コメント20
biyaku
伊藤園の国産はと麦茶を購入しました🍵さすがの伊藤園つぶつぶの麦が入っています🌾味もかなり濃ゆい😚今夜は鍋焼きうどんとおいなりさん🍲このはと麦茶はカフェインゼロなのでグビグビ飲みながら食します🍵💕ちなみに料理は下手なので全くお洒落な鍋焼きうどんではありませんので申し訳ありません😢中の下と言った見た目です🍲やはり国産は素晴らしいですね😍しかしこのはと麦茶はAmazonで300円もしませんでした💰お買い得🥰

この写真を見た人へのおすすめの写真

koumeさんの実例写真
また鍋を買ってしまった…
また鍋を買ってしまった…
koume
koume
2LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
夕方ーっ 掃除中空気の入れ換え 死ぬ前に食べたい一品って以前TVでやってて 旦那さんに「何っ」て聞いたら焼うどんやて 毎日でもいいぐらい好きだって 知らんかった( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) なので私が手抜きしたい時はのメニューに 加わった・( ̄∀ ̄)・:*:
夕方ーっ 掃除中空気の入れ換え 死ぬ前に食べたい一品って以前TVでやってて 旦那さんに「何っ」て聞いたら焼うどんやて 毎日でもいいぐらい好きだって 知らんかった( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) なので私が手抜きしたい時はのメニューに 加わった・( ̄∀ ̄)・:*:
500cinqu
500cinqu
家族
yumicさんの実例写真
さん ほんとに 久しぶりになってしまいました^_^; 築10年になり色々と見直し? していまして… なかなか投稿できずにいます… 鍋焼きうどん! 美味しかったですョ~(^^ゞ
さん ほんとに 久しぶりになってしまいました^_^; 築10年になり色々と見直し? していまして… なかなか投稿できずにいます… 鍋焼きうどん! 美味しかったですョ~(^^ゞ
yumic
yumic
4LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
コンロの下の大きな引き出しはフライパンとよく使う鍋を収納。 左手前には麦茶パック、緑茶パック、ドッグフードをセリアのガラス容器に入れて置いています。 引き出しを開け閉めする度にガラス容器が動くので、100均に売っていたジェルマットをそれぞれの下に付けています。
コンロの下の大きな引き出しはフライパンとよく使う鍋を収納。 左手前には麦茶パック、緑茶パック、ドッグフードをセリアのガラス容器に入れて置いています。 引き出しを開け閉めする度にガラス容器が動くので、100均に売っていたジェルマットをそれぞれの下に付けています。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
寒いなぁ~σ( ̄∇ ̄;) こんな日は生姜たっぷりの鍋焼きうどんで暖まりましょ~✨✨✨
寒いなぁ~σ( ̄∇ ̄;) こんな日は生姜たっぷりの鍋焼きうどんで暖まりましょ~✨✨✨
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
katakoさんの実例写真
寒いのでこたつ出しました 散らかってるので全体図はあとで(笑) こたつと言えば鍋! と思って鍋焼きうどん(笑) 大根のお箸置きはINOBUNです
寒いのでこたつ出しました 散らかってるので全体図はあとで(笑) こたつと言えば鍋! と思って鍋焼きうどん(笑) 大根のお箸置きはINOBUNです
katako
katako
4LDK | 家族
YUさんの実例写真
住宅展示場の抽選で当たったBRUNOのホットプレートの隣に山善さんの赤いお鍋起きたい(๑>◡<๑) そしてお酒撤去してスッキリさせたい! 麦茶ポットにパスタしまってます(*´꒳`*)
住宅展示場の抽選で当たったBRUNOのホットプレートの隣に山善さんの赤いお鍋起きたい(๑>◡<๑) そしてお酒撤去してスッキリさせたい! 麦茶ポットにパスタしまってます(*´꒳`*)
YU
YU
3LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
我が家の常飲料は麦茶。 今まで大きめのタッパーに入れてたんですが、イマイチ収納しにくくて…(´・ω・`) そこで、パスタケースを新調するタイミングで、タケヤのフレッシュロックのパスタケースに入れてみることに。 コレがなんとジャストサイズ! 食品庫にしているカップボードの一角にきれいに収まりましたヾ(≧∇≦)
