mtk_homeさんの部屋
~20%OFF 【5大特典付】無料ラッピング ホットプレート ブルーノ 本体&2種プレート BOE021bruno コンパクトホットプレート 2~3人用 たこ焼き 焼肉 鍋 たこ焼き器 家電 結婚祝い ホット おしゃれ プレート 蓋 一人用◇送料無料 P10倍
イデアインターナショナルたこ焼き器¥9,680
ネスレ コーヒーメーカー ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ TAMA ピュアホワイト HPM9633-PW
ネスレ日本コーヒーメーカー¥5,000
GLASS COOKIE JAR
保存容器・キャニスター¥1,852
コメント9
mtk_home
背面食器棚に端材で棚を作りました(*^^*)やっと作ったもの(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Marikoさんの実例写真
食器棚は家を建てた時の端材で作りました♪
食器棚は家を建てた時の端材で作りました♪
Mariko
Mariko
4DK | 家族
mirinさんの実例写真
カラーボックスの背面を端材の板壁にしてみました(・∀・) んー、グリネの位置がイマイチ…
カラーボックスの背面を端材の板壁にしてみました(・∀・) んー、グリネの位置がイマイチ…
mirin
mirin
3LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
カフェコーナーをDIYしました。 賃貸アパートの6畳という狭さのキッチンなので、ディアウォールで柱を立てて板壁を作り、そこに棚を作って見せる収納にしてみました。 食器棚は背高の物を購入したかったのですが、元々ある給湯スイッチがある為泣く泣く断念しました。 そこで考えたのが食器棚の上に新たに棚をDIYしてカフェコーナーを作ってみようという案でした。 家にあった端材で棚を作り、100均で購入したフォトフレームでパタパタ扉を付け、背面にはホームセンターで購入したブラックのチキンネットをタッカーでとめて、ホコリを被りたくないコップやスプーンなどを収納。 既製品の食器棚ではなくDIYでピッタリなサイズの収納棚を作ったので、使い勝手も良く見た目もカッコ良くでもとても気に入っています。
カフェコーナーをDIYしました。 賃貸アパートの6畳という狭さのキッチンなので、ディアウォールで柱を立てて板壁を作り、そこに棚を作って見せる収納にしてみました。 食器棚は背高の物を購入したかったのですが、元々ある給湯スイッチがある為泣く泣く断念しました。 そこで考えたのが食器棚の上に新たに棚をDIYしてカフェコーナーを作ってみようという案でした。 家にあった端材で棚を作り、100均で購入したフォトフレームでパタパタ扉を付け、背面にはホームセンターで購入したブラックのチキンネットをタッカーでとめて、ホコリを被りたくないコップやスプーンなどを収納。 既製品の食器棚ではなくDIYでピッタリなサイズの収納棚を作ったので、使い勝手も良く見た目もカッコ良くでもとても気に入っています。
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
机ではないですが端材とドレッサーの引き出しを利用して棚?を作りました。背面にずっと放置してあったネットを付けて主人のベッド横に置いてます。お掃除する時に持ち上げられるように上部に取っ手を付けてます。
机ではないですが端材とドレッサーの引き出しを利用して棚?を作りました。背面にずっと放置してあったネットを付けて主人のベッド横に置いてます。お掃除する時に持ち上げられるように上部に取っ手を付けてます。
roco
roco
3LDK
mi-koさんの実例写真
背面は端から端までスクリーンパーテーションをつけました(^ ^) 現在、その中には冷蔵庫とキッチン家電がすっぽり。 食器棚などは置かず、棚を使い勝手いいようにDIYしてます♪ ごちゃごちゃしててもスクリーンしめちゃえばOK!
