コメント1
bhanglassy
オクラの麺つゆ&柚子胡椒漬け

この写真を見た人へのおすすめの写真

hamakajiさんの実例写真
作り置き調味料などもボルミオリロッコに入れています。 共働きなので、さっと料理できるように一週間分の出汁、甘酢、麺つゆ、ポン酢、中華風ドレッシング、生姜の甘酢漬け、にら醤油などなど… ガラスなので、匂い残りもないことと、熱いまま容器に入れても割れないくらい丈夫です。 お茶と間違えて飲まないように、白の油性マジックで何が入っているか書いています。
作り置き調味料などもボルミオリロッコに入れています。 共働きなので、さっと料理できるように一週間分の出汁、甘酢、麺つゆ、ポン酢、中華風ドレッシング、生姜の甘酢漬け、にら醤油などなど… ガラスなので、匂い残りもないことと、熱いまま容器に入れても割れないくらい丈夫です。 お茶と間違えて飲まないように、白の油性マジックで何が入っているか書いています。
hamakaji
hamakaji
yukoさんの実例写真
セリアのオイルボトル、1個追加やーー!メントゥーユー(麺つゆ)ローマ字表記、笑。 これね、めっちゃ使いやすいよ。みんなにどんな感じか報告しよ、思て。 片手で蓋開けーの、ピューと大さじに出しーの、片手で蓋閉めーの、液だれ無しーの。いやん、完璧やん♡こる、オイルボトルやからな、オイルでもいけるって事やん?キャンドゥのオイル入れより良いかも!どーしよー…変えようかな…買ったばっかりやから、様子みるか。 後は洗いやすいか?とかやんね?使い切ったやつ洗ってみるさ〜♪ほんならまた報告するさ〜♪
セリアのオイルボトル、1個追加やーー!メントゥーユー(麺つゆ)ローマ字表記、笑。 これね、めっちゃ使いやすいよ。みんなにどんな感じか報告しよ、思て。 片手で蓋開けーの、ピューと大さじに出しーの、片手で蓋閉めーの、液だれ無しーの。いやん、完璧やん♡こる、オイルボトルやからな、オイルでもいけるって事やん?キャンドゥのオイル入れより良いかも!どーしよー…変えようかな…買ったばっかりやから、様子みるか。 後は洗いやすいか?とかやんね?使い切ったやつ洗ってみるさ〜♪ほんならまた報告するさ〜♪
yuko
yuko
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
フランフランのオイルビネガーと合わせて購入した瓶です。 オイルには、購入したラベル 真ん中の麺つゆは、真似して作ったオリジナルラベルを貼りました!
フランフランのオイルビネガーと合わせて購入した瓶です。 オイルには、購入したラベル 真ん中の麺つゆは、真似して作ったオリジナルラベルを貼りました!
