コメント1
maimaimaiko
🌱娘の保育所カバン🌱昔母親からもらったコムサのカバン。地味な色だけど、使い勝手はいいです。お家コープのネームタグがかわいい🐼

この写真を見た人へのおすすめの写真

Emiさんの実例写真
みなさんの男前に刺激され(*´ㅂ` *)次男の保育園カバンは男前風に(๑•̀ㅂ•́)و✧なったかな?!
みなさんの男前に刺激され(*´ㅂ` *)次男の保育園カバンは男前風に(๑•̀ㅂ•́)و✧なったかな?!
Emi
Emi
4DK | 家族
u___.j23さんの実例写真
娘の保育園スペース◡̈⃝♩保育園ロッカーをお手本に、ここで保育園の準備が全てできるようにしました୧( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )૭置きっぱなしになりがちなカンケンは見せる収納で॰̥ఇ꒰❁•͈˽•͈❁꒱॰˳ཻ̊✩˳॰̥
娘の保育園スペース◡̈⃝♩保育園ロッカーをお手本に、ここで保育園の準備が全てできるようにしました୧( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )૭置きっぱなしになりがちなカンケンは見せる収納で॰̥ఇ꒰❁•͈˽•͈❁꒱॰˳ཻ̊✩˳॰̥
u___.j23
u___.j23
2LDK | 家族
PIKIさんの実例写真
息子の保育園のかばんや、娘お出かけバッグなどを掛けるためのフックが壊れたので、新たにディアウォールでフックを作りました。 久々のDIY(●´ω`●) 楽しかった♡
息子の保育園のかばんや、娘お出かけバッグなどを掛けるためのフックが壊れたので、新たにディアウォールでフックを作りました。 久々のDIY(●´ω`●) 楽しかった♡
PIKI
PIKI
家族
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
chika.eeさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥8,900
もうすぐ保育園に通う娘のための準備スペース。 娘のカバンやアウターは リビングに置きたくて、 こどもサイズのハンガーラックを購入。 リビングにあっても違和感ないし可愛い! スマイルラグは絵本スペースとこっちを行ったり来たりで 定位置がみつからない\(~o~)/
もうすぐ保育園に通う娘のための準備スペース。 娘のカバンやアウターは リビングに置きたくて、 こどもサイズのハンガーラックを購入。 リビングにあっても違和感ないし可愛い! スマイルラグは絵本スペースとこっちを行ったり来たりで 定位置がみつからない\(~o~)/
chika.ee
chika.ee
家族
KAYSさんの実例写真
春から下の子が保育園に入園するので、通園準備効率化のためにニトリのカラーボックスで棚を用意しました。 横には通園カバンを掛ける用のフックをつけました。
春から下の子が保育園に入園するので、通園準備効率化のためにニトリのカラーボックスで棚を用意しました。 横には通園カバンを掛ける用のフックをつけました。
KAYS
KAYS
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
保育園のカバンをかけるため、無印良品のフックを付けました(^^) このフック、どこでも手軽に付けれるので便利です♪
保育園のカバンをかけるため、無印良品のフックを付けました(^^) このフック、どこでも手軽に付けれるので便利です♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
保育園カバン等。3人分。 リビングが2階の我が家、玄関にカバンがあると準備しにくかったりするのてで、リビング横の階段に引っ掛けてます! 夏なので、プールバックもあってガチャガチャ。。 ですが、子供自身が手が届き、リビングからすぐなので、自分でも準備しています!
