コメント1
Ichiro
洗面脱衣室。階段下に洗濯機や衣類、掃除機等を収納する予定です。洗面台は標準品(TOTOオクターブ)ですが、収納部を引き出し式に変更しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

rino_qさんの実例写真
rino_q
rino_q
yutakoさんの実例写真
洗面脱衣所の収納棚が便利です✧ 階段下のスペースを利用して作ってもらいました(*˙ᵕ˙ *)
洗面脱衣所の収納棚が便利です✧ 階段下のスペースを利用して作ってもらいました(*˙ᵕ˙ *)
yutako
yutako
家族
NINNIさんの実例写真
NINNI
NINNI
家族
ayakaさんの実例写真
脱衣室収納 下部
脱衣室収納 下部
ayaka
ayaka
otohinaさんの実例写真
バスタオル¥3,400
1階の脱衣室兼洗面所も造作してもらいました お気に入りはfutagamiのタオル掛け
1階の脱衣室兼洗面所も造作してもらいました お気に入りはfutagamiのタオル掛け
otohina
otohina
家族
micaさんの実例写真
階段下の洗面。 脱衣室とは別にしたかったこだわり。でも、ここに置くしか間取り的に無理でした。 歯ブラシ収納どうにかならないものかな⁉️
階段下の洗面。 脱衣室とは別にしたかったこだわり。でも、ここに置くしか間取り的に無理でした。 歯ブラシ収納どうにかならないものかな⁉️
mica
mica
家族
simplehouseさんの実例写真
シンプルで清潔感ある洗面脱衣室を目指してます。
シンプルで清潔感ある洗面脱衣室を目指してます。
simplehouse
simplehouse
2LDK | 家族
yuimomさんの実例写真
yuimom
yuimom
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
北側に面する階段ホールと洗面脱衣室。 朝日がたくさん入るので、朝は1番明るい空間!
北側に面する階段ホールと洗面脱衣室。 朝日がたくさん入るので、朝は1番明るい空間!
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
階段下収納。脱衣室の棚です。無印のポリプロピレンの横ワイドが2つ並べられる幅にしてもらいました!ワイヤーバスケットは大人用着替え入れ、下のソフトボックスは子ども用着替え入れとしてます!
階段下収納。脱衣室の棚です。無印のポリプロピレンの横ワイドが2つ並べられる幅にしてもらいました!ワイヤーバスケットは大人用着替え入れ、下のソフトボックスは子ども用着替え入れとしてます!
haru
haru
shilohyさんの実例写真
別アングルからのストライプイベント用。 洗面脱衣室の床は大理石調のフロアタイルにしました。グレーストライプのクロスとの相性もばっちり♡
別アングルからのストライプイベント用。 洗面脱衣室の床は大理石調のフロアタイルにしました。グレーストライプのクロスとの相性もばっちり♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kana_3_3さんの実例写真
kana_3_3
kana_3_3
Yz0tAさんの実例写真
賃貸時代にはなかった家事楽な洗面脱衣室です。 ★家事楽ポイント★ ・とにかく乾太くん8kgが最高 ・洗面台横の造作カウンター →洗面台横の隙間ナシを可能にして、埃や水垂れからおさらばできました
賃貸時代にはなかった家事楽な洗面脱衣室です。 ★家事楽ポイント★ ・とにかく乾太くん8kgが最高 ・洗面台横の造作カウンター →洗面台横の隙間ナシを可能にして、埃や水垂れからおさらばできました
Yz0tA
Yz0tA
4LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
キッチンマット¥1,990
"我が家のここがお気に入り" のイベント参加です❁︎ 我が家の洗面脱衣室からキッチンに抜ける動線がお気に入りです☻ さらにホワイトにこだわって洗面脱衣室、キッチンはホワイトにしてスッキリとෆ̈ ここから見るホワイト動線がお気に入りです(¯ ³¯)ෆ̈
"我が家のここがお気に入り" のイベント参加です❁︎ 我が家の洗面脱衣室からキッチンに抜ける動線がお気に入りです☻ さらにホワイトにこだわって洗面脱衣室、キッチンはホワイトにしてスッキリとෆ̈ ここから見るホワイト動線がお気に入りです(¯ ³¯)ෆ̈
OPTY
OPTY
hayusa120603さんの実例写真
洗面脱衣室◡̈*✧ いろいろ生活感漂ってます(ヽ´ω`) 雑でズボラな私にはこれが精一杯(¯―¯٥) タオル類はIKEAのロースコグに入れて アルゴートの下に置いてます! 夜になると洗濯機前にお目見えします・*ஐ✤* 棚の上のカゴ2つには 洗濯ネットがこれでもかってほど 入ってます(´ー∀ー`) 洗濯大好き(๑¯∇¯๑) 設計の初期段階で洗濯用の洗面を 設置したい!って言ったけど 旦那サンと営業サンに却下され諦めました( °_°) 確かに洗面台って意外とお金かかる(´-ω-`) チリツモ。。。。 あと間取り的に洗面所にそこまで スペース取れなかった現実( ˙-˙ ) 欲張りは良くない(´ºωº`)
