コメント3
noon88
リビングの入口近くにIKEAのマガジンラックと、無印の壁かけを。壁掛けは来客時に服をかけるのにも役立ちます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Meee9さんの実例写真
完成★
完成★
Meee9
Meee9
家族
anさんの実例写真
キッチンカウンターは組み合わせが 自由に出来るものを購入しました。 他にも家電が置けるスライド棚や マガジンラックがついてる収納棚、 上下にも組み合わせが出来るので 今後買い足してカスタマイズして いきたいです♪
キッチンカウンターは組み合わせが 自由に出来るものを購入しました。 他にも家電が置けるスライド棚や マガジンラックがついてる収納棚、 上下にも組み合わせが出来るので 今後買い足してカスタマイズして いきたいです♪
an
an
2LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
自作のPCデスク。 サイドにはIKEAのマガジンラックを取り付けて。 棚上段には無印の引き出しを設置して文房具を収納。 棚の中段・下段はIKEAのBOXが入る高さで作成。 下段の下は棚をつけずにBOXにキャスターを付けてます。
自作のPCデスク。 サイドにはIKEAのマガジンラックを取り付けて。 棚上段には無印の引き出しを設置して文房具を収納。 棚の中段・下段はIKEAのBOXが入る高さで作成。 下段の下は棚をつけずにBOXにキャスターを付けてます。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
sakuusaさんの実例写真
タオルなどを収納するスペースがなくて棚をつけました。 下の段、手持ちの無印の棚を白くペイントして、ニトリのマガジンラックも白くペイントしてタオル収納に利用。こどもはこの高さしか届かないので苦肉の策です。 下から2段目と4段目はホームセンターで板を買ってきて取り付けました。 3段目と洗濯機の前はニトリの棚。 以前は洗濯機ラックを使っていたけど、窓を塞ぐのがストレスだったのでようやく改善できました。
タオルなどを収納するスペースがなくて棚をつけました。 下の段、手持ちの無印の棚を白くペイントして、ニトリのマガジンラックも白くペイントしてタオル収納に利用。こどもはこの高さしか届かないので苦肉の策です。 下から2段目と4段目はホームセンターで板を買ってきて取り付けました。 3段目と洗濯機の前はニトリの棚。 以前は洗濯機ラックを使っていたけど、窓を塞ぐのがストレスだったのでようやく改善できました。
sakuusa
sakuusa
m.mさんの実例写真
カウチソファ¥29,900
リモコンに生活感が出てしまっているのと、書類ラックに変なメモ帳が写り込んでしまっています… マグカップはスターバックスの国内ご当地シリーズです。
リモコンに生活感が出てしまっているのと、書類ラックに変なメモ帳が写り込んでしまっています… マグカップはスターバックスの国内ご当地シリーズです。
m.m
m.m
1K | 一人暮らし
babypoohさんの実例写真
おはようございます(ㆁᴗㆁ✿) カウンター下です。 ディアウォールで棚を作っています♡ 無印の引き出しには、お箸、フォーク やのり、メモ帳など、1引きだし1アイ テムを(*˘︶˘*) IKEAのマガジンラックも穴を開けない ように、ホワイトにペイントした木を 2×4に取り付けて、そこにつけました (*´╰╯`๓)♬
おはようございます(ㆁᴗㆁ✿) カウンター下です。 ディアウォールで棚を作っています♡ 無印の引き出しには、お箸、フォーク やのり、メモ帳など、1引きだし1アイ テムを(*˘︶˘*) IKEAのマガジンラックも穴を開けない ように、ホワイトにペイントした木を 2×4に取り付けて、そこにつけました (*´╰╯`๓)♬
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
R.Y.Tさんの実例写真
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
PR
楽天市場
ioさんの実例写真
ダイソーの木材でマガジンラック作りました。軽くて画鋲でとめてるので好きなところに移動も簡単です(^^)
ダイソーの木材でマガジンラック作りました。軽くて画鋲でとめてるので好きなところに移動も簡単です(^^)
io
io
2DK | 一人暮らし
ioさんの実例写真
イベント用とモニター応募用に。 モニター当選したら無印のスピーカーのあの辺りに。植物を置くスペースが無くて仕方なく床に置いてます、、
イベント用とモニター応募用に。 モニター当選したら無印のスピーカーのあの辺りに。植物を置くスペースが無くて仕方なく床に置いてます、、
io
io
2DK | 一人暮らし
ioさんの実例写真
青の方が爽やかだったかもしれないけど、、限りなく黒に近いグレーです。ブラケットライトも作り直し。
青の方が爽やかだったかもしれないけど、、限りなく黒に近いグレーです。ブラケットライトも作り直し。
io
io
