしょうが、我が家はそんなお客様はいらっしゃらないので特に来客用としては用意していないです(いいのか悪いのかは不明…笑)。 左側の引き出しにはカトラリーやお弁当グッズなどのサッと取り出したいアイテムを収納しています✨ カップボードの中は、収納場所を決めてからはずっとこの配置です😊
おはようございます☀️ 今朝は雪こそ降っていないものの、とても寒いです⛄️ 急に「本格的な冬が来た!」って気がします😅 大掃除の時期にもなってきましたが、今年は場所を絞って緩く進めております🧹 ***** キッチン背面と少し整理したカップボードの食器収納です🌱 コップやマグカップ系はお気に入りのものや使うものだけを残して、あとは処分しました👍 来客が多いとカップとソーサーなども必要でしょうが、我が家はそんなお客様はいらっしゃらないので特に来客用としては用意していないです(いいのか悪いのかは不明…笑)。 左側の引き出しにはカトラリーやお弁当グッズなどのサッと取り出したいアイテムを収納しています✨ カップボードの中は、収納場所を決めてからはずっとこの配置です😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
PR
楽天市場
NAO0314さんの実例写真
マグカップ、コップの収納。
マグカップ、コップの収納。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
maaLさんの実例写真
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
maaL
maaL
3LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
Saku
Saku
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
食器棚の整理 1番最後の画像がアフターです マグカップが上の段にあったので入れ替え にしても、コップ類アンバーガラスが多い😂😂
食器棚の整理 1番最後の画像がアフターです マグカップが上の段にあったので入れ替え にしても、コップ類アンバーガラスが多い😂😂
rice
rice
家族
miyuさんの実例写真
本来はブレッドケース用ですが。。 ワタシは普段使うカップを収納しています。 ↓ 夏は冷たい飲み物が多いのでこちらでした💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/UjIV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ブレッドケース活用の普段使うマグカップ 収納しています。
本来はブレッドケース用ですが。。 ワタシは普段使うカップを収納しています。 ↓ 夏は冷たい飲み物が多いのでこちらでした💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/UjIV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ブレッドケース活用の普段使うマグカップ 収納しています。
miyu
miyu
4LDK
koko_hikaさんの実例写真
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
ieterior
ieterior
家族
blue.with.whiteさんの実例写真
保温性が良く 🌽スープ、ホットココア☕️飲むのに 最近愛用している韓国っぽマグ🤍
保温性が良く 🌽スープ、ホットココア☕️飲むのに 最近愛用している韓国っぽマグ🤍
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
PR
楽天市場
mayumiさんの実例写真
愛用のマグカップは、見えるように並べています。 お茶を入れているところは普段は扉を閉めています。 どのコップで飲むか考えるの楽しいですよね♡
愛用のマグカップは、見えるように並べています。 お茶を入れているところは普段は扉を閉めています。 どのコップで飲むか考えるの楽しいですよね♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
もっと見る