mioppenさんの部屋
2019年7月4日32
mioppenさんの部屋
2019年7月4日32
コメント1
mioppen
寝室に突っ張り棒で収納を追加平行度がイマイチだったのか、羽毛2枚載せたら落ちた…

この写真を見た人へのおすすめの写真

Little-Bambiさんの実例写真
ファッション好きな夫婦は靴も半端ない。靴の収納は一ヶ所にまとまらないので家の中に三ヶ所も靴収納が。いつもは下駄箱の上にカラーボックスを乗せて靴を置いてましたが今回カラーボックスを別の場所で使用したくなったので突っ張り棒で急遽靴置き場を!とりあえず二人の一軍選手を並べました。旦那の靴は一番上に右足。二番目に左足。セットで置くよりは一足分多くおけるはず。で、見た目が悪いのでいつものように手作りWELCOMEカーテンで隠しました!こんだけ靴があると消臭剤もたくさん。笑。うぉ、長文になっちまった!
ファッション好きな夫婦は靴も半端ない。靴の収納は一ヶ所にまとまらないので家の中に三ヶ所も靴収納が。いつもは下駄箱の上にカラーボックスを乗せて靴を置いてましたが今回カラーボックスを別の場所で使用したくなったので突っ張り棒で急遽靴置き場を!とりあえず二人の一軍選手を並べました。旦那の靴は一番上に右足。二番目に左足。セットで置くよりは一足分多くおけるはず。で、見た目が悪いのでいつものように手作りWELCOMEカーテンで隠しました!こんだけ靴があると消臭剤もたくさん。笑。うぉ、長文になっちまった!
Little-Bambi
Little-Bambi
2LDK
sasaeriさんの実例写真
突っ張り棒を棚板代わりに使用して収納力アップさせてます。
突っ張り棒を棚板代わりに使用して収納力アップさせてます。
sasaeri
sasaeri
家族
masmas31さんの実例写真
masmas31
masmas31
3LDK | 家族
Masayaさんの実例写真
ツッパリ棒でタオル置くとこを
ツッパリ棒でタオル置くとこを
Masaya
Masaya
1K | 一人暮らし
lgyusiさんの実例写真
洗濯機上の収納には、突っ張り棚。 突っ張り棒は、室内干しスペース。
洗濯機上の収納には、突っ張り棚。 突っ張り棒は、室内干しスペース。
lgyusi
lgyusi
1K | 一人暮らし
shihopeaceさんの実例写真
shihopeace
shihopeace
1R | 一人暮らし
kororiさんの実例写真
傘立てを買うことと、小物入れを変えることをしたいなーと思いつつ、そのまま。 早く 私のやる気スイッチ入らないかな( ´_ゝ`)
傘立てを買うことと、小物入れを変えることをしたいなーと思いつつ、そのまま。 早く 私のやる気スイッチ入らないかな( ´_ゝ`)
korori
korori
4LDK | 家族
reina0044さんの実例写真
カラボ+つっぱり棒=洋服ハンガーにする方法...ついつい掛け過ぎてしまいよく朝全部落ちてる現象にイライラとがっかり。これにて解決いたしました。m(_ _)m
カラボ+つっぱり棒=洋服ハンガーにする方法...ついつい掛け過ぎてしまいよく朝全部落ちてる現象にイライラとがっかり。これにて解決いたしました。m(_ _)m
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
PR
楽天市場
m1k1tar0さんの実例写真
強い突っ張り棒に変えたら、安定して洗剤を置けるようになりました。ケチって100均突っ張り棒を使っていたわたしがバカだった……
強い突っ張り棒に変えたら、安定して洗剤を置けるようになりました。ケチって100均突っ張り棒を使っていたわたしがバカだった……
m1k1tar0
m1k1tar0
2LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
突っ張り棒で洋服かけ作成 最初からあったかのように自然な仕上がり♪
突っ張り棒で洋服かけ作成 最初からあったかのように自然な仕上がり♪
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
re-re-reさんの実例写真
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
yk_homeさんの実例写真
賃貸なのでトイレ収納が狭くて突っ張り棒が活躍 右のカゴにはサニタリー用品を収納してます
賃貸なのでトイレ収納が狭くて突っ張り棒が活躍 右のカゴにはサニタリー用品を収納してます
yk_home
yk_home
4LDK | カップル
yo_homeさんの実例写真
イベント用★ キッチンのシンク下の引き出し。 ダイソーのつっぱり棒用棚を使って収納スペースを増やしてます。 深さのあるこの引き出し、上部のスペースが余ってて低い物を収納するのが勿体なかったので作ってみました! スペースを有効活用できて満足してます♫
イベント用★ キッチンのシンク下の引き出し。 ダイソーのつっぱり棒用棚を使って収納スペースを増やしてます。 深さのあるこの引き出し、上部のスペースが余ってて低い物を収納するのが勿体なかったので作ってみました! スペースを有効活用できて満足してます♫
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
kaoriiiさんの実例写真
洗面台が小さすぎる。。。だけどめげない(o^^o)
洗面台が小さすぎる。。。だけどめげない(o^^o)
kaoriii
kaoriii
一人暮らし
chisato.さんの実例写真
ありがたいことに我が家には洗濯機をいれる小部屋があります! 扉をしめて、洗濯機が見えないようにできるのがうれしい✨ 棚が一段しかなかったので、ダイソーの突っ張り棒と網でもう一段ふやしましたー! 掃除道具やティッシュなどたくさん収納できます✌️
ありがたいことに我が家には洗濯機をいれる小部屋があります! 扉をしめて、洗濯機が見えないようにできるのがうれしい✨ 棚が一段しかなかったので、ダイソーの突っ張り棒と網でもう一段ふやしましたー! 掃除道具やティッシュなどたくさん収納できます✌️
chisato.
chisato.
