hiromyuseum
家族
2019年9月19日
30
hiromyuseum
家族
hiromyuseum
家族
2019年9月19日
30
hiromyuseum
家族
ランタン
¥
1,850
観葉植物
¥
2,980
コメント
1件
停電時に備えて電池式ランプをリビングの入り口に吊っています。
この写真を見た人へのおすすめの写真
ロープランプにランプシェードを付けました。 電池式なので、どこでも付けられて便利です。
ロープランプにランプシェードを付けました。 電池式なので、どこでも付けられて便利です。
rieccoo
4LDK
|
家族
100均の小物入れに電池式のオーナメントを詰めてモロッコランプ風間接照明
100均の小物入れに電池式のオーナメントを詰めてモロッコランプ風間接照明
monta
照明はロハスフェスタで購入。 アンティークっぽかったけど、電池式のLEDなんだって(笑) 停電時にも良いかなと…(^^) いなざうるす家さんのティランジア、やっとゲット(*´ω`*)
照明はロハスフェスタで購入。 アンティークっぽかったけど、電池式のLEDなんだって(笑) 停電時にも良いかなと…(^^) いなざうるす家さんのティランジア、やっとゲット(*´ω`*)
kaori
イケアで買った星型のランプシェードとセリアの電池式のペンダントライトを合わせてみました。 割と大きな☆でどこに飾ろうか悩んでいます。 ひとまずクリスマスコーナーを作る予定のカウンター上のシーリングライトに付けました。 こ コードを引っ張ると電気のオンオフができます。
イケアで買った星型のランプシェードとセリアの電池式のペンダントライトを合わせてみました。 割と大きな☆でどこに飾ろうか悩んでいます。 ひとまずクリスマスコーナーを作る予定のカウンター上のシーリングライトに付けました。 こ コードを引っ張ると電気のオンオフができます。
ryu23na
4LDK
|
家族
文房具
¥
250
先日の地震を機に、乾電池の使用推奨期限を見直したところ、ほとんどの電池が期限切れでした。 (期限切れでも使えない事はないです) 防災対策には自信があったけど…迂闊でした。 どうせストックするなら自分好みにキレイに収納したくて、『セブンプレミアム ライフスタイル』の、真っ白な乾電池に買い替えました。 無印のペンケース(大)は単3乾電池が12個(向きを変えれば13個) ペンケース(小)は単4が16個入ります。 災害時に使えそうな情報を探していたら、 TOYOTA 通れた道マップ https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/ なんてものがあるんですね。 (知らなかったの私だけ?) 東日本では道路がそこら中ガタガタになり歩くだけでも大変だったので… あと、災害時に透析可能な病院を確認できる 日本透析医会災害時情報ネットワーク https://www.saigai-touseki.net/result/
先日の地震を機に、乾電池の使用推奨期限を見直したところ、ほとんどの電池が期限切れでした。 (期限切れでも使えない事はないです) 防災対策には自信があったけど…迂闊でした。 どうせストックするなら自分好みにキレイに収納したくて、『セブンプレミアム ライフスタイル』の、真っ白な乾電池に買い替えました。 無印のペンケース(大)は単3乾電池が12個(向きを変えれば13個) ペンケース(小)は単4が16個入ります。 災害時に使えそうな情報を探していたら、 TOYOTA 通れた道マップ https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/ なんてものがあるんですね。 (知らなかったの私だけ?) 東日本では道路がそこら中ガタガタになり歩くだけでも大変だったので… あと、災害時に透析可能な病院を確認できる 日本透析医会災害時情報ネットワーク https://www.saigai-touseki.net/result/
sumiko
4LDK
ダイソーでSMD電球ペンダントライトを買いました(^^) セリアで買った色付きのメイソンジャーの蓋に穴を開けて電球を入れて流木に巻きつけて吊り下げ間接照明にしてみました✨ 電池式なのでもし停電した時にも安心!
