コメント1
anko.hibu
最近パパもお風呂上がりの拭き上げに協力してくれるようになりました。できないときはできない!やれるときに…と、お互いゆるい感じで続けてます。カビ予防のためのお掃除も頑張ってます!!https://www.instagram.com/p/B2jcXqBnrIJ/?igshid=xqlcn8v95tvl

この写真を見た人へのおすすめの写真

yjs_mh385さんの実例写真
---- ブランド&商品名:ダイソーのスポンジ 購入金額:100円 購入した時期:2016年3月 ちょっといいポイント:目があった瞬間、購入を決めました(笑)寂しさから来るものでしょうか... ---- お風呂上がりの水気拭きに使用してます~
---- ブランド&商品名:ダイソーのスポンジ 購入金額:100円 購入した時期:2016年3月 ちょっといいポイント:目があった瞬間、購入を決めました(笑)寂しさから来るものでしょうか... ---- お風呂上がりの水気拭きに使用してます~
yjs_mh385
yjs_mh385
一人暮らし
chieさんの実例写真
新築だからと気合い入れて毎日拭き上げていたら、すっかり習慣化してしまいました。。 とりあえず毎日入った瞬間が気持ちが良いです(*´ω`*) …いや、私が入るのはラストですけど(笑)
新築だからと気合い入れて毎日拭き上げていたら、すっかり習慣化してしまいました。。 とりあえず毎日入った瞬間が気持ちが良いです(*´ω`*) …いや、私が入るのはラストですけど(笑)
chie
chie
家族
megley11さんの実例写真
私の快適はきれいなお風呂に毎日入ること。 簡単にきれいを保つためにお風呂上がりは バスタブを掃除して←身体洗う用の石けんで。 超吸水タオルでササっと拭いて乾燥機能をつけて終わり。
私の快適はきれいなお風呂に毎日入ること。 簡単にきれいを保つためにお風呂上がりは バスタブを掃除して←身体洗う用の石けんで。 超吸水タオルでササっと拭いて乾燥機能をつけて終わり。
megley11
megley11
4696mono1222_shokoさんの実例写真
お風呂掃除終了後のpic♪毎日入浴後に壁や床まで洗った後拭きあげまでしてるおかげで1年経ってもカビや水垢しらずです(๓˘▽˘๓)
お風呂掃除終了後のpic♪毎日入浴後に壁や床まで洗った後拭きあげまでしてるおかげで1年経ってもカビや水垢しらずです(๓˘▽˘๓)
4696mono1222_shoko
4696mono1222_shoko
家族
Rinさんの実例写真
バスルーム使用後、毎回水滴を残さず拭き上げています。 過去に1度だけサボったことがあるのですが、24時間後も濡れていて、カビたとかではないのですが、なんか嫌だったのです。 次に気持ち良く使用するためには、めんどくさいけど仕方ないです。
バスルーム使用後、毎回水滴を残さず拭き上げています。 過去に1度だけサボったことがあるのですが、24時間後も濡れていて、カビたとかではないのですが、なんか嫌だったのです。 次に気持ち良く使用するためには、めんどくさいけど仕方ないです。
Rin
Rin
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
おはよーございますo(^o^)o カメラマーク消したくて代わり映えしないお風呂のアップですヾ(@゜▽゜@)ノ 毎日のお掃除の最後に拭き上げるので水垢はゼロ~(*´∀`) 床もブラシでゴシゴシ!全力で擦っても丈夫なとこがお気に入りデス❤
おはよーございますo(^o^)o カメラマーク消したくて代わり映えしないお風呂のアップですヾ(@゜▽゜@)ノ 毎日のお掃除の最後に拭き上げるので水垢はゼロ~(*´∀`) 床もブラシでゴシゴシ!全力で擦っても丈夫なとこがお気に入りデス❤
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
harurisaさんの実例写真
洗面所。 みんな歯磨き終了で、クエン酸で拭きあげてリセット完了です! 脱衣所は別に鏡に映っている扉の向こうにあるので、娘が年頃になっても閉めておけばパパが洗面所をつかいやすいハズ( ̄▽ ̄) 今は開けっ放しですがね。