我が家の常飲料は麦茶。 今まで大きめのタッパーに入れてたんですが、イマイチ収納しにくくて…(´・ω・`) そこで、パスタケースを新調するタイミングで、タケヤのフレッシュロックのパスタケースに入れてみることに。 コレがなんとジャストサイズ! 食品庫にしているカップボードの一角にきれいに収まりましたヾ(≧∇≦)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naochinさんの実例写真
寒い冬…❄️ 昨日買ったこのダイソーのおしゃれなお鍋でたくさんあったか料理を作ろ✨✨
寒い冬…❄️ 昨日買ったこのダイソーのおしゃれなお鍋でたくさんあったか料理を作ろ✨✨
naochin
naochin
2LDK | カップル
iwvsvwさんの実例写真
コンロ下収納。 前回の投稿から、無印のファイルボックスを買い足し、配置も少し変えました^ ^ 包丁を断捨離したのと、キッチンツールも別の場所に移動させたので、他に収納出来るものが増えました(^^) お茶パックのフレッシュロック(右下)はここにある方が使い勝手が良いし、なんと、うまい具合にピッタリと収まりました(笑)
コンロ下収納。 前回の投稿から、無印のファイルボックスを買い足し、配置も少し変えました^ ^ 包丁を断捨離したのと、キッチンツールも別の場所に移動させたので、他に収納出来るものが増えました(^^) お茶パックのフレッシュロック(右下)はここにある方が使い勝手が良いし、なんと、うまい具合にピッタリと収まりました(笑)
iwvsvw
iwvsvw
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
こちらもキッチンの吊り戸棚 真ん中に棚があり、上には普段あまり使わないシチュー鍋など大きなお鍋を収納。 下は、これまたプラスティックのケースを使っての収納。 左は、すき焼き鍋、たこ焼き器、土鍋をケースに入れて収納。 上の空いた隙間にザルたちを。 右は、KEYUCAの仕切れる収納ボックスにカセットコンロ。 その上には、ハンドル付きストッカーを2つ。 乾物や麦茶パックなどを収納。 KEYUCAのハンドル付きストッカーがこの空間にピッタリでした♡
こちらもキッチンの吊り戸棚 真ん中に棚があり、上には普段あまり使わないシチュー鍋など大きなお鍋を収納。 下は、これまたプラスティックのケースを使っての収納。 左は、すき焼き鍋、たこ焼き器、土鍋をケースに入れて収納。 上の空いた隙間にザルたちを。 右は、KEYUCAの仕切れる収納ボックスにカセットコンロ。 その上には、ハンドル付きストッカーを2つ。 乾物や麦茶パックなどを収納。 KEYUCAのハンドル付きストッカーがこの空間にピッタリでした♡
muu
muu
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
毎日、麦茶をたくさん作っています♪♪ (๑>◡<๑)
毎日、麦茶をたくさん作っています♪♪ (๑>◡<๑)
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
waniwaniさんの実例写真
この夏はどこにも出かけなかったので、ちょっとバーベキューぽいことやりたいね。ということで、おウチで土鍋で燻製、やってみました。🔥🍲 スモークチップの代用で、麦茶のティバッグの中身と砂糖を使い、8分火にかけ、9分放置。 手軽に美味しい燻製が出来ました。🙌✨ niko and の鍋敷きは、くねくね曲がるので、両端を少し曲げて パンなどを置くお皿のように使ったりも出来、重宝しています。💡
この夏はどこにも出かけなかったので、ちょっとバーベキューぽいことやりたいね。ということで、おウチで土鍋で燻製、やってみました。🔥🍲 スモークチップの代用で、麦茶のティバッグの中身と砂糖を使い、8分火にかけ、9分放置。 手軽に美味しい燻製が出来ました。🙌✨ niko and の鍋敷きは、くねくね曲がるので、両端を少し曲げて パンなどを置くお皿のように使ったりも出来、重宝しています。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mo-nosukeさんの実例写真
週末に3coinsで一人用土鍋を買いました(*´ω`*) これから寒くなって、鍋焼きうどんやおでん、一人鍋に活躍していくと✧✨✡ 漆黒の器に白い蓋が可愛かったので即買いでした!