洗面脱衣室◡̈*✧ いろいろ生活感漂ってます(ヽ´ω`) 雑でズボラな私にはこれが精一杯(¯―¯٥) タオル類はIKEAのロースコグに入れて アルゴートの下に置いてます! 夜になると洗濯機前にお目見えします・*ஐ✤* 棚の上のカゴ2つには 洗濯ネットがこれでもかってほど 入ってます(´ー∀ー`) 洗濯大好き(๑¯∇¯๑) 設計の初期段階で洗濯用の洗面を 設置したい!って言ったけど 旦那サンと営業サンに却下され諦めました( °_°) 確かに洗面台って意外とお金かかる(´-ω-`) チリツモ。。。。 あと間取り的に洗面所にそこまで スペース取れなかった現実( ˙-˙ ) 欲張りは良くない(´ºωº`)
hayusa120603
hayusa120603
PR
楽天市場
kanさんの実例写真
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
kan
kan
家族
asukaさんの実例写真
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
asuka
asuka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kojikoさんの実例写真
着替え→ランドリーカート→洗濯機→室内干し→乾いたらその下でアイロン掛け→後ろの階段下収納へ。 ここだけで完結するコンパクト家事室! 兼洗面脱衣所。 狭いし不便もあるけどナマケモノなので便利さ優先で😇
着替え→ランドリーカート→洗濯機→室内干し→乾いたらその下でアイロン掛け→後ろの階段下収納へ。 ここだけで完結するコンパクト家事室! 兼洗面脱衣所。 狭いし不便もあるけどナマケモノなので便利さ優先で😇
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
a2htさんの実例写真
玄関から一直線に トイレ 洗面所 脱衣室を配置しました。 脱衣室はキッチンと繋がっているため 家事が楽です。
玄関から一直線に トイレ 洗面所 脱衣室を配置しました。 脱衣室はキッチンと繋がっているため 家事が楽です。
a2ht
a2ht
4LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
脱衣室左側は階段室になっています。 階段下収納です。壁の裏側まで続いています。 オープンにして、あくまで予備の収納スペースとして、あまり置きすぎないようにしています。 縦長の脱衣室になっていて、壁側がもったいないので、ジャマにならない程度の奥行きの長い棚をつけてもらいました。ちょい起きスペースとして使っていて、お風呂に入るときにメガネなどを置けて便利です。 デザイン的にも、脱衣室のアクセントになっていてお気に入りです。グリーンや雑貨を少しだけ飾ったりもしています。 窓の上には後からIKEAで買ってきたハンガーバーをつけました。 壁紙はいちばん奥だけ水色にしてみました。
脱衣室左側は階段室になっています。 階段下収納です。壁の裏側まで続いています。 オープンにして、あくまで予備の収納スペースとして、あまり置きすぎないようにしています。 縦長の脱衣室になっていて、壁側がもったいないので、ジャマにならない程度の奥行きの長い棚をつけてもらいました。ちょい起きスペースとして使っていて、お風呂に入るときにメガネなどを置けて便利です。 デザイン的にも、脱衣室のアクセントになっていてお気に入りです。グリーンや雑貨を少しだけ飾ったりもしています。 窓の上には後からIKEAで買ってきたハンガーバーをつけました。 壁紙はいちばん奥だけ水色にしてみました。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
玄関と脱衣室のあいだにあるので、手洗い動線がいい感じになりました。
玄関と脱衣室のあいだにあるので、手洗い動線がいい感じになりました。
chi
chi
家族
yuri-nさんの実例写真
階段下がちょうど脱衣室でいい感じに自分好みの乾燥スペースになっています。 今の時期に必要不可欠なマスクもここで乾燥させて使っています。
階段下がちょうど脱衣室でいい感じに自分好みの乾燥スペースになっています。 今の時期に必要不可欠なマスクもここで乾燥させて使っています。
yuri-n
yuri-n
家族
PR
楽天市場
mi-4さんの実例写真
mi-4
mi-4
家族
Tori3さんの実例写真
なんの変哲もない普通の洗面室です。 突き当たりは階段下収納。 観音扉です。
なんの変哲もない普通の洗面室です。 突き当たりは階段下収納。 観音扉です。
Tori3
Tori3
4LDK | 家族
natsuo13さんの実例写真
テラコッタ風の床が気に入ってます🌱
テラコッタ風の床が気に入ってます🌱
natsuo13
natsuo13
家族
kazumi_innbさんの実例写真
