so.yuさんの部屋
2022年7月22日74
so.yuさんの部屋
2022年7月22日74
コメント1
so.yu
嬉しいお知らせ.。❁*.:。❁RC mag『快適に水筒を持ち歩くために☆洗ったあとの一時置き場や収納作りのコツ』に掲載して頂きました。この場所は3回目も掲載して頂きとても嬉しいです♡₊⁺記録用に♡よかったら見て下さい(*´˘`*)♡https://roomclip.jp/mag/archives/78424?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真

nmmrさんの実例写真
石鹸はマグネットで浮かすタイプ( ੭ ・ᴗ・ )੭ ベチョベチョにならないし、見た目もすっきり!とっても優秀な子です。 ちなみにこの石鹸ひとつで体も顔も髪も洗っちゃってます。
石鹸はマグネットで浮かすタイプ( ੭ ・ᴗ・ )੭ ベチョベチョにならないし、見た目もすっきり!とっても優秀な子です。 ちなみにこの石鹸ひとつで体も顔も髪も洗っちゃってます。
nmmr
nmmr
家族
mai0626momさんの実例写真
傘立てをいたずらし始めたので 玄関のドアにひっつけました。 もう少し下の方が取りやすいけど 息子の手が届くので😂 . 鍵も玄関の棚に置くのをやめて ドアに引っかけるようにしてから 玄関がすっきりしました✨
傘立てをいたずらし始めたので 玄関のドアにひっつけました。 もう少し下の方が取りやすいけど 息子の手が届くので😂 . 鍵も玄関の棚に置くのをやめて ドアに引っかけるようにしてから 玄関がすっきりしました✨
mai0626mom
mai0626mom
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
東和産業の浴室収納アイテム 「磁着」シリーズの スマートフォンホルダー。 お風呂で動画観たかったので嬉しいー😃 ゆっくり浸かって疲労回復〜🛀 うちではスマートフォンホルダー以外にも シャワーホルダー、トレイ、フックなども愛用してます。 マグネットタイプなので取り外し簡単。
東和産業の浴室収納アイテム 「磁着」シリーズの スマートフォンホルダー。 お風呂で動画観たかったので嬉しいー😃 ゆっくり浸かって疲労回復〜🛀 うちではスマートフォンホルダー以外にも シャワーホルダー、トレイ、フックなども愛用してます。 マグネットタイプなので取り外し簡単。
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
玄関ドア内側L(・∀・。) マスクケースとアルコール!! ここに設置すれば出発前のマスク忘れは防げてます♬
玄関ドア内側L(・∀・。) マスクケースとアルコール!! ここに設置すれば出発前のマスク忘れは防げてます♬
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
水筒・マグボトル¥7,700
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
puritan_r
puritan_r
家族
cherryさんの実例写真
ちょうどボディソープ交換のタイミング! 私のシャンプーはまだ前のが残ってるけど置いてみました。 2回使ってみたけど、香りも良くて、ふんわり仕上がります。 お風呂は掃除をラクにするために全部壁掛け収納。
ちょうどボディソープ交換のタイミング! 私のシャンプーはまだ前のが残ってるけど置いてみました。 2回使ってみたけど、香りも良くて、ふんわり仕上がります。 お風呂は掃除をラクにするために全部壁掛け収納。
cherry
cherry
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
「花王スマートホルダーセット」のモニター中です。 色々迷いましたが、以前のボトルと同じようにポンプ上部を直接マグネットフックに引っ掛けてみました。 しっかり引っ掛かりました! ポンプが華奢なので壊れないか心配ですが自己責任でしばらくこれで収納しておこうと思います。 昨日はシャンプーやコンディショナーを使わせていただきましたが、ポンプの押し具合はすごく良かったです👍 優しく押せるので子どもたちも使い易いみたいです。 ワンプッシュで出てくる量も多すぎず絶妙でした。 あとは細長いホルダーなので、中身が減った時に倒れないかなどを今後確認してみます。 私はシャンプー中に良く手があたって倒して床へボトルを落とすことがあるので😅 とにかくつめかえがカチッとはめるだけで、シンプルな見た目も大好きなので、今後はこれをずっと使用して、名もなき家事を一つでも楽にしたいなと思いました。
「花王スマートホルダーセット」のモニター中です。 色々迷いましたが、以前のボトルと同じようにポンプ上部を直接マグネットフックに引っ掛けてみました。 しっかり引っ掛かりました! ポンプが華奢なので壊れないか心配ですが自己責任でしばらくこれで収納しておこうと思います。 昨日はシャンプーやコンディショナーを使わせていただきましたが、ポンプの押し具合はすごく良かったです👍 優しく押せるので子どもたちも使い易いみたいです。 ワンプッシュで出てくる量も多すぎず絶妙でした。 あとは細長いホルダーなので、中身が減った時に倒れないかなどを今後確認してみます。 私はシャンプー中に良く手があたって倒して床へボトルを落とすことがあるので😅 とにかくつめかえがカチッとはめるだけで、シンプルな見た目も大好きなので、今後はこれをずっと使用して、名もなき家事を一つでも楽にしたいなと思いました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