週末に3coinsで一人用土鍋を買いました(*´ω`*) これから寒くなって、鍋焼きうどんやおでん、一人鍋に活躍していくと✧✨✡ 漆黒の器に白い蓋が可愛かったので即買いでした!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
Risaさんの実例写真
暮らしの知恵🍀 やかんで麦茶を沸かしているのですが、その冷まし方です❣️ 水で濡らした布巾でやかんを包みます。 お鍋などに1/3くらい水をいれ、そこにやかんを浸けます。 こうすることで、気化熱で早く冷めてくれます✨
暮らしの知恵🍀 やかんで麦茶を沸かしているのですが、その冷まし方です❣️ 水で濡らした布巾でやかんを包みます。 お鍋などに1/3くらい水をいれ、そこにやかんを浸けます。 こうすることで、気化熱で早く冷めてくれます✨
Risa
Risa
3LDK | 家族
shiさんの実例写真
いつかのすき焼き鍋焼きうどん☺︎♥︎ 白い土鍋、はちゃめちゃ可愛い 一人分の筈が作りすぎて地獄を見ました…𓃟𓃟𓃟
いつかのすき焼き鍋焼きうどん☺︎♥︎ 白い土鍋、はちゃめちゃ可愛い 一人分の筈が作りすぎて地獄を見ました…𓃟𓃟𓃟
shi
shi
1LDK
PR
楽天市場
coroさんの実例写真
キャセロール鍋のモニターに参加します。 置く場所はオーブンレンジの上か食器棚の下段(ガラス戸の中)にしたいです。 最近ずっと鍋焼きうどんの中にお餅入れるのにハマってます…炭水化物オンパレード…(笑)
キャセロール鍋のモニターに参加します。 置く場所はオーブンレンジの上か食器棚の下段(ガラス戸の中)にしたいです。 最近ずっと鍋焼きうどんの中にお餅入れるのにハマってます…炭水化物オンパレード…(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
miyupannaさんの実例写真
『キャセロール鍋・モニター』煮込みうどんinリビングテラスpic♪ またまたキャセロール鍋pickです(*^^*) まだまだ肌寒いテラスですが、ホカホカのご馳走が頂けて幸せです( 〃▽〃) お花達を眺めながら、元気をもらえました(*^^*) チビ達は🍥なると🍥ばっかり食べましたとさ(笑)
『キャセロール鍋・モニター』煮込みうどんinリビングテラスpic♪ またまたキャセロール鍋pickです(*^^*) まだまだ肌寒いテラスですが、ホカホカのご馳走が頂けて幸せです( 〃▽〃) お花達を眺めながら、元気をもらえました(*^^*) チビ達は🍥なると🍥ばっかり食べましたとさ(笑)
miyupanna
miyupanna
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mamiさんの実例写真
新しい麦茶のスタイル はじめました◎
新しい麦茶のスタイル はじめました◎
Mami
Mami
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
ホットプレート¥12,100
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
RAKU
RAKU
家族
naaさんの実例写真
キッチンカウンターの内側です♪ 右と左の1番下にはパタパタ扉を付けました。 真ん中の棚には野菜を置いています(*^^*) 左側上 →子供達のトレー、鍋敷き、麦茶パックストック 真ん中→お弁当箱 下→乾麺 右側上→子供の鼻吸い器 真ん中→キッチンタオル、布巾ストック 下→ごちゃごちゃと色入ってます って感じで収納してます。
キッチンカウンターの内側です♪ 右と左の1番下にはパタパタ扉を付けました。 真ん中の棚には野菜を置いています(*^^*) 左側上 →子供達のトレー、鍋敷き、麦茶パックストック 真ん中→お弁当箱 下→乾麺 右側上→子供の鼻吸い器 真ん中→キッチンタオル、布巾ストック 下→ごちゃごちゃと色入ってます って感じで収納してます。
naa
naa
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
