remapさんの部屋
[IKEA/イケア/通販]VARIERA ヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザー, ステンレススチール[A](c)(40164075)
イケア食器棚・キッチンボード¥2,033
コメント1
remap
IKEAのジャバラで仕切り

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mackeyさんの実例写真
だいぶん前ですが…家電を隠したく… レンジやオーブントースターを目隠しする為にseriaのフォトフレームで窓枠みたいなのを作り蝶番で止めてジャバラ状に開くようにしてます♡遠目なら中身は分からない♡初タイル貼りも楽しかったなぁ♡
だいぶん前ですが…家電を隠したく… レンジやオーブントースターを目隠しする為にseriaのフォトフレームで窓枠みたいなのを作り蝶番で止めてジャバラ状に開くようにしてます♡遠目なら中身は分からない♡初タイル貼りも楽しかったなぁ♡
Mackey
Mackey
家族
Mackeyさんの実例写真
恥ずかしいけどOPENした所…
恥ずかしいけどOPENした所…
Mackey
Mackey
家族
orasakuさんの実例写真
このジャバラとっぱらいたいなぁ。。
このジャバラとっぱらいたいなぁ。。
orasaku
orasaku
2LDK | 家族
dorazenさんの実例写真
ジャバラの収納デザインが気に入って購入したヴィンテージキャビネット。金魚の生活感、日本人感。笑
ジャバラの収納デザインが気に入って購入したヴィンテージキャビネット。金魚の生活感、日本人感。笑
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
dorazenさんの実例写真
テレビ台はこちらもジャバラのデザインが気に入ってACMEで。
テレビ台はこちらもジャバラのデザインが気に入ってACMEで。
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
いままで使っていたジャバラ式の風呂蓋のカビ・ヌメり・水垢が気になってたので、思い切ってフラットなタイプに買い換えました! ジャバラ式より割高だけど、お掃除ラクラク〜♡ 掃除する度にイライラしてストレス溜めるぐらいだったらもう買い換える! この潔さが大事( ´´ิ∀´ิ` )
いままで使っていたジャバラ式の風呂蓋のカビ・ヌメり・水垢が気になってたので、思い切ってフラットなタイプに買い換えました! ジャバラ式より割高だけど、お掃除ラクラク〜♡ 掃除する度にイライラしてストレス溜めるぐらいだったらもう買い換える! この潔さが大事( ´´ิ∀´ิ` )
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
玄関を開けると! リビングまで丸見えだったので、ディアウォールで柱を立てて、ジャバラ扉を設置してます。 宅配業者さん来ても、締めないことのが多いんだけど...(*ノω<*) アチャー でも、やっぱりあるとないとでは、ある方が(♡ˊ艸ˋ) エアコンの効きも違います。 下駄箱もリメイクしたいな〜と思いつつそのまま月日は流れ(笑) このままになりそうな予感しかしない
玄関を開けると! リビングまで丸見えだったので、ディアウォールで柱を立てて、ジャバラ扉を設置してます。 宅配業者さん来ても、締めないことのが多いんだけど...(*ノω<*) アチャー でも、やっぱりあるとないとでは、ある方が(♡ˊ艸ˋ) エアコンの効きも違います。 下駄箱もリメイクしたいな〜と思いつつそのまま月日は流れ(笑) このままになりそうな予感しかしない
masa
masa
家族
izabel13okさんの実例写真
だいぶキモイかもしれない。 余った便箋の封筒で ジャバラ作ってスタイを… いちま~い にま~い…
だいぶキモイかもしれない。 余った便箋の封筒で ジャバラ作ってスタイを… いちま~い にま~い…