洗面所。 みんな歯磨き終了で、クエン酸で拭きあげてリセット完了です! 脱衣所は別に鏡に映っている扉の向こうにあるので、娘が年頃になっても閉めておけばパパが洗面所をつかいやすいハズ( ̄▽ ̄) 今は開けっ放しですがね。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
うちのお風呂です(*´ω`*) 初公開❔ みなさん、お風呂は どう手入れされてるでしょうか? うちは、毎回お風呂上がりに 最後の人がぜーんぶ拭いてきます。 壁から浴槽から鏡や床も。 カビ防止でやっとりましたが 正直面倒です。 みなさんはどこまで拭いたりされてるのでしょうか? 拭くときは捨てるようなバスタオルで拭いてます。
うちのお風呂です(*´ω`*) 初公開❔ みなさん、お風呂は どう手入れされてるでしょうか? うちは、毎回お風呂上がりに 最後の人がぜーんぶ拭いてきます。 壁から浴槽から鏡や床も。 カビ防止でやっとりましたが 正直面倒です。 みなさんはどこまで拭いたりされてるのでしょうか? 拭くときは捨てるようなバスタオルで拭いてます。
shiii
shiii
na0_homeさんの実例写真
お気に入りのお風呂❤️ 黒の浴槽は人大なのでお手入れ楽々(*´˘`*) ブラウンの壁は水アカが目立つので毎日水切りして、タオルで拭き上げしてます‼︎
お気に入りのお風呂❤️ 黒の浴槽は人大なのでお手入れ楽々(*´˘`*) ブラウンの壁は水アカが目立つので毎日水切りして、タオルで拭き上げしてます‼︎
na0_home
na0_home
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*脱衣所&バスルーム✳︎ お風呂上がりにはニトリの珪藻土マットを使っています。 乾かすだけで洗わなくていいから便利(*≧∀≦*) 体を拭いた後のバスタオルで、 脱衣所のクッションフロアをサッと拭いて、 そのまま洗濯機にポイっ!!
*脱衣所&バスルーム✳︎ お風呂上がりにはニトリの珪藻土マットを使っています。 乾かすだけで洗わなくていいから便利(*≧∀≦*) 体を拭いた後のバスタオルで、 脱衣所のクッションフロアをサッと拭いて、 そのまま洗濯機にポイっ!!
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
KYさんの実例写真
お風呂はとてもシンプルですが、カウンター無しタイプにしたのでお掃除がしやすく正解でした! 毎日お風呂あがりにタオルで軽ーく拭き上げをしています☺︎ 賃貸暮らしの頃では考えられませんでしたが、習慣化すると大丈夫なものですね(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 水垢がこびりついてからの掃除よりラクな気がします。 また、洗面所は狭いですが左の収納を作ってもらったおかげで洗濯カゴも隠せるしすっきり♪ 右の壁のフックは100均で購入したものを大工さんに付けてもらいましたが、タオルを掛けたり熱々のヘアアイロンを冷めるまで掛けたりととても重宝しています(*´꒳`*)
お風呂はとてもシンプルですが、カウンター無しタイプにしたのでお掃除がしやすく正解でした! 毎日お風呂あがりにタオルで軽ーく拭き上げをしています☺︎ 賃貸暮らしの頃では考えられませんでしたが、習慣化すると大丈夫なものですね(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 水垢がこびりついてからの掃除よりラクな気がします。 また、洗面所は狭いですが左の収納を作ってもらったおかげで洗濯カゴも隠せるしすっきり♪ 右の壁のフックは100均で購入したものを大工さんに付けてもらいましたが、タオルを掛けたり熱々のヘアアイロンを冷めるまで掛けたりととても重宝しています(*´꒳`*)
KY
KY
3LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
うちの体重計と珪藻土マット。珪藻土ほんとに大好き。ズボラの味方♪ スタンドはニトリです。
うちの体重計と珪藻土マット。珪藻土ほんとに大好き。ズボラの味方♪ スタンドはニトリです。
m.hOme
m.hOme
家族
o_kakhs_mさんの実例写真
友達とに言うと引かれるけど...RoomClipなら大丈夫かな? 家はお風呂は毎日ワイパー吹上からの 左上にかかってるオートグリム社の車を吹き上げるウエスで吹上 引かないでください… 若干潔癖(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
