コメント3
yu-poco
この間、ソファを窓側に移動したんですが、ソファと壁の間に棚を作って入れ込みました中にコンセントを仕込んで、壁と板の隙間から充電コードを出して、充電コーナーに♡1×4材で簡単に組んで、ダイソーのリメイクシートを貼っただけの簡単な物ですが、ここ1年半ほどDIYを全くしてなかったので、久しぶりすぎてインパクトドライバーの使い方忘れちゃってて最初わからなかった(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

mont-blueさんの実例写真
作ったのはちょっと前です。 隙間収納でいいのかな❔ 携帯充電スポットに☆ ついついリビングで使って 出しっ放しの ドライヤーもここに潜ませました。 ソファの後ろに挟む感じで立たせてます。 ソファが壁にくっ付いてると カーテンがムギュってなってしまうのを 解消出来ました(*゚v゚*) 一石二鳥DIYです☆
作ったのはちょっと前です。 隙間収納でいいのかな❔ 携帯充電スポットに☆ ついついリビングで使って 出しっ放しの ドライヤーもここに潜ませました。 ソファの後ろに挟む感じで立たせてます。 ソファが壁にくっ付いてると カーテンがムギュってなってしまうのを 解消出来ました(*゚v゚*) 一石二鳥DIYです☆
mont-blue
mont-blue
家族
Shiroiさんの実例写真
ベッドの枕元がいつも物でゴチャゴチャしてしまうので製作^^ 背部にすのこを付けたので、ベッド柵の隙間から物が落ちてしまう心配も無し! 見にくいですが、少しでもオシャレ感が出るよう意識して、星のオブジェを貼り付けてみました(✿´ ꒳ ` )
ベッドの枕元がいつも物でゴチャゴチャしてしまうので製作^^ 背部にすのこを付けたので、ベッド柵の隙間から物が落ちてしまう心配も無し! 見にくいですが、少しでもオシャレ感が出るよう意識して、星のオブジェを貼り付けてみました(✿´ ꒳ ` )
Shiroi
Shiroi
一人暮らし
Lilyさんの実例写真
ソファー下の隙間から、子供のおもちゃが毎日発掘されていたあの頃。笑 100均のカゴに、取っ手をつけた前板をボルトとワッシャーで固定しました! コンセント近くなので充電器を入れたり、他にはドライヤーや乾燥対策のクリームを入れています。 隙間が10㎝しかないので、ブランケットは別のバスケットに収納しています。 ※以前RoomClip magに載せていただきました! ありがとうございました(*^^*)♥ ソファーカバーとクッションフロアでイメージがガラッと変わりましたので、よろしければ覗いてみてくださいm(__)m✨ ↓ 隙間はデッドスペースじゃない‼便利な隙間DIY実例集 https://roomclip.jp/mag/archives/31669
ソファー下の隙間から、子供のおもちゃが毎日発掘されていたあの頃。笑 100均のカゴに、取っ手をつけた前板をボルトとワッシャーで固定しました! コンセント近くなので充電器を入れたり、他にはドライヤーや乾燥対策のクリームを入れています。 隙間が10㎝しかないので、ブランケットは別のバスケットに収納しています。 ※以前RoomClip magに載せていただきました! ありがとうございました(*^^*)♥ ソファーカバーとクッションフロアでイメージがガラッと変わりましたので、よろしければ覗いてみてくださいm(__)m✨ ↓ 隙間はデッドスペースじゃない‼便利な隙間DIY実例集 https://roomclip.jp/mag/archives/31669