ダイソーでSMD電球ペンダントライトを買いました(^^) セリアで買った色付きのメイソンジャーの蓋に穴を開けて電球を入れて流木に巻きつけて吊り下げ間接照明にしてみました✨ 電池式なのでもし停電した時にも安心!
mymi
家族
お昼から5時間に渡って停電でした。 夜になって真っ暗でどうしようと思っていたら 買いだめしてたセリアの電球が思わず役にたって!! 室内洗濯物干しに吊るせば コロコロと移動もできるし なんと便利なこと!! はずして持ち歩いてもいいし、 1つはずして トイレのドアノブにひっかけて トイレもできました! アイデア次第で色々使えて 助かりました!! 今やっと復旧して ほっとしています。 怖かった。 本当に不安でした。 今も停電の方、 早く復旧しますように!!!
お昼から5時間に渡って停電でした。 夜になって真っ暗でどうしようと思っていたら 買いだめしてたセリアの電球が思わず役にたって!! 室内洗濯物干しに吊るせば コロコロと移動もできるし なんと便利なこと!! はずして持ち歩いてもいいし、 1つはずして トイレのドアノブにひっかけて トイレもできました! アイデア次第で色々使えて 助かりました!! 今やっと復旧して ほっとしています。 怖かった。 本当に不安でした。 今も停電の方、 早く復旧しますように!!!
CiaoNaxna
我が家の安全対策 トイレにも懐中電灯を常備しています。 地震などによる停電に備えています。 懐中電灯の電池切れを防ぐ為に 電池期限はラベル付けをして、懐中電灯の側面に貼っています。 トイレ内には必要最低限の物だけを置き、万が一の際に避難の妨げにならないようにしています。 もちろん各部屋にも懐中電灯を常備しています。
我が家の安全対策 トイレにも懐中電灯を常備しています。 地震などによる停電に備えています。 懐中電灯の電池切れを防ぐ為に 電池期限はラベル付けをして、懐中電灯の側面に貼っています。 トイレ内には必要最低限の物だけを置き、万が一の際に避難の妨げにならないようにしています。 もちろん各部屋にも懐中電灯を常備しています。
Hime
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
懐中電灯やランプは揃っているのですが避難通路の階段にも灯りが欲しくて無印良品でLEDセンサーライトを買ってきました!電池式なので停電中でも安心! 階段の壁に写真が飾ってありますがガラスをプラスチックに入れ替えたりラミネートしてます! 地震の後ダイワハウスから安否確認の電話きたり水やカップ麺やインスタントトイレを持ってきてくれました!余震の続く中色々ありがとうございました!
懐中電灯やランプは揃っているのですが避難通路の階段にも灯りが欲しくて無印良品でLEDセンサーライトを買ってきました!電池式なので停電中でも安心! 階段の壁に写真が飾ってありますがガラスをプラスチックに入れ替えたりラミネートしてます! 地震の後ダイワハウスから安否確認の電話きたり水やカップ麺やインスタントトイレを持ってきてくれました!余震の続く中色々ありがとうございました!