non
non
3DK | カップル
TKEさんの実例写真
モチーフではなぃですが(笑) ラベルに★をポイントにしてます♪
モチーフではなぃですが(笑) ラベルに★をポイントにしてます♪
TKE
TKE
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
ワイン箱の中に セリアのひな壇?を3つ並べて、 調味料のストック(2軍たち?) を置いています(⍢)(⍢)(⍢) 信じられないかもしれませんが‥ うちは‥使用頻度が低いので、 からしとわさびは粉なんです (´▽`) '`,、'`,、 大分県民がこよなく愛する 柚子こしょうが何にでも合うんで、 何にでも柚子こしょうかけちゃうんですよね!ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 今日のおやつは、 またまたホケミで作る ちょっとはみ出た チョコチップマフィン♬ セリアで売ってる カフェモカ ってゆーチョコチップと インスタントコーヒーと、 ちっこいオレオも ぶっ込みましたー⚐ ⚑
ワイン箱の中に セリアのひな壇?を3つ並べて、 調味料のストック(2軍たち?) を置いています(⍢)(⍢)(⍢) 信じられないかもしれませんが‥ うちは‥使用頻度が低いので、 からしとわさびは粉なんです (´▽`) '`,、'`,、 大分県民がこよなく愛する 柚子こしょうが何にでも合うんで、 何にでも柚子こしょうかけちゃうんですよね!ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 今日のおやつは、 またまたホケミで作る ちょっとはみ出た チョコチップマフィン♬ セリアで売ってる カフェモカ ってゆーチョコチップと インスタントコーヒーと、 ちっこいオレオも ぶっ込みましたー⚐ ⚑
cheer
cheer
3DK | 家族
sakuさんの実例写真
インナーテラスで昼ごはん♪ 今日は仕事合間に、お家に帰って娘ちゃんと昼ごはん(*^^*) ベーコンとキャベツの柚子こしょうパスタ♪ 我が家のごはんは、ほぼインナーテラスで食べてる…( *´艸`) ダイニングで何回くらい食べたかな( 〃▽〃) 昼からもお仕事頑張ってこよ~(n‘∀‘)η
インナーテラスで昼ごはん♪ 今日は仕事合間に、お家に帰って娘ちゃんと昼ごはん(*^^*) ベーコンとキャベツの柚子こしょうパスタ♪ 我が家のごはんは、ほぼインナーテラスで食べてる…( *´艸`) ダイニングで何回くらい食べたかな( 〃▽〃) 昼からもお仕事頑張ってこよ~(n‘∀‘)η
saku
saku
3LDK | 家族
JUNMARIKAさんの実例写真
冷蔵庫の中を片付け中 セリアのプリン容器にごまやカラシ粉を ダイソーの透明容器にはポン酢や麺つゆなどの調味料 四角でスリムなのでドアポケットに2段に収納出来ました セリアのドリンクホルダー 透明には豆乳 濃い色にはジュースが入ってます
冷蔵庫の中を片付け中 セリアのプリン容器にごまやカラシ粉を ダイソーの透明容器にはポン酢や麺つゆなどの調味料 四角でスリムなのでドアポケットに2段に収納出来ました セリアのドリンクホルダー 透明には豆乳 濃い色にはジュースが入ってます
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
娘と作った柚子酒。 まだまだ若い…。 只今、主人が夕飯作ってます。 主人の作る料理は全部同じ味。 柚子胡椒の味…(。-_-。)
娘と作った柚子酒。 まだまだ若い…。 只今、主人が夕飯作ってます。 主人の作る料理は全部同じ味。 柚子胡椒の味…(。-_-。)
chaco
chaco
家族
PR
楽天市場
YunSamamaさんの実例写真
セリアのドリンクボトルにポン酢や麺つゆなどを詰め替えましたーー✨ やっぱり真っ白容器が嬉しい♪* そしてそれをスキットに並べて冷蔵庫へ!! あぁ〜すっきり!!ヽ(*´∀`)(笑) マヨネーズとケチャップはカゴにそれぞれ入れて、そのまま食卓に出してます(^ ^)
