秋のお楽しみの一つ❣️
それは「洋梨のコンポート」です🍐💕
梅のワイン煮が無くなった後、次に作るのがこれです🍐
こちらは煮て火を止めてからワインを注ぐので、アルコール分は残ります😅
でも日が経つと抜けていく様で段々感じなくなります☺️
もうね、これ本当に美味しいんですよ😋
アイスクリームやヨーグルトとベストマッチ😆💕🎶
今回はレモンのシフォンケーキを作ってアイスと一緒に添えました❣️
ワインがロゼだったので色がくすんでますが、赤ワインで作るともっと鮮やかになります🍷
是非やってみて下さいくださ☺️🎶
”洋梨のコンポート“
〈材料〉
  洋梨     4〜6個
  水      4カップ
  砂糖     200g
  レモンの皮  1個分
  好みのワイン 1カップ
〈作り方〉
 1.洋梨を4つ切りにして皮とタネを取りしばらく薄い塩水に漬けてアク抜きをする
 2.鍋に水、砂糖、レモンの皮、水切りした洋梨を入れ弱火で約20分煮る
 3.竹串がすっと通るくらい柔らかくなったら火を止め赤ワインを注ぎそのまま冷ます
 4.冷めたら清潔なビンにシロップと一緒に入れて保存する
シロップは炭酸で割って飲んでもゼリーにしても美味しいです。
秋のお楽しみの一つ❣️
それは「洋梨のコンポート」です🍐💕
梅のワイン煮が無くなった後、次に作るのがこれです🍐
こちらは煮て火を止めてからワインを注ぐので、アルコール分は残ります😅
でも日が経つと抜けていく様で段々感じなくなります☺️
もうね、これ本当に美味しいんですよ😋
アイスクリームやヨーグルトとベストマッチ😆💕🎶
今回はレモンのシフォンケーキを作ってアイスと一緒に添えました❣️
ワインがロゼだったので色がくすんでますが、赤ワインで作るともっと鮮やかになります🍷
是非やってみて下さいくださ☺️🎶
”洋梨のコンポート“
〈材料〉
  洋梨     4〜6個
  水      4カップ
  砂糖     200g
  レモンの皮  1個分
  好みのワイン 1カップ
〈作り方〉
 1.洋梨を4つ切りにして皮とタネを取りしばらく薄い塩水に漬けてアク抜きをする
 2.鍋に水、砂糖、レモンの皮、水切りした洋梨を入れ弱火で約20分煮る
 3.竹串がすっと通るくらい柔らかくなったら火を止め赤ワインを注ぎそのまま冷ます
 4.冷めたら清潔なビンにシロップと一緒に入れて保存する
シロップは炭酸で割って飲んでもゼリーにしても美味しいです。