ik
3LDK
|
家族
タイマー付きで、単4電池入れて使います!自宅に2つ用意しています。 寝室にもオススメ
タイマー付きで、単4電池入れて使います!自宅に2つ用意しています。 寝室にもオススメ
nacha.m555
2LDK
|
家族
2018年9月の胆振東部地震の影響で大規模停電が発生した際、近場のお店ではすぐに電池は完売していました。 わが家は買い置きがあったので、慌てて買う必要はありませんでした。 電池はLOHACOでまとめ買いしたものです。 停電時は照明もラジオも電池を消費するので、常備大切だな、と思いました。
2018年9月の胆振東部地震の影響で大規模停電が発生した際、近場のお店ではすぐに電池は完売していました。 わが家は買い置きがあったので、慌てて買う必要はありませんでした。 電池はLOHACOでまとめ買いしたものです。 停電時は照明もラジオも電池を消費するので、常備大切だな、と思いました。
mikakote
4LDK
|
家族
明日の24号台風が来る前に 買い出しです。 21号教訓でもしもの時に 停電で困らないように ランタンを100均で集め回りましたが どこも品切れ😨 うちにあるIKEAのと隣のランタン 残りはセリアでやっとあった このLED長方形2つ明るい💡 二通りつかえるんですよ。 小さく光もできます この日スーパーは品切れすごい 混み具合はんぱじゃない 電池も売り切れ 何事も起こりませんように 被害がでませんように
明日の24号台風が来る前に 買い出しです。 21号教訓でもしもの時に 停電で困らないように ランタンを100均で集め回りましたが どこも品切れ😨 うちにあるIKEAのと隣のランタン 残りはセリアでやっとあった このLED長方形2つ明るい💡 二通りつかえるんですよ。 小さく光もできます この日スーパーは品切れすごい 混み具合はんぱじゃない 電池も売り切れ 何事も起こりませんように 被害がでませんように
natyenao
家族
子供たちの希望により、 お部屋の模様替えをしてからは初めてのpicになります(*ˊᵕˋ*) 寝室には(ここは次女に指名された旦那さんか私どちらかが寝れます😅指名されなかった方は別部屋の二段ベッドの下段へ…😨) 枕元には、停電時に役立つようにニトリの電池式LEDランプ(テーブルランプとしても使えるランタン)を置いてます💡 (何度か台風で停電になることがあり、去年は夜22:00〜翌日14:00までの停電がありました😣) 3段階の明るさ調節ができ、スイッチをわざわざ探さなくても本体をポンと押すだけなので子供でも簡単に出来ます😊 アウトドアでも使える防沫仕様だそうです⛺ そして、無印良品のアロマストーンに大好きな柑橘系のオイルを垂らして~😊 今年はニトリのNクールで夏を乗り切りたいと思います🤗(本当に冷たくてサラサラ気持ちいい😆✨) 気づいたら、クッションカバーもフェイクグリーンもニトリ.゚+.(´∀`*).+゚. お値段以上にお世話になってます🤭
子供たちの希望により、 お部屋の模様替えをしてからは初めてのpicになります(*ˊᵕˋ*) 寝室には(ここは次女に指名された旦那さんか私どちらかが寝れます😅指名されなかった方は別部屋の二段ベッドの下段へ…😨) 枕元には、停電時に役立つようにニトリの電池式LEDランプ(テーブルランプとしても使えるランタン)を置いてます💡 (何度か台風で停電になることがあり、去年は夜22:00〜翌日14:00までの停電がありました😣) 3段階の明るさ調節ができ、スイッチをわざわざ探さなくても本体をポンと押すだけなので子供でも簡単に出来ます😊 アウトドアでも使える防沫仕様だそうです⛺ そして、無印良品のアロマストーンに大好きな柑橘系のオイルを垂らして~😊 今年はニトリのNクールで夏を乗り切りたいと思います🤗(本当に冷たくてサラサラ気持ちいい😆✨) 気づいたら、クッションカバーもフェイクグリーンもニトリ.゚+.(´∀`*).+゚. お値段以上にお世話になってます🤭
yumegu8
3LDK
|
家族
■災害用:ランプ 寝室にも停電対応用で ランプを置いています。 夜中、トイレに行きたくなった時、 とても重宝しています。 いざと言うときに 壊れてた‼…なんて事も無いので 普段から使用しています。
■災害用:ランプ 寝室にも停電対応用で ランプを置いています。 夜中、トイレに行きたくなった時、 とても重宝しています。 いざと言うときに 壊れてた‼…なんて事も無いので 普段から使用しています。
syuhu_life
3LDK
|
家族
メイクボックス・コスメボックス
¥
580
『わが家の安全対策』イベント用picです。 乾電池には「使用推奨期限」があるので、偶に日付をチェックしています。 電極同士が触れるとショートして火災になる危険性があるので、向きを揃えてケースに収納。 無印のペンケース(大)は単3乾電池が12個、ペンケース(小)は単4が16個入ります。 ↓乾電池の正しい使い方 https://www.takedac.jp/products/gochuui_denti.htm
『わが家の安全対策』イベント用picです。 乾電池には「使用推奨期限」があるので、偶に日付をチェックしています。 電極同士が触れるとショートして火災になる危険性があるので、向きを揃えてケースに収納。 無印のペンケース(大)は単3乾電池が12個、ペンケース(小)は単4が16個入ります。 ↓乾電池の正しい使い方 https://www.takedac.jp/products/gochuui_denti.htm
sumiko
4LDK
停電の備え✨ Panasonicの懐中電灯* MORIMORIのランタンスピーカー* 懐中電灯は、 どの電池も一本で! 明かりが灯るから 便利です✨ ランタンスピーカーも充電満タンにしておいたので、こちらも準備OK。 台風、早く過ぎ去ってくれぇ~!