セリアのドリンクボトルにポン酢や麺つゆなどを詰め替えましたーー✨ やっぱり真っ白容器が嬉しい♪* そしてそれをスキットに並べて冷蔵庫へ!! あぁ〜すっきり!!ヽ(*´∀`)(笑) マヨネーズとケチャップはカゴにそれぞれ入れて、そのまま食卓に出してます(^ ^)
YunSamama
YunSamama
家族
yuu.nana.treasureさんの実例写真
キター(^^) 開けたてそのまま醤油ボトル(^^) 醤油、みりん、麺つゆ用に3本購入(^^)
キター(^^) 開けたてそのまま醤油ボトル(^^) 醤油、みりん、麺つゆ用に3本購入(^^)
yuu.nana.treasure
yuu.nana.treasure
picarinnさんの実例写真
ドアポケット側のチューブはこんな感じ…あと、下は白がお酢 オレンジが麺つゆ 茶がお醤油の在庫?詰め替えて保存してます。
ドアポケット側のチューブはこんな感じ…あと、下は白がお酢 オレンジが麺つゆ 茶がお醤油の在庫?詰め替えて保存してます。
picarinn
picarinn
一人暮らし
yukikoさんの実例写真
『ぶんぶんチョッパー』 初めて購入しました(o´艸`) 我が家の夏は… 夏野菜🍆みじん切りで🎵 「やたら漬け」 これ…必需品✨ なんだこれーーー‼️ こんなに簡単にみじん切りになるじゃないかぁーーー‼️ 家事時短スゴッ(๑°ㅁ°๑)‼✧ 感動ものでした❤ もっと早く買えば良かった…(¯―¯💧) P.S 台風被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。。
『ぶんぶんチョッパー』 初めて購入しました(o´艸`) 我が家の夏は… 夏野菜🍆みじん切りで🎵 「やたら漬け」 これ…必需品✨ なんだこれーーー‼️ こんなに簡単にみじん切りになるじゃないかぁーーー‼️ 家事時短スゴッ(๑°ㅁ°๑)‼✧ 感動ものでした❤ もっと早く買えば良かった…(¯―¯💧) P.S 台風被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。。
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
arichanさんの実例写真
かに鍋~🦀隣に住む妹家族と久々の晩御飯🌃🍴
かに鍋~🦀隣に住む妹家族と久々の晩御飯🌃🍴
arichan
arichan
4LDK | 家族
kaiさんの実例写真
沢山の方に見て頂いてますが、塩胡椒が使いづらかったので、少々改善しました☆ スペースの無駄も改善。 さらに入るようになりました☆
沢山の方に見て頂いてますが、塩胡椒が使いづらかったので、少々改善しました☆ スペースの無駄も改善。 さらに入るようになりました☆
kai
kai
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
キッチンスケール¥2,916
唐辛子🌶収穫しました kitchenで吊り下げたまま、夜な夜な葉っぱ切り落として、唐辛子味噌作りました🌶まだ緑色の唐辛子があるので、柚子胡椒作ろうと、獅子柚子も緑だけど3つだけ収穫。作り方は https://cookpad.com/recipe/2817050#share_url na-chanすごい姿ですけど、良かったら💁‍♀️ 毎年ではないけど、唐辛子が沢山採れた年は作ってる、我家には無くてはならない調味料です💕
唐辛子🌶収穫しました kitchenで吊り下げたまま、夜な夜な葉っぱ切り落として、唐辛子味噌作りました🌶まだ緑色の唐辛子があるので、柚子胡椒作ろうと、獅子柚子も緑だけど3つだけ収穫。作り方は https://cookpad.com/recipe/2817050#share_url na-chanすごい姿ですけど、良かったら💁‍♀️ 毎年ではないけど、唐辛子が沢山採れた年は作ってる、我家には無くてはならない調味料です💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
yullyさんの実例写真
柚子をたくさんいただいたので、蜂蜜漬けを作りました♪ お庭になっていた無農薬の柚子だそうです。 お湯で割っていただきます🍊 いい香りです。
