mamiさんの部屋
チェスト 衣装ケース 収納ケース 幅54 奥行42 高さ87.5cm ルームス ワイド 4段 日本製 収納ボックス 引き出し タンス プラスチック ケース 一人暮らし 洗面所 収納 シンプル サンカ SANKA 【送料無料】
タンス・チェスト¥6,999
【セール中 11/12 10:59迄】チェスト 衣装ケース 収納ケース 幅54 奥行42 高さ107cm ルームス ワイド 5段 日本製 収納ボックス 引き出し タンス プラスチック ケース 一人暮らし 洗面所 収納 シンプル サンカ SANKA 【送料無料】
タンス・チェスト¥6,999
コメント9
mami
山善さんのルームスチェストモニター中です。このルームス、とっても気に入っています!ですが、モニターですので、あえてイマイチのところをあげさせてもらいます。それはこのpicにあげてる側面だと思います。スッキリしたチェストという感じの前面に比べて収納ケース感がでて、あまりスタイリッシュじゃないなあという感想。クローゼットなどに側面が見えないようにして使われる場合にはなんの問題も無いと思いますが、うちのようにしっかり側面が見える置き方した場合は、やはり気になります。それに凸凹があるとホコリがたまりやすく掃除が手間です。特に黒って白いホコリ目立つので、この凹凸が、解消され側面も一枚板みたいな感じだとさらに良かったなと思います。この次のpicに良い点とイマイチ点をまとめてみます。連投お付き合いください。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaorinさんの実例写真
山善さんのクローゼット用ワゴン*側面のプレートが外せるのでセリアのPlenty Boxも楽々収まっちゃいました(*ノ▽ノ)♪
山善さんのクローゼット用ワゴン*側面のプレートが外せるのでセリアのPlenty Boxも楽々収まっちゃいました(*ノ▽ノ)♪
kaorin
kaorin
家族
Hisayoさんの実例写真
今日もお疲れ様でした(*゚▽゚)ノ 山善さんのブレッドケースの側面に IKEAのダーラナホース箸置きにマグネット付けてポイントにしました。 遠すぎますね〜 (-_-)
今日もお疲れ様でした(*゚▽゚)ノ 山善さんのブレッドケースの側面に IKEAのダーラナホース箸置きにマグネット付けてポイントにしました。 遠すぎますね〜 (-_-)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
RANIさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー☆*。 今日は工具ワゴン風にしました♪ 容量たっぷり入るし、重たい工具達も余裕でした(o^^o)♪ わざわざ重たい工具をあちこち持ち運ばなくても、バスケットトローリーを押して行くだけで楽チン( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) アストロとかに売ってる磁石タイプのドライバーいれやボックスも引っ付くので自分にあったカスタムが出来ちゃいます٩(Ü*)۶
山善さんのバスケットトローリー☆*。 今日は工具ワゴン風にしました♪ 容量たっぷり入るし、重たい工具達も余裕でした(o^^o)♪ わざわざ重たい工具をあちこち持ち運ばなくても、バスケットトローリーを押して行くだけで楽チン( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) アストロとかに売ってる磁石タイプのドライバーいれやボックスも引っ付くので自分にあったカスタムが出来ちゃいます٩(Ü*)۶
RANI
RANI
3DK | 家族
ROMAさんの実例写真
ちょっとだけ配置変えました。食器をスチールラックへうつし、側面にも収納出来るように網をクリップで吊るしてます。
ちょっとだけ配置変えました。食器をスチールラックへうつし、側面にも収納出来るように網をクリップで吊るしてます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,210