停電の備え✨ Panasonicの懐中電灯* MORIMORIのランタンスピーカー* 懐中電灯は、 どの電池も一本で! 明かりが灯るから 便利です✨ ランタンスピーカーも充電満タンにしておいたので、こちらも準備OK。 台風、早く過ぎ去ってくれぇ~!
a-ki
家族
PR
楽天市場
電池がどれでもライト🔦 単1から単4、どの電池でも 1本入れれば点灯します‼️ 明るさはまあまあ…プラスチックのチャチさがちょっと気になりますが、 電池サイズを選ばす、1本で点灯するのはスゴイ❣️ 災害時には単1乾電池はすぐ売り切れ😭 単3や単4なら比較的入手しやすいですよ。最悪、テレビとかのリモコンから取り出して使えるし💕 受賞記念で頂いたAmazonギフト券で買ったよ❣ってやりたかったけどAmazonは今在庫ないみたいで ヨドバシドットコムで買いました(๑´`๑)♡
電池がどれでもライト🔦 単1から単4、どの電池でも 1本入れれば点灯します‼️ 明るさはまあまあ…プラスチックのチャチさがちょっと気になりますが、 電池サイズを選ばす、1本で点灯するのはスゴイ❣️ 災害時には単1乾電池はすぐ売り切れ😭 単3や単4なら比較的入手しやすいですよ。最悪、テレビとかのリモコンから取り出して使えるし💕 受賞記念で頂いたAmazonギフト券で買ったよ❣ってやりたかったけどAmazonは今在庫ないみたいで ヨドバシドットコムで買いました(๑´`๑)♡
mof
家族
イベント参加です🙇 我が家の枕元には、電池式LEDテーブルランプを置いてあります😊 何度か台風で停電になったことがあるのですぐ使えるように✨ そして無印良品のアロマストーンに大好きな柑橘系の香りを〜癒されながら眠りにつきます😊 …が、5歳児の寝相はとんでもなく💧回転し顔面アッパー!!蹴られ殴られ…夜な夜なですよ〰😭 今回は全体を写してないのでわかりにくいですが、配置替えをして棚を新しく置いたんです🤭(全く写っていませんが😅) 皆さん素敵な3連休を~(*ˊᵕˋ*)♡
イベント参加です🙇 我が家の枕元には、電池式LEDテーブルランプを置いてあります😊 何度か台風で停電になったことがあるのですぐ使えるように✨ そして無印良品のアロマストーンに大好きな柑橘系の香りを〜癒されながら眠りにつきます😊 …が、5歳児の寝相はとんでもなく💧回転し顔面アッパー!!蹴られ殴られ…夜な夜なですよ〰😭 今回は全体を写してないのでわかりにくいですが、配置替えをして棚を新しく置いたんです🤭(全く写っていませんが😅) 皆さん素敵な3連休を~(*ˊᵕˋ*)♡
yumegu8
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
カインズのLEDの電池式ランプ追加しました。
カインズのLEDの電池式ランプ追加しました。
KN
家族
台風シーズンが来るので 各部屋にはセリアの電池式電球を 万が一の停電の為に置いてます。
台風シーズンが来るので 各部屋にはセリアの電池式電球を 万が一の停電の為に置いてます。
yriiiiik815
2LDK
|
家族
台風10号が私の住む長崎にも迫ってきてます…こわい。。。(>︿<。) インテリアとして購入したロープランプは電池式なので停電した時に役立ってくれそう。。。(><) 昨日は慌ててモバイルバッテリーをドンキに買いに行き、ギリギリ手に入れることができました(・・;) ロープランプとモバイルバッテリーなどなど荷物をまとめて、今朝県内の実家に避難しました💦 実家が安全とは限らないけど…💦 あまり被害が大きくならないことを祈ります…💦
