コメント1
Mahiyo
バイタミックスの音対策として、収納箱をDIYしました。これでかなり、動作音が変わります。

この写真を見た人へのおすすめの写真

taka55さんの実例写真
去年買ったバイタミックス♪ 健康のため奮発しました(いい訳)
去年買ったバイタミックス♪ 健康のため奮発しました(いい訳)
taka55
taka55
2LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
キッチンにバイタミックスがやってきました。大きいので見せる収納で。 本体のデザインがポラロイドカメラに見えてしまう私(笑)
キッチンにバイタミックスがやってきました。大きいので見せる収納で。 本体のデザインがポラロイドカメラに見えてしまう私(笑)
--ao--
--ao--
家族
evolさんの実例写真
キッチンはバイタミックスや最近流行りのBallにチアシードやシリアルを入れてます。朝は毎日アサイーボール
キッチンはバイタミックスや最近流行りのBallにチアシードやシリアルを入れてます。朝は毎日アサイーボール
evol
evol
3LDK | 家族
akanechannelさんの実例写真
遮音シートの上に吸音材を立て掛けます。ジョイントはいらなかったかなぁ。予算の都合上、とりあえずここまで...。
遮音シートの上に吸音材を立て掛けます。ジョイントはいらなかったかなぁ。予算の都合上、とりあえずここまで...。
akanechannel
akanechannel
1LDK | 一人暮らし
Kyoさんの実例写真
先日撮影があったのでお片づけ〜。 いつも綺麗にしときたいのですが…なかなかね…^_^;
先日撮影があったのでお片づけ〜。 いつも綺麗にしときたいのですが…なかなかね…^_^;
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
ne0913さんの実例写真
バイタミックスでスムージー
バイタミックスでスムージー
ne0913
ne0913
mammie6235さんの実例写真
キッチン家電 ミキサーやフードプロセッサーは、いつでも使える用に設置してます。
キッチン家電 ミキサーやフードプロセッサーは、いつでも使える用に設置してます。
mammie6235
mammie6235
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
一番大好きな場所キッチン!! 壁付けキッチン+作業台は長年の夢でした(,,> <,,)♡
一番大好きな場所キッチン!! 壁付けキッチン+作業台は長年の夢でした(,,> <,,)♡
mayu
mayu
PR
楽天市場
jellyさんの実例写真
玄関ポストをプチプチシートで防犯、防虫、防風、防寒、防音^^
玄関ポストをプチプチシートで防犯、防虫、防風、防寒、防音^^
jelly
jelly
3DK | 家族
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
Mickeynakさんの実例写真
❷防音クッションを貼って間にディアウォールを入れていきました。
❷防音クッションを貼って間にディアウォールを入れていきました。
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
maki-styleさんの実例写真
ジューサーがなかなか存在感あるけれど。
ジューサーがなかなか存在感あるけれど。
maki-style
maki-style
家族
pomqujackさんの実例写真
ランチandおやつスムージー作り中!! 174cmが立っている図。 もちろんいつものセルフタイマーです♫ ごはんは基本oisixなので、いつも美味しいです😁 そして朝だけでなく、おやつにまで出しはじめたスムージー✨ お手軽に野菜食べられるし、ほんと買ってよかったバイタミックス😆 そろそろカルピススムージーもチャレンジしてみようかな〜🤩
ランチandおやつスムージー作り中!! 174cmが立っている図。 もちろんいつものセルフタイマーです♫ ごはんは基本oisixなので、いつも美味しいです😁 そして朝だけでなく、おやつにまで出しはじめたスムージー✨ お手軽に野菜食べられるし、ほんと買ってよかったバイタミックス😆 そろそろカルピススムージーもチャレンジしてみようかな〜🤩
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
miuさんの実例写真