Lily
Lily
家族
arinonさんの実例写真
ソファの死角にリモコン、ゴミ箱、充電器。
ソファの死角にリモコン、ゴミ箱、充電器。
arinon
arinon
3LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,980
無印良品の壁に付けられる家具・長押で充電ステーションを作りました🔌 コンセントのそばに置けるだけで、とても便利になりました♩
無印良品の壁に付けられる家具・長押で充電ステーションを作りました🔌 コンセントのそばに置けるだけで、とても便利になりました♩
__home_m.
__home_m.
家族
947さんの実例写真
ダイニングテーブル真横に充電ステーションとルーターモデム類置き場を作りました。 本当はダイニングテーブルを壁に隙間なく置いて、その内側に壁に付けられる家具を設置する予定でした。が、テーブル脚の幅を計算し忘れ外側にした設置出来ない痛恨のミス! 壁とダイニングテーブルの隙間の違和感軽減に長押設置で緩和させてみました。
ダイニングテーブル真横に充電ステーションとルーターモデム類置き場を作りました。 本当はダイニングテーブルを壁に隙間なく置いて、その内側に壁に付けられる家具を設置する予定でした。が、テーブル脚の幅を計算し忘れ外側にした設置出来ない痛恨のミス! 壁とダイニングテーブルの隙間の違和感軽減に長押設置で緩和させてみました。
947
947
1K
maiikkooさんの実例写真
おはようございます🌨 ダイソーのパンチングボードを使って充電コーナー🔋🔌を整理し直しました。ってブログを更新しましたヾ(*´∀`*)ノ♬*° https://www.maiko.blog
おはようございます🌨 ダイソーのパンチングボードを使って充電コーナー🔋🔌を整理し直しました。ってブログを更新しましたヾ(*´∀`*)ノ♬*° https://www.maiko.blog
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
IKEAのロースコグワゴンの我が家の使い方😊 いちばん上の段を充電コーナーにしています😊 無印のメイクボックスシリーズ(またはダイソーの似ているボックス)を使ったらコードを個別に収納できて、絡みません。 USBの充電もできる、丸い形の充電器。こちらもIKEAのもの。 ワゴンの蓋の隙間からコードの先を出しておけるので、普段は蓋をしたままスマホの充電ができます。 コード類が見えないところにまとめられるので、スッキリ✨
IKEAのロースコグワゴンの我が家の使い方😊 いちばん上の段を充電コーナーにしています😊 無印のメイクボックスシリーズ(またはダイソーの似ているボックス)を使ったらコードを個別に収納できて、絡みません。 USBの充電もできる、丸い形の充電器。こちらもIKEAのもの。 ワゴンの蓋の隙間からコードの先を出しておけるので、普段は蓋をしたままスマホの充電ができます。 コード類が見えないところにまとめられるので、スッキリ✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chicchiさんの実例写真
IKEAのトロファストに棚をDIYして、充電コーナーを作りました。
IKEAのトロファストに棚をDIYして、充電コーナーを作りました。
chicchi
chicchi
家族
suiさんの実例写真
ワイヤーネットをソファーの形に折り曲げて、布をかぶせました。
ワイヤーネットをソファーの形に折り曲げて、布をかぶせました。
sui
sui
3LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
スマホ充電ステーションをつくりました! 楽天で購入したコード収納ボックスは横の隙間からスイッチを押せるので快適☆ダイソーのコードクリップに強力磁石をつけています。ボックスの下にも磁石をつけて、コードの垂れ下がりを防げます。
スマホ充電ステーションをつくりました! 楽天で購入したコード収納ボックスは横の隙間からスイッチを押せるので快適☆ダイソーのコードクリップに強力磁石をつけています。ボックスの下にも磁石をつけて、コードの垂れ下がりを防げます。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
充電ステーション兼サイドテーブルの出来上がり 肝は1cmの隙間
充電ステーション兼サイドテーブルの出来上がり 肝は1cmの隙間
98163
98163
3LDK | 家族
choさんの実例写真
充電コーナー IKEAのスコーディスを2枚繋げて、つなぎ目にあえて少し隙間を開けているのでケーブルを隙間から出して配線が隠れるようにしました★
充電コーナー IKEAのスコーディスを2枚繋げて、つなぎ目にあえて少し隙間を開けているのでケーブルを隙間から出して配線が隠れるようにしました★
cho
cho
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
sasaeri
sasaeri
家族
saayaさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥9,300
リビングのDIYした充電スペースです٩(*´︶`*)۶ 蓋は手前に倒れ開ける形で、中には節電コンセントを設置しており、充電器を挿してます(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗) 中のあいているスペースは使用していない線等を収納したり、ドライヤーもここに収納し使用してます(❁´ ︶ `❁)*✲゚* 線だけが外側にでるよう、壁と蓋の間に隙間をあける設計にしているので、充電していてもスッキリ、充電していない時は線自体中に収納して台として見た目スッキリです( *ฅ́˘ฅ̀*)