1R | 家族
komamaさんの実例写真
突っ張り棒に引っ掛けてるだけです。
突っ張り棒に引っ掛けてるだけです。
komama
komama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
jin.rei.mamaさんの実例写真
脱衣所に棚がないので、洗濯機上に突っ張り棒棚をつけました。 ちゃんとつけれて、壁に穴も開けてない。最近の突っ張り棒収納は素敵!
脱衣所に棚がないので、洗濯機上に突っ張り棒棚をつけました。 ちゃんとつけれて、壁に穴も開けてない。最近の突っ張り棒収納は素敵!
jin.rei.mama
jin.rei.mama
家族
taeoさんの実例写真
キッチン出窓の棚、突っ張り棒で作りました! 重いものは乗せられません(笑)
キッチン出窓の棚、突っ張り棒で作りました! 重いものは乗せられません(笑)
taeo
taeo
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
240m.さんの実例写真
救世主現る! 社宅の下駄箱は収納力が無さすぎて 途方に暮れていた時… 突っ張り棒と言う名の救世主が現れた! 思い切って長い傘を処分し、折り畳み派に。 そして傘立てスペースを下駄箱化。 普段使いのスニーカーなら重くないし、 突っ張り棒でも充分支えられます◎
救世主現る! 社宅の下駄箱は収納力が無さすぎて 途方に暮れていた時… 突っ張り棒と言う名の救世主が現れた! 思い切って長い傘を処分し、折り畳み派に。 そして傘立てスペースを下駄箱化。 普段使いのスニーカーなら重くないし、 突っ張り棒でも充分支えられます◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
nobi
nobi
3LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
映ってないけど、洗濯機のサイドにはピンチハンガーぶら下げたり、フローリングワイパーを置いたりと、隙間という隙間は全て利用してます。 とにかく収納が少ないので、見た目よりも使い勝手重視😂 突っ張り棒も大活躍です❗️
映ってないけど、洗濯機のサイドにはピンチハンガーぶら下げたり、フローリングワイパーを置いたりと、隙間という隙間は全て利用してます。 とにかく収納が少ないので、見た目よりも使い勝手重視😂 突っ張り棒も大活躍です❗️
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
NAO0314さんの実例写真
シンク下のデッドスペースにトレイを収納してます😊
シンク下のデッドスペースにトレイを収納してます😊
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kabuatamaさんの実例写真
シンク下の収納を増やしてみました。 引き出しタイプのシンク下はデッドスペースの活用方が中々難しいですね。
シンク下の収納を増やしてみました。 引き出しタイプのシンク下はデッドスペースの活用方が中々難しいですね。
kabuatama
kabuatama
家族
PR
楽天市場
SACHIさんの実例写真
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
orinさんの実例写真
カウンターキッチンにも100均の突っ張り棒とワイヤーネット。 引っ掛けがあると何かと便利✨
カウンターキッチンにも100均の突っ張り棒とワイヤーネット。 引っ掛けがあると何かと便利✨
orin
orin
3LDK | 家族
215さんの実例写真
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
215
215
1K | 一人暮らし
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
kkkさんの実例写真
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
kkk
kkk
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
¥440
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
aさんの実例写真
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
a
a
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
nappu_uさんの実例写真
トイレにやっと鏡をつけました🪞 トイレットペーパーは突っ張り棒に乗せて 収納してます✨ メルカリで買ったファブリックパネルも飾ってます 見えないけど😛笑
トイレにやっと鏡をつけました🪞 トイレットペーパーは突っ張り棒に乗せて 収納してます✨ メルカリで買ったファブリックパネルも飾ってます 見えないけど😛笑
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
giabakaさんの実例写真
今回は、ベッド棚裏と部屋の一部に突っ張り棒を使ったdiyです^ ^ ベッド棚裏の見映えが悪かった為、板を取付け裏側にも棚を追加‼︎ 突っ張り棒には、ドレッサー用の鏡とライトを固定しました^ ^
今回は、ベッド棚裏と部屋の一部に突っ張り棒を使ったdiyです^ ^ ベッド棚裏の見映えが悪かった為、板を取付け裏側にも棚を追加‼︎ 突っ張り棒には、ドレッサー用の鏡とライトを固定しました^ ^
giabaka
giabaka
3LDK | 家族
meri-70nnさんの実例写真
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
meri-70nn
meri-70nn
3LDK | 家族
ayumi_kaigaさんの実例写真
DROW A LINE 収納が少なくて狭いキッチンでも飾り棚を設置できる♪
DROW A LINE 収納が少なくて狭いキッチンでも飾り棚を設置できる♪
ayumi_kaiga
ayumi_kaiga
3LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
love_january24さんの実例写真
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
もっと見る