保育園カバン等。3人分。 リビングが2階の我が家、玄関にカバンがあると準備しにくかったりするのてで、リビング横の階段に引っ掛けてます! 夏なので、プールバックもあってガチャガチャ。。 ですが、子供自身が手が届き、リビングからすぐなので、自分でも準備しています!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
kaoriさんの実例写真
娘はまだ年中で5歳なので、ランドセルラックの方が高いのです。 なので1番上にカバンを置くと今はまだ使いづらいので、2段目に板を置いて区切るようにし、保育園カバンと英語バックをこんな感じで置けるようにしようと思っています。 年明けにまた色々やっていこうかなと思っています꒰*´∀`*꒱ 山善さん選んで頂きありがとうございました♡
娘はまだ年中で5歳なので、ランドセルラックの方が高いのです。 なので1番上にカバンを置くと今はまだ使いづらいので、2段目に板を置いて区切るようにし、保育園カバンと英語バックをこんな感じで置けるようにしようと思っています。 年明けにまた色々やっていこうかなと思っています꒰*´∀`*꒱ 山善さん選んで頂きありがとうございました♡
kaori
kaori
家族
Mihoさんの実例写真
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
4月から幼稚園へ行く娘の為にニトリのカラーボックスで支度スペースを作りました^ ^ 右側に制服やスモックを掛けて、左の棚にはカバンや小さいカゴにはハンカチ、ループタオル、ティッシュをセットして置いて、朝順番にカバンに入れて出発すると言う流れにする予定ですが…彼女に出来るかな((;゚Д゚) まだ棚は空っぽなので様子を見ながら場所を決めていきたいと思います♪
4月から幼稚園へ行く娘の為にニトリのカラーボックスで支度スペースを作りました^ ^ 右側に制服やスモックを掛けて、左の棚にはカバンや小さいカゴにはハンカチ、ループタオル、ティッシュをセットして置いて、朝順番にカバンに入れて出発すると言う流れにする予定ですが…彼女に出来るかな((;゚Д゚) まだ棚は空っぽなので様子を見ながら場所を決めていきたいと思います♪
Hana
Hana
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
帰宅後のカバン類はここへ。リビングの引き戸を開けるとすぐに掛けられます。子ども達の保育園バックとジャンパーもここへ。100均の木箱にはバッジと毎朝使う体温計、娘のヘアゴム等も収納してます。
帰宅後のカバン類はここへ。リビングの引き戸を開けるとすぐに掛けられます。子ども達の保育園バックとジャンパーもここへ。100均の木箱にはバッジと毎朝使う体温計、娘のヘアゴム等も収納してます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
kobamamaさんの実例写真
子供に自分で保育園バックを片付ける癖をつけて欲しくて、廊下に無印の三連フックをつけてみました!今では帰宅していつもカバンをかけてくれるようになりました^ ^
子供に自分で保育園バックを片付ける癖をつけて欲しくて、廊下に無印の三連フックをつけてみました!今では帰宅していつもカバンをかけてくれるようになりました^ ^
kobamama
kobamama
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜1段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 トレーニングパンツ、食事エプロン、手拭きループタオル、おしぼりタオル
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜1段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 トレーニングパンツ、食事エプロン、手拭きループタオル、おしぼりタオル
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜2段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 くつした、スタイ、肌着
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜2段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 くつした、スタイ、肌着
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜3段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 パジャマ、大きめタオル
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜3段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 パジャマ、大きめタオル
meruto
meruto
4LDK | 家族
Sa.naさんの実例写真
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
Sa.na
Sa.na
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuuさんの実例写真
今日から新年度☆ 昨日雪が降り、また庭が雪で白く染まりました!  今朝から娘が保育園デビュー 泣かずに行ってくれて一安心☺️ 慣らしですぐ帰ってきますが、娘が不在だと家の掃除がスムーズに進むことにちょっと感動笑 PanasonicLクラスキッチンも久々にピカピカ✨
今日から新年度☆ 昨日雪が降り、また庭が雪で白く染まりました!  今朝から娘が保育園デビュー 泣かずに行ってくれて一安心☺️ 慣らしですぐ帰ってきますが、娘が不在だと家の掃除がスムーズに進むことにちょっと感動笑 PanasonicLクラスキッチンも久々にピカピカ✨
yuu
yuu
4LDK | 家族
hinatakuさんの実例写真
階段下の収納はキッチンのすぐ隣のダイニング内にあります。 なので、子供の保育園のカバンを置き、奥には持ち物の替えを置いていて、ここで次の日の荷物を準備します。 コップなどもあるからキッチンが近いと準備しやすい(^^) 棚は最初から作ってもらってて正解でした♪ ただ下の子が一歳で、下のほうは何でもかんでも引っ張り出すから物が入れられない( ̄▽ ̄;) 下から二段目の白い引き出し収納はニトリの物で、ぴったりシンデレラフィットしました☆(ぴったりなのは横幅だけですがw)
階段下の収納はキッチンのすぐ隣のダイニング内にあります。 なので、子供の保育園のカバンを置き、奥には持ち物の替えを置いていて、ここで次の日の荷物を準備します。 コップなどもあるからキッチンが近いと準備しやすい(^^) 棚は最初から作ってもらってて正解でした♪ ただ下の子が一歳で、下のほうは何でもかんでも引っ張り出すから物が入れられない( ̄▽ ̄;) 下から二段目の白い引き出し収納はニトリの物で、ぴったりシンデレラフィットしました☆(ぴったりなのは横幅だけですがw)
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
am321popさんの実例写真
0歳娘の保育園セット、ようやく完成。皆さんの投稿を参考にさせていただきました。 洋服、お世話グッズ、絵本とブロックもここにひとまとめ。ニトリのカラーボックスすごい!