リビングのDIYした充電スペースです٩(*´︶`*)۶ 蓋は手前に倒れ開ける形で、中には節電コンセントを設置しており、充電器を挿してます(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗) 中のあいているスペースは使用していない線等を収納したり、ドライヤーもここに収納し使用してます(❁´ ︶ `❁)*✲゚* 線だけが外側にでるよう、壁と蓋の間に隙間をあける設計にしているので、充電していてもスッキリ、充電していない時は線自体中に収納して台として見た目スッキリです( *ฅ́˘ฅ̀*)
saaya
saaya
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
FUMさんの実例写真
ケーブルかくれんぼ🎶 棚と壁の隙間にケーブルをはりめぐらせていますが、そのままだと、コネクタがうもれちゃうので、ダイソーのケーブルクリップで迷子にならないようにしました
ケーブルかくれんぼ🎶 棚と壁の隙間にケーブルをはりめぐらせていますが、そのままだと、コネクタがうもれちゃうので、ダイソーのケーブルクリップで迷子にならないようにしました
FUM
FUM
4LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
たった4センチの隙間でも無駄にしたく無い。 ピザ板などの置き場に困っていたので DIYしてみました。
たった4センチの隙間でも無駄にしたく無い。 ピザ板などの置き場に困っていたので DIYしてみました。
Rumak
Rumak
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
harungoさんの実例写真
充電後のコード収納の為にホルダーを左下に貼り付け(*Ü*)✴️ 50cmのUSBコードで急速充電中❇️
充電後のコード収納の為にホルダーを左下に貼り付け(*Ü*)✴️ 50cmのUSBコードで急速充電中❇️
harungo
harungo
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 過去の写真ですが… ワゴンは今もこの使い方をしています。 充電コーナーです。 蓋の隙間からコードを出しておけるので、スマホの充電の時はコードをそのまま挿して蓋の上に置いています。 中では、普段あまり使わないけど、たまに使うコード類を小分けにして収納。 中が広いので、コードが増えても安心です。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 過去の写真ですが… ワゴンは今もこの使い方をしています。 充電コーナーです。 蓋の隙間からコードを出しておけるので、スマホの充電の時はコードをそのまま挿して蓋の上に置いています。 中では、普段あまり使わないけど、たまに使うコード類を小分けにして収納。 中が広いので、コードが増えても安心です。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
隙間収納☺️⁡ ⁡テレビとキャビネットの間や ちょっとした隙間にもぴったり ハマる ハンディクリーナー人気の 『シャーク』製 RoomClipショッピングの購入品です ´-⁡ ⁡⁡ ⁡充電ドックを設置しておけば 使ったら元に戻すだけ🙌⁡ ⁡⁡ ⁡こんなところやあんなところの 隙間にもスっと収納出来ます 見た目も🙆‍♀️✨ ⁡⁡
隙間収納☺️⁡ ⁡テレビとキャビネットの間や ちょっとした隙間にもぴったり ハマる ハンディクリーナー人気の 『シャーク』製 RoomClipショッピングの購入品です ´-⁡ ⁡⁡ ⁡充電ドックを設置しておけば 使ったら元に戻すだけ🙌⁡ ⁡⁡ ⁡こんなところやあんなところの 隙間にもスっと収納出来ます 見た目も🙆‍♀️✨ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mellowcountryさんの実例写真
我が家の冷蔵庫。壁との隙間わずか8センチに無理矢理ペットボトルの収納棚をDIYしました笑 500ml×48本収納できるのでキッチン周りがスッキリします😊
我が家の冷蔵庫。壁との隙間わずか8センチに無理矢理ペットボトルの収納棚をDIYしました笑 500ml×48本収納できるのでキッチン周りがスッキリします😊
mellowcountry
mellowcountry
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
無印良品のスチールタップ収納箱フラップ式と 山崎実業のコンロ奥隙間ラックで 私のお悩み解決(≧∀≦) ソファスペースに微妙に空いた隙間 コレがあるとソファがチョット動く あとコード類のゴチャゴチャも(>_<) それが この2つのアイテムでスッキリ✨ コンロ奥隙間ラックは巾木の出っ張りにちょうどあう形状でビックリ(*⁰▿⁰*) コレでソファ下も掃除がしやすい♪ この投稿が誰かの役に立つかは微妙ですが…σ(^_^;)
無印良品のスチールタップ収納箱フラップ式と 山崎実業のコンロ奥隙間ラックで 私のお悩み解決(≧∀≦) ソファスペースに微妙に空いた隙間 コレがあるとソファがチョット動く あとコード類のゴチャゴチャも(>_<) それが この2つのアイテムでスッキリ✨ コンロ奥隙間ラックは巾木の出っ張りにちょうどあう形状でビックリ(*⁰▿⁰*) コレでソファ下も掃除がしやすい♪ この投稿が誰かの役に立つかは微妙ですが…σ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