友達とに言うと引かれるけど...RoomClipなら大丈夫かな? 家はお風呂は毎日ワイパー吹上からの 左上にかかってるオートグリム社の車を吹き上げるウエスで吹上 引かないでください… 若干潔癖(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
o_kakhs_m
o_kakhs_m
4LDK | 家族
na0_homeさんの実例写真
お気に入りのハウステックのお風呂❤️ 壁は4面ブラウン!浴槽はラメ入りブラック(*´˘`*) 大好きなお風呂なので、毎日水切りして拭き上げして、週一で大掃除してます(*´艸`*)
お気に入りのハウステックのお風呂❤️ 壁は4面ブラウン!浴槽はラメ入りブラック(*´˘`*) 大好きなお風呂なので、毎日水切りして拭き上げして、週一で大掃除してます(*´艸`*)
na0_home
na0_home
家族
usa-homeさんの実例写真
夏場はお風呂上がりのドライヤーの時にサーキュレーターは欠かせない物でした✨ でも、そろそろ片付けないとね。 最近体調が優れずお掃除も手抜きで💦 手抜きと言うか手付かずと言うか… 協力的な旦那さんに感謝です💗
夏場はお風呂上がりのドライヤーの時にサーキュレーターは欠かせない物でした✨ でも、そろそろ片付けないとね。 最近体調が優れずお掃除も手抜きで💦 手抜きと言うか手付かずと言うか… 協力的な旦那さんに感謝です💗
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
niko3さんの実例写真
①超吸水スポンジ ②今年の3月上旬に購入 ③先月、新居のお風呂場をキレイなまま維持するには、どうしたらいいかなぁ🤔と考えながらニトリ店内をウロウロしていたら、このスポンジに出会いました。 最後にお風呂からあがった人が、蛇口・シャワー・鏡・壁などを、この吸水スポンジで拭く。 を毎日日課にしています。 お陰さまで、入居してもうすぐ2ヶ月になりますがピカピカの状態を維持出来ています。 もう、これは欠かせない存在になってます。 吸水力があるので本当に助かってます。 注意点として、一晩置くと固くなるので水に濡らしてやわらかくしてから、拭き掃除をするといいですね(^_-)-☆ キッチンにも使えるので、もう一つリピ買いしました(*^^*) 税込み 399円 やっぱりお値段以上♪ニトリさん♪
①超吸水スポンジ ②今年の3月上旬に購入 ③先月、新居のお風呂場をキレイなまま維持するには、どうしたらいいかなぁ🤔と考えながらニトリ店内をウロウロしていたら、このスポンジに出会いました。 最後にお風呂からあがった人が、蛇口・シャワー・鏡・壁などを、この吸水スポンジで拭く。 を毎日日課にしています。 お陰さまで、入居してもうすぐ2ヶ月になりますがピカピカの状態を維持出来ています。 もう、これは欠かせない存在になってます。 吸水力があるので本当に助かってます。 注意点として、一晩置くと固くなるので水に濡らしてやわらかくしてから、拭き掃除をするといいですね(^_-)-☆ キッチンにも使えるので、もう一つリピ買いしました(*^^*) 税込み 399円 やっぱりお値段以上♪ニトリさん♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
4798690さんの実例写真
お風呂で大活躍の吸水スポンジです。 浴室で最後まで乾かないのが床。なのでお風呂上がりに熱めのシャワーを壁や床にかけた後、このスポンジで床をメインに拭き取ってます。最初は壁と床を拭いてましたが朝の忙しい時間は1分でも惜しいため、床のみに変更。床上5センチ位の壁と床を拭き取ってます。このスポンジに出会う前はお風呂のあと、窓を開けて半日おいても床の水気までは乾燥してなくて残念な気持ちになっていました。ホームセンターで見かけて試しに買ってみたら想像を越えた良い働きをしてくれて。左が現役、右は控えです(笑) ちなみにスポンジタイプとクロスタイプもあります。クロスは窓の結露に良さそう。
