maiikkooさんの部屋
スポットライト 1灯 ブラック ホワイト 黒 白 照明 LED 対応 ダクトレール ダイニング照明 リビング照明 北欧 おしゃれ かわいい インテリア 照明器具 ベニー
日昇スポットライト¥2,990
壁紙 クロス[国産壁紙(のりなしタイプ)/オリジナル壁紙Harelu(ハレル)Vintage wine box(ヴィンテージワインボックス)(販売単位1m)]
ビニールクロス¥565
コメント6
maiikkoo
職場の休憩室完成しました🙌これは入って左側の壁。ビフォーアフターはInstagramでどうぞ〜✨.https://www.instagram.com/p/B2CFAa4AoyH/?igshid=punpd4ufwdmu

この写真を見た人へのおすすめの写真

yknさんの実例写真
職場にて休憩室にあったチョコレート。男性陣を差し置いて何個も食べた犯人はわたしです(°_°)
職場にて休憩室にあったチョコレート。男性陣を差し置いて何個も食べた犯人はわたしです(°_°)
ykn
ykn
1R | 一人暮らし
myomyoさんの実例写真
myomyo
myomyo
2LDK | 家族
hana729さんの実例写真
職場でミモザを摘み、休憩時間にリースにしました。 小さなリースだけど良い香りで春を感じられます。 次はスワッグを作りたい☺︎
職場でミモザを摘み、休憩時間にリースにしました。 小さなリースだけど良い香りで春を感じられます。 次はスワッグを作りたい☺︎
hana729
hana729
Kanaさんの実例写真
会社が新しく移転し、休憩スペースがいい感じになりました。毎日ここでランチしてます(ό‿ὸ)ノ このパーテーションにサインペインティングして欲しいなあー
会社が新しく移転し、休憩スペースがいい感じになりました。毎日ここでランチしてます(ό‿ὸ)ノ このパーテーションにサインペインティングして欲しいなあー
Kana
Kana
1LDK
miさんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,980
家事室のスツールがやっと届きました✨
家事室のスツールがやっと届きました✨
mi
mi
家族
Gotoさんの実例写真
カリモク60 休憩室
カリモク60 休憩室
Goto
Goto
yu-chiさんの実例写真
職場で使っているティッシュボックスの紹介です。 余っていた端材で作ってます。  OSBが黒く汚れているのはステンシルに失敗したからです。 裏側はもっと汚れてます。
職場で使っているティッシュボックスの紹介です。 余っていた端材で作ってます。  OSBが黒く汚れているのはステンシルに失敗したからです。 裏側はもっと汚れてます。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
reiさんの実例写真
殆ど使われていない半地下和室(笑) 旦那の書斎横にあるので仕事の合間の休憩室になってます。 最初ここはキッチンから階段予定でしたが区切って6畳確保しました。
殆ど使われていない半地下和室(笑) 旦那の書斎横にあるので仕事の合間の休憩室になってます。 最初ここはキッチンから階段予定でしたが区切って6畳確保しました。
rei
rei
家族
PR
楽天市場
flow_hayukaさんの実例写真
家事室。 天井には室内干しの竿が付いているので、洗濯物干し、畳み、収納、アイロンがけなどここで出来ます。
家事室。 天井には室内干しの竿が付いているので、洗濯物干し、畳み、収納、アイロンがけなどここで出来ます。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
防音室兼寝室 バイオリンのレッスン中私は立って演奏するので先生もほとんど立ったままですが、ちょっとした時に座れるようソファを置きました♪ リビングにあったソファを移動しました(^^)
防音室兼寝室 バイオリンのレッスン中私は立って演奏するので先生もほとんど立ったままですが、ちょっとした時に座れるようソファを置きました♪ リビングにあったソファを移動しました(^^)
mai
mai
一人暮らし
tomoさんの実例写真
イベント参加します✨☕️ 私にとって珈琲は欠かせない毎日。 食後には必ず珈琲☕️ 職場でも休憩のときには 必ず珈琲☕️→シツコイ😅 夜寝る前に飲んでも寝れる(笑) 朝の一コマ。 いつもの定番風景です✨
イベント参加します✨☕️ 私にとって珈琲は欠かせない毎日。 食後には必ず珈琲☕️ 職場でも休憩のときには 必ず珈琲☕️→シツコイ😅 夜寝る前に飲んでも寝れる(笑) 朝の一コマ。 いつもの定番風景です✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
うちの部署に新卒がようやく配属されました。 四組三交代のうちの職場。実習終了直前のある日、新卒本人に直接聞いてみました。 「どの組に入りたいとか希望ある?」 「masaomiさんの下がいいです」 なかなかかわいい奴です。 神戸のとある山の中にある研修施設で仕上げの研修を終え、本日より晴れてウチの組に配属に。 そんな新人君と俺との今日の会話です。 「仕上げ研修って、どれくらいの期間行ってたっけ?」 「4泊5日ですね」 「山の中にそんなにおったら、一人くらい自然に帰ってもたんちゃう?」 「いえ、大丈夫でした」 「いやいや、そこは『ギリギリ大丈夫でした。一人ちょっと毛深くはなってましたけど』くらい言えよ」 「はぁ」 「はぁ、て。シャキッとせーよ。男の子やろ?ちん◯ん付いとるんやろ?」 「まぁ、一応」 「一応てなんやねん。ほなもう一回いくで?山の中にそんなにおったら、一人くらい自然に帰ってもたんちゃう?」 「えっと、ちん◯ん毛深く…」 「待てぇぇぇぇい!」 なかなかかわいい奴です。