0歳娘の保育園セット、ようやく完成。皆さんの投稿を参考にさせていただきました。 洋服、お世話グッズ、絵本とブロックもここにひとまとめ。ニトリのカラーボックスすごい!
am321pop
am321pop
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
イベント参加します♡ 食洗機の裏側。 ラブリコで壁を作って家族の書類の一時保管をしてます。保育園のカバンやランチバッグも掛けてます。
イベント参加します♡ 食洗機の裏側。 ラブリコで壁を作って家族の書類の一時保管をしてます。保育園のカバンやランチバッグも掛けてます。
nimame
nimame
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
階段脇のスペースです(o^^o) 階段手前に扉がついてるので、保育園バッグや通勤カバンなどいろいろ置きます
階段脇のスペースです(o^^o) 階段手前に扉がついてるので、保育園バッグや通勤カバンなどいろいろ置きます
mitsuki
mitsuki
家族
PR
楽天市場
mymymyhomeさんの実例写真
娘の部屋 カバンコレクション✧٩(ˊωˋ*)و✧
娘の部屋 カバンコレクション✧٩(ˊωˋ*)و✧
mymymyhome
mymymyhome
家族
kirinchanさんの実例写真
こんにちは。 今週から2歳の娘ちゃんも保育園に通い始めました。 少し前に玄関に作った保育園の通園グッズ収納。 夜のうちに準備して、出発の準備はここでしています。 娘ちゃん、保育園の駐車場に着くと、不安な顔をしてやだやだと言って、でもお部屋に入ると自分で準備はして…バイバイの時はギャン泣き。 切ない気持ちもあるけど、ガンバレ!!と見送ってます😭 私は内定取り消しされ、再就職先を探しつつ、自宅でminneをやりつつ、マスクのオーダー品をせっせと作っています。 愛知県も明日緊急事態宣言が出るようで…何か変わるんだろうか…
こんにちは。 今週から2歳の娘ちゃんも保育園に通い始めました。 少し前に玄関に作った保育園の通園グッズ収納。 夜のうちに準備して、出発の準備はここでしています。 娘ちゃん、保育園の駐車場に着くと、不安な顔をしてやだやだと言って、でもお部屋に入ると自分で準備はして…バイバイの時はギャン泣き。 切ない気持ちもあるけど、ガンバレ!!と見送ってます😭 私は内定取り消しされ、再就職先を探しつつ、自宅でminneをやりつつ、マスクのオーダー品をせっせと作っています。 愛知県も明日緊急事態宣言が出るようで…何か変わるんだろうか…
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
保育園の準備をここで全部できるようにしています✴︎ 収納棚に保育園用の服やカバン等を、横の隙間に突っ張り棒で上着を掛けてます!