台風10号が私の住む長崎にも迫ってきてます…こわい。。。(>︿<。) インテリアとして購入したロープランプは電池式なので停電した時に役立ってくれそう。。。(><) 昨日は慌ててモバイルバッテリーをドンキに買いに行き、ギリギリ手に入れることができました(・・;) ロープランプとモバイルバッテリーなどなど荷物をまとめて、今朝県内の実家に避難しました💦 実家が安全とは限らないけど…💦 あまり被害が大きくならないことを祈ります…💦
sugar
1R
|
一人暮らし
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
saahann
Watts系列の100均シルクで、電池式のラジオ購入しました。 800円でも、AM FM対応、スピーカー付きなので、お値打ちなんじゃないかな? 非常リュックの中に1ついれてあるけど、予備でもう一つ。停電中、電池式ラジオは情報入手の必需品。
Watts系列の100均シルクで、電池式のラジオ購入しました。 800円でも、AM FM対応、スピーカー付きなので、お値打ちなんじゃないかな? 非常リュックの中に1ついれてあるけど、予備でもう一つ。停電中、電池式ラジオは情報入手の必需品。
mikakote
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
停電時用に枕元に置く懐中電灯を準備したくてセリアでいいものを見つけました。 2種類の明かりを使い分けられて、下の蛍光灯みたいな部分がとにかく明るい! 直視が厳しいくらい眩しいです。 スライド式のフック付きで掛けることもできます。単三電池3本使用。 ヘッドライトも買いました。こちらもゴムでサッと頭に付けられて便利。ライトの角度も自在です。
停電時用に枕元に置く懐中電灯を準備したくてセリアでいいものを見つけました。 2種類の明かりを使い分けられて、下の蛍光灯みたいな部分がとにかく明るい! 直視が厳しいくらい眩しいです。 スライド式のフック付きで掛けることもできます。単三電池3本使用。 ヘッドライトも買いました。こちらもゴムでサッと頭に付けられて便利。ライトの角度も自在です。
soramame
2LDK
|
家族
我が家の新しい間接照明。 引っ掛けシーリングなしでペンダントライトをつけてみました🕊 わたしの家の照明はすべてダウンライトで、照明を変えるためには電気工事必須です💦 ただ電気工事をできない事情があり、照明で遊びたいなーと常々思っていました💭 キッチンに立つとき背面にダウンライトがあるのでちょうど手元が影になり、手元を照らすライトが欲しくて… コンセントも近くにないので電池式の照明を探したところこちらを発見🙆♀️ アウトドア用の商品でしたが、少し手を加えてわたし好みにしました✨ 電球はポリカーボネイトなのでもし地震で落ちたとしても割れません。 ガラス製ではない為重量も軽く、梁に直接固定せずに設置できました🌿 設置してみて思ったのですが、電池式のメリットは防災面にも優れているなと🤔 簡単に取り外せるので、停電時はトイレなどに設置することもできるし、懐中電灯代わりにもなるそうです🤭 もちろん引っ掛けシーリングなどに比べたら種類は全く選べないのですが、シェードを自分で作ってみたり、好みのシェードを買ってきたり、いろんな楽しみ方ができるなと思いました🥰 アップの写真や元のライトも他にのせてみます🌱