涼しくなり、今更なんですが… やっぱり、ずっと気になっていたフレッシュロック・ピッチャーが欲しくて購入しました。 スポーツ娘・息子のいる我が家では、年中、麦茶は必須。 真夏は、2L・2本でも忙しいくらい。 パッキンもベージュホワイト✨ 注ぎ口もワンタッチオープン…というのが嬉しい✨ 購入したい理由の1つでした。 こうして眺めているだけで嬉しくなっちゃう✨✨ 口コミなどでかなり大きい…とありますが、これまで2.2L・2本を使っていた我が家では、特に問題ありません。
涼しくなり、今更なんですが… やっぱり、ずっと気になっていたフレッシュロック・ピッチャーが欲しくて購入しました。 スポーツ娘・息子のいる我が家では、年中、麦茶は必須。 真夏は、2L・2本でも忙しいくらい。 パッキンもベージュホワイト✨ 注ぎ口もワンタッチオープン…というのが嬉しい✨ 購入したい理由の1つでした。 こうして眺めているだけで嬉しくなっちゃう✨✨ 口コミなどでかなり大きい…とありますが、これまで2.2L・2本を使っていた我が家では、特に問題ありません。
yuka
yuka
4LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
先日、麦茶用のピッチャー購入しました ホームコーディーの2.2ℓサイズ。 ベージュが可愛い♫ 大容量、片手で操作ok、横置きok、安い!
先日、麦茶用のピッチャー購入しました ホームコーディーの2.2ℓサイズ。 ベージュが可愛い♫ 大容量、片手で操作ok、横置きok、安い!
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
PR
楽天市場
sunabaさんの実例写真
一袋全部入ります
一袋全部入ります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
セリアのロックパックに麦茶のティーバッグを収納しています🍵 出して入れるのが面倒なのと、麦茶の粉?が底に残ってしまうので、側面を切ってそのまま入れてます😂ティッシュみたいに出せます♩
セリアのロックパックに麦茶のティーバッグを収納しています🍵 出して入れるのが面倒なのと、麦茶の粉?が底に残ってしまうので、側面を切ってそのまま入れてます😂ティッシュみたいに出せます♩
ntay
ntay
家族
aykさんの実例写真
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
ayk
ayk
家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
pinon
pinon
3DK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,630
イベント滑り込み•*¨*•.¸♬︎ 左は、RCでも愛用されてる方の多いDAISO 中身が見えるキャニスターです☆ サイズ豊富なのも嬉しいコチラ‪ෆ ̖́-‬ 1番大きな2Lサイズに、伊藤園の麦茶パックがちょうど入るんです♪ 以前は中身を入れ替えていましたが、パッケージごと入れるようにしてからは詰め替えの手間も省けるし、1つ1つ切り離さなくて良いし、時短になってます(ˊᗜˋ*) 右は同じくDAISO 密閉フードストッカー☆ パスタや乾麺類を立てて収納出来るってとっても便利!!✨ 1.5kgのパスタが入るサイズで、開閉もラクです〜♪ ちなみにどちらも330円商品です☆ ̖́-‬
イベント滑り込み•*¨*•.¸♬︎ 左は、RCでも愛用されてる方の多いDAISO 中身が見えるキャニスターです☆ サイズ豊富なのも嬉しいコチラ‪ෆ ̖́-‬ 1番大きな2Lサイズに、伊藤園の麦茶パックがちょうど入るんです♪ 以前は中身を入れ替えていましたが、パッケージごと入れるようにしてからは詰め替えの手間も省けるし、1つ1つ切り離さなくて良いし、時短になってます(ˊᗜˋ*) 右は同じくDAISO 密閉フードストッカー☆ パスタや乾麺類を立てて収納出来るってとっても便利!!✨ 1.5kgのパスタが入るサイズで、開閉もラクです〜♪ ちなみにどちらも330円商品です☆ ̖́-‬
doremi
doremi
家族
doremiさんの実例写真
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
maryonaさんの実例写真