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yamaco_chanさんの実例写真
とにかく、収納上手になりたい(ノ_<) ダイニングの角にある収納 ファイルケースには ✔︎取説、保険や住宅関係の書類 ✔︎ノート、レターセット、クリアファイル 引き出し(ニトリのマルチ収納)には ✔︎工具 ✔︎延長コード、ケーブル類 ✔︎ご祝儀袋、使用頻度の低い文房具 ✔︎その他(←雑すぎ…) などを入れています 引き出しは、無印と迷いましたが、比較的重量があるものを入れたかったので、勢いよく引っ張っても、引き出しが落ちないニトリのものにしました 1番奥のものが少し取りづらいですが、滑りもスムーズで気に入ってます 右下にあるのはジャバラのスタンドファイル 続けてupします
とにかく、収納上手になりたい(ノ_<) ダイニングの角にある収納 ファイルケースには ✔︎取説、保険や住宅関係の書類 ✔︎ノート、レターセット、クリアファイル 引き出し(ニトリのマルチ収納)には ✔︎工具 ✔︎延長コード、ケーブル類 ✔︎ご祝儀袋、使用頻度の低い文房具 ✔︎その他(←雑すぎ…) などを入れています 引き出しは、無印と迷いましたが、比較的重量があるものを入れたかったので、勢いよく引っ張っても、引き出しが落ちないニトリのものにしました 1番奥のものが少し取りづらいですが、滑りもスムーズで気に入ってます 右下にあるのはジャバラのスタンドファイル 続けてupします
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
yamaco_chanさんの実例写真
・・・続き 見る頻度が低い取説は、ジャバラのファイルに 大まかなカテゴリーごとにしたので、一つの区切りに複数入れていますが、たくさん入るのでまだ余裕があります 自立するので、整理もしやすいです꒰*´∀`*꒱
・・・続き 見る頻度が低い取説は、ジャバラのファイルに 大まかなカテゴリーごとにしたので、一つの区切りに複数入れていますが、たくさん入るのでまだ余裕があります 自立するので、整理もしやすいです꒰*´∀`*꒱
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
yuko25さんの実例写真
輸入家具店で ジャバラになっているお手頃価格のフェイクグリーンを発見❣️ きっとエアコン隠しになるだろうと買ってかえると、測ったようにぴったり
輸入家具店で ジャバラになっているお手頃価格のフェイクグリーンを発見❣️ きっとエアコン隠しになるだろうと買ってかえると、測ったようにぴったり
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
Noboさんの実例写真
深夜に連投します。 ジャバラ式フライパン立て。使えます。しかもワンコイン!
深夜に連投します。 ジャバラ式フライパン立て。使えます。しかもワンコイン!
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパーを壁付け見せる収納。 ジャバラ式なので好きな幅に調節して窓と壁までの20センチほどのデッドスペースを活用。
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパーを壁付け見せる収納。 ジャバラ式なので好きな幅に調節して窓と壁までの20センチほどのデッドスペースを活用。
riakana
riakana
家族
mtさんの実例写真
マグネットボードで予定管理。 右上に予定書いて、右真ん中の小さいジャバラファイルに、詳細が書かれた紙を入れています。 キッチン脇にS字フックでかけてます。 小さい子供も見やすいけど、あまり目障りにならない場所で気に入ってます!
マグネットボードで予定管理。 右上に予定書いて、右真ん中の小さいジャバラファイルに、詳細が書かれた紙を入れています。 キッチン脇にS字フックでかけてます。 小さい子供も見やすいけど、あまり目障りにならない場所で気に入ってます!