お風呂で大活躍の吸水スポンジです。 浴室で最後まで乾かないのが床。なのでお風呂上がりに熱めのシャワーを壁や床にかけた後、このスポンジで床をメインに拭き取ってます。最初は壁と床を拭いてましたが朝の忙しい時間は1分でも惜しいため、床のみに変更。床上5センチ位の壁と床を拭き取ってます。このスポンジに出会う前はお風呂のあと、窓を開けて半日おいても床の水気までは乾燥してなくて残念な気持ちになっていました。ホームセンターで見かけて試しに買ってみたら想像を越えた良い働きをしてくれて。左が現役、右は控えです(笑) ちなみにスポンジタイプとクロスタイプもあります。クロスは窓の結露に良さそう。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
konatsuさんの実例写真
予防掃除のイベント用です。 我が家は最後にお風呂に入った人が ①お風呂掃除(浴槽・床) ②排水口掃除 ③軽く全体の水滴の拭き上げ ④前側のエプロンと棚を外す ⑤換気‼︎ をする事がルールです。 入居時から2年弱ですが習慣化しているので今のところ毎日続いてます🙌 そのおかげかカビさんやウロコ汚れさんに遭遇した事がないです🙌 本日は主人担当‼︎ありがと〜✨
予防掃除のイベント用です。 我が家は最後にお風呂に入った人が ①お風呂掃除(浴槽・床) ②排水口掃除 ③軽く全体の水滴の拭き上げ ④前側のエプロンと棚を外す ⑤換気‼︎ をする事がルールです。 入居時から2年弱ですが習慣化しているので今のところ毎日続いてます🙌 そのおかげかカビさんやウロコ汚れさんに遭遇した事がないです🙌 本日は主人担当‼︎ありがと〜✨
konatsu
konatsu
家族
mugi1123さんの実例写真
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
浴室収納の見直し。 今まではバーにフックを使って吊り下げていたけど、接地面を毎回拭くのが面倒になってきたので変えました😁 詰め替えも面倒なのでしてません✌️ ニトリのラックでまとめて収納。 ぬめり対策に、お風呂上がりに脱衣場に持っていく事にしました。 子供たちも使うので、意見を入れつつ試行錯誤中です...
浴室収納の見直し。 今まではバーにフックを使って吊り下げていたけど、接地面を毎回拭くのが面倒になってきたので変えました😁 詰め替えも面倒なのでしてません✌️ ニトリのラックでまとめて収納。 ぬめり対策に、お風呂上がりに脱衣場に持っていく事にしました。 子供たちも使うので、意見を入れつつ試行錯誤中です...
RAKU
RAKU
家族
824dさんの実例写真
うちの浴槽は黒。掃除を怠ると水垢が目立つ… きれいを保つために、毎日お風呂上がりにスクイジーや吸水クロスを使って水気を拭いています。 洗い場の蓋や椅子も拭きあげて、立てかけています。
うちの浴槽は黒。掃除を怠ると水垢が目立つ… きれいを保つために、毎日お風呂上がりにスクイジーや吸水クロスを使って水気を拭いています。 洗い場の蓋や椅子も拭きあげて、立てかけています。
824d
824d
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
私が寝る前に必ずしている事は お風呂の拭きあげ です□ヾ(・∀・`o)フキフキ 天井以外全て毎晩拭きあげています。 超絶面倒くさがりな私が、このお風呂になってから約8ヶ月間 ほぼ欠かさずに続けている事です。 やらなかった日(やれなかった日)は、体調が悪かった日か、遊びに出かけて帰りの遅くなる子供より先に寝る時位。 そんな時はきちんと拭きあげをしてくれる子供たちなので助かってます(o´罒`o) あとは…旦那さんが日中シャワーを浴びた時はスクイージーまではしてくれる(ホントは拭きあげして欲しい…けど、スクイージーまでしてくれてるんだ。感謝せよ。と自分に言い聞かせてる。でもスクイージーすらせず出かけられてるとマジでヽ(`Д´#)ノムッキーとなる笑笑) ↑これが今の所、水垢の原因だと思うけど…そこまで目立たないので…うん。がまん笑 毎晩拭きあげしてなかったら、多分今頃もう真っ白なお風呂になってると思います(;´∀`) お、風呂に決める時に 絶対続けようと決意して黒にしたので…今後も私のルーティーンとして続けていこうと思ってます( ・∀・)b 毎晩 あー、拭くのめんどくさいな…と思うけど、拭き始めるとピカピカになってくのが気持ち良い✨✨
