コメント1
Emi_madori
入居から半年、手つかずになっていた横長FIX窓のカーテンを縫いました。窓サイズW1600×H300が2箇所。■手作りカーテンその1 客間【材料】税抜金額・オーガンジー風白い布122㎝巾×1.7M 1,700円×1/2=850円・スパンコール付チュール生地(黒) byダイソー 100円・つっぱりポール1.8M 家にあったもの 0円・造花 7本 byセリア 700円・麻ひも 家にあったもの 0円・S字フック黒 byセリア 100円・ボンド 家にあったもの 0円合計 1,840円意外とかかったな。【作り方】①白い布を半分に切る。②61㎝×170㎝の生地を輪にして、チュール生地を挟みこんで縫う。裏返す。③ほつれ止めのために、生地の端にボンドを塗る。洗濯ピンチに吊るしながら塗りました。④ボンドが乾いたらカーテンをポールに通す。⑤麻ひもでまとめた造花ブーケをS字フックで吊るして完成!輪にして縫うのでカーテンクリップなど不要で安上がり♬輪にしたカーテンの裾に花びらを入れたいのだけど、ポプリ(パープル系)か、家のバラをドライにして入れようか考え中。造花ブーケをもう1個吊るした方がバランス良さげ。庭に咲いてる千日紅をドライにしようかな。

この写真を見た人へのおすすめの写真