おはようございます~♪ 今日はどんよりした曇り空です(*^^*) モニター中の山善さんのキッチンすっきりラックを横からとらえてみました(^_^) 我が家の場合は設置場所が土間スペースで正面は土間に向かって、右側面は通路側にむき出しなので、側面を利用した収納もポイントです。 ハイタイプ、ロータイプには、あらかじめ溶接されたワイヤーネットが付いているみたいで、いいなぁ~とは思ったのですが、洗面所、お風呂のお掃除で何かと使うキッチンペーパーを無印良品のマグネットホルダーを取り付けることにより、通路を通りながらキッチンペーパーをとることが可能になりました。 以前、冷蔵庫側面で使っていたマグネットホルダーでしたが、なかなか相性が良くなくて外れてしまったり、しばらくお蔵入りだったのですが、ここでは、天板に上に向かって取り付けることにより外れることもなく快適に使えています‼ 野菜ストックコーナーにはカフェボード設置しましたが、少し寂しかったので、セリアのワイヤーオーナメントやカフェグッズをクリップマグネットで上から取り付けてみました。 天板がマッネットがくっつくから、カスタマイズの幅が広がります‼
おはようございます~♪ 今日はどんよりした曇り空です(*^^*) モニター中の山善さんのキッチンすっきりラックを横からとらえてみました(^_^) 我が家の場合は設置場所が土間スペースで正面は土間に向かって、右側面は通路側にむき出しなので、側面を利用した収納もポイントです。 ハイタイプ、ロータイプには、あらかじめ溶接されたワイヤーネットが付いているみたいで、いいなぁ~とは思ったのですが、洗面所、お風呂のお掃除で何かと使うキッチンペーパーを無印良品のマグネットホルダーを取り付けることにより、通路を通りながらキッチンペーパーをとることが可能になりました。 以前、冷蔵庫側面で使っていたマグネットホルダーでしたが、なかなか相性が良くなくて外れてしまったり、しばらくお蔵入りだったのですが、ここでは、天板に上に向かって取り付けることにより外れることもなく快適に使えています‼ 野菜ストックコーナーにはカフェボード設置しましたが、少し寂しかったので、セリアのワイヤーオーナメントやカフェグッズをクリップマグネットで上から取り付けてみました。 天板がマッネットがくっつくから、カスタマイズの幅が広がります‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
山善さんの モニター応募で当選した キッチンすっきりラック 【伸縮式ペール上ラック】を組み立て、 冷蔵庫横に配置しました(*´∀`*)ノ 組み立ては1人でできましたょ♡ 1度上下前後を反対に組み立てちゃって ちょっと苦戦しちゃったけど…(笑) 説明書通りにちゃんと組み立てれば 間違いもなく簡単に組み立てられます♬ こーゆうタイプは結構グラグラするかな? と思っていましたが、 結構しっかりとしていてグラつきありません♡ 伸縮タイプなので、 好きな幅に調整できるし、 フックもはじめから付属されてるので 私は元々使っていた買い物袋収納を 吊り下げました‼︎ ゴミ箱後ろには ゴミ袋を引っ掛けすぐ取れるように…や、 このスペースにストック類を置いたり 使い勝手のいいように これから収納を頑張りたいと思います(*˘︶˘*)‼︎ とりあえず、ここの窓に 早くブラインドを取り付けなきゃ(^-^;
山善さんの モニター応募で当選した キッチンすっきりラック 【伸縮式ペール上ラック】を組み立て、 冷蔵庫横に配置しました(*´∀`*)ノ 組み立ては1人でできましたょ♡ 1度上下前後を反対に組み立てちゃって ちょっと苦戦しちゃったけど…(笑) 説明書通りにちゃんと組み立てれば 間違いもなく簡単に組み立てられます♬ こーゆうタイプは結構グラグラするかな? と思っていましたが、 結構しっかりとしていてグラつきありません♡ 伸縮タイプなので、 好きな幅に調整できるし、 フックもはじめから付属されてるので 私は元々使っていた買い物袋収納を 吊り下げました‼︎ ゴミ箱後ろには ゴミ袋を引っ掛けすぐ取れるように…や、 このスペースにストック類を置いたり 使い勝手のいいように これから収納を頑張りたいと思います(*˘︶˘*)‼︎ とりあえず、ここの窓に 早くブラインドを取り付けなきゃ(^-^;
yumekana77
yumekana77
家族
kuromameさんの実例写真
毎日スッキリ♪ 大皿も丁度いい角度で止まって水切りできます( ´ ▽ ` ) ブラックの水切りラックに合うように 冷蔵庫側面をタイル柄シートに変えました!