mt
mt
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
ジャバラにもなります☆
ジャバラにもなります☆
reks
reks
家族
mushipaiさんの実例写真
本日、半年ぶりに書類収納を見直してみました🙃 これまでファイルボックスの使用方法を現在の状態を反対にして使用してましたが、種類別にファイルボックスに入っていて見やすいけど、重たい書類をドスンと出してそこから必要なものを取り出す作業がどうももったいないので、思い切って逆にしてわざと見えるように。 取りやすくなったし見やすくなった! しかーし、 保険書類が既製の専用ファイルなのでクリアーカラーにできず。 できれば見えていて欲しくないけど戸棚は閉めてしまうので、仕方ないと、諦めることに 笑 無印良品のジャバラのポケットたくさんついた書類収納ファイルを使用中。ラベリングして、たまに契約内容などの確認がするものはここへ😋
本日、半年ぶりに書類収納を見直してみました🙃 これまでファイルボックスの使用方法を現在の状態を反対にして使用してましたが、種類別にファイルボックスに入っていて見やすいけど、重たい書類をドスンと出してそこから必要なものを取り出す作業がどうももったいないので、思い切って逆にしてわざと見えるように。 取りやすくなったし見やすくなった! しかーし、 保険書類が既製の専用ファイルなのでクリアーカラーにできず。 できれば見えていて欲しくないけど戸棚は閉めてしまうので、仕方ないと、諦めることに 笑 無印良品のジャバラのポケットたくさんついた書類収納ファイルを使用中。ラベリングして、たまに契約内容などの確認がするものはここへ😋
mushipai
mushipai
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Juriさんの実例写真
棚の中収納 セリアの本立てにジャバラファイルや 書類系を収納しています✩ 薬系はダイソーの収納BOXに全部 収納してます✩
棚の中収納 セリアの本立てにジャバラファイルや 書類系を収納しています✩ 薬系はダイソーの収納BOXに全部 収納してます✩
Juri
Juri
家族
kaoriさんの実例写真
最近買ったもの*✩ このケース ジャバラの仕切りがたくさん! 13個に分かれてます♡ お札や通帳サイズなので 通帳をひとまとめにして、残りは毎月のお金を振り分けて入れる予定*✩ 今までガソリン代、学校の支払い、 食費など封筒に入れて分けてたけど 絶対こっちのが見やすいと思う‼ 何かあってもこれ一つ持って逃げればお金も通帳も入ってるしね*ᕷ˖°
最近買ったもの*✩ このケース ジャバラの仕切りがたくさん! 13個に分かれてます♡ お札や通帳サイズなので 通帳をひとまとめにして、残りは毎月のお金を振り分けて入れる予定*✩ 今までガソリン代、学校の支払い、 食費など封筒に入れて分けてたけど 絶対こっちのが見やすいと思う‼ 何かあってもこれ一つ持って逃げればお金も通帳も入ってるしね*ᕷ˖°
kaori
kaori
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaoriさんの実例写真
やらないなんてもったいない♪ お金が貯まるおうちの習慣 に掲載して頂きました(*´꒳`*) mag掲載3回目 昨夜ちょーど旦那さんとお金の事で イライラしてまして… イライラ中にRC開いたらコレ(笑) なんやかんやで、 来月は旦那さんにやりくりしてもらおうと思ってます。 黒字になるならやってみろ! って話です(๑´∀`๑) 支払いとか一体いくらあるのか 知らないだろ さぁ、やってみるがいい!笑 ほとんど支払いで消える悲しい気持ちを味わってみろ!笑 で、このジャバラケースは 見やすい!管理しやすい! 良くも悪くも一目で分かる✨笑 旦那さんにこれごと渡そう😁 朝からお金の話でごめんね… さて、片付けするぞー୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
やらないなんてもったいない♪ お金が貯まるおうちの習慣 に掲載して頂きました(*´꒳`*) mag掲載3回目 昨夜ちょーど旦那さんとお金の事で イライラしてまして… イライラ中にRC開いたらコレ(笑) なんやかんやで、 来月は旦那さんにやりくりしてもらおうと思ってます。 黒字になるならやってみろ! って話です(๑´∀`๑) 支払いとか一体いくらあるのか 知らないだろ さぁ、やってみるがいい!笑 ほとんど支払いで消える悲しい気持ちを味わってみろ!笑 で、このジャバラケースは 見やすい!管理しやすい! 良くも悪くも一目で分かる✨笑 旦那さんにこれごと渡そう😁 朝からお金の話でごめんね… さて、片付けするぞー୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
kaori
kaori