2DK | 一人暮らし
_ouchi.t_さんの実例写真
横が少し切れてしまいましたが… 我が家のテレビ周辺. テレビボードは掃除がしやすいように造作. 脚が床につかないようにしました. 無印のトタンボックスにはDVDがシンデレラフィット✨DVDケースにしています☺︎
横が少し切れてしまいましたが… 我が家のテレビ周辺. テレビボードは掃除がしやすいように造作. 脚が床につかないようにしました. 無印のトタンボックスにはDVDがシンデレラフィット✨DVDケースにしています☺︎
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
YUIさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥792
絵本を真剣に選んた後に、投げます。w
絵本を真剣に選んた後に、投げます。w
YUI
YUI
2LDK | 家族
__9.1.2__さんの実例写真
テーブルとラグ買いました
テーブルとラグ買いました
__9.1.2__
__9.1.2__
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
korsmr1221さんの実例写真
korsmr1221
korsmr1221
3LDK | 家族
pun_chanさんの実例写真
かばん置き場 旦那さんがビジネス鞄を地べたに置くのが ずっと気になっていて、、 毎日使うので、取りやすく置きやすい方法を 考えてこちらに落ち着きました。
かばん置き場 旦那さんがビジネス鞄を地べたに置くのが ずっと気になっていて、、 毎日使うので、取りやすく置きやすい方法を 考えてこちらに落ち着きました。
pun_chan
pun_chan
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomokoさんの実例写真
右端のペンたては充電中の携帯置き場 コネクタは磁石でピタッと
右端のペンたては充電中の携帯置き場 コネクタは磁石でピタッと
tomoko
tomoko
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
クッション¥12,096
無印良品のブナ材マガジンラック オークションサイトで買いました! 床にぐにゃぐにゃ置きっ放しだった スイッチ付き電源タップをどうにかしたくて いろいろ探していたら サイズも融通がきく 無印のマガジンラックを発見! 携帯をいつも充電するので 携帯を充電しながら中にすぽっと入るし テレビのリモコンも入るし しっかりしていて木でナチュラルで可愛いので これにしました(^ ^)❣️ コンセントがスッキリしました✨ ますますソファーから離れなくて良くなりました😂💓
無印良品のブナ材マガジンラック オークションサイトで買いました! 床にぐにゃぐにゃ置きっ放しだった スイッチ付き電源タップをどうにかしたくて いろいろ探していたら サイズも融通がきく 無印のマガジンラックを発見! 携帯をいつも充電するので 携帯を充電しながら中にすぽっと入るし テレビのリモコンも入るし しっかりしていて木でナチュラルで可愛いので これにしました(^ ^)❣️ コンセントがスッキリしました✨ ますますソファーから離れなくて良くなりました😂💓
ka
ka
家族
YUIさんの実例写真
2歳男の子の子供部屋。 おもちゃ箱は自分でお片付けしやすいようにざっくり収納。ポイポイ放り投げてます←おもちゃが壊れないか心配w そして息子がおもちゃの箱を出すと必ず空いた棚でわんこが寛ぎ始めます。笑
2歳男の子の子供部屋。 おもちゃ箱は自分でお片付けしやすいようにざっくり収納。ポイポイ放り投げてます←おもちゃが壊れないか心配w そして息子がおもちゃの箱を出すと必ず空いた棚でわんこが寛ぎ始めます。笑
YUI
YUI
2LDK | 家族
ycさんの実例写真
yc
yc
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
読書中♫ キッズスペース少し変わりました。 小上がり+デスク仕様に✨ 寝室にあった絵本を少しキッズスペースに持ってきました📚絵本収納にしているのはニトリのマガジンラックです。 次女が真剣に読んでいるのは、水木しげるの「妖怪大図鑑」好きなキャラは「こなきじじい」だそうです;( ;´꒳`;):
読書中♫ キッズスペース少し変わりました。 小上がり+デスク仕様に✨ 寝室にあった絵本を少しキッズスペースに持ってきました📚絵本収納にしているのはニトリのマガジンラックです。 次女が真剣に読んでいるのは、水木しげるの「妖怪大図鑑」好きなキャラは「こなきじじい」だそうです;( ;´꒳`;):
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
sunさんの実例写真
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
sun
sun
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