うちの部署に新卒がようやく配属されました。 四組三交代のうちの職場。実習終了直前のある日、新卒本人に直接聞いてみました。 「どの組に入りたいとか希望ある?」 「masaomiさんの下がいいです」 なかなかかわいい奴です。 神戸のとある山の中にある研修施設で仕上げの研修を終え、本日より晴れてウチの組に配属に。 そんな新人君と俺との今日の会話です。 「仕上げ研修って、どれくらいの期間行ってたっけ?」 「4泊5日ですね」 「山の中にそんなにおったら、一人くらい自然に帰ってもたんちゃう?」 「いえ、大丈夫でした」 「いやいや、そこは『ギリギリ大丈夫でした。一人ちょっと毛深くはなってましたけど』くらい言えよ」 「はぁ」 「はぁ、て。シャキッとせーよ。男の子やろ?ちん◯ん付いとるんやろ?」 「まぁ、一応」 「一応てなんやねん。ほなもう一回いくで?山の中にそんなにおったら、一人くらい自然に帰ってもたんちゃう?」 「えっと、ちん◯ん毛深く…」 「待てぇぇぇぇい!」 なかなかかわいい奴です。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
maiikkooさんの実例写真
職場の休憩室をdiy中です。 出勤時にちょっとずつですが、かなり綺麗になりました〜✨ 衝撃のBefore、良かったらこちらでどうぞ〜( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/B0sEQBuA3kl/?igshid=4qjwtenrfitf リメイクシートのベタベタの剥がし方はブログでどうぞ✩.*˚ https://www.maiko.blog
職場の休憩室をdiy中です。 出勤時にちょっとずつですが、かなり綺麗になりました〜✨ 衝撃のBefore、良かったらこちらでどうぞ〜( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/B0sEQBuA3kl/?igshid=4qjwtenrfitf リメイクシートのベタベタの剥がし方はブログでどうぞ✩.*˚ https://www.maiko.blog
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
職場の休憩室のDIYが無事に終わりました✨ 衝撃のBEFOREはインスタ&ブログで見れるので良かったら〜´ ³`°) ♬︎*.:* Instagram* https://www.instagram.com/p/B04SnB-giji/?igshid=lq2vi97vxs6r blog* https://www.maiko.blog/entry/3days-abreakroom-diy
職場の休憩室のDIYが無事に終わりました✨ 衝撃のBEFOREはインスタ&ブログで見れるので良かったら〜´ ³`°) ♬︎*.:* Instagram* https://www.instagram.com/p/B04SnB-giji/?igshid=lq2vi97vxs6r blog* https://www.maiko.blog/entry/3days-abreakroom-diy
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
カウチソファ¥29,800
職場が近所なので、休憩中は一度家に戻ってコーヒータイム。 家で一息入れる時間、愛猫バロンと過ごす時間が大好きです♪
職場が近所なので、休憩中は一度家に戻ってコーヒータイム。 家で一息入れる時間、愛猫バロンと過ごす時間が大好きです♪
hi
hi
1DK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
今の所洗面室リメイクはこんな感じになりました。 まだ右側の洗面台はこれからですが、全て現状回復O.Kです! 予算は今の所、壁、床、木工でだいたい1万円位です❣
今の所洗面室リメイクはこんな感じになりました。 まだ右側の洗面台はこれからですが、全て現状回復O.Kです! 予算は今の所、壁、床、木工でだいたい1万円位です❣
m.r
m.r
家族
PR
楽天市場
m.rさんの実例写真
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
m.r
m.r
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
インテリアじゃなくすみませんm(_ _)m 夜勤中に職場の先輩と生後3日の赤ちゃんのあんよを拝借して足型アート🎨 夜勤が静かな日は足型アートをしてお母さんにプレゼントしています🎁 1作品にかけれる時間は10分⏰ 可愛いあんよにキュンですね ╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯❣╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 上が先輩作♡うさぎ🐰とキリン🦒 下は絵心ない私の💦ペンギン🐧
インテリアじゃなくすみませんm(_ _)m 夜勤中に職場の先輩と生後3日の赤ちゃんのあんよを拝借して足型アート🎨 夜勤が静かな日は足型アートをしてお母さんにプレゼントしています🎁 1作品にかけれる時間は10分⏰ 可愛いあんよにキュンですね ╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯❣╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 上が先輩作♡うさぎ🐰とキリン🦒 下は絵心ない私の💦ペンギン🐧
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
BECKさんの実例写真
ワックス¥2,160
美容室の棚! シャンプートリートメント収納!
