コメント2
miu
お風呂の予防掃除!●マスキングテープモノタロウさんで、太いのを買ってエプロンの周りに貼り付けます。他、コーキングのところにも貼り付けてます。こちら3ヶ月このままですが、少しはがれた程度。そろそろ中の様子見ます。2ヶ月放置したときは、中はピンク汚れもカビもなにもなかったです。●拭き上げ床、壁、折戸やってます。これはマストです。●扉を閉じて常時換気(8時間強→そのあと弱)これは、賃貸だった頃、お風呂掃除に来ていただいた方に教えてもらいました。●排水口の蓋は取る髪の毛溜まってたら、掃除しなきゃ。と気づくし、蓋が乾かなくて、割とピンクになるんですよね。なので、我が家は撤去●お風呂のお湯は最後にバケツで、排水口に流す。これをやると、排水口中の掃除か不要になります。我が家は、予防掃除のおかげで、オキシ漬け不要、カビキラー不要になりました。

この写真を見た人へのおすすめの写真