フックイベント😊 よくあるフック活用です😅 よく使うキッチンツールだけかけるようにしてます 前は全て引き出しにしまっていたんですけど、かけたらどんな使い勝手かなー?と思い、思考錯誤中〜 グリーンもあるといいな💜と思ってフェイクグリーン🌿かけてみましたが、うちにはなんか微妙でした😅 写真②③ そして!夫婦2人生活になり、家で作る麦茶が減らないことが判明! これからの時期、まだ息子も娘も家にいて、部活もやっていた時は、一日、何回お茶沸かしたことか! が…でっかいやかんも←あえてやかん 笑 いらなくなり、まぁ、お茶の減らないこと減らないこと😅 と、いうわけでBRUNOケトルに変えました! 色はブルーグリーン💚思ったよりグレーがかっていましたが、可愛い! 1.6リットルの容量😊 3日前に作ったけどまだ全然あります💦 そろそろ廃棄だな〜
フックイベント😊 よくあるフック活用です😅 よく使うキッチンツールだけかけるようにしてます 前は全て引き出しにしまっていたんですけど、かけたらどんな使い勝手かなー?と思い、思考錯誤中〜 グリーンもあるといいな💜と思ってフェイクグリーン🌿かけてみましたが、うちにはなんか微妙でした😅 写真②③ そして!夫婦2人生活になり、家で作る麦茶が減らないことが判明! これからの時期、まだ息子も娘も家にいて、部活もやっていた時は、一日、何回お茶沸かしたことか! が…でっかいやかんも←あえてやかん 笑 いらなくなり、まぁ、お茶の減らないこと減らないこと😅 と、いうわけでBRUNOケトルに変えました! 色はブルーグリーン💚思ったよりグレーがかっていましたが、可愛い! 1.6リットルの容量😊 3日前に作ったけどまだ全然あります💦 そろそろ廃棄だな〜
maryona
maryona
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
mukuさんの実例写真
床材:国産ニレ 無垢床
床材:国産ニレ 無垢床
muku
muku
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
お家見直し応募投稿👑 リビングに隣接してる和室に合う小さなテーブルが欲しです🥰 琉球畳は国産い草なので、テーブルも国産の木を使用したものを探してます🧐 日除けのウッドブラインドとも合う雰囲気のローテーブルが見つかるといいなぁ~🤔
お家見直し応募投稿👑 リビングに隣接してる和室に合う小さなテーブルが欲しです🥰 琉球畳は国産い草なので、テーブルも国産の木を使用したものを探してます🧐 日除けのウッドブラインドとも合う雰囲気のローテーブルが見つかるといいなぁ~🤔
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
co.oさんの実例写真
Francfrancのこれで毎日麦茶作ってます。 とにかくかわいい!
Francfrancのこれで毎日麦茶作ってます。 とにかくかわいい!
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
cotoriさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
cotori
cotori
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
一年中、やかんで麦茶、沸かしてます🙂 黒い方と順番に使ってます😁大きすぎることなく、使いやすい❣️
一年中、やかんで麦茶、沸かしてます🙂 黒い方と順番に使ってます😁大きすぎることなく、使いやすい❣️
Yasuna
Yasuna
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
我が家のキッチン収納です😊 1軍の食器を収納しています* トトノのディッシュスタンドに食器、麦茶パックやパスタなどをフレッシュロックに入れています😊 されている方も多い、立てる収納✨ 片付けやすくて取り出しやすい、 見た目めもすっきりと整うので、おすすめです🙆‍♀️
我が家のキッチン収納です😊 1軍の食器を収納しています* トトノのディッシュスタンドに食器、麦茶パックやパスタなどをフレッシュロックに入れています😊 されている方も多い、立てる収納✨ 片付けやすくて取り出しやすい、 見た目めもすっきりと整うので、おすすめです🙆‍♀️
m.
m.
4LDK | 家族
もっと見る