背面は端から端までスクリーンパーテーションをつけました(^ ^) 現在、その中には冷蔵庫とキッチン家電がすっぽり。 食器棚などは置かず、棚を使い勝手いいようにDIYしてます♪ ごちゃごちゃしててもスクリーンしめちゃえばOK!
mi-ko
mi-ko
家族
m_yng_さんの実例写真
キッチン背面の棚にあるゴミ箱スペース。 無駄な空間があったので、家にある端材で簡単DIY。 キャスター付けるだけでグンと使い勝手良くなる。 瓶やペットボトルやお酒類のストック棚。
キッチン背面の棚にあるゴミ箱スペース。 無駄な空間があったので、家にある端材で簡単DIY。 キャスター付けるだけでグンと使い勝手良くなる。 瓶やペットボトルやお酒類のストック棚。
m_yng_
m_yng_
家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 トレーを扉にしたキッチン背面の棚。 トレーの横幅が足りない分、端材を使って隙間を埋めました(*^^*)手作り感満載ですが気に入ってます♪ 木片を使ってパタパタが勝手に開かないようにロックを付けてます。 左のパタパタは蝶番がかためで勝手に閉まりません(^^;自由な角度に調節できて、これはこれで良いかも?( *´艸`)
おはようございます。 トレーを扉にしたキッチン背面の棚。 トレーの横幅が足りない分、端材を使って隙間を埋めました(*^^*)手作り感満載ですが気に入ってます♪ 木片を使ってパタパタが勝手に開かないようにロックを付けてます。 左のパタパタは蝶番がかためで勝手に閉まりません(^^;自由な角度に調節できて、これはこれで良いかも?( *´艸`)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
キッチンからこんばんは〜(*⁰▿⁰*) カインズに行ったら丁度いい端材があったので作ってみました〜٩( ᐛ )و 隣のB-companyの食器棚と高さとツラを合わせたかったので、これで良しとします( ̄▽ ̄;) バスケットトローリーも使わない時はスッキリ収まるので、ヘタクソだけど作って良かったです(*´ω`*)
キッチンからこんばんは〜(*⁰▿⁰*) カインズに行ったら丁度いい端材があったので作ってみました〜٩( ᐛ )و 隣のB-companyの食器棚と高さとツラを合わせたかったので、これで良しとします( ̄▽ ̄;) バスケットトローリーも使わない時はスッキリ収まるので、ヘタクソだけど作って良かったです(*´ω`*)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nozomi0121さんの実例写真
リビングの壁一面はこだわって造作本棚にしてもらいました。背面にはレンガ調の壁紙ですが雰囲気は十分。 テレビ台は無垢フローリングの端材、化粧梁はホームセンターで買った杉材でDIYしました(^ ^)
リビングの壁一面はこだわって造作本棚にしてもらいました。背面にはレンガ調の壁紙ですが雰囲気は十分。 テレビ台は無垢フローリングの端材、化粧梁はホームセンターで買った杉材でDIYしました(^ ^)
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
テレビボード扉開いたところ。 閉めた時はマグネットで止まります。 両サイドの扉がそこそこ重いので開けっ放し厳禁です(◞‸◟) 2×4杉集成材を継いで使ってるので背面に棚受けレールで補強してます。 真ん中の扉は引戸のアルミ引手の端材なんですが黒いので閉めたら格子の存在感がなくなります(◞‸◟)
テレビボード扉開いたところ。 閉めた時はマグネットで止まります。 両サイドの扉がそこそこ重いので開けっ放し厳禁です(◞‸◟) 2×4杉集成材を継いで使ってるので背面に棚受けレールで補強してます。 真ん中の扉は引戸のアルミ引手の端材なんですが黒いので閉めたら格子の存在感がなくなります(◞‸◟)
kolokoppa
kolokoppa
家族
anmiさんの実例写真
先日バリスタを買いました〜☆ ま、初期型ですが… 値段の安さにつられてつい(笑) それに伴い、食器棚上の配置変え! トースター直置きだったけど、家に転がっていた端材を使って台を作成。 下に、コーヒー関連と、パンとシスコーンを置こうとしたら… 毎度雑なもんで、予定してたケースが2個並ばず、もれなくパンとシスコーンは元のカゴへ(笑) 横の余裕全然あるのに、トースター乗せるからって、トースタージャスト幅で作ったのが間違いだった…_| ̄|○ アホ嫁…Ʊ”-ʓ(;´༎ຶД༎ຶ`)Ʊ”-ʓ てことで明日セリア辺りで入りそうなケース探してきまっす(lll-ω-)