脱衣室&ランドリールームです。 我が家は洗面室と脱衣室を分けたんですが、脱衣室にもカウンターと深めのシンクをつけました。 アイカ工業のメラミンカウンターにエッセンスのLレクタングル洗面器を入れました。 カウンター下の収納はIKEAのブリュッグヤ。 このグレージュのチェストを入れたくてアイカのメラミンの中から合う色を探し出しました。ぴったり❤️ 脱衣室のドアはLIXILのラシッサSの框デザインのホワイトドア。 床も白なので、グレージュ×ホワイトの可愛い空間になりました。 このカウンターは、洗濯物を干したり畳んだりするだけでなく、オムツ替えスペースとしても使ってます。 カウンター上に乗ってるコットンロープのバッグはオムツストッカーです。 これもグレー×ホワイトで可愛い❤️
脱衣室&ランドリールームです。 我が家は洗面室と脱衣室を分けたんですが、脱衣室にもカウンターと深めのシンクをつけました。 アイカ工業のメラミンカウンターにエッセンスのLレクタングル洗面器を入れました。 カウンター下の収納はIKEAのブリュッグヤ。 このグレージュのチェストを入れたくてアイカのメラミンの中から合う色を探し出しました。ぴったり❤️ 脱衣室のドアはLIXILのラシッサSの框デザインのホワイトドア。 床も白なので、グレージュ×ホワイトの可愛い空間になりました。 このカウンターは、洗濯物を干したり畳んだりするだけでなく、オムツ替えスペースとしても使ってます。 カウンター上に乗ってるコットンロープのバッグはオムツストッカーです。 これもグレー×ホワイトで可愛い❤️
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
ichika_famさんの実例写真
ichika_fam
ichika_fam
3LDK | 家族
Soraさんの実例写真
洗面脱衣室も春夏っぽく模様替えしました🌻 少し涼しげになったかな〜😀
洗面脱衣室も春夏っぽく模様替えしました🌻 少し涼しげになったかな〜😀
Sora
Sora
家族
kikorinnoieさんの実例写真
脱衣洗面室 2畳分です。 床を大理石調のサンゲツのフロアタイル(アラベスカート)にし、 壁紙はリリカラの水に強いものを選びました😊 LDKのインダストリアルなイメージと離れ、清潔感をイメージ✨ 洗面台はLIXILのL.C、ワイド120を選びました❗
脱衣洗面室 2畳分です。 床を大理石調のサンゲツのフロアタイル(アラベスカート)にし、 壁紙はリリカラの水に強いものを選びました😊 LDKのインダストリアルなイメージと離れ、清潔感をイメージ✨ 洗面台はLIXILのL.C、ワイド120を選びました❗
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
daisukeさんの実例写真
daisuke
daisuke
PR
楽天市場
Maroさんの実例写真
ちょっとわかりにくいですが、階段室を上から写した図。 右下の引戸がトイレ洗面脱衣所、左上がウッドデッキに出る勝手口です。 洗濯機から段差無しで外の物干し場まで出られま。脱衣所には室内物干しを付けているので、外干し↔室内干しの切替も段差無しでスムーズです。
ちょっとわかりにくいですが、階段室を上から写した図。 右下の引戸がトイレ洗面脱衣所、左上がウッドデッキに出る勝手口です。 洗濯機から段差無しで外の物干し場まで出られま。脱衣所には室内物干しを付けているので、外干し↔室内干しの切替も段差無しでスムーズです。
Maro
Maro
2LDK
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
ponmu8さんの実例写真
✍️【 引渡し時 】洗面脱衣室 後々、子供が大きくなったらカーテン設置orドア増設で仕切れるように。 洗面台⇢エルシィ(L.C)90cm 柄⇢クリエペール 造作棚 脱衣室⇢電気&サーキュレーター(ドウシシャ) 壁紙⇢東リ WVP4481(2022) 床⇢LIXIL ラシッサDフロア 耐水&ペット 柄⇢ヌーディベージュ調
✍️【 引渡し時 】洗面脱衣室 後々、子供が大きくなったらカーテン設置orドア増設で仕切れるように。 洗面台⇢エルシィ(L.C)90cm 柄⇢クリエペール 造作棚 脱衣室⇢電気&サーキュレーター(ドウシシャ) 壁紙⇢東リ WVP4481(2022) 床⇢LIXIL ラシッサDフロア 耐水&ペット 柄⇢ヌーディベージュ調
ponmu8
ponmu8
家族
beanzさんの実例写真
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
beanz
beanz
3LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
タンス・チェスト¥6,999
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
walnut_homeさんの実例写真
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home