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ウォールデコ♡ ソファの上に貼りました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ この窓の奥に我が家の駐車場があるんだけど 人通りが少し多くて、 私のコラーーー(⃔ *`꒳´ * )⃕↝ 姉妹のギャーギャー わんこの吠える声 旦那のウンチク 丸聞こえだと思います(-̀ω-́ ;) 少しでもボリュームが下がるよう 願いを込めて(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ この貼り方。。 ザ・A型な感じが溢れ出てるかな୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ いくらでも張替えができるので シンプルに貼ってみました♡♡ 実はこの中に換気口の上に貼ってる やつが1つあるんだけど どれだかわかるかな(๑ºั罒ºั )♡* すこーし盛り上がってるはず୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ウォールデコ♡ ソファの上に貼りました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ この窓の奥に我が家の駐車場があるんだけど 人通りが少し多くて、 私のコラーーー(⃔ *`꒳´ * )⃕↝ 姉妹のギャーギャー わんこの吠える声 旦那のウンチク 丸聞こえだと思います(-̀ω-́ ;) 少しでもボリュームが下がるよう 願いを込めて(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ この貼り方。。 ザ・A型な感じが溢れ出てるかな୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ いくらでも張替えができるので シンプルに貼ってみました♡♡ 実はこの中に換気口の上に貼ってる やつが1つあるんだけど どれだかわかるかな(๑ºั罒ºั )♡* すこーし盛り上がってるはず୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
miu
miu
4LDK | 家族
manmaru_2018さんの実例写真
少し、間が開いてしまいましたが、防音・吸音材OTTO Wall DECOのモニター、続きです。 こちらは、2階のトイレ。 寝室の隣にあり、設計打ち合わせの段階で、壁を防音仕様にもできると話がありました。 でも、主に家族が使う場所で音は気にならないだろう&費用がかかるので、何もせず。 結果、今のところ不都合もありませんが、音はバッチリ聞こえます(^_^;) モニターされている方々も、やはりトイレの音が気になるところは同じよう…。 残りの6枚を貼ってみましたが、効果は、気持ち響きが軽減されたような… 中途半端な感想でスミマセン。 やはり、枚数は多い方が効果はあると思いますし、貼る場所でも違いはあると思います。 壁を傷つけずに気軽に貼れるところ、簡単に空間の雰囲気を変えられるところは、とっても気に入りました! 追加購入も検討したいと思います。
少し、間が開いてしまいましたが、防音・吸音材OTTO Wall DECOのモニター、続きです。 こちらは、2階のトイレ。 寝室の隣にあり、設計打ち合わせの段階で、壁を防音仕様にもできると話がありました。 でも、主に家族が使う場所で音は気にならないだろう&費用がかかるので、何もせず。 結果、今のところ不都合もありませんが、音はバッチリ聞こえます(^_^;) モニターされている方々も、やはりトイレの音が気になるところは同じよう…。 残りの6枚を貼ってみましたが、効果は、気持ち響きが軽減されたような… 中途半端な感想でスミマセン。 やはり、枚数は多い方が効果はあると思いますし、貼る場所でも違いはあると思います。 壁を傷つけずに気軽に貼れるところ、簡単に空間の雰囲気を変えられるところは、とっても気に入りました! 追加購入も検討したいと思います。
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族
O.S.A.R.Uさんの実例写真
お手洗いは音姫を購入して 強力両面テープで張り付け (゚ω゚)
お手洗いは音姫を購入して 強力両面テープで張り付け (゚ω゚)
O.S.A.R.U
O.S.A.R.U
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
uraranmamaさんの実例写真
我が家の洗濯機、下に何も引かずに置いてたら脱衣場の床が凹んでたのを発見し、購入してみました ∵⃝☞ これを置いたら凹み防止にもなり、洗濯機の音も響かなくなって洗濯してるのすら忘れてしまう( ꒪ཫ꒪ )。 音に困っているかたいたらぜひ購入してみて下さい‪( ᷇࿀ ᷆ )‬˚✧₊⁎
我が家の洗濯機、下に何も引かずに置いてたら脱衣場の床が凹んでたのを発見し、購入してみました ∵⃝☞ これを置いたら凹み防止にもなり、洗濯機の音も響かなくなって洗濯してるのすら忘れてしまう( ꒪ཫ꒪ )。 音に困っているかたいたらぜひ購入してみて下さい‪( ᷇࿀ ᷆ )‬˚✧₊⁎
uraranmama
uraranmama
4LDK | 家族
moppaさんの実例写真
大活躍のミキサー バイタミックス💕
大活躍のミキサー バイタミックス💕
moppa
moppa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hiroki.さんの実例写真
部屋が狭く大量の本が収納出来なかったので、初めてパイプを使ったラックを作成しました! ついでに通路側に遮音シートと吸音材を貼り、防音対策もしてみた!