我が家の新しい間接照明。 引っ掛けシーリングなしでペンダントライトをつけてみました🕊 わたしの家の照明はすべてダウンライトで、照明を変えるためには電気工事必須です💦 ただ電気工事をできない事情があり、照明で遊びたいなーと常々思っていました💭 キッチンに立つとき背面にダウンライトがあるのでちょうど手元が影になり、手元を照らすライトが欲しくて… コンセントも近くにないので電池式の照明を探したところこちらを発見🙆♀️ アウトドア用の商品でしたが、少し手を加えてわたし好みにしました✨ 電球はポリカーボネイトなのでもし地震で落ちたとしても割れません。 ガラス製ではない為重量も軽く、梁に直接固定せずに設置できました🌿 設置してみて思ったのですが、電池式のメリットは防災面にも優れているなと🤔 簡単に取り外せるので、停電時はトイレなどに設置することもできるし、懐中電灯代わりにもなるそうです🤭 もちろん引っ掛けシーリングなどに比べたら種類は全く選べないのですが、シェードを自分で作ってみたり、好みのシェードを買ってきたり、いろんな楽しみ方ができるなと思いました🥰 アップの写真や元のライトも他にのせてみます🌱
mkmimk
家族
地震による停電 夜中に地震で皆様大丈夫でしたでしょうか、、 こちらも地鳴りのような音が聞こえましたが、無事でした 停電は5時間くらいでしたがダイソーで買っていたライトが役に立ちました 真ん中のライトが電池なので1番強力でしたが、両脇のライトは手動発電で発電グリップを持ち握って戻すを繰り返すと点灯してくれます 次はキャンプ用品を揃えていきたいと思いました🥲
地震による停電 夜中に地震で皆様大丈夫でしたでしょうか、、 こちらも地鳴りのような音が聞こえましたが、無事でした 停電は5時間くらいでしたがダイソーで買っていたライトが役に立ちました 真ん中のライトが電池なので1番強力でしたが、両脇のライトは手動発電で発電グリップを持ち握って戻すを繰り返すと点灯してくれます 次はキャンプ用品を揃えていきたいと思いました🥲
hoshimama
3LDK
|
家族
イベント参加です ベッドの引出しに懐中電灯入れてます。 家族が阪神淡路を体験。 本当に真っ暗で、キッチンまで懐中電灯を取りにも行けず、じっと日の出を待っていたそうです… 小さい方は手回発電なので、電池切れの心配がないのが安心です。
イベント参加です ベッドの引出しに懐中電灯入れてます。 家族が阪神淡路を体験。 本当に真っ暗で、キッチンまで懐中電灯を取りにも行けず、じっと日の出を待っていたそうです… 小さい方は手回発電なので、電池切れの心配がないのが安心です。
75
4LDK
|
家族
こんにちは✨ 明日、明後日と連休♥️ 小躍りしてます(笑)🤣 サリュでランプを買いました✨ 電池式なので停電にも使えちゃう♥️ かごも買いましたが、色が微妙でペイントし直してからまた投稿します✨いつになるやらですが😅
こんにちは✨ 明日、明後日と連休♥️ 小躍りしてます(笑)🤣 サリュでランプを買いました✨ 電池式なので停電にも使えちゃう♥️ かごも買いましたが、色が微妙でペイントし直してからまた投稿します✨いつになるやらですが😅
a.rose
家族
パントリー♡ 本日は防災の日‼︎うちの食料庫は100均のライト(乾電池)を取り付けてあり停電時でも見えるようにしました♡ 水やお茶のほかに缶詰もあります♡
パントリー♡ 本日は防災の日‼︎うちの食料庫は100均のライト(乾電池)を取り付けてあり停電時でも見えるようにしました♡ 水やお茶のほかに缶詰もあります♡
chi.
