コメント1
mushi-pan
ダイソーでちょうどいいガラスの容器をゲット( ゚ロ゚)!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

nicoさんの実例写真
金太郎ちゃんにもハロウィン気分を〜♪
金太郎ちゃんにもハロウィン気分を〜♪
nico
nico
Cheese.12さんの実例写真
ダイソーの観葉植物、6ヶ月目。
ダイソーの観葉植物、6ヶ月目。
Cheese.12
Cheese.12
2DK | 家族
shiiichanさんの実例写真
定番ダイソーのテーブルヤシ笑
定番ダイソーのテーブルヤシ笑
shiiichan
shiiichan
3LDK | 家族
aibonさんの実例写真
ずっと気になってたダイソーのエアープランツ。エアープランツ自体どんなものかわからなかったけど、やっと買ってみました!ちっちゃくても植物置きたいなあと思って作ってみました☆て言っても乗せただけだけどwwぜーんぶ100均(*^◯^*)お部屋に植物増やしたいなあ!ほんとはヤシ科の植物ほしいー!
ずっと気になってたダイソーのエアープランツ。エアープランツ自体どんなものかわからなかったけど、やっと買ってみました!ちっちゃくても植物置きたいなあと思って作ってみました☆て言っても乗せただけだけどwwぜーんぶ100均(*^◯^*)お部屋に植物増やしたいなあ!ほんとはヤシ科の植物ほしいー!
aibon
aibon
1LDK
_room97_さんの実例写真
ダイソーで購入したエアプランツ達です(^^)
ダイソーで購入したエアプランツ達です(^^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
KRONBOさんの実例写真
KRONBO
KRONBO
chieさんの実例写真
ダイソーのカブトムシの餌のゼリー入れる切り株に多肉を入れて棚も夏仕様にしました‼
ダイソーのカブトムシの餌のゼリー入れる切り株に多肉を入れて棚も夏仕様にしました‼
chie
chie
4LDK | 家族
jeep.Cherokee37さんの実例写真
jeep.Cherokee37
jeep.Cherokee37
PR
楽天市場
musaさんの実例写真
musa
musa
4LDK | 家族
BigWinksさんの実例写真
花の終わった胡蝶蘭を、ガラス容器に植え替えました。花をまた咲かせてくれるか分かりませんが、根っこの力強い美しさまで楽しめて、おすすめです。
花の終わった胡蝶蘭を、ガラス容器に植え替えました。花をまた咲かせてくれるか分かりませんが、根っこの力強い美しさまで楽しめて、おすすめです。
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族
CHIIさんの実例写真
ホームセンターで購入したオリヅルラン★ ガラス容器、ハイドロカルチャー、白い石は全てダイソーで調達しました٩꒰⍢︎ ꒱۶⁼³₌₃ ニトリのフェイクグリーンがこういう感じの見た目だったのでそれを再現( •ө• ) 根腐れさせないように気を付けよう…。 グリーンキラーやけど頑張るぞ٩( ᐛ )و♬︎
ホームセンターで購入したオリヅルラン★ ガラス容器、ハイドロカルチャー、白い石は全てダイソーで調達しました٩꒰⍢︎ ꒱۶⁼³₌₃ ニトリのフェイクグリーンがこういう感じの見た目だったのでそれを再現( •ө• ) 根腐れさせないように気を付けよう…。 グリーンキラーやけど頑張るぞ٩( ᐛ )و♬︎
CHII
CHII
3LDK | 家族
BloomingScapeさんの実例写真
かわいらしい手の平サイズのミニ観葉植物。清潔感ただよう水耕栽培のハイドロカルチャー仕立ての観葉植物は、ガラス容器タイプだったり、陶器鉢タイプだったり、いろいろな種類があり、リビングに飾ったり、オフィスの机の上に飾ったり、トイレに飾ったり、いろんな場所に気軽に飾って緑を楽しめます。ミニ観葉植物をお選びになされる際の「おしゃれなミニ観葉植物 6選!タイプ別育てやすさ度」をご紹介しております。是非、ご覧いただけましたら幸いです。#観葉植物 #インテリア #ブルーミングスケープ #interior #plants #green http://www.bloom-s.co.jp/bloom-blog/2016/index0823.html