私が寝る前に必ずしている事は お風呂の拭きあげ です□ヾ(・∀・`o)フキフキ 天井以外全て毎晩拭きあげています。 超絶面倒くさがりな私が、このお風呂になってから約8ヶ月間 ほぼ欠かさずに続けている事です。 やらなかった日(やれなかった日)は、体調が悪かった日か、遊びに出かけて帰りの遅くなる子供より先に寝る時位。 そんな時はきちんと拭きあげをしてくれる子供たちなので助かってます(o´罒`o) あとは…旦那さんが日中シャワーを浴びた時はスクイージーまではしてくれる(ホントは拭きあげして欲しい…けど、スクイージーまでしてくれてるんだ。感謝せよ。と自分に言い聞かせてる。でもスクイージーすらせず出かけられてるとマジでヽ(`Д´#)ノムッキーとなる笑笑) ↑これが今の所、水垢の原因だと思うけど…そこまで目立たないので…うん。がまん笑 毎晩拭きあげしてなかったら、多分今頃もう真っ白なお風呂になってると思います(;´∀`) お、風呂に決める時に 絶対続けようと決意して黒にしたので…今後も私のルーティーンとして続けていこうと思ってます( ・∀・)b 毎晩 あー、拭くのめんどくさいな…と思うけど、拭き始めるとピカピカになってくのが気持ち良い✨✨
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
PR
楽天市場
LoveMさんの実例写真
やってよかった暮らしのルーティーン。 夕飯の片付けを終えたら、 洗面脱衣室、LDKを掃除機がけ、 すべての床をウエットシートで拭き上げる、が毎晩のルーティーン‼︎ お風呂上がりに気持ちよく素足で過ごしたいんです‼︎ お風呂上がりにザラッと砂を感じたり、足裏にクリーム塗った時、埃がついてるのが嫌なんです‼︎ このルーティーン、 結婚してからなのでもう18年☆ どんなに遅く帰って来ても、やらないと気がすまなくて拭いてしまう。笑 息子がサッカーをしているので、部活から帰って来ると床が砂だらけになるので、今は昔以上に念入りに拭いてます‼︎ 気持ち良く素足で歩ける幸せ、やめられない私のルーティーンです♡
やってよかった暮らしのルーティーン。 夕飯の片付けを終えたら、 洗面脱衣室、LDKを掃除機がけ、 すべての床をウエットシートで拭き上げる、が毎晩のルーティーン‼︎ お風呂上がりに気持ちよく素足で過ごしたいんです‼︎ お風呂上がりにザラッと砂を感じたり、足裏にクリーム塗った時、埃がついてるのが嫌なんです‼︎ このルーティーン、 結婚してからなのでもう18年☆ どんなに遅く帰って来ても、やらないと気がすまなくて拭いてしまう。笑 息子がサッカーをしているので、部活から帰って来ると床が砂だらけになるので、今は昔以上に念入りに拭いてます‼︎ 気持ち良く素足で歩ける幸せ、やめられない私のルーティーンです♡
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
ammamaさんの実例写真
よく使うもの、毎日使うものは すぐに取り出せるように * . . 上段 ティッシュ 中段 フェイスタオル 下段 お風呂後のオムツ、お尻拭き
よく使うもの、毎日使うものは すぐに取り出せるように * . . 上段 ティッシュ 中段 フェイスタオル 下段 お風呂後のオムツ、お尻拭き
ammama
ammama
家族
lomane124さんの実例写真
洗面所の収納は がっつりオプションでつけました! リクシルのアッパーキャビネットと トールキャビネットつけて。 お風呂から上がって 下着やパジャマがすぐとれるので ここだけで完結~。 でも息子とパパは暑くて ほとんど裸でリビングに向かう現実( T∀T)
洗面所の収納は がっつりオプションでつけました! リクシルのアッパーキャビネットと トールキャビネットつけて。 お風呂から上がって 下着やパジャマがすぐとれるので ここだけで完結~。 でも息子とパパは暑くて ほとんど裸でリビングに向かう現実( T∀T)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
お風呂の予防掃除! ●マスキングテープ モノタロウさんで、太いのを買ってエプロンの周りに貼り付けます。 他、コーキングのところにも貼り付けてます。 こちら3ヶ月このままですが、少しはがれた程度。そろそろ中の様子見ます。2ヶ月放置したときは、中はピンク汚れもカビもなにもなかったです。 ●拭き上げ 床、壁、折戸やってます。 これはマストです。 ●扉を閉じて常時換気(8時間強→そのあと弱) これは、賃貸だった頃、お風呂掃除に来ていただいた方に教えてもらいました。 ●排水口の蓋は取る 髪の毛溜まってたら、掃除しなきゃ。と気づくし、蓋が乾かなくて、割とピンクになるんですよね。なので、我が家は撤去 ●お風呂のお湯は最後にバケツで、排水口に流す。 これをやると、排水口中の掃除か不要になります。 我が家は、予防掃除のおかげで、オキシ漬け不要、カビキラー不要になりました。