毎日スッキリ♪ 大皿も丁度いい角度で止まって水切りできます( ´ ▽ ` ) ブラックの水切りラックに合うように 冷蔵庫側面をタイル柄シートに変えました!
kuromame
kuromame
azicoさんの実例写真
山善・電気グリル鍋キャセロールモニターリポート♪ 今夜は煮込みハンバーグ! 約500gのひき肉をキャセロールで焼きから試してみました。 キャセロールは底面と側面が垂直なので、いつも使っていたフライパン(大)よりも肉と肉との間に余裕があるように感じました☻ 焼き具合は次のpicで♪
山善・電気グリル鍋キャセロールモニターリポート♪ 今夜は煮込みハンバーグ! 約500gのひき肉をキャセロールで焼きから試してみました。 キャセロールは底面と側面が垂直なので、いつも使っていたフライパン(大)よりも肉と肉との間に余裕があるように感じました☻ 焼き具合は次のpicで♪
azico
azico
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
山善さんのランドセルラック、リビングに置いて本当に大活躍してます。教科書などがすぐ取れるのはもちろん、ひとまとめになってる事で片付けもすごく分かりやすくなったそうです。 上段にはかごを置き、その中に学校で使う名札やポケットポーチ、マスクなどをひとまとめにしました。ラックの横にカラーボックス用の布を付けて側面の目隠しとともにナチュラル感も出たかなと思います(*´˘`*)
山善さんのランドセルラック、リビングに置いて本当に大活躍してます。教科書などがすぐ取れるのはもちろん、ひとまとめになってる事で片付けもすごく分かりやすくなったそうです。 上段にはかごを置き、その中に学校で使う名札やポケットポーチ、マスクなどをひとまとめにしました。ラックの横にカラーボックス用の布を付けて側面の目隠しとともにナチュラル感も出たかなと思います(*´˘`*)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
山善さんのペール缶スツール、もう一つは、キッチンに! うちの食器棚は、それぞれ奥行きが違って、そのまま並べると食器棚の台の部分の側面が見えてしまうんです。 そこで、有孔ボードを食器棚の間に挟んで、フックを付け、水筒置き場に。子供の水筒、すごく大きいかったりしませんか?!だから、どこの棚にも合わないんですよね(^^;; 毎日、使う物だから、取り出しやすくが理想。サイズ違いの水筒は、白いエコバッグに入れてフックに。これはこれで満足して使っていたんです。 ただ、ペットボトルやホワイトリカーも同じく高さがある為、どうすることも出来なくて食器棚の棚の前に並べるという収納方法をとってたんです(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)(笑)引き出しを使う時はズラすという一手間(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ペール缶は、高さがかなりあるので、高さのあるものが全て収まりスッキリ✨✨素敵なものを、ありがとうございました✨✨
山善さんのペール缶スツール、もう一つは、キッチンに! うちの食器棚は、それぞれ奥行きが違って、そのまま並べると食器棚の台の部分の側面が見えてしまうんです。 そこで、有孔ボードを食器棚の間に挟んで、フックを付け、水筒置き場に。子供の水筒、すごく大きいかったりしませんか?!だから、どこの棚にも合わないんですよね(^^;; 毎日、使う物だから、取り出しやすくが理想。サイズ違いの水筒は、白いエコバッグに入れてフックに。これはこれで満足して使っていたんです。 ただ、ペットボトルやホワイトリカーも同じく高さがある為、どうすることも出来なくて食器棚の棚の前に並べるという収納方法をとってたんです(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)(笑)引き出しを使う時はズラすという一手間(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ペール缶は、高さがかなりあるので、高さのあるものが全て収まりスッキリ✨✨素敵なものを、ありがとうございました✨✨
kuro
kuro
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
山善棚付きエアコンカバーをお迎えしました✨ ブラウンだけど、ビターチョコレートみたいな黒に近い色💕 これから少しずつ、オープンカフェ風に模様替えしていこうと思います😊 スチール物置の側面はマスキングテープを横張りしてペンキのついたスポンジをポンポン押しただけのなんちゃってレンガ風にしてみました😆 命の危険を感じる暑さなので今日はおしまい😵
