コメント12
okyosan101
無事北海道旅行から帰って参りました。留守中献身的にお世話してくださったお隣さまのおかげでにゃんズ三人も仲良くお留守番できました。さて、さばちゃんですが我が家に来てから1ヶ月たちました。おりこうな子で、おトイレもできないときは必ず浴室で、できるようになってからはにゃんこトイレでしっかり済ませてくれますし、つめとぎとぎもちゃんとにゃんこ研ぎ場所でしてくれます。まだ私以外はナデナデできませんが、猫パンチもあま噛みもツメや牙をたてずいたくないし。病気もなく健康そのもののお医者さんのお墨付きもえて。「さばちゃん、もしよかったら引き取らせて。」と、さばちゃんが冬の間じゅう、テラスで過ごしていた時から言ってくれてた友人にも心配なく受け渡しができるように躾られたのですが、やはり1ヶ月生活ともにすると情がうつってしまい。(;´д`)やはり我が家の家族として迎えようか。と。心配していた先住にゃんこともなんとか打ち解けられてきましたし。ただその友人もシングルマザーでお子さん育てあげ、今はご両親の介護しながら夜勤のあるお仕事に頑張ってる子なので、さばちゃんが供に寄り添ってくれたらいいよなぁ。と、彼女も我が家で保護したのを知らせてから、さばちゃんとの生活を、少し視野にいれてくれてたので、私の気持ちはしっかり定まらなかったのですが、実は先日、彼女が靭帯をのばしてしまい( TДT)しっかりなおるには半年くらいかかるらしいからごめんね。とのこととなり、やはりこれで、さばちゃんわが家の正式家族となりました。みなさまよろしくお願いいたします。友人にはちょくちょく遊びにきてもらい、もはやネコカフェのようにうじゃうじゃニャンズがいるリビングでお茶して癒されてもらいましょう。笑笑さて、今日は午前中旅の疲れからダラダラしましたが、これから母の施設に見舞いにいき、買い物してまいりまーす。また日常生活がはじまるわ。p(^-^)q電話で話すも

この写真を見た人へのおすすめの写真