かわいらしい手の平サイズのミニ観葉植物。清潔感ただよう水耕栽培のハイドロカルチャー仕立ての観葉植物は、ガラス容器タイプだったり、陶器鉢タイプだったり、いろいろな種類があり、リビングに飾ったり、オフィスの机の上に飾ったり、トイレに飾ったり、いろんな場所に気軽に飾って緑を楽しめます。ミニ観葉植物をお選びになされる際の「おしゃれなミニ観葉植物 6選!タイプ別育てやすさ度」をご紹介しております。是非、ご覧いただけましたら幸いです。#観葉植物 #インテリア #ブルーミングスケープ #interior #plants #green http://www.bloom-s.co.jp/bloom-blog/2016/index0823.html
BloomingScape
BloomingScape
Juriruさんの実例写真
Juriru
Juriru
家族
Fujicoさんの実例写真
kawsのポスター外しちゃいました 新しいポスターを注文中なので、届いたらここの隣に飾る予定…✳︎
kawsのポスター外しちゃいました 新しいポスターを注文中なので、届いたらここの隣に飾る予定…✳︎
Fujico
Fujico
2LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
イベントに参加します(^ー^) また ハーバリウム作ろう♪♪
イベントに参加します(^ー^) また ハーバリウム作ろう♪♪
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
Junkoさんの実例写真
玄関開けてすぐの足元のドア。お気に入りスペース
玄関開けてすぐの足元のドア。お気に入りスペース
Junko
Junko
家族
PR
楽天市場
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
3LDK | 家族
f.gardenさんの実例写真
かわいい容器が仲間入り♡ 一つはコーヒー入れにして、あと2つは何を入れようかな?
かわいい容器が仲間入り♡ 一つはコーヒー入れにして、あと2つは何を入れようかな?
f.garden
f.garden
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lskt1129さんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋を応募させてもらいます!! ご縁がありますように🙏
山善さんのキャセロール鍋を応募させてもらいます!! ご縁がありますように🙏
lskt1129
lskt1129
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,430
テラリウム ダイソーの土とゼオライトを使って 作りました✿...*゚
テラリウム ダイソーの土とゼオライトを使って 作りました✿...*゚
seri
seri
3LDK | 家族
mizuameさんの実例写真
新しい花瓶が仲間入り。でも何を生けても決まらない。。
新しい花瓶が仲間入り。でも何を生けても決まらない。。
mizuame
mizuame
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
お気に入りの保存容器✳︎ ダイソーのガラス製保存容器です 料理は作り置き派なので、この保存容器が大活躍しています☺︎ シンプルで洗いやすいところも好き 100円の小サイズ、200円の中サイズを用途に合わせて使い分けています
お気に入りの保存容器✳︎ ダイソーのガラス製保存容器です 料理は作り置き派なので、この保存容器が大活躍しています☺︎ シンプルで洗いやすいところも好き 100円の小サイズ、200円の中サイズを用途に合わせて使い分けています
maru
maru
1R | 一人暮らし
ulyssesさんの実例写真
ulysses
ulysses
家族
PR
楽天市場
hirariさんの実例写真
hirari
hirari
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
aohanaさんの実例写真
ついに買っちゃいました^_^ テレビやネットでよく目にしていた「立てて置ける保存容器」!! 冷凍庫をもうちょっと整理したくてダイソーで購入しました。 3連休、コロナがまた増えているのでお出かけは控えて、お家の掃除をします♪ 21日からはついに夏休みがきちゃうので(TT)今しかない!!!
