T-Porterさんの部屋
フロアタイル 全備 木目調 DECO-WOOD デコウッド 全10色 置くだけ 接着剤不要のウッドタイル 22枚入り/約3.3m2 DIY 木材 建築資材 設備 床材
フルネスフロアタイル・床タイル¥9,900
コメント2
T-Porter
いよいよお迎えする準備を急ピッチで進めています。まずは脱走防止柵と爪研ぎ対策

この写真を見た人へのおすすめの写真

Makikoさんの実例写真
今度、保護ネコちゃんを譲り受ける事になったので、お迎えの準備中です♡
今度、保護ネコちゃんを譲り受ける事になったので、お迎えの準備中です♡
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
Yu-yuさんの実例写真
子猫を譲り受ける準備中…… 来るのが楽しみ♡
子猫を譲り受ける準備中…… 来るのが楽しみ♡
Yu-yu
Yu-yu
Ayumiさんの実例写真
子猫がくる準備。狭い部屋なので高いゲージを用意しました。
子猫がくる準備。狭い部屋なので高いゲージを用意しました。
Ayumi
Ayumi
1K | 一人暮らし
cassyさんの実例写真
ネコチャンお迎え準備中
ネコチャンお迎え準備中
cassy
cassy
家族
chamihomeさんの実例写真
猫ちゃんのお迎え準備☺︎ その他、爪とぎや消耗品も購入✩
猫ちゃんのお迎え準備☺︎ その他、爪とぎや消耗品も購入✩
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
猫ちゃんを迎える準備ができました♡
猫ちゃんを迎える準備ができました♡
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
保護猫ちゃんをもらうことになり、急いでお家を揃えることに。 毎日いろんなものが届いてなんかテンション上がってます。。 再来週 可愛い黒猫の女の子がきます。楽しみすぎて毎日 なぜか早く起きてしまう^_^。。。 歳のせいか。笑 ケージの中のネコは まだぬいぐるみ^ ^
保護猫ちゃんをもらうことになり、急いでお家を揃えることに。 毎日いろんなものが届いてなんかテンション上がってます。。 再来週 可愛い黒猫の女の子がきます。楽しみすぎて毎日 なぜか早く起きてしまう^_^。。。 歳のせいか。笑 ケージの中のネコは まだぬいぐるみ^ ^
yu-
yu-
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
2月24日 我が家の末娘1歳の誕生日です😺🎂🎉 この前の地震で、ねこ用避難グッズをまだちゃんと用意していなかったのを思い出して色々準備しました! ・折り畳み式ペットキャリー ・ポータブルケージ ・フード(カリカリ、ウェット) ・水 ・ポータブルトイレ ・ペットシーツ ・トイレの砂 ・ジップロック ・新聞紙 ・ゴミ袋、BOSS ・フード皿、水皿 ・おもちゃ ・ハーネス ・バスタオル、タオル ・ウェットティッシュ(おしりふき) ・クッションカバー、洗濯ネット ・飼い主証明書、マイクロチップ登録証のコピー が入っています! 爪切りとブラシも必要かな… 後々追加するかもです🤔 いざとなったら、メイン持ち出しリュック(キャリーにもなる2way)の上にペットキャリーを固定して引き、猫用持ち出しリュックを背負ってポータブルケージを持ち、サブの持ち出し袋は長男に背負ってもらって娘の手を引いて避難することになりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 非常用グッズ、持ち出し袋は全て玄関入った所の収納スペースに棚を自作して置いてます。あと車の中。 使う日が来ないことを祈ります(´-`)。。