namekoさんの実例写真
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
ソファの後ろにスマホやゲームの 充電器用棚をDIYしました ソファの後ろにすっぽり隠れるサイズです
ソファの後ろにスマホやゲームの 充電器用棚をDIYしました ソファの後ろにすっぽり隠れるサイズです
macha
macha
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
スタディスペースの壁には、スマホやタブレットの充電コーナー✨ 無印の壁に付けられる家具の長押に、 セリアを引っ掛けてます 充電コードは巾着に放り込むだけの簡単収納🍀
スタディスペースの壁には、スマホやタブレットの充電コーナー✨ 無印の壁に付けられる家具の長押に、 セリアを引っ掛けてます 充電コードは巾着に放り込むだけの簡単収納🍀
arika_919
arika_919
家族
Michiさんの実例写真
パパ工務店のお正月休みに、充電ステーションを作ってもらいました✨ カバーの裏側にテーブルタップを固定して、コードをクルクルとまとめています。 ゲーム・携帯・iPad・キッズスマートウォッチ、全てここで充電できるようになりました☺️ あちこちで充電していたり、酷いとコードを繋げたまま床に転がってたり💦いつか踏んで壊すんじゃないかとヒヤヒヤしていたので、ここにまとめました。 娘はiPadで色々見たり作ったりするので、片付けるのも必ずここ!と決めたことで、あちこち置きっぱなしにしなくなり、住所が定まりました👍
パパ工務店のお正月休みに、充電ステーションを作ってもらいました✨ カバーの裏側にテーブルタップを固定して、コードをクルクルとまとめています。 ゲーム・携帯・iPad・キッズスマートウォッチ、全てここで充電できるようになりました☺️ あちこちで充電していたり、酷いとコードを繋げたまま床に転がってたり💦いつか踏んで壊すんじゃないかとヒヤヒヤしていたので、ここにまとめました。 娘はiPadで色々見たり作ったりするので、片付けるのも必ずここ!と決めたことで、あちこち置きっぱなしにしなくなり、住所が定まりました👍
Michi
Michi
4LDK | 家族
75さんの実例写真
リビングの一角のパソコンコーナーは携帯類の充電コーナーを兼ねています。 充電場所はキーボードトレイなので、格納してしまえばスッキリです。 コンセントはトレイの奥に設置してあるので、机上はノートパソコン用の一本だけです。 在宅勤務していない時は、ノートパソコンやキーボードも片付けています。
リビングの一角のパソコンコーナーは携帯類の充電コーナーを兼ねています。 充電場所はキーボードトレイなので、格納してしまえばスッキリです。 コンセントはトレイの奥に設置してあるので、机上はノートパソコン用の一本だけです。 在宅勤務していない時は、ノートパソコンやキーボードも片付けています。
75
75
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納〜 ドリンクコーナーになっています。☕️ 家族もセルフで淹れています。楽ちん💕 お客様が来た時もここから選んでもらいます。 以前postした事はあるのですが、中身が少しだけ変わったので。 ドルチェグストのカプセル収納については次のpicをご覧ください。 使わない時は仕舞えるのでスッキリです⬇️ https://www.instagram.com/reel/CWwYIZ3BP5A/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
冷蔵庫横の隙間収納〜 ドリンクコーナーになっています。☕️ 家族もセルフで淹れています。楽ちん💕 お客様が来た時もここから選んでもらいます。 以前postした事はあるのですが、中身が少しだけ変わったので。 ドルチェグストのカプセル収納については次のpicをご覧ください。 使わない時は仕舞えるのでスッキリです⬇️ https://www.instagram.com/reel/CWwYIZ3BP5A/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
miki
miki
家族
tttbbbさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
「隙間トローリー」をソファー周りで使用するならサイドにあると鬱陶しいかなと思い背面に入れてみたらスッキリ👍✨
「隙間トローリー」をソファー周りで使用するならサイドにあると鬱陶しいかなと思い背面に入れてみたらスッキリ👍✨
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
qqmmさんの実例写真
閃いたのでベッドボードに充電スタンド作りました コードにおもりをつけているので手を離すと棚の隙間にシュルッとコードが収納される仕組みです。 手探りでもどのコードかわかるように🍎など付けました。 とてもスッキリ〜!さいこー!
閃いたのでベッドボードに充電スタンド作りました コードにおもりをつけているので手を離すと棚の隙間にシュルッとコードが収納される仕組みです。 手探りでもどのコードかわかるように🍎など付けました。 とてもスッキリ〜!さいこー!