4LDK
|
家族
電池🔋のストック収納です。 テレビ📺のサイドボードの引き出しに 誰がみてもわかるようにしています。 11年前のあの日、、 我が家の地域は【計画停電】があり、、 電池がどこに行っても手に入らず🙈 家族で探し回ったのを思い出します。 当時は懐中電灯🔦用の 単1・単2🔋が手に入らずで、、 実家から分けて貰ったのを思い出します。。 そんなこんなで11年前から電池🔋にも 期限があるようなので、確認しながら ストックしています。。 単3・単4は常に補充していまーす。。
電池🔋のストック収納です。 テレビ📺のサイドボードの引き出しに 誰がみてもわかるようにしています。 11年前のあの日、、 我が家の地域は【計画停電】があり、、 電池がどこに行っても手に入らず🙈 家族で探し回ったのを思い出します。 当時は懐中電灯🔦用の 単1・単2🔋が手に入らずで、、 実家から分けて貰ったのを思い出します。。 そんなこんなで11年前から電池🔋にも 期限があるようなので、確認しながら ストックしています。。 単3・単4は常に補充していまーす。。
miyu
4LDK
〜「もしも」の時に備えている事〜 地震で停電が起きた時、普通の懐中電灯やランタンだと転がって場所が分からなくなるかもしれないので、コンセントで固定され揺れと停電で自動的に点灯する『ピオマここだよライトS』をリビング用に買い足しました♪ (1つは娘の部屋用↓) https://roomclip.jp/photo/Ahi6 『ピオマここだよライトS』の特徴 ・震度4以上の地震と、停電時に自動点灯 ・コンセントに差すだけで使えます ・コンセントから取り外せば簡易懐中電灯として使用できます ・約6時間点灯 ・コンセントから自動充電で、 電池切れの心配無し ・収納式コンセントプラグだから懐中電灯として使う時に邪魔にならない ・メーカーはガスメーターなどの地震センサーを製造する生方製作所 1. 地震・停電発生時は『ピオマここだよライトS』が自動点灯 2.部屋にあるランタンのスイッチを入れる 3.状況確認をして非常用リュックを持ちネックライトやヘッドライトを付けて避難する ↑こんなイメトレをしています。 他に太陽光充電のキャリーザサン ランタン USBケーブル充電のベアボーンズ ランタン 無印良品のヘッドライト などを持っています。 次は無印良品の乾電池式で防沫仕様のランタンも買おうかな。 どんな場面にも対応出来るよう、色々な充電方法のライトを備えておこうと思ってます😊
〜「もしも」の時に備えている事〜 地震で停電が起きた時、普通の懐中電灯やランタンだと転がって場所が分からなくなるかもしれないので、コンセントで固定され揺れと停電で自動的に点灯する『ピオマここだよライトS』をリビング用に買い足しました♪ (1つは娘の部屋用↓) https://roomclip.jp/photo/Ahi6 『ピオマここだよライトS』の特徴 ・震度4以上の地震と、停電時に自動点灯 ・コンセントに差すだけで使えます ・コンセントから取り外せば簡易懐中電灯として使用できます ・約6時間点灯 ・コンセントから自動充電で、 電池切れの心配無し ・収納式コンセントプラグだから懐中電灯として使う時に邪魔にならない ・メーカーはガスメーターなどの地震センサーを製造する生方製作所 1. 地震・停電発生時は『ピオマここだよライトS』が自動点灯 2.部屋にあるランタンのスイッチを入れる 3.状況確認をして非常用リュックを持ちネックライトやヘッドライトを付けて避難する ↑こんなイメトレをしています。 他に太陽光充電のキャリーザサン ランタン USBケーブル充電のベアボーンズ ランタン 無印良品のヘッドライト などを持っています。 次は無印良品の乾電池式で防沫仕様のランタンも買おうかな。 どんな場面にも対応出来るよう、色々な充電方法のライトを備えておこうと思ってます😊
sumiko
4LDK
PR
楽天市場
収納が洗面台しかなかった建売の我が家の洗面所。 入居早々に突っ張りランドリーラックを設置しました。 浴室出てすぐの場所にバスタオルを収納するようにしてます。 停電に備えて懐中電灯も吊るしてます🔦 ニトリのボックスには家族各々の小物やストックを。 洗濯機横の引き出しにドライヤーやパジャマなどを入れています。 ドラム式洗濯機に替えてから乾燥までするようになったので、物干しアイテムがだいぶ減りました!