2月24日 我が家の末娘1歳の誕生日です😺🎂🎉 この前の地震で、ねこ用避難グッズをまだちゃんと用意していなかったのを思い出して色々準備しました! ・折り畳み式ペットキャリー ・ポータブルケージ ・フード(カリカリ、ウェット) ・水 ・ポータブルトイレ ・ペットシーツ ・トイレの砂 ・ジップロック ・新聞紙 ・ゴミ袋、BOSS ・フード皿、水皿 ・おもちゃ ・ハーネス ・バスタオル、タオル ・ウェットティッシュ(おしりふき) ・クッションカバー、洗濯ネット ・飼い主証明書、マイクロチップ登録証のコピー が入っています! 爪切りとブラシも必要かな… 後々追加するかもです🤔 いざとなったら、メイン持ち出しリュック(キャリーにもなる2way)の上にペットキャリーを固定して引き、猫用持ち出しリュックを背負ってポータブルケージを持ち、サブの持ち出し袋は長男に背負ってもらって娘の手を引いて避難することになりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 非常用グッズ、持ち出し袋は全て玄関入った所の収納スペースに棚を自作して置いてます。あと車の中。 使う日が来ないことを祈ります(´-`)。。
Shoko
Shoko
PR
楽天市場
harukaさんの実例写真
haruka
haruka
4LDK
haruさんの実例写真
アイリスオーヤマの猫用ゲージの紹介です! (これから猫ちゃんをお迎えしますので使用前の投稿です。) ゲージはコンパクトですが 狭すぎず良いサイズ感と思います。 料理の時などに一時的に入ってもらう予定で楽天で購入しました。 オレンジ色のハンモックと白色のフードボウルがおまけで付いてきました。 ハンモックを取り付けるS字フックが落ちやすい等の口コミを拝見しましたが 取り付けた感じでは思ったよりしっかり設置できています。 猫が安全に使えそうならそのまま設置したいと思います。 ゲージ天井に扉があり開くようになっており ロックの部品は外す時はスムーズですが 閉める時はめちゃくちゃ硬いです。 たぶん上の扉は使用しないと思います。 ↓ゲージ内↓ ・リッチェル トイレ (ハーフカバー ホワイト) ホームセンターで購入しました。 丁度良く収まりますが、 ゲージの2段目が頭に当たらないか心配です…笑 猫ちゃんの様子を見てトイレの場所は検討します。 写真では写っていませんが 「トフカス」のおから猫砂を入れる予定です。 (お迎えする猫ちゃんの保護主さんが使用している製品のため) ・リッチェル ウォーターディッシュM (ボトル付きブラウン) ヨドバシのネット通販で購入。 ボトルなしのバージョンの商品でもよかったのですが ボトルにはメモリがあるので もし必要な時が来たら使用したいと思います。 ペットボトルも設置できるので 普段はペットボトルを頻繁に交換して きれいに保ちつつ使いたいと思います。 猫ちゃんの好みに合わせて いろいろ改善していきます。 何がアドバイスあればコメントお願いします!
アイリスオーヤマの猫用ゲージの紹介です! (これから猫ちゃんをお迎えしますので使用前の投稿です。) ゲージはコンパクトですが 狭すぎず良いサイズ感と思います。 料理の時などに一時的に入ってもらう予定で楽天で購入しました。 オレンジ色のハンモックと白色のフードボウルがおまけで付いてきました。 ハンモックを取り付けるS字フックが落ちやすい等の口コミを拝見しましたが 取り付けた感じでは思ったよりしっかり設置できています。 猫が安全に使えそうならそのまま設置したいと思います。 ゲージ天井に扉があり開くようになっており ロックの部品は外す時はスムーズですが 閉める時はめちゃくちゃ硬いです。 たぶん上の扉は使用しないと思います。 ↓ゲージ内↓ ・リッチェル トイレ (ハーフカバー ホワイト) ホームセンターで購入しました。 丁度良く収まりますが、 ゲージの2段目が頭に当たらないか心配です…笑 猫ちゃんの様子を見てトイレの場所は検討します。 写真では写っていませんが 「トフカス」のおから猫砂を入れる予定です。 (お迎えする猫ちゃんの保護主さんが使用している製品のため) ・リッチェル ウォーターディッシュM (ボトル付きブラウン) ヨドバシのネット通販で購入。 ボトルなしのバージョンの商品でもよかったのですが ボトルにはメモリがあるので もし必要な時が来たら使用したいと思います。 ペットボトルも設置できるので 普段はペットボトルを頻繁に交換して きれいに保ちつつ使いたいと思います。 猫ちゃんの好みに合わせて いろいろ改善していきます。 何がアドバイスあればコメントお願いします!