スマートホルダーを早速バスルームに設置しました。 まず、ホルダーへのセットが簡単で感動! 今までは詰め替え作業が憂鬱で 上手くいったと思っても最後の最後にこぼしてしまって「んもーっ」ということも多々…。 でもこれからはそんなストレスからも解放されそうです。 それに、これなら詰め替え前にボトルを洗って乾かす手間も時間も必要ありませんね。 あと、なんと言ってもこのシンプルデザイン! 見た目がスッキリ整うのも嬉しいポイントです。 「ラク」と「キレイ」が同時に叶う商品だと思いました^^
スマートホルダーを早速バスルームに設置しました。 まず、ホルダーへのセットが簡単で感動! 今までは詰め替え作業が憂鬱で 上手くいったと思っても最後の最後にこぼしてしまって「んもーっ」ということも多々…。 でもこれからはそんなストレスからも解放されそうです。 それに、これなら詰め替え前にボトルを洗って乾かす手間も時間も必要ありませんね。 あと、なんと言ってもこのシンプルデザイン! 見た目がスッキリ整うのも嬉しいポイントです。 「ラク」と「キレイ」が同時に叶う商品だと思いました^^
sachi
sachi
家族
PR
楽天市場
ikさんの実例写真
ニトリのマグネットスパイスラックとマグネットフックを買いました! 通勤通学で毎日のように使うのと、洗って拭いた後拭ききれてない部分も乾かせるように出しっぱなしスリム収納!! マグネットフックも強力なので水筒をボトルカバーに入れて掛けても下がらない!! 100円ショップのマグネットフックだと子供たちがボトルカバー掛けるだけでも斜めになってたのでスッキリしました!
ニトリのマグネットスパイスラックとマグネットフックを買いました! 通勤通学で毎日のように使うのと、洗って拭いた後拭ききれてない部分も乾かせるように出しっぱなしスリム収納!! マグネットフックも強力なので水筒をボトルカバーに入れて掛けても下がらない!! 100円ショップのマグネットフックだと子供たちがボトルカバー掛けるだけでも斜めになってたのでスッキリしました!
ik
ik
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
歯ブラシホルダーの吸盤の付きが悪くなったので 100均のフックで固定 マグネットタイプの歯ブラシホルダーの方がスマートだったかなぁ〜🤔 100均のマグネット用取り付けパネルがあれば付けられるよねぇ〜 とかアレコレ考えてしまう 今はコレで様子をみよう…
歯ブラシホルダーの吸盤の付きが悪くなったので 100均のフックで固定 マグネットタイプの歯ブラシホルダーの方がスマートだったかなぁ〜🤔 100均のマグネット用取り付けパネルがあれば付けられるよねぇ〜 とかアレコレ考えてしまう 今はコレで様子をみよう…
miyu
miyu
4LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
towerのマグネット&引っかけ湯おけが仲間入りしまた✨
towerのマグネット&引っかけ湯おけが仲間入りしまた✨
morimo.house
morimo.house
家族
so.yuさんの実例写真
買ってよかったもの♡ towerのマグネットグラス&ボトルホルダー。 もっと早く買えばよかったと思うぐらい便利‼ マグネットも強力なので子供達の大きな水筒かけても全然ズレません❤︎ コップとかも洗ってすぐかけれるので楽ちんです! 下に水滴が落ちるので使い捨てのふきん置いてます(*´˘`*)♡
買ってよかったもの♡ towerのマグネットグラス&ボトルホルダー。 もっと早く買えばよかったと思うぐらい便利‼ マグネットも強力なので子供達の大きな水筒かけても全然ズレません❤︎ コップとかも洗ってすぐかけれるので楽ちんです! 下に水滴が落ちるので使い捨てのふきん置いてます(*´˘`*)♡
so.yu
so.yu
家族
misacoさんの実例写真
『夏のスペシャルクーポンキャンペーン*購入品』 山崎実業 tower タワー マグネットグラス&ボトルホルダー 我が家のキッチンの壁はマグネットのつかないタイプ😅もちろん承知の上でこちらを購入! マグネットの部分にマスキングテープを貼り、はがせる超強力両面テープで壁にペタッ 簡単に問題解決です😁
『夏のスペシャルクーポンキャンペーン*購入品』 山崎実業 tower タワー マグネットグラス&ボトルホルダー 我が家のキッチンの壁はマグネットのつかないタイプ😅もちろん承知の上でこちらを購入! マグネットの部分にマスキングテープを貼り、はがせる超強力両面テープで壁にペタッ 簡単に問題解決です😁
misaco
misaco
家族
misacoさんの実例写真
『夏のスペシャルクーポンキャンペーン*購入品』 山崎実業 tower / タワー マグネットグラス&ボトルホルダー 設置後〜浮かせる収納 速乾性抜群✨