お風呂の予防掃除! ●マスキングテープ モノタロウさんで、太いのを買ってエプロンの周りに貼り付けます。 他、コーキングのところにも貼り付けてます。 こちら3ヶ月このままですが、少しはがれた程度。そろそろ中の様子見ます。2ヶ月放置したときは、中はピンク汚れもカビもなにもなかったです。 ●拭き上げ 床、壁、折戸やってます。 これはマストです。 ●扉を閉じて常時換気(8時間強→そのあと弱) これは、賃貸だった頃、お風呂掃除に来ていただいた方に教えてもらいました。 ●排水口の蓋は取る 髪の毛溜まってたら、掃除しなきゃ。と気づくし、蓋が乾かなくて、割とピンクになるんですよね。なので、我が家は撤去 ●お風呂のお湯は最後にバケツで、排水口に流す。 これをやると、排水口中の掃除か不要になります。 我が家は、予防掃除のおかげで、オキシ漬け不要、カビキラー不要になりました。
miu
miu
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
お風呂上がりは ニトリの吸水スポンジをつかって 蛇口や鏡や壁拭いてます☺️
お風呂上がりは ニトリの吸水スポンジをつかって 蛇口や鏡や壁拭いてます☺️
chim
chim
4LDK | 家族
yuka.mamaさんの実例写真
お風呂後に、シャンプー等は底を拭き上に置いてます!掃除をする時とても楽です。
お風呂後に、シャンプー等は底を拭き上に置いてます!掃除をする時とても楽です。
yuka.mama
yuka.mama
家族
kinako.さんの実例写真
畳を上げると収納できるようになってます
畳を上げると収納できるようになってます
kinako.
kinako.
家族
PR
楽天市場
mmhomeさんの実例写真
お風呂おわったら必ず スキージーで大体の水気を取り 洗車用のタオルで水アカになりそうなとこだけ ふきふきします🛁🧽
お風呂おわったら必ず スキージーで大体の水気を取り 洗車用のタオルで水アカになりそうなとこだけ ふきふきします🛁🧽
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
浴室を綺麗に保つために意識してること🛀✨ 我が家のお風呂上がりのルーティンは 壁や鏡の水滴をサッと拭うこと💁‍♀️ 浴室用スクイージーの出番です🧼 寝る前に水滴をしっかり捉えてきれいに拭き取ってから寝ます。長めのハンドルなので高いところの水切りもスムーズに。ハンドルに埋め込まれたマグネットが付く壁面に浮かせて収納しています。 水垢、カビ知らず!鏡もピカピカを維持🪞✨ 新居に入ってから毎日の習慣となっています😉✌️
浴室を綺麗に保つために意識してること🛀✨ 我が家のお風呂上がりのルーティンは 壁や鏡の水滴をサッと拭うこと💁‍♀️ 浴室用スクイージーの出番です🧼 寝る前に水滴をしっかり捉えてきれいに拭き取ってから寝ます。長めのハンドルなので高いところの水切りもスムーズに。ハンドルに埋め込まれたマグネットが付く壁面に浮かせて収納しています。 水垢、カビ知らず!鏡もピカピカを維持🪞✨ 新居に入ってから毎日の習慣となっています😉✌️
izumiko
izumiko
3LDK
chiichalyさんの実例写真
お風呂の物置棚?は取っ払って、水垢やカビとはなるべく無縁になれるよう😭浮かせてます🛀 時々床まわりに発生するピンクカビは泡ハイターで吹きかければ流すだけ♡ あとはいつも通りウタマロをシュッシュしてブラシでゴシゴシ。 天井などは、無印のフロアワイパーに、エタノール入りのウエットシートをつけて拭き拭き。 ついでにドアまわりも拭き上げます。 こちらは気が向いた時だけ😂
お風呂の物置棚?は取っ払って、水垢やカビとはなるべく無縁になれるよう😭浮かせてます🛀 時々床まわりに発生するピンクカビは泡ハイターで吹きかければ流すだけ♡ あとはいつも通りウタマロをシュッシュしてブラシでゴシゴシ。 天井などは、無印のフロアワイパーに、エタノール入りのウエットシートをつけて拭き拭き。 ついでにドアまわりも拭き上げます。 こちらは気が向いた時だけ😂