haru
haru
3LDK | 家族
keltottoさんの実例写真
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
来月保護ネコちゃんを迎えます!あとは脱走防止扉とキャティオができれば準備オッケーです。気に入ってくれますように…
来月保護ネコちゃんを迎えます!あとは脱走防止扉とキャティオができれば準備オッケーです。気に入ってくれますように…
tawashi
tawashi
家族
miao-kinさんの実例写真
1週間分の服とタオルにボックスシーツまで干せて感動! 引越しの準備でバタバタしていたとはいえ、結構溜め込んでしまったな( ˊᵕˋ ;)💦
1週間分の服とタオルにボックスシーツまで干せて感動! 引越しの準備でバタバタしていたとはいえ、結構溜め込んでしまったな( ˊᵕˋ ;)💦
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
Reiさんの実例写真
リビングとダイニングの境目には、IKEAのカラックス置いてます。 子供たちの学校の準備物などを収納してます。
リビングとダイニングの境目には、IKEAのカラックス置いてます。 子供たちの学校の準備物などを収納してます。
Rei
Rei
nicoさんの実例写真
猫の非常袋の中身。 1・いつも食べているウエットフード+ちゅーる 非常時は猫の水分が不足しそうなのでウエット多めに。 2・冷却パック 3・ストール 私の匂いがついたストールを猫のブランケットとして使えるよう入れてあります。体温調節のためもありますが、人間がその場も離れることも多いだろうから人間の匂いがついたものも1つあるとよさそう。夏場は冷却パックも必要になるかも。 4・猫ブラシ 猫たちの毛がついたブラシ。匂いもついてるし安心できるかと。スリッカーブラシなら周りに毛が飛ばない。 5・ハーネス 6・ペットシート 7・猫砂 鉱物系ならとりあえずの持ち出しでも間違いない。あとは玄関横の部屋に通常サイズのストックも置いてます。 8・じゃばらカップ・ホイッスル・ライト 9・カップに入ったウエットフード カップが猫の水飲みなどにも使えそう。 10・折りたたみ猫トイレ この中には入らないけど、猫壱さんの同シリーズ折りたたみキャリーケースとケージも用意してあります。 11・平べったい皿とじゃばらカップ 薬をあげるときは深い皿だと難しいので、平たい皿も。人間用の非常袋に入れた紙コップ・紙皿・割り箸も切ったり混ぜたりに使えそう。 何年も改良を重ねた、今のところのベスト中身です。
猫の非常袋の中身。 1・いつも食べているウエットフード+ちゅーる 非常時は猫の水分が不足しそうなのでウエット多めに。 2・冷却パック 3・ストール 私の匂いがついたストールを猫のブランケットとして使えるよう入れてあります。体温調節のためもありますが、人間がその場も離れることも多いだろうから人間の匂いがついたものも1つあるとよさそう。夏場は冷却パックも必要になるかも。 4・猫ブラシ 猫たちの毛がついたブラシ。匂いもついてるし安心できるかと。スリッカーブラシなら周りに毛が飛ばない。 5・ハーネス 6・ペットシート 7・猫砂 鉱物系ならとりあえずの持ち出しでも間違いない。あとは玄関横の部屋に通常サイズのストックも置いてます。 8・じゃばらカップ・ホイッスル・ライト 9・カップに入ったウエットフード カップが猫の水飲みなどにも使えそう。 10・折りたたみ猫トイレ この中には入らないけど、猫壱さんの同シリーズ折りたたみキャリーケースとケージも用意してあります。 11・平べったい皿とじゃばらカップ 薬をあげるときは深い皿だと難しいので、平たい皿も。人間用の非常袋に入れた紙コップ・紙皿・割り箸も切ったり混ぜたりに使えそう。 何年も改良を重ねた、今のところのベスト中身です。
nico
nico
3DK | 家族
SLAさんの実例写真
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
SLA
SLA
家族
PR
楽天市場
rinsg320さんの実例写真
近々猫さんをお迎えしたくて、むき出しだった食器を収納するためにスチールユニットシェルフに引き戸のボックスを追加しました。思いの外収納力が高くてまだ余裕があるので欲しかった食器を追加したいなぁなんて(*´ω`*)
近々猫さんをお迎えしたくて、むき出しだった食器を収納するためにスチールユニットシェルフに引き戸のボックスを追加しました。思いの外収納力が高くてまだ余裕があるので欲しかった食器を追加したいなぁなんて(*´ω`*)
rinsg320
rinsg320