保育園の準備をここで全部できるようにしています✴︎ 収納棚に保育園用の服やカバン等を、横の隙間に突っ張り棒で上着を掛けてます!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
娘のお世話セットを和室から ダイニングに移動しました♩ ・ 山善のバスケットトローリー が大活躍♩ ・ 大きいサイズには 娘の着替えやおむつ、衛生用品を♩ スリムタイプには保育園グッズを入れています♩ ・ 「えっとーコレ!」と言って自分で洋服を選んでくれるようになりました♡ ・ 家事導線も短くなってGOODです!!! ・ このワゴン、シンプルでコンパクトながら収納力があり、子供の成長に合わせた使い方が出来ます♩ どんなお部屋にも合うシンプルデザインも素敵♡ ・ 小学生になったらランドセルラックにしたいな☺︎
娘のお世話セットを和室から ダイニングに移動しました♩ ・ 山善のバスケットトローリー が大活躍♩ ・ 大きいサイズには 娘の着替えやおむつ、衛生用品を♩ スリムタイプには保育園グッズを入れています♩ ・ 「えっとーコレ!」と言って自分で洋服を選んでくれるようになりました♡ ・ 家事導線も短くなってGOODです!!! ・ このワゴン、シンプルでコンパクトながら収納力があり、子供の成長に合わせた使い方が出来ます♩ どんなお部屋にも合うシンプルデザインも素敵♡ ・ 小学生になったらランドセルラックにしたいな☺︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
キッチンカウンターの隣にあるチェストには家族3人分の靴下(1段目夫•2段目私•3段目娘)を収納してます。 靴下はいつも出かける時に履くので(家では裸足)リビングのソファでゆっくり履いてます。 下の段には保育園グッズを収納してます。帰ってきたらチェストの側面にカバン掛けて、お弁当箱やコップ等洗い物をキッチンに出してもらって、洗濯物は近くの洗面所の洗濯かごへ✨ 自分で片付け、準備して貰えるような動線にしてます😊
キッチンカウンターの隣にあるチェストには家族3人分の靴下(1段目夫•2段目私•3段目娘)を収納してます。 靴下はいつも出かける時に履くので(家では裸足)リビングのソファでゆっくり履いてます。 下の段には保育園グッズを収納してます。帰ってきたらチェストの側面にカバン掛けて、お弁当箱やコップ等洗い物をキッチンに出してもらって、洗濯物は近くの洗面所の洗濯かごへ✨ 自分で片付け、準備して貰えるような動線にしてます😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
子供の保育園グッズを山善のキッチンストッカーに全部入れました。 右側のスペースにはカバンとか置く予定。 キッチンストッカーは基本的に良い品だと思うんだけど、キッチンで使ってた時も今も、奥の作業台が全く活用できない。。 というかどこに置いても「この作業台が横についててくれれば最高なのに…」と思う。。 だいたい隙間にフィットさせる置き方なので、奥はほんと活用できない。なんでうしろについてるんだろう。。
子供の保育園グッズを山善のキッチンストッカーに全部入れました。 右側のスペースにはカバンとか置く予定。 キッチンストッカーは基本的に良い品だと思うんだけど、キッチンで使ってた時も今も、奥の作業台が全く活用できない。。 というかどこに置いても「この作業台が横についててくれれば最高なのに…」と思う。。 だいたい隙間にフィットさせる置き方なので、奥はほんと活用できない。なんでうしろについてるんだろう。。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
k-homeさんの実例写真
タンス・チェスト¥3,980
★娘さんのお支度コーナー★ 衣装ケースには保育園の服など 一式収納してあります。 中が見えた方が本人も準備が やりやすいみたいです。
★娘さんのお支度コーナー★ 衣装ケースには保育園の服など 一式収納してあります。 中が見えた方が本人も準備が やりやすいみたいです。
k-home
k-home
3LDK | 家族
rilassatoさんの実例写真
ラブリコのアジャスターを使って、玄関に壁面収納を作りました 帽子をかけたり、マスクを置いたり… 子どものリュックや保育園バッグもかけられてやっと片付く!
ラブリコのアジャスターを使って、玄関に壁面収納を作りました 帽子をかけたり、マスクを置いたり… 子どものリュックや保育園バッグもかけられてやっと片付く!