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥3,518
キッチンカウンター横です。 5〜6年前になりますが、 手紙や領収書など紙系の収納用にラックを作りました。 どんどん紙類を詰め込んでしまい、ごちゃごちゃになってしまっていたので、 今までお見せする事が出来ませんでした💦 今日は、このラックを整理! 紙類が見えないように、 見開きのクリップボードとジャバラファイルに収納。 長年気になっていた場所がスッキリして、良かったです♪ それから、 玄関にレンガシートも貼りました。 枚数が足りなくて、まだ完成していないけど、玄関が明るくなりましたヽ(´▽`)/
キッチンカウンター横です。 5〜6年前になりますが、 手紙や領収書など紙系の収納用にラックを作りました。 どんどん紙類を詰め込んでしまい、ごちゃごちゃになってしまっていたので、 今までお見せする事が出来ませんでした💦 今日は、このラックを整理! 紙類が見えないように、 見開きのクリップボードとジャバラファイルに収納。 長年気になっていた場所がスッキリして、良かったです♪ それから、 玄関にレンガシートも貼りました。 枚数が足りなくて、まだ完成していないけど、玄関が明るくなりましたヽ(´▽`)/
ai-n
ai-n
3DK | 家族
azicoさんの実例写真
長女のテスト保管方法に終止符! 今まではクリアファイルに何となく入れて取っておいたけど、これからどんどん量も増えていくことになるので改めました! 私が探してドンピシャだったのが「セキセイ」さんのセマック ドキュメントスタンド! ジャバラタイプなのでどんな幅のファイルボックスにもフィット! もちろんこのままでも独立するんですが、見た目的にどうしても無印のケースでしまいたかったので我が家はこれにしました! 探していた時の条件、 ◎蓋は無い方がいい ◎インデックスは絶対 ◎沢山収納出来るファイル ◎クリアカラー テストだけではなく、色々な書類を整理するのもこれでまとめる予定です♪
長女のテスト保管方法に終止符! 今まではクリアファイルに何となく入れて取っておいたけど、これからどんどん量も増えていくことになるので改めました! 私が探してドンピシャだったのが「セキセイ」さんのセマック ドキュメントスタンド! ジャバラタイプなのでどんな幅のファイルボックスにもフィット! もちろんこのままでも独立するんですが、見た目的にどうしても無印のケースでしまいたかったので我が家はこれにしました! 探していた時の条件、 ◎蓋は無い方がいい ◎インデックスは絶対 ◎沢山収納出来るファイル ◎クリアカラー テストだけではなく、色々な書類を整理するのもこれでまとめる予定です♪
azico
azico
3LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
予防掃除のイベント参加です☻ 洗濯機のジャバラにラップ巻き巻きして汚れ防止してます☻ ジャバラの隙間に埃が入り込むと掃除が大変になるので、この予防掃除は助かりますෆ̈ ズボラなので 数ヶ月に一度しか巻き変えてませんが、 長持ちするし綺麗が保てて便利です☻
予防掃除のイベント参加です☻ 洗濯機のジャバラにラップ巻き巻きして汚れ防止してます☻ ジャバラの隙間に埃が入り込むと掃除が大変になるので、この予防掃除は助かりますෆ̈ ズボラなので 数ヶ月に一度しか巻き変えてませんが、 長持ちするし綺麗が保てて便利です☻
OPTY
OPTY
YUKIさんの実例写真
2Fにベビーゲート設置。 ジャバラタイプでコンパクト でスッキリ。
2Fにベビーゲート設置。 ジャバラタイプでコンパクト でスッキリ。
YUKI
YUKI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
中のドキュメントスタンドはジャバラになってて、自立もします! これ一つでかなりの書類が整理できるし、無印のファイルボックスにすっぽり収納できるので私的にはオススメです^ ^
中のドキュメントスタンドはジャバラになってて、自立もします! これ一つでかなりの書類が整理できるし、無印のファイルボックスにすっぽり収納できるので私的にはオススメです^ ^
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ずっとやりたかった 取り扱い説明書の整理。 みんなこーゆー整理ものって 真っ白だけど やっぱり真っ黒(^ω^) 次は写真。。
ずっとやりたかった 取り扱い説明書の整理。 みんなこーゆー整理ものって 真っ白だけど やっぱり真っ黒(^ω^) 次は写真。。
Rie
Rie
家族
Okotasさんの実例写真
ジャバラペンライトを付けて、 やっとDIYが終わりそう。 壁をくり抜いて作ったニッチが、 使い易く気に入っています。
ジャバラペンライトを付けて、 やっとDIYが終わりそう。 壁をくり抜いて作ったニッチが、 使い易く気に入っています。
Okotas
Okotas