先日バリスタを買いました〜☆ ま、初期型ですが… 値段の安さにつられてつい(笑) それに伴い、食器棚上の配置変え! トースター直置きだったけど、家に転がっていた端材を使って台を作成。 下に、コーヒー関連と、パンとシスコーンを置こうとしたら… 毎度雑なもんで、予定してたケースが2個並ばず、もれなくパンとシスコーンは元のカゴへ(笑) 横の余裕全然あるのに、トースター乗せるからって、トースタージャスト幅で作ったのが間違いだった…_| ̄|○ アホ嫁…Ʊ”-ʓ(;´༎ຶД༎ຶ`)Ʊ”-ʓ てことで明日セリア辺りで入りそうなケース探してきまっす(lll-ω-)
anmi
anmi
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
キッチンの背面収納にも残った端材で棚設置 お気に入りロディを飾ってみました
キッチンの背面収納にも残った端材で棚設置 お気に入りロディを飾ってみました
akipu
akipu
4LDK | 家族
makomomo_lifestyleさんの実例写真
やっとキッチンの背面棚をつけました。 中々気に入ったのが見つからず一年位放置してましたが(笑)
やっとキッチンの背面棚をつけました。 中々気に入ったのが見つからず一年位放置してましたが(笑)
makomomo_lifestyle
makomomo_lifestyle
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
我が家のキッチンは、なんだかんだとDIYしてるので…お気に入りがつまっています😆🎵 まず、キッチン背面収納のお気に入りポイント✨を。 ーーーーーーーーーーーーーーー ○ダンパーをつけたガラス扉 以前使っていたカップボードのガラス扉の再利用です。 ただのパタパタ扉ではないですよ~😁 ダンパーをつけたので、ふわ~っと上がります。 原付バイクとかの座面収納部分に使われたりする、開ける時 蓋が楽に ふわ~っと上がる アレです😁 ふわ~ が嬉しくて(笑)無意味に開けたり閉めたり開けたり閉めたり…(笑) (RC見てるとダストボックスDIYとか見かけますが…そういう物の蓋にも ダンパー いいんじゃないかなぁ?と思います。) ーーーーーーーーーーーーーーー ○奥行き30センチの、 手の届く高さの横長の 平皿収納棚 食器の中で、鉢や丼は下部の深い引き出しでいいんです。 でも、平皿はそこだと使いにくくて。 また、既製のカップボードとかだと上部に平皿をしまうのでしょうけれど、奥行が深すぎて使いにくいのと、高い所は手が届きにくいし、落としたら危ないし… そんな悩みを解決する棚を作っています(^ー^) 家にあった廃材端材を利用してるので、木材などは ちぐはぐですが(^。^;)扉つけたので見えないし😁 使わなくなったガラス扉も再利用できて、ホコリ対策も大丈夫です😉👍
我が家のキッチンは、なんだかんだとDIYしてるので…お気に入りがつまっています😆🎵 まず、キッチン背面収納のお気に入りポイント✨を。 ーーーーーーーーーーーーーーー ○ダンパーをつけたガラス扉 以前使っていたカップボードのガラス扉の再利用です。 ただのパタパタ扉ではないですよ~😁 ダンパーをつけたので、ふわ~っと上がります。 原付バイクとかの座面収納部分に使われたりする、開ける時 蓋が楽に ふわ~っと上がる アレです😁 ふわ~ が嬉しくて(笑)無意味に開けたり閉めたり開けたり閉めたり…(笑) (RC見てるとダストボックスDIYとか見かけますが…そういう物の蓋にも ダンパー いいんじゃないかなぁ?と思います。) ーーーーーーーーーーーーーーー ○奥行き30センチの、 手の届く高さの横長の 平皿収納棚 食器の中で、鉢や丼は下部の深い引き出しでいいんです。 でも、平皿はそこだと使いにくくて。 また、既製のカップボードとかだと上部に平皿をしまうのでしょうけれど、奥行が深すぎて使いにくいのと、高い所は手が届きにくいし、落としたら危ないし… そんな悩みを解決する棚を作っています(^ー^) 家にあった廃材端材を利用してるので、木材などは ちぐはぐですが(^。^;)扉つけたので見えないし😁 使わなくなったガラス扉も再利用できて、ホコリ対策も大丈夫です😉👍
yumi
yumi
kaoriさんの実例写真
ざる¥2,888
カウンターって言うのかしら? 作りました✨ ゴミ箱を間に入れて板を渡した事で 広くなりました! 渡した板は1×4材、 長さは197cmくらいです(*´꒳`*) あとは下の食器棚の取っ手を変えたりしたいな~ ガラッと変わったキッチン背面 前のがいいと言われないか?(´`;) だけど、やりたいを形に出来て満足してます♡(⑉>ᴗ<⑉) あ、炊飯器事件ですが 面倒なのでそのままです(笑)