柚子をたくさんいただいたので、蜂蜜漬けを作りました♪ お庭になっていた無農薬の柚子だそうです。 お湯で割っていただきます🍊 いい香りです。
yully
yully
2LDK | 家族
PR
楽天市場
lovekuma_emilyさんの実例写真
セリアのライトで作りました ライトの傘部分は1.8リットルの麺つゆのペットボトルを使ってます 下のペレートがついたパタパタ扉は スイッチ隠しです カスガイを打つだけで取っ手になります
セリアのライトで作りました ライトの傘部分は1.8リットルの麺つゆのペットボトルを使ってます 下のペレートがついたパタパタ扉は スイッチ隠しです カスガイを打つだけで取っ手になります
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
babyLEMONさんの実例写真
どうしてもつけたかったキッチン扉収納 閉めるとすっきりですが開け閉めが面倒。 インスタント麺、お酒などを隠してもうちょっとすっきりさせた
どうしてもつけたかったキッチン扉収納 閉めるとすっきりですが開け閉めが面倒。 インスタント麺、お酒などを隠してもうちょっとすっきりさせた
babyLEMON
babyLEMON
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakiさんの実例写真
お昼ごはんはおうどん( "´༥`" ) 某カフェで食べたおうどんを再現しました✰︎ ○豚肉とたっぷりのみぞれうどんを柚子胡椒と←私 ○かき玉うどんを明太子と←兄 ○かき玉うどん←娘 それに塩むすびでした ♪ みぞれに柚子胡椒最高です♡♡
お昼ごはんはおうどん( "´༥`" ) 某カフェで食べたおうどんを再現しました✰︎ ○豚肉とたっぷりのみぞれうどんを柚子胡椒と←私 ○かき玉うどんを明太子と←兄 ○かき玉うどん←娘 それに塩むすびでした ♪ みぞれに柚子胡椒最高です♡♡
saki
saki
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
クッションカバー¥5,500
今日の晩ご飯 ○豆腐となめこのお味噌汁 ○炊き込みご飯(母親からこの間もらったDEEN&DELUCAの炊き込みご飯の素で) ○白菜と鳥手羽元の柚子こしょう煮 ○キュウリと竹輪のナムル ○オレンジ でした( '༥' )♡ŧ‹"ŧ‹" stちゃんがこの間作っていた「白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮」が気になっていたので作ってみました♡ 子どもたちも食べるので作ったときは柚子胡椒はほどほどにして、食べるときに自分のにガッツリ柚子胡椒入れました!! あ、息子っち おにぎりとかそのまま持って食べれないタイプで、鶏手羽元ももちろんお箸で食らいついてました◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑笑 食べ終えたらいそいそと食器を運んでくれていて ゴミも捨ててくれたりしている娘… ありがたや~(*´˘`*)ノ
今日の晩ご飯 ○豆腐となめこのお味噌汁 ○炊き込みご飯(母親からこの間もらったDEEN&DELUCAの炊き込みご飯の素で) ○白菜と鳥手羽元の柚子こしょう煮 ○キュウリと竹輪のナムル ○オレンジ でした( '༥' )♡ŧ‹"ŧ‹" stちゃんがこの間作っていた「白菜と鶏手羽元の柚子こしょう煮」が気になっていたので作ってみました♡ 子どもたちも食べるので作ったときは柚子胡椒はほどほどにして、食べるときに自分のにガッツリ柚子胡椒入れました!! あ、息子っち おにぎりとかそのまま持って食べれないタイプで、鶏手羽元ももちろんお箸で食らいついてました◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑笑 食べ終えたらいそいそと食器を運んでくれていて ゴミも捨ててくれたりしている娘… ありがたや~(*´˘`*)ノ
saki
saki
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