収納が洗面台しかなかった建売の我が家の洗面所。 入居早々に突っ張りランドリーラックを設置しました。 浴室出てすぐの場所にバスタオルを収納するようにしてます。 停電に備えて懐中電灯も吊るしてます🔦 ニトリのボックスには家族各々の小物やストックを。 洗濯機横の引き出しにドライヤーやパジャマなどを入れています。 ドラム式洗濯機に替えてから乾燥までするようになったので、物干しアイテムがだいぶ減りました!
mayumi.s
100均ランプ💡にグリーンのシェード🌿 紙皿にフェイクグリーンをつけて ランプシェードを作りました♪ 電池を入れると点灯しますが オブジェとして飾るだけでもかわいいです💖 4枚目の写真が使用材料です🤳
100均ランプ💡にグリーンのシェード🌿 紙皿にフェイクグリーンをつけて ランプシェードを作りました♪ 電池を入れると点灯しますが オブジェとして飾るだけでもかわいいです💖 4枚目の写真が使用材料です🤳
madamkaori
家族
停電対策のセンサーライト。 夜の階段です。 照明をつけなくても、階段を上り下りできるので、普段から便利になりました。
停電対策のセンサーライト。 夜の階段です。 照明をつけなくても、階段を上り下りできるので、普段から便利になりました。
pyokopyokop
3LDK
|
家族
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
tokoneko
4LDK
|
家族
ランタン
¥
2,420
うちの玄関。 照明は災害用の電池式ランタンです!
うちの玄関。 照明は災害用の電池式ランタンです!
co.o
1R
|
一人暮らし
フェーズフリー 普段から使えるモノを防災にも。 充電式で持ち運べるライトは、停電した時に安心の備えとなります。 探すこともありませんね💡 おしゃれデザインを選んで備えたいですね-
フェーズフリー 普段から使えるモノを防災にも。 充電式で持ち運べるライトは、停電した時に安心の備えとなります。 探すこともありませんね💡 おしゃれデザインを選んで備えたいですね-
Hisayo
2LDK
|
家族
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
poo
2DK
|
家族
KROKHOLMEN クロークホルメン コーヒーテーブル 屋外用 TORPARÖ トルパロー チェア アームレスト付き 屋外用, ホワイト SOLVINDEN ソルヴィンデン テーブルランプ, 太陽電池式/グレー, 18 cm
KROKHOLMEN クロークホルメン コーヒーテーブル 屋外用 TORPARÖ トルパロー チェア アームレスト付き 屋外用, ホワイト SOLVINDEN ソルヴィンデン テーブルランプ, 太陽電池式/グレー, 18 cm
xevo_0919
PR
楽天市場
この冬、買ってよかったもの😊 ダイソーで乾電池式の仏具を購入しました😌 (⚠️どちらも電池は別売りです⚠️) 今まで従来のろうそくやお線香を使っていましたが、近年の火事多発の心配やお線香のにおいが部屋にうつらないか気になったり……🤔 本当はもう少し年齢を重ねてから検討しようと思っていましたが、夫に相談して早めに対策💨 お線香は点灯したままですが、ろうそくはキャンドルのような点滅?した感じに光ります💡 まだろうそくとお線香、チャッカマンが残っているので、それらを使い終わってから交換します👌
この冬、買ってよかったもの😊 ダイソーで乾電池式の仏具を購入しました😌 (⚠️どちらも電池は別売りです⚠️) 今まで従来のろうそくやお線香を使っていましたが、近年の火事多発の心配やお線香のにおいが部屋にうつらないか気になったり……🤔 本当はもう少し年齢を重ねてから検討しようと思っていましたが、夫に相談して早めに対策💨 お線香は点灯したままですが、ろうそくはキャンドルのような点滅?した感じに光ります💡 まだろうそくとお線香、チャッカマンが残っているので、それらを使い終わってから交換します👌
5101103
家族
もっと見る
RoomClip
リビング
RoomClip
安全対策
リビング × 安全対策
RoomClip
照明
ランタン風照明
リビング × ランタン風照明