qqmm
qqmm
家族
PR
楽天市場
aymさんの実例写真
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
aym
aym
2DK | 家族
yukapppyさんの実例写真
シンク下が全て扉タイプの収納です。 シンク下の物を全て外に出し→掃除と見直しをしました。 食品コーナー ニトリの伸縮ラック(奥行30㎝)を使用。 今回towerの伸縮ラック(奥行40㎝)が使えるかチャレンジしましたが、水道管が邪魔で使えそうになかったです😥 (写真3枚目)まぁ、そんな気はしてました😂 なので、この場所はニトリのラックを使います。 シンク下に食品収納する上で、 隙間という隙間はテープで埋めているので、今のところGは出ていません。 湿気がこもるので、炭八を置いています。 食品は未開封の物だけです。 あと、あえてバスケットは半透明の物にして、在庫が分かるようにしています。
シンク下が全て扉タイプの収納です。 シンク下の物を全て外に出し→掃除と見直しをしました。 食品コーナー ニトリの伸縮ラック(奥行30㎝)を使用。 今回towerの伸縮ラック(奥行40㎝)が使えるかチャレンジしましたが、水道管が邪魔で使えそうになかったです😥 (写真3枚目)まぁ、そんな気はしてました😂 なので、この場所はニトリのラックを使います。 シンク下に食品収納する上で、 隙間という隙間はテープで埋めているので、今のところGは出ていません。 湿気がこもるので、炭八を置いています。 食品は未開封の物だけです。 あと、あえてバスケットは半透明の物にして、在庫が分かるようにしています。
yukapppy
yukapppy
家族
kurinokiさんの実例写真
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tanihirokoさんの実例写真
充電ステーション、DIYしてみました。
充電ステーション、DIYしてみました。
tanihiroko
tanihiroko
yuyujijiさんの実例写真
¥2,860
yuyujiji
yuyujiji
mikiさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
miki
miki
家族
saayaさんの実例写真
ダイニングスペースにDIYした収納*´︶`*❀ 蓋をパタパタ開け閉めするタイプで、中はちょっとした収納&充電スペースになってます∗ˊᵕ`∗ 蓋を少し小さめに作り壁との隙間をつくっているので、線のみ隙間からだせます *ฅ́˘ฅ̀* 右側はゴミ箱スペースで、ゴミ袋は見せずに袋の取り替えも簡単にしたくて、袋を吊るすだけの巨大ゴミ箱にしました( ・ㅂ・)و ̑̑w この収納のおかげで、ゴチャゴチャせず見た目スッキリしてます*˙˘˙*
ダイニングスペースにDIYした収納*´︶`*❀ 蓋をパタパタ開け閉めするタイプで、中はちょっとした収納&充電スペースになってます∗ˊᵕ`∗ 蓋を少し小さめに作り壁との隙間をつくっているので、線のみ隙間からだせます *ฅ́˘ฅ̀* 右側はゴミ箱スペースで、ゴミ袋は見せずに袋の取り替えも簡単にしたくて、袋を吊るすだけの巨大ゴミ箱にしました( ・ㅂ・)و ̑̑w この収納のおかげで、ゴチャゴチャせず見た目スッキリしてます*˙˘˙*
saaya
saaya
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
あっち行ったりこっち行ったりしていた充電コーナーに「死角に置くといいよ〜」と、アドバイスいただき…♪ 12月の模様替えのとき、ついでに見直していました。一度はエアコン側の部屋の隅に置いたら 「遠い!」とクレームが…😅 うちは、みんながココで充電します。 常に誰かが、何かをさしている。 コードの種類はいっぱいあるし、同時に充電したいときもあるし…で、、 コードが取り合いになることも!😲 1.使いやすい 2.抜き差ししたくない 3.開けたり閉めたりしたくない 4.ソファから近いとこ と言う要望がありまして… そして、引っ張るから… いつもコードもぐちゃぐちゃ…😢 使い終わったら片付け? ブンブン、🙂‍↔️もちろんしてくれません。 なのでこれ以上引っ張れない用に調節したうえで固定。 ソファから近い隅で木のブックスタンドで隠してみました☺ 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ ここまでは以前からやってて、 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/05gr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・木製ブックスタンド で目隠ししてみました。
あっち行ったりこっち行ったりしていた充電コーナーに「死角に置くといいよ〜」と、アドバイスいただき…♪ 12月の模様替えのとき、ついでに見直していました。一度はエアコン側の部屋の隅に置いたら 「遠い!」とクレームが…😅 うちは、みんながココで充電します。 常に誰かが、何かをさしている。 コードの種類はいっぱいあるし、同時に充電したいときもあるし…で、、 コードが取り合いになることも!😲 1.使いやすい 2.抜き差ししたくない 3.開けたり閉めたりしたくない 4.ソファから近いとこ と言う要望がありまして… そして、引っ張るから… いつもコードもぐちゃぐちゃ…😢 使い終わったら片付け? ブンブン、🙂‍↔️もちろんしてくれません。 なのでこれ以上引っ張れない用に調節したうえで固定。 ソファから近い隅で木のブックスタンドで隠してみました☺ 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ ここまでは以前からやってて、 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/05gr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・木製ブックスタンド で目隠ししてみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
mm
mm
3LDK | 家族
もっと見る