山善棚付きエアコンカバーをお迎えしました✨ ブラウンだけど、ビターチョコレートみたいな黒に近い色💕 これから少しずつ、オープンカフェ風に模様替えしていこうと思います😊 スチール物置の側面はマスキングテープを横張りしてペンキのついたスポンジをポンポン押しただけのなんちゃってレンガ風にしてみました😆 命の危険を感じる暑さなので今日はおしまい😵
cherry
cherry
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
ちなみに両面撮すと こんな感じ❤️ 全然ちがうけど、どにらもかっこいい❤️ あっ、私も殺人的に 電動ドライバー使うのが下手くそで ネジがガッ!ってなって左人差し指に血豆できました😭
ちなみに両面撮すと こんな感じ❤️ 全然ちがうけど、どにらもかっこいい❤️ あっ、私も殺人的に 電動ドライバー使うのが下手くそで ネジがガッ!ってなって左人差し指に血豆できました😭
ciii
ciii
家族
RAMIEさんの実例写真
キッチン台側面と奥の壁付けキャビネットは同色ですが、光のあたり具合で違って見えますね‎(๑•﹏•)実際の色はキッチン台側面と奥の壁付けキャビネットの中間くらいです‎(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ木目感がキレイ出てとてもいい色です♡
キッチン台側面と奥の壁付けキャビネットは同色ですが、光のあたり具合で違って見えますね‎(๑•﹏•)実際の色はキッチン台側面と奥の壁付けキャビネットの中間くらいです‎(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ木目感がキレイ出てとてもいい色です♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーモニター続きです* (再投稿になります🙏🏻先程いいね下さった方ありがとうございます*) スリムだけどとても使い勝手がよく,ここに置いておきたいもの沢山収納することが出来ました◎ 1番上の段に洗濯洗剤類・お掃除グッズ 2段目にドライヤーやヘアアイロン 3段目に洗濯ネット(放り込み収納w) 側面はスチール製なのでマグネットがくっつきます✲ 私は洗顔の際にヘアゴムを使用するので,ここにマグネットフックを取り付けて,ヘアゴムを引っ掛け収納出来るようになりとっても便利に🙌🏻 ヘアアイロンやドライヤー類は,熱を持った状態ですと塗装への影響が出る可能性がありますので,スチール製ですがなるべく冷めた状態で入れるようにした方がいいみたいです。(←山善さん情報です。耐熱量についての記載はありません) 大きいサイズの収納棚などをここに置いてしまうと,洗濯カゴが置けなかったのですが,このサイズ感なので洗濯カゴを隙間に収納できるように🙌🏻 本当に便利なので,ぜひモニターご応募くださいね◎
山善さんのスリムトローリーモニター続きです* (再投稿になります🙏🏻先程いいね下さった方ありがとうございます*) スリムだけどとても使い勝手がよく,ここに置いておきたいもの沢山収納することが出来ました◎ 1番上の段に洗濯洗剤類・お掃除グッズ 2段目にドライヤーやヘアアイロン 3段目に洗濯ネット(放り込み収納w) 側面はスチール製なのでマグネットがくっつきます✲ 私は洗顔の際にヘアゴムを使用するので,ここにマグネットフックを取り付けて,ヘアゴムを引っ掛け収納出来るようになりとっても便利に🙌🏻 ヘアアイロンやドライヤー類は,熱を持った状態ですと塗装への影響が出る可能性がありますので,スチール製ですがなるべく冷めた状態で入れるようにした方がいいみたいです。(←山善さん情報です。耐熱量についての記載はありません) 大きいサイズの収納棚などをここに置いてしまうと,洗濯カゴが置けなかったのですが,このサイズ感なので洗濯カゴを隙間に収納できるように🙌🏻 本当に便利なので,ぜひモニターご応募くださいね◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
troisさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,780
すっきりデスク「ノピア」モニター 収納が充実しているから、 いつでもキレイをキープ‧✧̣̇‧ 設置前は、 真ん中にコーナーがくるのは どうなかな? アリかな?ナシかな? ってちょっと思いましたが・・・ アリ!でした☆*゚ 半個室みたいな感じになり、 寧ろ良かったです(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ それにこのデスク、 裏面や側面もホワイトになっていて よくある壁面設置前提の 「こちら、裏です!木むき出し!」 ではないのです。 きちんと化粧されているので、 見えても大丈夫🙆‍♀️ 部屋の真ん中に設置しても 見た目を損ないません!!