カウンターって言うのかしら? 作りました✨ ゴミ箱を間に入れて板を渡した事で 広くなりました! 渡した板は1×4材、 長さは197cmくらいです(*´꒳`*) あとは下の食器棚の取っ手を変えたりしたいな~ ガラッと変わったキッチン背面 前のがいいと言われないか?(´`;) だけど、やりたいを形に出来て満足してます♡(⑉>ᴗ<⑉) あ、炊飯器事件ですが 面倒なのでそのままです(笑)
kaori
kaori
4LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
コストコのパンオショコラで朝ごパン✨ キッチン背面に飾り棚を付けました♪端材を活用して手作りしたので、不恰好だけど愛着あります(笑)
コストコのパンオショコラで朝ごパン✨ キッチン背面に飾り棚を付けました♪端材を活用して手作りしたので、不恰好だけど愛着あります(笑)
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
minakoさんの実例写真
ついに念願のバルミューダトースターを購入しました〜!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ が!置く場所がなかったので端材で棚台を作って収納スペースを増やし カウンターの手前にカフェ板を1枚追加して作業スペースも広くしてみました〜♪︎
ついに念願のバルミューダトースターを購入しました〜!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ が!置く場所がなかったので端材で棚台を作って収納スペースを増やし カウンターの手前にカフェ板を1枚追加して作業スペースも広くしてみました〜♪︎
minako
minako
4LDK | 家族
Tomさんの実例写真
自作の掃除機スタンド。 2年前に作ったものですが、未だ現役で劣化もほとんどありません。背面には掃除パック入れ(100均)を付けてます。 最近スタンドのビス穴が気になったので端材を薄く加工して隠しました。BW仕上げは温もりがあってインテリアともマッチします。
自作の掃除機スタンド。 2年前に作ったものですが、未だ現役で劣化もほとんどありません。背面には掃除パック入れ(100均)を付けてます。 最近スタンドのビス穴が気になったので端材を薄く加工して隠しました。BW仕上げは温もりがあってインテリアともマッチします。
Tom
Tom
1R
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mimoさんの実例写真
キッチンローボードに続いてデッドスペースには2×4で棚をDIY ラブリコのアイアンに2×4の木の節の男前感がとってもいい さて何をどう飾ろうか
キッチンローボードに続いてデッドスペースには2×4で棚をDIY ラブリコのアイアンに2×4の木の節の男前感がとってもいい さて何をどう飾ろうか
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
littlemomさんの実例写真
2×4¥880
~キッチンやり直しDIY~ ❇珈琲メインスタイルへ❇ イメージが 少し出来てきたので 動いてみました✿ 穴開けまくっても気にしなくていいディアウォールセッティング😆😆😆 既に結構な穴が沢山💦 また壁紙貼って誤魔化そうかなぁ😌 ディアウォールが見えるのが嫌だなと思ってワンバイを挟んでみてます… うまくいくかな🤔 うまくいくといいな🙃 ディアウォールぴったりに 黒の"1×2"をビス留めしてから 白の板を挟んだワンバイにビス留め… ナンカいい感じみたいです😄❤
~キッチンやり直しDIY~ ❇珈琲メインスタイルへ❇ イメージが 少し出来てきたので 動いてみました✿ 穴開けまくっても気にしなくていいディアウォールセッティング😆😆😆 既に結構な穴が沢山💦 また壁紙貼って誤魔化そうかなぁ😌 ディアウォールが見えるのが嫌だなと思ってワンバイを挟んでみてます… うまくいくかな🤔 うまくいくといいな🙃 ディアウォールぴったりに 黒の"1×2"をビス留めしてから 白の板を挟んだワンバイにビス留め… ナンカいい感じみたいです😄❤
littlemom
littlemom
misarikuさんの実例写真
キッチン背面棚☆ なんだか2段じゃ物足りなくて、3段にしてもらいました😆 でも自分のセンス不足で、肝心のディスプレイが決まらない…😭 記録用⑧