美容室の棚! シャンプートリートメント収納!
BECK
BECK
家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
脱衣室にハンガーポール設置しました! 自分でつけたから耐久性不安🤔
脱衣室にハンガーポール設置しました! 自分でつけたから耐久性不安🤔
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
melolonさんの実例写真
melolon
melolon
家族
PR
楽天市場
r.t.mamaさんの実例写真
自作した防音室。
自作した防音室。
r.t.mama
r.t.mama
家族
beanzさんの実例写真
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
beanz
beanz
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
タンバリンのブランケットとSHEINのモコモコクッションでふかふか気持ちいい〰️寛ぎタイム☕️ 2枚目▶︎SHEINクッション、プチプラなのに両面モコモコです♡ 3枚目▶︎最近お迎えしたエデンのマグ𖠚ᐝ 米粉のバナナケーキと😋 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 結局次男はアデノウイルスで解熱まで7日間かかりました💦 仕事が人手不足で休めず、、実家も病院受診で預けられない日が2日あり、その日は職場の休憩室(和室こたつあり)で休ませて仕事しました😂 私も若干移りまだ喉痛はありますが、今週は通常運転出来そう😮‍💨 今週は祝日があるし、なんとか頑張るぞ(๑•̀ •́)و✧ 今日はゆっくりデー𖠿 .゜ 皆様のお部屋にも久しぶりにお邪魔させてもらいます(*´˘`*)
タンバリンのブランケットとSHEINのモコモコクッションでふかふか気持ちいい〰️寛ぎタイム☕️ 2枚目▶︎SHEINクッション、プチプラなのに両面モコモコです♡ 3枚目▶︎最近お迎えしたエデンのマグ𖠚ᐝ 米粉のバナナケーキと😋 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 結局次男はアデノウイルスで解熱まで7日間かかりました💦 仕事が人手不足で休めず、、実家も病院受診で預けられない日が2日あり、その日は職場の休憩室(和室こたつあり)で休ませて仕事しました😂 私も若干移りまだ喉痛はありますが、今週は通常運転出来そう😮‍💨 今週は祝日があるし、なんとか頑張るぞ(๑•̀ •́)و✧ 今日はゆっくりデー𖠿 .゜ 皆様のお部屋にも久しぶりにお邪魔させてもらいます(*´˘`*)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
洗面室の収納にペンキ塗りました。 ついでに扉も外して、オープン収納にしたら、めっちゃ使いやすい✨
洗面室の収納にペンキ塗りました。 ついでに扉も外して、オープン収納にしたら、めっちゃ使いやすい✨
nao
nao
2LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
¥6,578
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
riさんの実例写真
脱衣室兼ランドリールーム  棚は造作で
脱衣室兼ランドリールーム  棚は造作で
ri
ri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chanduさんの実例写真
キッチンにミニチェア 立ちっぱなしだと疲れるので 適度に休憩♡ IKEA 『SKOGSTA スコグスタ』
キッチンにミニチェア 立ちっぱなしだと疲れるので 適度に休憩♡ IKEA 『SKOGSTA スコグスタ』
chandu
chandu
3LDK | 家族
mika.さんの実例写真
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
mika.
mika.
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
walnut_homeさんの実例写真
ティッシュケース¥1,089
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
pannaさんの実例写真
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
panna
panna
3LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
来客と来客の間は、玄関だと日が当たるので北向きの洗面室で開花を遅らせる調整をしました。 ここにあるのも素敵だった🌸
来客と来客の間は、玄関だと日が当たるので北向きの洗面室で開花を遅らせる調整をしました。 ここにあるのも素敵だった🌸
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
PR
楽天市場
karinaさんの実例写真
新築の洗面室🌿お気に入りのクロスと一目惚れした洗面台🤍
新築の洗面室🌿お気に入りのクロスと一目惚れした洗面台🤍
karina
karina
4LDK
もっと見る