※イベント用※ 以前にもアップしたことがありましたが、イベントに参加するため再度アップ☘️ 普段使う調味料はコンロ脇のスペースに🎶 ダイソーのシルバーラックに 【上段】 ◎サラダ油 ◎オリーブオイル ◎ごま油 【下段】 ◎麺つゆ ◎みりん ◎醤油 ◎料理酒 ◎お酢
※イベント用※ 以前にもアップしたことがありましたが、イベントに参加するため再度アップ☘️ 普段使う調味料はコンロ脇のスペースに🎶 ダイソーのシルバーラックに 【上段】 ◎サラダ油 ◎オリーブオイル ◎ごま油 【下段】 ◎麺つゆ ◎みりん ◎醤油 ◎料理酒 ◎お酢
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :プチ贅沢 友人から教えて頂いて以来、大ファンになった博多のフランスパントリオ。 左から、柚子胡椒、明太、ガーリックの風味のバターが挟まれています。 ストックが無くなりそうになるとソワソワしちゃうぐらい大好きです。 以前はお店のHPにて購入していましたが、去年末から楽天でも購入できるようになり、ポイントセール時には欠かさず注文してます。 お食事はもちろん、おつまみにもぴったり! 明太も柚子胡椒好きなので、もーたまりません。 柚子胡椒バターって珍しいですよね。
イベント参加 :プチ贅沢 友人から教えて頂いて以来、大ファンになった博多のフランスパントリオ。 左から、柚子胡椒、明太、ガーリックの風味のバターが挟まれています。 ストックが無くなりそうになるとソワソワしちゃうぐらい大好きです。 以前はお店のHPにて購入していましたが、去年末から楽天でも購入できるようになり、ポイントセール時には欠かさず注文してます。 お食事はもちろん、おつまみにもぴったり! 明太も柚子胡椒好きなので、もーたまりません。 柚子胡椒バターって珍しいですよね。
citsurae
citsurae
nobikoさんの実例写真
この前節約イベントで同じような写真を投稿しましたが、今度は保存容器イベントです 正直に言うと、甘酢漬けや麺つゆ漬けはビニール袋に入れて作ったほうが、漬け汁の量を減らす事が出来るので絶対に節約になります😆🙏 ガラスの保存容器で作ると冷蔵庫を開けた時に、可愛い💕と幸せを感じる事が出来るからです☺️ どちらにもミニトマトを入れていますが、ミニトマトはつまようじで10カ所ぐらい穴を開けておくと、朝作って夕食には味が染み込んで美味しくなります😋🍅 ネコは暗がりでも視界が良好らしく、真っ暗な外を見るのが好きです 外が暗くなっても雨戸を閉めずに時にはカーテンも開けてやっています とてもネコに気配りをした家です😻❤️
この前節約イベントで同じような写真を投稿しましたが、今度は保存容器イベントです 正直に言うと、甘酢漬けや麺つゆ漬けはビニール袋に入れて作ったほうが、漬け汁の量を減らす事が出来るので絶対に節約になります😆🙏 ガラスの保存容器で作ると冷蔵庫を開けた時に、可愛い💕と幸せを感じる事が出来るからです☺️ どちらにもミニトマトを入れていますが、ミニトマトはつまようじで10カ所ぐらい穴を開けておくと、朝作って夕食には味が染み込んで美味しくなります😋🍅 ネコは暗がりでも視界が良好らしく、真っ暗な外を見るのが好きです 外が暗くなっても雨戸を閉めずに時にはカーテンも開けてやっています とてもネコに気配りをした家です😻❤️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
magnoliaさんの実例写真
こんばんは🌙 本日は在宅ワークでした。 在宅中に副菜作りを😉 在宅の良いところは、お料理しながら仕事できるところ、仕事の内容にもよるけれど。 ササッと丸ごとのピーマンを洗い、ストウブにギュウギュウに詰めて、お水150ccほど、お塩振って蓋して火にかけて、ピーマンがへなっとしたら火を止めて、麺つゆかけて放置。 食べるときは、丸ごと1つに鰹節かけて、ヘタも種も全部いただきます。 苦味もなく甘くて美味しいんです✨ しいたけも同じ方法でよく作ります。
こんばんは🌙 本日は在宅ワークでした。 在宅中に副菜作りを😉 在宅の良いところは、お料理しながら仕事できるところ、仕事の内容にもよるけれど。 ササッと丸ごとのピーマンを洗い、ストウブにギュウギュウに詰めて、お水150ccほど、お塩振って蓋して火にかけて、ピーマンがへなっとしたら火を止めて、麺つゆかけて放置。 食べるときは、丸ごと1つに鰹節かけて、ヘタも種も全部いただきます。 苦味もなく甘くて美味しいんです✨ しいたけも同じ方法でよく作ります。