新年初投稿です☺️ 今年もよろしくお願いいたします! コート置き場を変えたのでせっかくなのでイベントに♡ このご時世なるべくアウターを部屋に入れたくないので玄関で脱いでシュシュッとしてかけられるようにしています! 子供は無印良品の壁に付けられる家具に大人はIKEAのエヌーデンというシリーズのフックに☺️ 狭い玄関なので壁掛けが便利です♡
新年初投稿です☺️ 今年もよろしくお願いいたします! コート置き場を変えたのでせっかくなのでイベントに♡ このご時世なるべくアウターを部屋に入れたくないので玄関で脱いでシュシュッとしてかけられるようにしています! 子供は無印良品の壁に付けられる家具に大人はIKEAのエヌーデンというシリーズのフックに☺️ 狭い玄関なので壁掛けが便利です♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
ここ一年で仕事の幅が広がったことにより、私の机側の壁一帯がすべて仕事スペースになりました。 奥の壁側はIKEAの壁掛け収納、端に無印の机、机の前にIKEAのスチールパネル、机の隣は無印の棚に上段はIKEAの収納ケース、下段は無印の収納ケース、一番手間のポスターの後ろにも、かさばる紙ものが隠してあります。観葉植物の手前のテープとか機械も仕事用。相変わらず無印とIKEAでできております、我が家。 繁忙期には、写ってないけれど隣のダイニングテーブルにも書類広げて仕事ができるので使い勝手はなかなかです。
ここ一年で仕事の幅が広がったことにより、私の机側の壁一帯がすべて仕事スペースになりました。 奥の壁側はIKEAの壁掛け収納、端に無印の机、机の前にIKEAのスチールパネル、机の隣は無印の棚に上段はIKEAの収納ケース、下段は無印の収納ケース、一番手間のポスターの後ろにも、かさばる紙ものが隠してあります。観葉植物の手前のテープとか機械も仕事用。相変わらず無印とIKEAでできております、我が家。 繁忙期には、写ってないけれど隣のダイニングテーブルにも書類広げて仕事ができるので使い勝手はなかなかです。
kami
kami
3LDK | 家族
Kazさんの実例写真
ラタン調のマガジンラックがステキで でも、サイズが合わなかったので、 珍しく私がジュート素材と廃材で DIYしてみました。 でも、結局、 旦那に助けてもらったポンコツです😂 壁掛けできるように背面に フックの穴もつけました♪ このパンパスグラス茶色は3COINSで 白はダイソー(2本セット)なんですよ。 因みにジュート素材もダイソー… 最近のプチプラ恐るべし😳💦
ラタン調のマガジンラックがステキで でも、サイズが合わなかったので、 珍しく私がジュート素材と廃材で DIYしてみました。 でも、結局、 旦那に助けてもらったポンコツです😂 壁掛けできるように背面に フックの穴もつけました♪ このパンパスグラス茶色は3COINSで 白はダイソー(2本セット)なんですよ。 因みにジュート素材もダイソー… 最近のプチプラ恐るべし😳💦
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
eebbさんの実例写真
無印の壁にかけられる鏡。床の掃除がしやすくて便利です。身長165cmで全身写ります。
無印の壁にかけられる鏡。床の掃除がしやすくて便利です。身長165cmで全身写ります。
eebb
eebb
2LDK | カップル
chicyaaaaさんの実例写真
カウンター下に マガジンラックと無印良品のファイルボックスが 入る大きさの棚作ってもらって収納してます。 マガジンラックは おしゃれにする予定が今では 全部子供のもの👶🏻🧒🏻 でも、子供でも取りやすい高さなので、 自分で取ってすぐ隣のダイニングテーブルで お絵かきしたりワークやったりしてます。
カウンター下に マガジンラックと無印良品のファイルボックスが 入る大きさの棚作ってもらって収納してます。 マガジンラックは おしゃれにする予定が今では 全部子供のもの👶🏻🧒🏻 でも、子供でも取りやすい高さなので、 自分で取ってすぐ隣のダイニングテーブルで お絵かきしたりワークやったりしてます。
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
kurouさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥748
無印良品の【壁に付けられる家具・棚】を使ったドライヤーの壁掛け収納 ・賃貸でも可能 ・落下の心配なし ・耐荷重約2kg/1個 ・ドライヤーは縦でも横でも置ける ピンで棚を固定するため壁に穴は空きますが、押しピン程度の大きさです。
無印良品の【壁に付けられる家具・棚】を使ったドライヤーの壁掛け収納 ・賃貸でも可能 ・落下の心配なし ・耐荷重約2kg/1個 ・ドライヤーは縦でも横でも置ける ピンで棚を固定するため壁に穴は空きますが、押しピン程度の大きさです。
kurou
kurou
pyonさんの実例写真
只今我が家には破壊神が降臨中(3才男児)でして毎日毎日TVが手あかだらけで、TVの画面が割れるのもそう遠くないのでは?と恐ろしくなったので壁にかけました。こんなに手軽に壁にかけることができるんですね〜。