chiichaly
chiichaly
家族
A-Yuさんの実例写真
♡リピート買い日用品♡ ニトリ *マイクロファイバーお掃除クロス* 5枚入りで299円なりʕ•ᴥ•ʔ ニトリに行ったら必ず買ってるリピ商品です🙌 吸水性抜群なので拭いた後スッキリ✨ 乾拭きにも使えて重宝してます✨✨ お風呂の拭き上げや洗車にも◎ 大掃除の時は真っ黒になるくらい大活躍してくれてまーす✨✨✨
♡リピート買い日用品♡ ニトリ *マイクロファイバーお掃除クロス* 5枚入りで299円なりʕ•ᴥ•ʔ ニトリに行ったら必ず買ってるリピ商品です🙌 吸水性抜群なので拭いた後スッキリ✨ 乾拭きにも使えて重宝してます✨✨ お風呂の拭き上げや洗車にも◎ 大掃除の時は真っ黒になるくらい大活躍してくれてまーす✨✨✨
A-Yu
A-Yu
家族
panさんの実例写真
キッチンタオル¥1,900
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
pan
pan
1R
yasuyo66さんの実例写真
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!土曜 ⁡      𖤘 バス・トイレ・ランドリー𖤘 ✐山崎実業 ⁎ マグネットバスルームチューブ&ボトルホルダー ダブル M タワー ⁡ そのまま使いたい私のシャンプー&トリートメント用 ⁡ 接地面が少なく 拭き上げするのもホントにラク🎵 ⁡ ⁎ マグネットバスルームソープトレー 2段 タワー ⁡ スカルプ マッサージブラシと 夫が愛してやまない牛乳石鹸用 ⁡ 底面がスリット状になっているので 水切れ良く石鹸がふやけちゃうことなくて衛生的にも◎ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!土曜 ⁡      𖤘 バス・トイレ・ランドリー𖤘 ✐山崎実業 ⁎ マグネットバスルームチューブ&ボトルホルダー ダブル M タワー ⁡ そのまま使いたい私のシャンプー&トリートメント用 ⁡ 接地面が少なく 拭き上げするのもホントにラク🎵 ⁡ ⁎ マグネットバスルームソープトレー 2段 タワー ⁡ スカルプ マッサージブラシと 夫が愛してやまない牛乳石鹸用 ⁡ 底面がスリット状になっているので 水切れ良く石鹸がふやけちゃうことなくて衛生的にも◎ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
玄関までのアプローチは専門の職人さんが🧱レンガを引いてくれましたが、中の小道はパパと協力して、アンティークレンガを買って来てコツコツ作りました♪
玄関までのアプローチは専門の職人さんが🧱レンガを引いてくれましたが、中の小道はパパと協力して、アンティークレンガを買って来てコツコツ作りました♪
sakura
sakura
家族
tantanmaruさんの実例写真
お風呂タイムに、ドウシシャさんのサーキュライト✨✨ 夏の暮らしの必需アイテムです♪ 昨日、親子キャンプからパパと子が帰宅してきました。 2人とも身体は汗ぺと。 ひと休みする前に、まずはバスルームへ シャワー上がりの身体も汗ばむことなく、サーキュライトに助けられサラッとスカッとスッキリでした♪ サーキュライト、最高( ˊᵕˋ* )‼︎
お風呂タイムに、ドウシシャさんのサーキュライト✨✨ 夏の暮らしの必需アイテムです♪ 昨日、親子キャンプからパパと子が帰宅してきました。 2人とも身体は汗ぺと。 ひと休みする前に、まずはバスルームへ シャワー上がりの身体も汗ばむことなく、サーキュライトに助けられサラッとスカッとスッキリでした♪ サーキュライト、最高( ˊᵕˋ* )‼︎
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
PR
楽天市場
akatsuoさんの実例写真
年末年始の休みを利用して大きく模様替えしてみました。 大工の友達の協力のもと、小上がりを制作しています。 お値段40,000也
年末年始の休みを利用して大きく模様替えしてみました。 大工の友達の協力のもと、小上がりを制作しています。 お値段40,000也
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
もっと見る