ついに買っちゃいました^_^ テレビやネットでよく目にしていた「立てて置ける保存容器」!! 冷凍庫をもうちょっと整理したくてダイソーで購入しました。 3連休、コロナがまた増えているのでお出かけは控えて、お家の掃除をします♪ 21日からはついに夏休みがきちゃうので(TT)今しかない!!!
aohana
aohana
3LDK | 家族
tomochiさんの実例写真
来客にビックリされる、昔ガチャガチャでゲットしたフェイクのヤモリとトカゲさん(^^) 我が家には至る所に潜んでいます☆
来客にビックリされる、昔ガチャガチャでゲットしたフェイクのヤモリとトカゲさん(^^) 我が家には至る所に潜んでいます☆
tomochi
tomochi
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器に健康食品を入れています💊 蓋に名前とイラストを貼って、瓶に同じイラストの数で飲む量を表示しています😊 カルシウムは牛乳パックのイラストです😆 セリアの斜めに置けるガラス保存瓶はまっすぐ置いていますが形が可愛いくて何年も使っています😉 左奥はダイソー パッキン付きステンレス蓋の筒型キャニスター 口が広くて密閉でき便利です😉
ガラス保存容器に健康食品を入れています💊 蓋に名前とイラストを貼って、瓶に同じイラストの数で飲む量を表示しています😊 カルシウムは牛乳パックのイラストです😆 セリアの斜めに置けるガラス保存瓶はまっすぐ置いていますが形が可愛いくて何年も使っています😉 左奥はダイソー パッキン付きステンレス蓋の筒型キャニスター 口が広くて密閉でき便利です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
hondyさんの実例写真
◼️2022年秋◼️ ガラスの耐熱容器(iwakiとダイソー)は、見た目はもちろんですが、ガラスなので油汚れの取れ具合も良く、匂い写りもなくお気に入りの品です。
◼️2022年秋◼️ ガラスの耐熱容器(iwakiとダイソー)は、見た目はもちろんですが、ガラスなので油汚れの取れ具合も良く、匂い写りもなくお気に入りの品です。
hondy
hondy
3LDK | 家族
roadsterさんの実例写真
ガラス容器が余ってたので、セリアとダイソーの商品を組み合わせて、ジオラマ風(BEACH)を作ってみた。 途中で、カラーサンドが足らなくなって、ちょっと不発。 (×∀×๑ )(汗)
ガラス容器が余ってたので、セリアとダイソーの商品を組み合わせて、ジオラマ風(BEACH)を作ってみた。 途中で、カラーサンドが足らなくなって、ちょっと不発。 (×∀×๑ )(汗)
roadster
roadster
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
A.I
A.I
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ガラスの保存容器はレンジ、オーブン、食洗機と使えて便利なのですが、中身を入れると重くて💦 手を滑らせて、二つも割れました😱 買い足そうとしましたが、レンジが使えれば十分な料理も多く併用することに😊 「ライクイットの調理ができる保存容器」 これプラなのにお値段いいんです😂 でも感動する軽さとガラスのようなクリアな容器 冷蔵庫でもスッキリ☝️ 食洗機にも対応しているけど角のカーブ具合が洗いやすいんです😊 パッキンがあるから密閉でき匂い漏れもなし! (蓋はまっすぐ上から空気を抜くように押さえます) 大きめのガラス保存容器はオーブンに使いたいけど、他は全部変えたいくらい便利過ぎてお気に入り😍 冷蔵庫から出して撮影したため水滴でくもっちゃってます💦
ガラスの保存容器はレンジ、オーブン、食洗機と使えて便利なのですが、中身を入れると重くて💦 手を滑らせて、二つも割れました😱 買い足そうとしましたが、レンジが使えれば十分な料理も多く併用することに😊 「ライクイットの調理ができる保存容器」 これプラなのにお値段いいんです😂 でも感動する軽さとガラスのようなクリアな容器 冷蔵庫でもスッキリ☝️ 食洗機にも対応しているけど角のカーブ具合が洗いやすいんです😊 パッキンがあるから密閉でき匂い漏れもなし! (蓋はまっすぐ上から空気を抜くように押さえます) 大きめのガラス保存容器はオーブンに使いたいけど、他は全部変えたいくらい便利過ぎてお気に入り😍 冷蔵庫から出して撮影したため水滴でくもっちゃってます💦
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
love1017
love1017
3LDK | 家族
ez33cさんの実例写真
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
1週間分のお弁当&朝食の作り置きです🍳 DAISOさんの耐熱容器が重宝しています✨
1週間分のお弁当&朝食の作り置きです🍳 DAISOさんの耐熱容器が重宝しています✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayamameさんの実例写真
WECK意外と使えます♡
WECK意外と使えます♡
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
もっと見る