magnolia
magnolia
shikaさんの実例写真
shika
shika
家族
YUKKIさんの実例写真
ミョウガの美味しい季節ですね☺️ たくさんお店で茗荷を見つけたのでミョウガづくしなお昼ご飯に ・茗荷入り黒ごま坦々麺風 ・ミョウガの甘酢漬け ぬか床にもミョウガを入れたので ミョウガのぬか漬けも後ほど☺︎ 今日はいよいよ 東京オリンピックの開会式ですね( ˊᵕˋ ) しばらくオリンピックムードになりそうですが 何事もなく終わりますように…☺️♪ 今日も良き1日をお過ごしください♡
ミョウガの美味しい季節ですね☺️ たくさんお店で茗荷を見つけたのでミョウガづくしなお昼ご飯に ・茗荷入り黒ごま坦々麺風 ・ミョウガの甘酢漬け ぬか床にもミョウガを入れたので ミョウガのぬか漬けも後ほど☺︎ 今日はいよいよ 東京オリンピックの開会式ですね( ˊᵕˋ ) しばらくオリンピックムードになりそうですが 何事もなく終わりますように…☺️♪ 今日も良き1日をお過ごしください♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
またまた、長崎県波佐見町から返礼品のお届け🚛 natural69 swatch カップ5個セットです💙 このシリーズ色々揃ってきたら、このカップも欲しくなりました😍 我が家で、副菜を入れるのに毎日使うこのサイズ! 今日から、コストコやIKEA、百均のカップに変わって、出番が多くなりそうです💕
またまた、長崎県波佐見町から返礼品のお届け🚛 natural69 swatch カップ5個セットです💙 このシリーズ色々揃ってきたら、このカップも欲しくなりました😍 我が家で、副菜を入れるのに毎日使うこのサイズ! 今日から、コストコやIKEA、百均のカップに変わって、出番が多くなりそうです💕
kitty
kitty
家族
hana-さんの実例写真
ラベルには、 種無し柚子と書いてありました。 信じていなかったけれど、本当でした🍊
ラベルには、 種無し柚子と書いてありました。 信じていなかったけれど、本当でした🍊
hana-
hana-
家族
emiさんの実例写真
*使ってるぶん* 真ん中 お酢、油3種類 右 醤油、麺つゆ、ソース2種類、胡椒
*使ってるぶん* 真ん中 お酢、油3種類 右 醤油、麺つゆ、ソース2種類、胡椒
emi
emi
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
貯金箱¥2,860
お昼ごはん( ˙༥˙`)ŧ‹”ŧ‹”♥ みぞれうどんと青のりやら混ぜたおにぎり みぞれはこれでもかってくらい♡ そして大好きな柚子胡椒もたっぷりと♡ 青ねぎがないから大根の葉っぱ散らしときました🌱
お昼ごはん( ˙༥˙`)ŧ‹”ŧ‹”♥ みぞれうどんと青のりやら混ぜたおにぎり みぞれはこれでもかってくらい♡ そして大好きな柚子胡椒もたっぷりと♡ 青ねぎがないから大根の葉っぱ散らしときました🌱
saki
saki
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
レンチンで茹で卵が作れるグッズと、DAISOの味付けたまごメーカーのコンビが最強でした😆👌✨ ダイソーの結構前からある商品?のようですが、タッパーで作るより少量のつゆで均一に味付け出来るのが感動😁✨ レンチンで作った茹で卵🥚を麺つゆに入れて一晩。美味しい味付けたまごが出来ました〜♡
レンチンで茹で卵が作れるグッズと、DAISOの味付けたまごメーカーのコンビが最強でした😆👌✨ ダイソーの結構前からある商品?のようですが、タッパーで作るより少量のつゆで均一に味付け出来るのが感動😁✨ レンチンで作った茹で卵🥚を麺つゆに入れて一晩。美味しい味付けたまごが出来ました〜♡
clovers
clovers
カップル
PR
楽天市場
RIKAYURAさんの実例写真