部屋が狭く大量の本が収納出来なかったので、初めてパイプを使ったラックを作成しました! ついでに通路側に遮音シートと吸音材を貼り、防音対策もしてみた!
Hiroki.
Hiroki.
2DK | 家族
sacchiさんの実例写真
イベント参加用 新たにバイタミックス S30をお迎えしました。バイタミックスのコンパクト サイズとのことですが、実際に置いてみると想像以上に大きかったです。 早速 野菜ジュースやフルーツジュース、じゃがいもスープ、たまねぎスープなど楽しんでいます。あまりストイックにならずに続けていけたらいいな。
イベント参加用 新たにバイタミックス S30をお迎えしました。バイタミックスのコンパクト サイズとのことですが、実際に置いてみると想像以上に大きかったです。 早速 野菜ジュースやフルーツジュース、じゃがいもスープ、たまねぎスープなど楽しんでいます。あまりストイックにならずに続けていけたらいいな。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
油はねの掃除が面倒で、コンロ周りは何も置かないようにしています。
油はねの掃除が面倒で、コンロ周りは何も置かないようにしています。
Megumi
Megumi
家族
Aliceさんの実例写真
Alice
Alice
家族
hitsuji._.goyaさんの実例写真
hitsuji._.goya
hitsuji._.goya
家族
PR
楽天市場
achuさんの実例写真
どれも必須家電‼︎
どれも必須家電‼︎
achu
achu
家族
nayutanさんの実例写真
我が家は2階がリビング、リビングイン階段があるので冬場の暖房対策にタチカワブラインドのスライドドアを設置しました。これで安心して冬を迎えられる…。キッチンの音が3階の寝室に響いていたので少しでも防音効果もあればいいけど…その辺はこれから検証します。もうすぐハイハイする赤ちゃんがいるから、戸はちゃんと閉めないとね。
我が家は2階がリビング、リビングイン階段があるので冬場の暖房対策にタチカワブラインドのスライドドアを設置しました。これで安心して冬を迎えられる…。キッチンの音が3階の寝室に響いていたので少しでも防音効果もあればいいけど…その辺はこれから検証します。もうすぐハイハイする赤ちゃんがいるから、戸はちゃんと閉めないとね。
nayutan
nayutan
4LDK | 家族
vさんの実例写真
バイタミックス設置! ずっと使っているキッチン棚は無印です。 最下部のアルミボックスも無印! 左サイドの天板が大理石のキッチンラックはインテリアショップで購入。こちらもお気に入り!
バイタミックス設置! ずっと使っているキッチン棚は無印です。 最下部のアルミボックスも無印! 左サイドの天板が大理石のキッチンラックはインテリアショップで購入。こちらもお気に入り!