家族
maronさんの実例写真
取扱説明書の整理は専用ファイルからジャバラファイルに変え、最終的にこの形に変更 してやっとスッキリしました✨ ダブルクリップにテプラで作ったラベルを貼りわかりやすくしています
取扱説明書の整理は専用ファイルからジャバラファイルに変え、最終的にこの形に変更 してやっとスッキリしました✨ ダブルクリップにテプラで作ったラベルを貼りわかりやすくしています
maron
maron
4DK | 家族
YUNさんの実例写真
YUN
YUN
4LDK | 家族
makizoさんの実例写真
築20年になる座敷の押し入れ、襖を外しジャバラのカーテンをベルメゾンで購入し、取り付けました。 通気がよく湿気をなるべく除去できることを望みます😅👌
築20年になる座敷の押し入れ、襖を外しジャバラのカーテンをベルメゾンで購入し、取り付けました。 通気がよく湿気をなるべく除去できることを望みます😅👌
makizo
makizo
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
金封の収納 このところ お悔やみ続きで 淋しいことです😰 年齢的にも慶事より弔事が多くて💦 この歳になっても その度に不安になり 袋の裏を必死で見たり、ググってみたり😅 書き方やお札の入れ方をコピーして入れてから便利になりました✌ 香典袋は宗教によって変わり 以前困ったので用意しています 袋は蓋ができるジャバラの収納ケースに入れ、ペンと書き方のコピーも一緒に硬質ケースにまとめています😊 (商品の正式名称がわかりません💦) ぽち袋やメッセージカードなど細かいものは他の硬質ケースに入れています😉 みなさんはどんな収納してるのかな?
金封の収納 このところ お悔やみ続きで 淋しいことです😰 年齢的にも慶事より弔事が多くて💦 この歳になっても その度に不安になり 袋の裏を必死で見たり、ググってみたり😅 書き方やお札の入れ方をコピーして入れてから便利になりました✌ 香典袋は宗教によって変わり 以前困ったので用意しています 袋は蓋ができるジャバラの収納ケースに入れ、ペンと書き方のコピーも一緒に硬質ケースにまとめています😊 (商品の正式名称がわかりません💦) ぽち袋やメッセージカードなど細かいものは他の硬質ケースに入れています😉 みなさんはどんな収納してるのかな?
love1017
love1017
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
towerの風呂蓋ホルダーを購入しました(*ˊᵕˋ*) 蓋を丸めて端に寄せるだけだとぬめりが出たり立てると邪魔だったりで持て余していましたが、ジャバラ蓋も収納出来るとの事で使ってみたら!スッキリ~~~٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎ マグネットもしっかりしてるからもっと上とかでも大丈夫そう。
towerの風呂蓋ホルダーを購入しました(*ˊᵕˋ*) 蓋を丸めて端に寄せるだけだとぬめりが出たり立てると邪魔だったりで持て余していましたが、ジャバラ蓋も収納出来るとの事で使ってみたら!スッキリ~~~٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎ マグネットもしっかりしてるからもっと上とかでも大丈夫そう。
emi
emi
2DK | 家族
PR
楽天市場
Sakuraさんの実例写真
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
nyoronyoromoさんの実例写真
キッズスペース第4形態
キッズスペース第4形態
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
tamaさんの実例写真
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
tama
tama
家族
nasieさんの実例写真
GW中に冬布団片付けましたー🙌
GW中に冬布団片付けましたー🙌
nasie
nasie
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
kiii
kiii
ayatan1206さんの実例写真
だいぶ服減らして衣替えいらずになりました。
だいぶ服減らして衣替えいらずになりました。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
machaさんの実例写真
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
macha
macha
3LDK | 家族
xhlkxさんの実例写真
xhlkx
xhlkx
PR
楽天市場
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
もっと見る