すっきりデスク「ノピア」モニター 収納が充実しているから、 いつでもキレイをキープ‧✧̣̇‧ 設置前は、 真ん中にコーナーがくるのは どうなかな? アリかな?ナシかな? ってちょっと思いましたが・・・ アリ!でした☆*゚ 半個室みたいな感じになり、 寧ろ良かったです(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ それにこのデスク、 裏面や側面もホワイトになっていて よくある壁面設置前提の 「こちら、裏です!木むき出し!」 ではないのです。 きちんと化粧されているので、 見えても大丈夫🙆‍♀️ 部屋の真ん中に設置しても 見た目を損ないません!!
trois
trois
3LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
山善さんのワゴン^ ^ ランドリースペースに置いて洗濯グッズの収納にしています。S字フックを使って側面にも色々掛けて収納してます♡ 洗濯を干す時はカゴを1番上の段に置いておくと、いちいちかがまなくて良いのが👌取り込む時も仕分けるのにワゴンが大活躍です☺️ 真っ白で清潔感あるデザインもお気に入りです💕
山善さんのワゴン^ ^ ランドリースペースに置いて洗濯グッズの収納にしています。S字フックを使って側面にも色々掛けて収納してます♡ 洗濯を干す時はカゴを1番上の段に置いておくと、いちいちかがまなくて良いのが👌取り込む時も仕分けるのにワゴンが大活躍です☺️ 真っ白で清潔感あるデザインもお気に入りです💕
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投すいませんヽ(´o`; 先日作り始めた室外機カバー♡ ひとまず完成っ‼︎ 先程の反対側から〜♪ 左側面は通気性も考え、板は付けませんでした。庭側だから道路から見えないし、無くても良いかなぁと(*´꒳`*) ただ、上と下にもう1枚ずつ板足すかも!? まだステンシルしてなかったバリケードが1つあったから、ついでに一緒にステンシル♡ 先程のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/zXIc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
連投すいませんヽ(´o`; 先日作り始めた室外機カバー♡ ひとまず完成っ‼︎ 先程の反対側から〜♪ 左側面は通気性も考え、板は付けませんでした。庭側だから道路から見えないし、無くても良いかなぁと(*´꒳`*) ただ、上と下にもう1枚ずつ板足すかも!? まだステンシルしてなかったバリケードが1つあったから、ついでに一緒にステンシル♡ 先程のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/zXIc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
coco
coco
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
山善さんの昇降テーブルモニターまとめ☆ ■高さが60cm〜95cmの間で自分の好きな位置にできる ■キャスターが付いてるので、好きな場所にコロコロ移動できる(ジョイントマットのような敷物の上は少し移動しづらいけど、薄いカーペットやフローリングはスムーズです) ■キャスターが小さくて目立たない ■ 天板の色、木目、側面の仕上げがキレイ ■天板から伸びてる脚が一本なので、多少のガタつきやグラつきがある ■天板を上げる時はするする〜っと楽に上がるけど、まあまあな勢いで上がるので、座ったままやる時やお子さんがいる方はアゴとかぶつけない様に要注意! ■パーツが3つしかないので、組み立てが超簡単 ■バスケットトローリーとの相性抜群♡ とにかく多目的に使えて最高です*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* これからも大事に使います✨✨ モニターにお付き合いいただきありがとうございました‼︎
山善さんの昇降テーブルモニターまとめ☆ ■高さが60cm〜95cmの間で自分の好きな位置にできる ■キャスターが付いてるので、好きな場所にコロコロ移動できる(ジョイントマットのような敷物の上は少し移動しづらいけど、薄いカーペットやフローリングはスムーズです) ■キャスターが小さくて目立たない ■ 天板の色、木目、側面の仕上げがキレイ ■天板から伸びてる脚が一本なので、多少のガタつきやグラつきがある ■天板を上げる時はするする〜っと楽に上がるけど、まあまあな勢いで上がるので、座ったままやる時やお子さんがいる方はアゴとかぶつけない様に要注意! ■パーツが3つしかないので、組み立てが超簡単 ■バスケットトローリーとの相性抜群♡ とにかく多目的に使えて最高です*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* これからも大事に使います✨✨ モニターにお付き合いいただきありがとうございました‼︎