v
v
カップル
achuさんの実例写真
今日は朝からYouTubeでスワロさんのDIY動画をずっと見てたので影響されてDIYではないですが、写真色々撮りまくり🤣 そして撮ったら載せたくなる!ので連投失礼します。。。
今日は朝からYouTubeでスワロさんのDIY動画をずっと見てたので影響されてDIYではないですが、写真色々撮りまくり🤣 そして撮ったら載せたくなる!ので連投失礼します。。。
achu
achu
家族
Knuckleさんの実例写真
IKEA
IKEA
Knuckle
Knuckle
2LDK | 家族
CBさんの実例写真
CB
CB
3LDK
takkunさんの実例写真
takkun
takkun
3LDK | 一人暮らし
S.Tさんの実例写真
キッチン全体
キッチン全体
S.T
S.T
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mareさんの実例写真
電子ピアノの下にはマットを敷いています。打鍵音を響かせないための防音対策マットです。うちではあまり打鍵音を気にしていませんが、無垢床に直接ピアノや椅子を置くと荷重で床に跡が付きそうな気がしたので、跡対策のために敷きました。 こちらのマットはかなりふかふかで、音や振動をしっかり吸収してくれます。奥行110cmを選んだところ、弾く時に椅子を後ろに下げてもスペースに余裕があり、かつ余りすぎることもなく、ちょうど良かったです。お値段が他の製品よりお手頃なのも大きな魅力でした。 色はナチュラルベージュにしました。床より少し暗めの色でしたが、ピアノの白さが際立つこともあり良かったかなと思います。 オススメです♪
電子ピアノの下にはマットを敷いています。打鍵音を響かせないための防音対策マットです。うちではあまり打鍵音を気にしていませんが、無垢床に直接ピアノや椅子を置くと荷重で床に跡が付きそうな気がしたので、跡対策のために敷きました。 こちらのマットはかなりふかふかで、音や振動をしっかり吸収してくれます。奥行110cmを選んだところ、弾く時に椅子を後ろに下げてもスペースに余裕があり、かつ余りすぎることもなく、ちょうど良かったです。お値段が他の製品よりお手頃なのも大きな魅力でした。 色はナチュラルベージュにしました。床より少し暗めの色でしたが、ピアノの白さが際立つこともあり良かったかなと思います。 オススメです♪
Mare
Mare
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
t.yumi
t.yumi
家族
aya_blueさんの実例写真
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Aliさんの実例写真
吸音材をプロジェクターのある部屋へ貼って見ました。 当初、粘着ゲルテープで仮止めしようと思っていたんですが、フェルト生地にはくっ付きませんでした😅 なので付属のテープを使用したのですが、わが家の壁は漆喰壁で凹凸がありザラっとしているので、何度も貼り直しはできないと感じました。 (何か対策を練ろうと思ってます) “騒音計アプリ”で部屋の外から測ってみました。 吸音材なので、“防音”としては大きな数字の差はありませんでしたが、音がとても整って聞こえます!🤩 最近の打ちこみの音楽だと、なおパキッとした音にを感じました🫰
吸音材をプロジェクターのある部屋へ貼って見ました。 当初、粘着ゲルテープで仮止めしようと思っていたんですが、フェルト生地にはくっ付きませんでした😅 なので付属のテープを使用したのですが、わが家の壁は漆喰壁で凹凸がありザラっとしているので、何度も貼り直しはできないと感じました。 (何か対策を練ろうと思ってます) “騒音計アプリ”で部屋の外から測ってみました。 吸音材なので、“防音”としては大きな数字の差はありませんでしたが、音がとても整って聞こえます!🤩 最近の打ちこみの音楽だと、なおパキッとした音にを感じました🫰
Ali
Ali
yaさんの実例写真
