コメント9
snoopy
念願のパントリーのドア‼️‼️‼️🤩ここから異常なほど長いです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️実はずっと取り入れたかったユニフローのスイングドアこれを入れるのに大体どれくらい金額するのか...気になりでも、家建てる時に工務店に一緒に頼むと、マージンやら手数料やら取られるんで絶対NG🙅‍♀️そして、取付は旦那さんにして貰えばいいし🙄て事で個人でも安く販売してくれる業者を探し出して。家が建つ前から先に大体のサイズを伝えて金額は調べてました😜送料+消費税合わせて5万弱。「んーこの金額ならいいなー...🤔」で、1年以上が経ち😪家が建ってしばらくしてから正確な三方枠の寸法を伝えてまた見積もり依頼。😅でも、その間パントリーの整理が出来てないし...😩旦那は「扉なんて要らんやろ😒」て言うし。そんな旦那を説得しながら更に1年以上放置😪最近パントリーがやっと片付いたのと😅増税前に🏃‍♀️💦💸💸💸‼️‼️‼️で、窓枠の形や大きさなども変更出来るんで丸窓枠にオプション追加して、駆け込み再見積もり依頼📝🧐最初の時より送料の改訂などがありで、若干金額は上がったけど全然問題なし。で、やっとこ注文しようと思ったら🚚🚪✨✨✨最初に見てたやつ⤵︎ ︎「あれ!?😳‼LWP-3て、もしや光沢無い!?...🧐シルバーグレーではあるが、よく見るとこれってステンレスではないんちゃうん!?😩」3年も見てたのに色んな投稿を見て気付く💦特殊アルミニウム合金だった。🤦‍♀️...。軽量タイプな上に値段も安いんで、これを使われてる人は多いと思います✨✨でもウチはキッチンがオールステンレスだから横に並べると色味が合わない...💦注文前に気付いて良かった😱で、また1から調べ直してSCP-3と言うオールステンレスタイプで再見積もり依頼😅「最初のに比べるとステンレスだから重くなるよ...。」との事。で、2万程値段も上がる🤫でも、無骨なステンレスがやっぱりいいし。😚しかもキッチンや、電気のアメリカンスイッチ&🔌と同じステンレスのヘアライン加工らしく。これがぴったりやん😏✨馬鹿ほどな金額で見積出す他社に比べても、半値以下だし。で旦那に相談したら「どうせ注文するなら家に合う良い方にしたら!?」💁‍♂️と、一瞬😇✨💕神様に思えたよ🙌😭🙏で、オプションの丸窓はもう諦めて💦追加料金ない標準の四角窓でやっとこ注文✨✨ちなみにいつも✉メールでのやり取りだったけど担当の方がずっと同じで😅数年前からの見積もりのやり取りも全部覚えてて(会社辞めてくれてたら😒...とちょっと思ったりもしつつ😅)で、相手も「もういい加減今回で見積もり最終にしてくれ😑」的な感じ....10回は頼んだ🤣でも懲りずに最後に「他ステンレスでオススメありますか!?😅」と質問すれば「もうないです。」との返信🤣あっ🤭やっぱりちょっと怒ってます?...あぁ言うの活字にして読むと面白いね🙄ほんと申し訳なかったです😭🙏と、表面上だけしっかり侘びときました😜🙏やはり妥協は出来ないんで🙄で本当に重いけど果たして無事に取り付けれるのか...取付は旦那さん仕事忙しいので手の空いた時に👍長いのに読んでくれた方💦ありがとうございます😭😭😭😭😭🙏

この写真を見た人へのおすすめの写真