キッチン背面棚☆ なんだか2段じゃ物足りなくて、3段にしてもらいました😆 でも自分のセンス不足で、肝心のディスプレイが決まらない…😭 記録用⑧
misariku
misariku
家族
ROMAさんの実例写真
朝から冷蔵庫とニトリのリガーレっていう キッチンボードを交換してました 冷蔵庫は掃除したりで簡単に動かせることは知っていたのですが、、 このリガーレは180センチもあって食器もギッチリ入ってるのでさすがに無理だろうと思ったら 子供の時からの馬鹿力で割とあっさり動かせました😂 冷蔵庫を動かすことによって キッチンの背面棚の位置をずらしたり 配線考えたり ドリームステッカーのタイルシール張り替えたり、結構そっちも大変だった。 でも仕上がりは大満足♡ 今までキッチンのど真ん中にあった冷蔵庫、存在感ありすぎて嫌でした、、 端っこに追いやったことでキッチンの照明も全体に当たって明るくなった気がします! やってよかった〜♡
朝から冷蔵庫とニトリのリガーレっていう キッチンボードを交換してました 冷蔵庫は掃除したりで簡単に動かせることは知っていたのですが、、 このリガーレは180センチもあって食器もギッチリ入ってるのでさすがに無理だろうと思ったら 子供の時からの馬鹿力で割とあっさり動かせました😂 冷蔵庫を動かすことによって キッチンの背面棚の位置をずらしたり 配線考えたり ドリームステッカーのタイルシール張り替えたり、結構そっちも大変だった。 でも仕上がりは大満足♡ 今までキッチンのど真ん中にあった冷蔵庫、存在感ありすぎて嫌でした、、 端っこに追いやったことでキッチンの照明も全体に当たって明るくなった気がします! やってよかった〜♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
冷蔵庫のモニター投稿イベント参加です! ①キッチン全体の雰囲気 木が好きで食器棚、背面棚をDIYしました🔨 大きなレモンの絵が明るい雰囲気にしてくれてとても気に入っています。 可愛すぎず、ナチュラルで男前のテイストも欲しかったので棚のレールや炊飯器などポイントで黒も置いています。 ダークメタル×ウッドの冷蔵庫があったらどんなに合うだろうと想像しています♡ よろしくお願いいたします!
冷蔵庫のモニター投稿イベント参加です! ①キッチン全体の雰囲気 木が好きで食器棚、背面棚をDIYしました🔨 大きなレモンの絵が明るい雰囲気にしてくれてとても気に入っています。 可愛すぎず、ナチュラルで男前のテイストも欲しかったので棚のレールや炊飯器などポイントで黒も置いています。 ダークメタル×ウッドの冷蔵庫があったらどんなに合うだろうと想像しています♡ よろしくお願いいたします!
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンカウンターの棚を作りました。 上部分はこのGW中に1×4とラブリコを使って飾り棚。 下部分は数年前に1×4とラブリコアイアンを使ってマガジンラック。 この機会に背面をセリアのリメイクシートに張り替えました。 楽天で購入したコンパクトな食器棚は両面から使えて本当に便利です♫
キッチンカウンターの棚を作りました。 上部分はこのGW中に1×4とラブリコを使って飾り棚。 下部分は数年前に1×4とラブリコアイアンを使ってマガジンラック。 この機会に背面をセリアのリメイクシートに張り替えました。 楽天で購入したコンパクトな食器棚は両面から使えて本当に便利です♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
DIYイベント参加です🔨 食器棚に合わせて背面棚もDIYしました! 2×4とラブリコアイアンに可動レールをつけたシンプルな構造ですが、実用性もあり、飾り棚としても楽しめています。 お揃いの木材にワトコオイルミディアムウォルナットで塗装し統一感を持たせました☺︎
DIYイベント参加です🔨 食器棚に合わせて背面棚もDIYしました! 2×4とラブリコアイアンに可動レールをつけたシンプルな構造ですが、実用性もあり、飾り棚としても楽しめています。 お揃いの木材にワトコオイルミディアムウォルナットで塗装し統一感を持たせました☺︎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