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
子猫のお迎え準備中😼 来週にはお迎えする予定です♡ しばらくはゲージ内で過ごすのが安全とのことで、 快適に過ごせるように色々と揃えたよ🍒 なかなか検索しても、ゲージ内の配置図?が見つからなく、とりあえずこんな感じで配置してみました~! 実はアレルギー検査で、次男と私に反応が出てしまって… 一応疑陽性ではあるんだけど、悩んでました…😿💦 ブリーダーの方に色々と相談にのってもらい、 アレルギー反応の出にくい猫種に変更してもらって、 リスクを減らしてお迎えする選択をしました。 家族が一人増えること、 子どもともしっかり考えて、待ちたいと思います‼️
子猫のお迎え準備中😼 来週にはお迎えする予定です♡ しばらくはゲージ内で過ごすのが安全とのことで、 快適に過ごせるように色々と揃えたよ🍒 なかなか検索しても、ゲージ内の配置図?が見つからなく、とりあえずこんな感じで配置してみました~! 実はアレルギー検査で、次男と私に反応が出てしまって… 一応疑陽性ではあるんだけど、悩んでました…😿💦 ブリーダーの方に色々と相談にのってもらい、 アレルギー反応の出にくい猫種に変更してもらって、 リスクを減らしてお迎えする選択をしました。 家族が一人増えること、 子どもともしっかり考えて、待ちたいと思います‼️
kossy
kossy
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakuraさんの実例写真
暑いので連日プールを準備しています♪♪ すると、毎回ミューが水を飲みにきます^_^
暑いので連日プールを準備しています♪♪ すると、毎回ミューが水を飲みにきます^_^
sakura
sakura
家族
mirai-twdl28さんの実例写真
新たに階段・ハンモック追加🐈
新たに階段・ハンモック追加🐈
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
moimoi
moimoi
家族
pooさんの実例写真
動物にも植物にも厳しい、寒暖差や気候変動についていけない昨今ですが…… 霜が下りる前にベランダの南国育ち🌳の子らをストーブのある部屋に避難させてあげたいです♡ 木目の壁(クローゼットですが…)の前に移動し易いプラントワゴンが欲しいと思っています.•♬ 我が家の🐈⸒⸒⸒⸒🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒達と植物‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣のショットをぜひ撮りたいです(-人-) 今年の猛暑、ベランダで脅威の50cm成長をみせたウンべラーダも一緒に…🌿‬ ܸ
動物にも植物にも厳しい、寒暖差や気候変動についていけない昨今ですが…… 霜が下りる前にベランダの南国育ち🌳の子らをストーブのある部屋に避難させてあげたいです♡ 木目の壁(クローゼットですが…)の前に移動し易いプラントワゴンが欲しいと思っています.•♬ 我が家の🐈⸒⸒⸒⸒🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒達と植物‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣のショットをぜひ撮りたいです(-人-) 今年の猛暑、ベランダで脅威の50cm成長をみせたウンべラーダも一緒に…🌿‬ ܸ
poo
poo
2DK | 家族
shiiiさんの実例写真
クリスマスディナー
クリスマスディナー
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
nanakoさんの実例写真
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
Attaさんの実例写真
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
Atta
Atta
家族
shiro-7さんの実例写真
ランドセルがなかなか片付けられないので、隣の和室からリビングに学校準備コーナーを移動しました。
ランドセルがなかなか片付けられないので、隣の和室からリビングに学校準備コーナーを移動しました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
Hinamizu
Hinamizu
家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ここは私のお部屋です!!