モニターに選んでいただきました!! ありがとうございます。 いろんな部屋で使える可愛いサーキュレーターが欲しかったので嬉しい(^^) ひとまずリビングに置いて、ひふみ(犬)の熱中症対策に使ってます〜 あとは寝室や脱衣所で使おうかな〜 使ってみての感想↓ 【色】 うちのリビングはグレーベースなので、ベージュは合うのか?と思っていましたが意外と馴染みました。落ち着いたトーンなので他のインテリアの邪魔しなくて良いですね〜 【重さ】 軽くて女性でも持ち運びしやすいです。持ちながら階段を上り下りしても全然問題なし。 【音】 5段階中3で使うことが多いですが、大抵エアコンを一緒につけてるので、エアコンの音しかしないです笑 【その他】 首振りが左右・上下単独だけでなく、左右上下同時に動く(捻りっぽい動きになる)モードがあるのがいい!! しばらくこんなかんじの投稿をさせていただきます(^^)
モニターに選んでいただきました!! ありがとうございます。 いろんな部屋で使える可愛いサーキュレーターが欲しかったので嬉しい(^^) ひとまずリビングに置いて、ひふみ(犬)の熱中症対策に使ってます〜 あとは寝室や脱衣所で使おうかな〜 使ってみての感想↓ 【色】 うちのリビングはグレーベースなので、ベージュは合うのか?と思っていましたが意外と馴染みました。落ち着いたトーンなので他のインテリアの邪魔しなくて良いですね〜 【重さ】 軽くて女性でも持ち運びしやすいです。持ちながら階段を上り下りしても全然問題なし。 【音】 5段階中3で使うことが多いですが、大抵エアコンを一緒につけてるので、エアコンの音しかしないです笑 【その他】 首振りが左右・上下単独だけでなく、左右上下同時に動く(捻りっぽい動きになる)モードがあるのがいい!! しばらくこんなかんじの投稿をさせていただきます(^^)
ya
ya
家族
ike_chanさんの実例写真
ike_chan
ike_chan
1R
takeboo3さんの実例写真
LG PuriCare 衣類除湿乾燥機のモニター投稿です。 製品が届いて一週間使用させていただきました。 元々他社の除湿乾燥機を使用していたので、多少その比較となってしまうのですが、 ①音が比較的静か 稼働音はもちろんしますがターボ除湿でもうるさとは感じませんでした。 ②取り回しが楽 キャスター付きで全方位に自由に動かせるので場所移動がめっちゃ楽でした。(ちなみに他社のは横移動のみです) ③水タンクが5リットルと大容量 排水タンクの容量が大きいとそれだけ長く使用できるので大きさのメリットはでかいです。 ④タンクライトが見やすい! 透明タンクとライト機能で溜まる水の量が一目瞭然なのでとても良かったです。 ⑤その他多機能 アプリを使った製品の操作や、UV機能で内部を除菌、使用後の内部自動乾燥など、使い勝手が良い。 でした。 あと使い勝手以外で良いなと思ったのが、デザインです。我が家ではリビングダイニングで使用する事が多いのでこのスッキリしたデザインとベージュカラーはインテリアにも馴染むと思いました。
LG PuriCare 衣類除湿乾燥機のモニター投稿です。 製品が届いて一週間使用させていただきました。 元々他社の除湿乾燥機を使用していたので、多少その比較となってしまうのですが、 ①音が比較的静か 稼働音はもちろんしますがターボ除湿でもうるさとは感じませんでした。 ②取り回しが楽 キャスター付きで全方位に自由に動かせるので場所移動がめっちゃ楽でした。(ちなみに他社のは横移動のみです) ③水タンクが5リットルと大容量 排水タンクの容量が大きいとそれだけ長く使用できるので大きさのメリットはでかいです。 ④タンクライトが見やすい! 透明タンクとライト機能で溜まる水の量が一目瞭然なのでとても良かったです。 ⑤その他多機能 アプリを使った製品の操作や、UV機能で内部を除菌、使用後の内部自動乾燥など、使い勝手が良い。 でした。 あと使い勝手以外で良いなと思ったのが、デザインです。我が家ではリビングダイニングで使用する事が多いのでこのスッキリしたデザインとベージュカラーはインテリアにも馴染むと思いました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
samanthakitchenさんの実例写真
バイタミックスを購入🥣 今日はいちごシェイクを作ってみました🥤
バイタミックスを購入🥣 今日はいちごシェイクを作ってみました🥤
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
もっと見る