木のある暮らし🌳イベント参加です! まさにわが家は木のぬくもりが大好きです!!! 食器棚とその背面棚はイメージ図を書くところからスタートしてパイン材を使いオイル塗装してDIYしました🔨 手をかけてこだわってそこに居る木の家具たちは ほっとできる大好きな空間の主役です。 時間の経過と共に味を増していく木の良さを大切にこれからも楽しんで過ごしていきたいです。
木のある暮らし🌳イベント参加です! まさにわが家は木のぬくもりが大好きです!!! 食器棚とその背面棚はイメージ図を書くところからスタートしてパイン材を使いオイル塗装してDIYしました🔨 手をかけてこだわってそこに居る木の家具たちは ほっとできる大好きな空間の主役です。 時間の経過と共に味を増していく木の良さを大切にこれからも楽しんで過ごしていきたいです。
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
kitchenの背面に棚をDIY キッチンは物も多くて好きじゃなかったのですが、断捨離してタイルを貼り 100均の棚受けをゴールドにスプレーしてパイン材を取り付けました。 自分でやったからお気に入りの場所に。 好みも変わるし、取り入れたいスタイルもcolorも変化することを何年も続けて投稿することによって感じています。 今はこんな感じが好み プラスしたいのはグレージュ ゆっくり厳選してcolorを足していく予定です。
kitchenの背面に棚をDIY キッチンは物も多くて好きじゃなかったのですが、断捨離してタイルを貼り 100均の棚受けをゴールドにスプレーしてパイン材を取り付けました。 自分でやったからお気に入りの場所に。 好みも変わるし、取り入れたいスタイルもcolorも変化することを何年も続けて投稿することによって感じています。 今はこんな感じが好み プラスしたいのはグレージュ ゆっくり厳選してcolorを足していく予定です。
comiri
comiri
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
コンロ奥の木の棚はタイルを貼る予定
コンロ奥の木の棚はタイルを貼る予定
Megu
Megu
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
キッチン背面を模様替え。 IKEAで購入した端材と100均のブラケットを使い棚を作りました! 台に置いてた飾りやハンドクリームなど細々したのが棚におけるのでスッキリ感あります。 それと7年使ったヘルシオが壊れてバルミューダザレンジに買い替えしました! 黒から白いレンジに変わったのでよりスッキリしました!
キッチン背面を模様替え。 IKEAで購入した端材と100均のブラケットを使い棚を作りました! 台に置いてた飾りやハンドクリームなど細々したのが棚におけるのでスッキリ感あります。 それと7年使ったヘルシオが壊れてバルミューダザレンジに買い替えしました! 黒から白いレンジに変わったのでよりスッキリしました!
coco
coco
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥6,600
端材でDIYした棚は、 コンセント、コード収納になってます。 コンセントを背面につけてコード類を浮かし、 扉を閉めればごちゃごちゃも見えず、 埃も防げるような気がします。 籐のかごにはパッド類、 ふたを閉めても充電できます。 棚の上の小さいかごにイヤホンが入ってます。 端材で作った割には、なかなか便利な棚になり、 何より扉を閉めればスッキリするので 満足しています✨
端材でDIYした棚は、 コンセント、コード収納になってます。 コンセントを背面につけてコード類を浮かし、 扉を閉めればごちゃごちゃも見えず、 埃も防げるような気がします。 籐のかごにはパッド類、 ふたを閉めても充電できます。 棚の上の小さいかごにイヤホンが入ってます。 端材で作った割には、なかなか便利な棚になり、 何より扉を閉めればスッキリするので 満足しています✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
____s.cnさんの実例写真
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eritoさんの実例写真
キッチン背面に棚を設置しました♪ 棚板に使用したのはベットヘッドを外した端材。 他の家具との色合いがあってマッチしました♪ 再利用できて嬉しい😊
キッチン背面に棚を設置しました♪ 棚板に使用したのはベットヘッドを外した端材。 他の家具との色合いがあってマッチしました♪ 再利用できて嬉しい😊
erito
erito
3LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『DIYが好き!』 100均で売ってる物でスパイスラックをDIYしました。 キャンプやBBQに行く時の持ち運びがとってもラクになりました☆ 片側背面が有効ボードなので 調理器具を掛ける事も出来ます。
イベント参加用。 『DIYが好き!』 100均で売ってる物でスパイスラックをDIYしました。 キャンプやBBQに行く時の持ち運びがとってもラクになりました☆ 片側背面が有効ボードなので 調理器具を掛ける事も出来ます。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
こんな感じになりました。
こんな感じになりました。
Yocheese
Yocheese
家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
sakiさんの実例写真
貯金箱¥2,860
キッチン背面の棚を替えました♡ 安定の無印です😇 キッチンのカップボードを低くして満足はしていたものの、やはり以前住んでいたボードのサイズ幅で今に見合っていなくて納得いってなかったんです… で、テレビボード同様こちらの背面棚もずっと考えていて… 最初は見せる収納に憧れていたのですが、お試しでリビングの棚を持ってきてやってみたら まぁ雑多に見えてしまって🌀 どうにも素敵にできないと分かった次第です。 で、食器をコンロ下にしまっていたとき自分的にも家族も出し入れしやすかったんだな!と🤔 ̖́- そんなわけで引き出し付きのキャビネットに! ゴミの分別も半端なく、ゴミ箱ステーションも必須でして…でもゴミ箱の上も有効的に使えたらな♡と木製シェルフを横並びに。 少しお茶グッズとかも置けるようになって嬉しいな𖠚໊𓂃 𓈒𓏸 背面のクロスの色も替えたいな♡とか色々想いは募ります(♥ω♥*)
キッチン背面の棚を替えました♡ 安定の無印です😇 キッチンのカップボードを低くして満足はしていたものの、やはり以前住んでいたボードのサイズ幅で今に見合っていなくて納得いってなかったんです… で、テレビボード同様こちらの背面棚もずっと考えていて… 最初は見せる収納に憧れていたのですが、お試しでリビングの棚を持ってきてやってみたら まぁ雑多に見えてしまって🌀 どうにも素敵にできないと分かった次第です。 で、食器をコンロ下にしまっていたとき自分的にも家族も出し入れしやすかったんだな!と🤔 ̖́- そんなわけで引き出し付きのキャビネットに! ゴミの分別も半端なく、ゴミ箱ステーションも必須でして…でもゴミ箱の上も有効的に使えたらな♡と木製シェルフを横並びに。 少しお茶グッズとかも置けるようになって嬉しいな𖠚໊𓂃 𓈒𓏸 背面のクロスの色も替えたいな♡とか色々想いは募ります(♥ω♥*)
saki
saki
4LDK | 家族
kurikanaさんの実例写真
\イベント参加/ キッチンはTOTOのザ·クラッソを採用しました⟡.· 色はペルラホワイト、クリスタルカウンターはカラカッタカロレです☺️ 美しく清潔感があり、とてもお気に入りのキッチンに仕上がりました🥰 大理石調の床材を使用し、キッチンとマッチさせ高級感のある空間にしました!さらに下がり天井に間接照明、ゴールドが入ったペンダントライトを設置し、オシャレ度アップ⤴️⟡.· 背面収納もザ·クラッソで食器棚はスライド式にし、扉が背の低い子供に当たることがないのでスライド式を採用して正解でした! 食器棚のすぐ下にある引き出すトレーは、料理を盛り付ける際にお皿を置けるためとても便利です♡
\イベント参加/ キッチンはTOTOのザ·クラッソを採用しました⟡.· 色はペルラホワイト、クリスタルカウンターはカラカッタカロレです☺️ 美しく清潔感があり、とてもお気に入りのキッチンに仕上がりました🥰 大理石調の床材を使用し、キッチンとマッチさせ高級感のある空間にしました!さらに下がり天井に間接照明、ゴールドが入ったペンダントライトを設置し、オシャレ度アップ⤴️⟡.· 背面収納もザ·クラッソで食器棚はスライド式にし、扉が背の低い子供に当たることがないのでスライド式を採用して正解でした! 食器棚のすぐ下にある引き出すトレーは、料理を盛り付ける際にお皿を置けるためとても便利です♡
kurikana
kurikana
家族
shiiiさんの実例写真
キッチン背面𓇙
キッチン背面𓇙
shiii
shiii
家族
shiiiさんの実例写真
キッチン背面𓇙
キッチン背面𓇙
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
emili
emili
家族
もっと見る