只今我が家には破壊神が降臨中(3才男児)でして毎日毎日TVが手あかだらけで、TVの画面が割れるのもそう遠くないのでは?と恐ろしくなったので壁にかけました。こんなに手軽に壁にかけることができるんですね〜。
pyon
pyon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
リビング隣の和室がキッズスペースになってます。ゆるく空間を仕切っているので、おもちゃを出して遊んでもリビングまで散らかることがあまりないのが良いです😊 散らかってどうしようもないけど隠したい場合は、引き戸を閉めます(笑)
リビング隣の和室がキッズスペースになってます。ゆるく空間を仕切っているので、おもちゃを出して遊んでもリビングまで散らかることがあまりないのが良いです😊 散らかってどうしようもないけど隠したい場合は、引き戸を閉めます(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
私の好きな場所2階のフリースペース 子供の成長と共に大きく変わっていく空間。 今は子供の遊び場としておもちゃ、絵本、ジャングルジム(写真手前側)を置いています。 シーツやタオルケット等の大きいものを乾かす時にはアイアンバーを使って干しています。
私の好きな場所2階のフリースペース 子供の成長と共に大きく変わっていく空間。 今は子供の遊び場としておもちゃ、絵本、ジャングルジム(写真手前側)を置いています。 シーツやタオルケット等の大きいものを乾かす時にはアイアンバーを使って干しています。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
ダイニングは6畳の広さです。 もともと左手のキッチンカウンターに横づけする予定でだったのでキッチンカウンター側面にコンセントニッチをつけています。 住んでみると、通路があった方が便利…となり、キッチンカウンターとダイニングテーブルは離して使っています。テーブルは160センチのものですが、通路幅は十分で不便に感じたことはありません。配膳の楽さを考えて横付け予定でしたが、ぐるっとまわらずにキッチンや冷蔵庫に行けるのでこちらの形の方が我が家にはあっていたようです。 キッチン側面にはコンセントニッチとマガジンラックがあるんですがとても便利です😊
ダイニングは6畳の広さです。 もともと左手のキッチンカウンターに横づけする予定でだったのでキッチンカウンター側面にコンセントニッチをつけています。 住んでみると、通路があった方が便利…となり、キッチンカウンターとダイニングテーブルは離して使っています。テーブルは160センチのものですが、通路幅は十分で不便に感じたことはありません。配膳の楽さを考えて横付け予定でしたが、ぐるっとまわらずにキッチンや冷蔵庫に行けるのでこちらの形の方が我が家にはあっていたようです。 キッチン側面にはコンセントニッチとマガジンラックがあるんですがとても便利です😊
momo0907
momo0907
koさんの実例写真
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
ko
ko
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,016
机の下は無印良品のフックをたくさん付けて、床に置かれがちな旦那のバッグ類をぶら下げています ゴミ箱も壁付け出来るものにして浮かせているので足下すっきり コスパ、タイパときて、今はスペパが注目されているらしいですね⭐︎ うちの書斎はスペパばっちりっス👌
机の下は無印良品のフックをたくさん付けて、床に置かれがちな旦那のバッグ類をぶら下げています ゴミ箱も壁付け出来るものにして浮かせているので足下すっきり コスパ、タイパときて、今はスペパが注目されているらしいですね⭐︎ うちの書斎はスペパばっちりっス👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
最近大きめのグリーンをゲットしました🪴
最近大きめのグリーンをゲットしました🪴
tomimi
tomimi
家族
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
yukarimamaさんの実例写真
洗面所のタオル、普段は主人と私のタオルだけですが、ゲストが来た時用にフックを付けました🤞 ペーパータオルは鏡に取り付けてありますがタオルの方が拭き取りやすいので… 「家族のとは別にしてますよ」アピール! GUEST ONLYはダイソーのアルファベットシール✨ゴールド✨ ゲスト滅多に来ないけどね😆
洗面所のタオル、普段は主人と私のタオルだけですが、ゲストが来た時用にフックを付けました🤞 ペーパータオルは鏡に取り付けてありますがタオルの方が拭き取りやすいので… 「家族のとは別にしてますよ」アピール! GUEST ONLYはダイソーのアルファベットシール✨ゴールド✨ ゲスト滅多に来ないけどね😆
yukarimama
yukarimama
家族