amelie1259
amelie1259
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chomoさんの実例写真
リビングの片隅の生活感ゾーンを見直し🍀 ここは冷蔵庫の隅に隠れてリビングからは見えないので、日常のかばん置き場に最適なのです😊 先日山善のおうちスッキリラックを設置して、その中にニトリの引出し収納を入れて子供のお支度コーナーに。 大人のカバンはしばらくラックの側面に引っ掛けて居ましたが色んなものがブラブラしていて見た目が美しくないので、山善のトローリーワゴンを持ってきました✨ このワゴンは子供が産まれる時にベッドサイドのオムツグッズを入れる用に買いましたが、ねんね期が終わるとリビングで玩具や絵本置き場に変身🤖 ちゃんとした玩具棚を買ってからは、サイドテーブルとしてゲーム部屋でお菓子のちょい置きをしていましたが、大して入れる物もなく勿体ない使い方になっていたので、今回コチラへお引越し💪🏻 シンプルで何にでも化ける、とっても便利なワゴンでした🥰 軽々キャスターで掃除も楽だし、ルンバも下に潜れる優秀~🙆🏻 元祖(?)IKEAのワゴンも持っていますが、こちらの方が棚の高さも変えやすくて好きです✌🏻
リビングの片隅の生活感ゾーンを見直し🍀 ここは冷蔵庫の隅に隠れてリビングからは見えないので、日常のかばん置き場に最適なのです😊 先日山善のおうちスッキリラックを設置して、その中にニトリの引出し収納を入れて子供のお支度コーナーに。 大人のカバンはしばらくラックの側面に引っ掛けて居ましたが色んなものがブラブラしていて見た目が美しくないので、山善のトローリーワゴンを持ってきました✨ このワゴンは子供が産まれる時にベッドサイドのオムツグッズを入れる用に買いましたが、ねんね期が終わるとリビングで玩具や絵本置き場に変身🤖 ちゃんとした玩具棚を買ってからは、サイドテーブルとしてゲーム部屋でお菓子のちょい置きをしていましたが、大して入れる物もなく勿体ない使い方になっていたので、今回コチラへお引越し💪🏻 シンプルで何にでも化ける、とっても便利なワゴンでした🥰 軽々キャスターで掃除も楽だし、ルンバも下に潜れる優秀~🙆🏻 元祖(?)IKEAのワゴンも持っていますが、こちらの方が棚の高さも変えやすくて好きです✌🏻
chomo
chomo
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
¥26,999
物置き✨✨✨ 山善様からオシャレ物置きが届きました✨ 組み立て頑張りましたよ💪 2人でと書いてありましが、 待ちきれない私。 1人で作業、始めるよねー😅 案の定、側面にキズが付いてしまうという🥲 注意書きは守らないといけないと言うことですね! diy女子あるあるだと思うけど、 物置き、重いしね。本当、どなたかお手伝いしてもらえる日に作業をお勧めします。 キズ、見えない場所なら良かったのに、目立つ場所に😱しばらく落ち込むよね🥲 ささ、気を取りなおして!設置完了🙌🙌🙌 散々、サイズチェックしたおかげで イメージ通り✨✨
物置き✨✨✨ 山善様からオシャレ物置きが届きました✨ 組み立て頑張りましたよ💪 2人でと書いてありましが、 待ちきれない私。 1人で作業、始めるよねー😅 案の定、側面にキズが付いてしまうという🥲 注意書きは守らないといけないと言うことですね! diy女子あるあるだと思うけど、 物置き、重いしね。本当、どなたかお手伝いしてもらえる日に作業をお勧めします。 キズ、見えない場所なら良かったのに、目立つ場所に😱しばらく落ち込むよね🥲 ささ、気を取りなおして!設置完了🙌🙌🙌 散々、サイズチェックしたおかげで イメージ通り✨✨
kuro
kuro
4LDK | 家族
mooさんの実例写真
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
moo
moo
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
ランドセルラック もう1パターン。 下に余裕があるデスクだったら 側面の板を外して ランドセルを横置きすると ラックごとデスク下に収納できます。
ランドセルラック もう1パターン。 下に余裕があるデスクだったら 側面の板を外して ランドセルを横置きすると ラックごとデスク下に収納できます。
k...
k...