RoomClipショッピングでイデアコの傘立てを購入、色はナノハナを選びました。 ピスタチオみたいな黄緑色がかわいい(^-^)
RoomClipショッピングでイデアコの傘立てを購入、色はナノハナを選びました。 ピスタチオみたいな黄緑色がかわいい(^-^)
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
NAO0314さんの実例写真
キッチン収納です‼️ 1番左手前は、猫ちゃんのおやつに餌とオモチャ、家族用のお菓子が入ってます。左側の真ん中は、キッチン用の詰め替え洗剤やゴミ袋、メラミンスポンジなどです。左奥は、キャセロールとホットプレート。右手前は、ゴミ箱、右の真ん中は、お酒と乾燥麺など。右奥は、お水など飲み物や麺つゆ、醤油類です‼️ 取り出しやすい場所を考えて収納しました✨
キッチン収納です‼️ 1番左手前は、猫ちゃんのおやつに餌とオモチャ、家族用のお菓子が入ってます。左側の真ん中は、キッチン用の詰め替え洗剤やゴミ袋、メラミンスポンジなどです。左奥は、キャセロールとホットプレート。右手前は、ゴミ箱、右の真ん中は、お酒と乾燥麺など。右奥は、お水など飲み物や麺つゆ、醤油類です‼️ 取り出しやすい場所を考えて収納しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
stさんの実例写真
イオンで見つけた、フードリエの「柚子胡椒が効いた塩焼き鳥」を使って、お昼に焼き鳥丼。 塩も柚子胡椒も好きなので、ドンピシャです😄 彩りに刻みネギ乗せときました。
イオンで見つけた、フードリエの「柚子胡椒が効いた塩焼き鳥」を使って、お昼に焼き鳥丼。 塩も柚子胡椒も好きなので、ドンピシャです😄 彩りに刻みネギ乗せときました。
st
st
家族
YUKKIさんの実例写真
年末年始から若干食べ過ぎ注意で 胃に負担を感じる今日この頃^^; 煮麺で身体に優しい労りごはんに𓌉𓇋 煮麺と言っても即席麺でお湯を加え 3分で出来るもの ´- お味も本格的な小豆島手延べ素麺 ‎ 九条ネギや地鶏や柚子の旨出汁付き で身体もぽかぽか‪‪𓂃𓈒𓏸 ‪‪蒲鉾とイクラ をのせてお正月バージョンです☺︎ みなさんお正月はゆっくり過ごせましたか? 明日からお仕事の方もいらっしゃると思います😊 新年も明け気持ちは前向きに 一緒に頑張っていきましょうね🥰
年末年始から若干食べ過ぎ注意で 胃に負担を感じる今日この頃^^; 煮麺で身体に優しい労りごはんに𓌉𓇋 煮麺と言っても即席麺でお湯を加え 3分で出来るもの ´- お味も本格的な小豆島手延べ素麺 ‎ 九条ネギや地鶏や柚子の旨出汁付き で身体もぽかぽか‪‪𓂃𓈒𓏸 ‪‪蒲鉾とイクラ をのせてお正月バージョンです☺︎ みなさんお正月はゆっくり過ごせましたか? 明日からお仕事の方もいらっしゃると思います😊 新年も明け気持ちは前向きに 一緒に頑張っていきましょうね🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
タンブラー¥3,980
こんにちは。 連休いかがお過ごしですか? 楽しんでますか?☺ 今日はお昼にあさいちで紹介されていたガリトマトを作ってみました。 うっかり湯剥きすんの忘れちゃった(笑) 本当は湯剥きトマトにガリ、大葉、ドレッシングなんですが😂 ドレッシングはオイスターソース、麺つゆ、ごま油を同量混ぜたものです。 おかずにもお酒のお供にも良いと思います😊 後はバターナッツを母が育てたのでそれでスープにしたのとさば味噌。 休日のご飯作りは大変ですが、別にどこにもおでかけ予定もないのでお家ご飯位は楽しみたいと思います(笑)
こんにちは。 連休いかがお過ごしですか? 楽しんでますか?☺ 今日はお昼にあさいちで紹介されていたガリトマトを作ってみました。 うっかり湯剥きすんの忘れちゃった(笑) 本当は湯剥きトマトにガリ、大葉、ドレッシングなんですが😂 ドレッシングはオイスターソース、麺つゆ、ごま油を同量混ぜたものです。 おかずにもお酒のお供にも良いと思います😊 後はバターナッツを母が育てたのでそれでスープにしたのとさば味噌。 休日のご飯作りは大変ですが、別にどこにもおでかけ予定もないのでお家ご飯位は楽しみたいと思います(笑)
coco0.84.