rilassato
rilassato
家族
PR
楽天市場
ya-ya0410さんの実例写真
イベント参加用♪ うちのニトリ製品は、COLOBOシリーズです! 2段のNカラボA4シリーズに、浅型→浅型→深型とケースをはめ込み、 この春に保育園に入園した娘が1人でもお支度が出来る様、 浅型→手拭きタオルや小物 深型→おむつ など ちなみに、深型は本当に収納力バツグン★で、おむつは60枚以上はすっぽり(^^) これで忙しい時でも、引き出しから1つずつ物を取っていけば、お支度はここだけで完結!これならパパにでも出来る!はず(笑) 仕上げに娘の大好きなミッフィーの顔をマスキングテープでデコレーションしたら、より楽しくお支度出来そう! 中が透けて見えないので、インテリアも邪魔しないからリビングのど真ん中に設置!お支度が見守りやすくなりました(^^)
イベント参加用♪ うちのニトリ製品は、COLOBOシリーズです! 2段のNカラボA4シリーズに、浅型→浅型→深型とケースをはめ込み、 この春に保育園に入園した娘が1人でもお支度が出来る様、 浅型→手拭きタオルや小物 深型→おむつ など ちなみに、深型は本当に収納力バツグン★で、おむつは60枚以上はすっぽり(^^) これで忙しい時でも、引き出しから1つずつ物を取っていけば、お支度はここだけで完結!これならパパにでも出来る!はず(笑) 仕上げに娘の大好きなミッフィーの顔をマスキングテープでデコレーションしたら、より楽しくお支度出来そう! 中が透けて見えないので、インテリアも邪魔しないからリビングのど真ん中に設置!お支度が見守りやすくなりました(^^)
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
emiccchin458さんの実例写真
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
kotokoさんの実例写真
『カバンの置き場所』のイベント参加です⭐︎ 保育園バッグは玄関の子供の手が届く所にかけてます。バッグをかけてるこのフックは私のお気に入りで、使ってない時は自動的に閉じるので見た目スッキリするんです!
『カバンの置き場所』のイベント参加です⭐︎ 保育園バッグは玄関の子供の手が届く所にかけてます。バッグをかけてるこのフックは私のお気に入りで、使ってない時は自動的に閉じるので見た目スッキリするんです!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
myaaaさんの実例写真
またまた連投失礼します🥶 キッチンカウンター下の、ダイニング側🌳 ここにカバン、子供たちの保育園グッズ、洋服、 掃除道具、書類、オムツストック等 細々した物は全て収納しています🌈 ホワイトで統一したら、 見た目もガチャガチャしなくなり 箱の高さも変えて、どこに何が入ってるか わかりやすいようにするのを心がけています✨ 書類は子供たちに出されたら困る(笑)ので、 ニトリのファイルボックス?に入れて 子供には取り出しづらいようにしています。
またまた連投失礼します🥶 キッチンカウンター下の、ダイニング側🌳 ここにカバン、子供たちの保育園グッズ、洋服、 掃除道具、書類、オムツストック等 細々した物は全て収納しています🌈 ホワイトで統一したら、 見た目もガチャガチャしなくなり 箱の高さも変えて、どこに何が入ってるか わかりやすいようにするのを心がけています✨ 書類は子供たちに出されたら困る(笑)ので、 ニトリのファイルボックス?に入れて 子供には取り出しづらいようにしています。
myaaa
myaaa
家族
pinochoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥11,990
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
pinocho
pinocho
シェア
am321popさんの実例写真
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
am321pop
am321pop
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
toyo
toyo
4LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
玄関にはハンガーパイプをつけて、上着がかけられるようにしました。 スチールワゴンには、娘の保育園のお支度セットやマスクなどが入れてあります。ごちゃごちゃしていますが、使いやすさ重視です!
玄関にはハンガーパイプをつけて、上着がかけられるようにしました。 スチールワゴンには、娘の保育園のお支度セットやマスクなどが入れてあります。ごちゃごちゃしていますが、使いやすさ重視です!
take_noko
take_noko
家族
PR
楽天市場
asuさんの実例写真
束の間の片付いたリビング😇 娘が保育園に行き始め、今日は家庭訪問の日🙌 中には上がらないかもしれないけど、念のためとお昼寝中にバタバタ掃除しました😅 いつも綺麗だったら慌てなくて済むのですが…🫢 ナチュラルな色味が好きなので、白や木目調が多めのリビングです(*^^*) 片付けをきっかけにイベント参加させていただきます🤗笑
束の間の片付いたリビング😇 娘が保育園に行き始め、今日は家庭訪問の日🙌 中には上がらないかもしれないけど、念のためとお昼寝中にバタバタ掃除しました😅 いつも綺麗だったら慌てなくて済むのですが…🫢 ナチュラルな色味が好きなので、白や木目調が多めのリビングです(*^^*) 片付けをきっかけにイベント参加させていただきます🤗笑
asu
asu
2LDK | 家族
もっと見る