家族
love1017さんの実例写真
収納ラック これだけの重いものを入れても 楽に動かすことができ、側面が取り外せるので 横にして 棚としても使えます イベント用に再投稿なので スルーしてくださいね😂
収納ラック これだけの重いものを入れても 楽に動かすことができ、側面が取り外せるので 横にして 棚としても使えます イベント用に再投稿なので スルーしてくださいね😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
我が家の1番のリメイクはキッチン側面のスラットウォール👀❤️ ブラウンのシンプルな側面が一気にオシャレ度アップしました🫣✨
我が家の1番のリメイクはキッチン側面のスラットウォール👀❤️ ブラウンのシンプルな側面が一気にオシャレ度アップしました🫣✨
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
以前にも載せたことのあるリモコンの置き場pic。 似たようなpicですが改めて📸 towerの神札ホルダーをスタッキングシェルフの側面に取り付けてリモコンホルダーにしています。 たまーに隙間から滑り落ちそうになることもありますが(笑)特に不自由なく使えています。
以前にも載せたことのあるリモコンの置き場pic。 似たようなpicですが改めて📸 towerの神札ホルダーをスタッキングシェルフの側面に取り付けてリモコンホルダーにしています。 たまーに隙間から滑り落ちそうになることもありますが(笑)特に不自由なく使えています。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
yuukaringoさんの実例写真
冷蔵庫の側面活用✨
冷蔵庫の側面活用✨
yuukaringo
yuukaringo
2DK
yuzuさんの実例写真
冷蔵庫の収納見直しで必要になった鮮度保持袋置き場に困ってました^^; 野菜の大きさにより色々なサイズの袋が必要でセリアで見つけたドキュメントスタンドをマグネット付クリップで冷蔵庫側面に取り付け 仕切りに袋をかぶせて一枚ずつ取り出しやすくなりました✨ 冷蔵庫側面にあるDAISOのタオルストッカーにスーパーの袋を入れてます。 隙間ラックにはフリーザーバックなどを収納 キッチンで使う袋類はシンクを振り返るとこの位置に揃っています。
冷蔵庫の収納見直しで必要になった鮮度保持袋置き場に困ってました^^; 野菜の大きさにより色々なサイズの袋が必要でセリアで見つけたドキュメントスタンドをマグネット付クリップで冷蔵庫側面に取り付け 仕切りに袋をかぶせて一枚ずつ取り出しやすくなりました✨ 冷蔵庫側面にあるDAISOのタオルストッカーにスーパーの袋を入れてます。 隙間ラックにはフリーザーバックなどを収納 キッチンで使う袋類はシンクを振り返るとこの位置に揃っています。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
miyu
miyu
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
収納ケース¥149
うちの狭い洗面所にある縦型洗濯機🫧 洗濯機上は置型の収納ラックを使っています。 収納の工夫としては側面にワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、コンセントやティッシュやドライヤー等を収納しています✨️
うちの狭い洗面所にある縦型洗濯機🫧 洗濯機上は置型の収納ラックを使っています。 収納の工夫としては側面にワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、コンセントやティッシュやドライヤー等を収納しています✨️
meruto
meruto
4LDK | 家族
mizutamameeさんの実例写真
階段側面リメイクです ベニヤ板に布を貼ってマステをした上に両面テープで側面につけているのでいつでも取り外せます☺️
階段側面リメイクです ベニヤ板に布を貼ってマステをした上に両面テープで側面につけているのでいつでも取り外せます☺️
mizutamamee
mizutamamee
家族
meri-70nnさんの実例写真
元気が出るカラフルが大好きです🌈 特にブルーが大好きなので、IKEAのキャビネットの側面に 好きなデコパーツをマグネットで貼り付けて眺めて癒されてます♡
元気が出るカラフルが大好きです🌈 特にブルーが大好きなので、IKEAのキャビネットの側面に 好きなデコパーツをマグネットで貼り付けて眺めて癒されてます♡
meri-70nn
meri-70nn
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
Minaさんの実例写真
キッチンハウス収納の側面にマグネットが付くので ダイソーのマグネット傘立てをフライパンの取手スタンドとして使用
キッチンハウス収納の側面にマグネットが付くので ダイソーのマグネット傘立てをフライパンの取手スタンドとして使用
Mina
Mina
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
キッチンの壁、側面に四角のタイルを貼りました。 モルタル風クロスのアクセントに、 床から縦2段ぐるりと囲むように。 ホワイトタイルが明るい印象になりました😊
キッチンの壁、側面に四角のタイルを貼りました。 モルタル風クロスのアクセントに、 床から縦2段ぐるりと囲むように。 ホワイトタイルが明るい印象になりました😊
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
もっと見る