coco0.84.
qp_ktbnさんの実例写真
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ① カップ麺や缶詰、アルファ化米 避難所には体調が悪い人や家から何も持ち出せずに来た人がいるかもしれないので、匂いや音のする食品は控えようと思っています。 汁物は残すと処理が面倒だから△ アルファ化米は便利で美味しいけど、その分の水が必要だから△ (在宅避難用には多めに備蓄しています) カロリーメイトのような物なら分けてあげる事もできるし、分ける余裕な無ければコッソリ食べます。 ② 安いアルミブランケット SOLエマージェンシーブランケットと比べると、100均はサイズが小さく音がうるさいし破けやすいから避難所ではちょっと…💧 自家用車の備えとしてなら使えるかも。 ③ コルク玉が入っている笛 コルク玉入りの笛は、水分を含むと音が出にくくなります。 防災笛は少ない肺活量でも音を出しやすく、より多くの人に聴こえるよう音域が工夫されてる物が多いので、防災リュックの肩紐に付けています。 ④ ロウソク 東日本大震災の時、ガス漏れの可能性があるので火を使わないよう、消防車がずっと呼びかけ回ってました。 県市町村の避難所運営マニュアルにも、室内では「火気厳禁」「火の使用を控える」と記載されてる所が多いようです。 ⑤ ティッシュペーパー トイレットペーパーの方が汎用性が高いのでティッシュは無し。 でも敏感肌の人はご自分に合うティッシュを用意してくださいね☺️
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ① カップ麺や缶詰、アルファ化米 避難所には体調が悪い人や家から何も持ち出せずに来た人がいるかもしれないので、匂いや音のする食品は控えようと思っています。 汁物は残すと処理が面倒だから△ アルファ化米は便利で美味しいけど、その分の水が必要だから△ (在宅避難用には多めに備蓄しています) カロリーメイトのような物なら分けてあげる事もできるし、分ける余裕な無ければコッソリ食べます。 ② 安いアルミブランケット SOLエマージェンシーブランケットと比べると、100均はサイズが小さく音がうるさいし破けやすいから避難所ではちょっと…💧 自家用車の備えとしてなら使えるかも。 ③ コルク玉が入っている笛 コルク玉入りの笛は、水分を含むと音が出にくくなります。 防災笛は少ない肺活量でも音を出しやすく、より多くの人に聴こえるよう音域が工夫されてる物が多いので、防災リュックの肩紐に付けています。 ④ ロウソク 東日本大震災の時、ガス漏れの可能性があるので火を使わないよう、消防車がずっと呼びかけ回ってました。 県市町村の避難所運営マニュアルにも、室内では「火気厳禁」「火の使用を控える」と記載されてる所が多いようです。 ⑤ ティッシュペーパー トイレットペーパーの方が汎用性が高いのでティッシュは無し。 でも敏感肌の人はご自分に合うティッシュを用意してくださいね☺️
sumiko
sumiko
4LDK
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
Yurieさんの実例写真
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
もっと見る