ここは私のお部屋です!!
hana
hana
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
____s.cnさんの実例写真
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
grapefruitmoonriderさんからの 自撮り祭り強制参加要請頂きまして……。 チョコットだけ顔出し?頭出し? 私らしくクリスマス準備中の投稿です これくらいで許して😂💦
grapefruitmoonriderさんからの 自撮り祭り強制参加要請頂きまして……。 チョコットだけ顔出し?頭出し? 私らしくクリスマス準備中の投稿です これくらいで許して😂💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
私用のアドベンティーカレンダー(KALDI)と子どもたち用のアドベントカレンダー♡ キッチンカウンターの上に置いて準備万端🎶 1日から、家族でワクワクしながらあけます🎶 楽しいこと大好き♡ 自撮り祭り、ホワイティhiroさんが幹事とのことで、しかもまもなく目標到達?! 私も微力ながらお手伝いしなければ‼️ と決心したものの、控えめ2枚目にて参加🤣 あまり顔出しできずにすみません。ビビリです😇 暖かく楽しい人たちが集まっているRoomClip♡ これからもよろしくお願いします😊✨✨
私用のアドベンティーカレンダー(KALDI)と子どもたち用のアドベントカレンダー♡ キッチンカウンターの上に置いて準備万端🎶 1日から、家族でワクワクしながらあけます🎶 楽しいこと大好き♡ 自撮り祭り、ホワイティhiroさんが幹事とのことで、しかもまもなく目標到達?! 私も微力ながらお手伝いしなければ‼️ と決心したものの、控えめ2枚目にて参加🤣 あまり顔出しできずにすみません。ビビリです😇 暖かく楽しい人たちが集まっているRoomClip♡ これからもよろしくお願いします😊✨✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
やっとコタツを出しました。 これで今年の冬も猫達とまったり、 ほっこりと過ごす準備ができました🍀 春に白いおてんばすぎるおんなこ🐱🤍 が仲間入りしたので安全を考えて 今年は置き型ツリーをやめて タペストリータイプにしました🎄✨
やっとコタツを出しました。 これで今年の冬も猫達とまったり、 ほっこりと過ごす準備ができました🍀 春に白いおてんばすぎるおんなこ🐱🤍 が仲間入りしたので安全を考えて 今年は置き型ツリーをやめて タペストリータイプにしました🎄✨
kiyomi
kiyomi
1LDK | 一人暮らし
saki++さんの実例写真
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
saki++
saki++
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出たので😰 yumirilちゃんのシュトーレンが届きました〠🚚 クリスマスディスプレイの少し大きめのサンタさんも貰っちゃいました💕 ありがとうございます♬♡♬♡♬ せっかくなので💨 👩‍🦳高齢者2年目の私にはハシゴ🪜を出してグルニエに登ってクリスマスの諸々…降ろすのも、もうー大変😮‍💨 去年はjijiちゃんの猫ちゃんも🐈当選🎊で当てて頂いて🙏 もう〜とっても可愛いお目々の猫ちゃん😘🥰😍 クリスマスバージョンなんですヨォ❣️ jijiちゃんのお陰で、今年のハロウィン🎃👻🐈‍⬛には“魔女の宅急便”のジジのぬいぐるみをお迎えしちゃった😅 ミニ卓上のウッドのツリー🌲も一緒に♪♪♪♪♪ 少しずつ🤏飾りを出して行きます💨💨💨
📸カメラマークが出たので😰 yumirilちゃんのシュトーレンが届きました〠🚚 クリスマスディスプレイの少し大きめのサンタさんも貰っちゃいました💕 ありがとうございます♬♡♬♡♬ せっかくなので💨 👩‍🦳高齢者2年目の私にはハシゴ🪜を出してグルニエに登ってクリスマスの諸々…降ろすのも、もうー大変😮‍💨 去年はjijiちゃんの猫ちゃんも🐈当選🎊で当てて頂いて🙏 もう〜とっても可愛いお目々の猫ちゃん😘🥰😍 クリスマスバージョンなんですヨォ❣️ jijiちゃんのお陰で、今年のハロウィン🎃👻🐈‍⬛には“魔女の宅急便”のジジのぬいぐるみをお迎えしちゃった😅 ミニ卓上のウッドのツリー🌲も一緒に♪♪♪♪♪ 少しずつ🤏飾りを出して行きます💨💨💨
KYON
KYON
4LDK | 家族
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
PR
楽天市場
weさんの実例写真
種蒔きのときがやってくる。土用が終わったら雪と寒さ一緒に 菜園の春支度。 まだ雪だるま☃️☃️もつくるけれどね。
種蒔きのときがやってくる。土用が終わったら雪と寒さ一緒に 菜園の春支度。 まだ雪だるま☃️☃️もつくるけれどね。
we
we
家族
もっと見る