『夏のスペシャルクーポンキャンペーン*購入品』 山崎実業 tower / タワー マグネットグラス&ボトルホルダー 設置後〜浮かせる収納 速乾性抜群✨
misaco
misaco
家族
EMUさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,100
towerのフィルムフック ディスペンサーホルダーはマグネットのものより、 壁との接地面が小さいので、気に入っています。
towerのフィルムフック ディスペンサーホルダーはマグネットのものより、 壁との接地面が小さいので、気に入っています。
EMU
EMU
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
neru
neru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maffy32さんの実例写真
タオルかけが大きく、洗面台にタオルが入ってしまう微妙な設計にイライラしていましたが… 思い切って取り外し、山崎実業のホワイト マグネットキーフック&トレイ スマートを取付し、ドライヤーとアイロンを収納。満足。
タオルかけが大きく、洗面台にタオルが入ってしまう微妙な設計にイライラしていましたが… 思い切って取り外し、山崎実業のホワイト マグネットキーフック&トレイ スマートを取付し、ドライヤーとアイロンを収納。満足。
maffy32
maffy32
家族
Asamiさんの実例写真
towerのボトルホルダー 子供4人分の水筒もピッタリ!!でも蓋は分解するので場所をとる。 本当は水筒の下に乾かす場所があるけど、うちはそこには置ききれなかったので、いつも通り吸水マットの上にしました。 麦茶のピッチャーも置いて乾かすことが出来ました! 手前の百均のボトルホルダーは重さで倒れてしまうことがあるので軽いプラスチック製の物を乾かすのに使っています。これもしっかり乾燥してくれるので優秀です。
towerのボトルホルダー 子供4人分の水筒もピッタリ!!でも蓋は分解するので場所をとる。 本当は水筒の下に乾かす場所があるけど、うちはそこには置ききれなかったので、いつも通り吸水マットの上にしました。 麦茶のピッチャーも置いて乾かすことが出来ました! 手前の百均のボトルホルダーは重さで倒れてしまうことがあるので軽いプラスチック製の物を乾かすのに使っています。これもしっかり乾燥してくれるので優秀です。
Asami
Asami
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ame_mamaさんの実例写真
マスクは一枚ずつ取りやすくなっています。 大体1ヶ月分に当たる30枚ほどが入るようです(^^) 消毒液のホルダーはズボラを発揮して穴径を確認し忘れた!とドキドキしたのですがパッキンが付属していて落ちないようになり、無印の消毒ジェルもかけられました。
マスクは一枚ずつ取りやすくなっています。 大体1ヶ月分に当たる30枚ほどが入るようです(^^) 消毒液のホルダーはズボラを発揮して穴径を確認し忘れた!とドキドキしたのですがパッキンが付属していて落ちないようになり、無印の消毒ジェルもかけられました。
ame_mama
ame_mama
3LDK | 家族
fu_さんの実例写真
傘立て¥1,750
玄関!
玄関!
fu_
fu_
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
skhr
skhr
家族
LUMIXさんの実例写真
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
破魔矢、ずーっと置き場所どうしようと思ってたのですが、いいの思いつきました😆✨ セリアのスマートラップホルダー! 最初、同じようなダイソーの傘たてにしようと思ってたのだけど、結構前に出るので、もっと細いやつがいいなーと探してたら発見😍😍😍 倒れないように2つに別れてるし、粘着テープも付いてるし、もう、大満足すぎ👍👍👍
破魔矢、ずーっと置き場所どうしようと思ってたのですが、いいの思いつきました😆✨ セリアのスマートラップホルダー! 最初、同じようなダイソーの傘たてにしようと思ってたのだけど、結構前に出るので、もっと細いやつがいいなーと探してたら発見😍😍😍 倒れないように2つに別れてるし、粘着テープも付いてるし、もう、大満足すぎ👍👍👍
plantea
plantea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
annyaさんの実例写真
モニター中の ウォータースタンドピュアライフ🌿 わが家のくらしにすっかり馴染んで、 毎日便利に使っています。 ・お水を飲むグラス ・お水補充用のピッチャー ・お水を入れて会社に持っていく水筒 を、ウォータースタンドの周りにセット。 (ウォータースタンドの側面はマグネットがくっつきました😊) 以前は浄水ポットを使っていましたが、ウォータースタンドを設置してからお水を飲む量がすごく増えました♪ 手軽だし、何よりおいしい😋💕 あとお湯がすぐ使えるってすごく便利ですね。 ケトルでお湯を沸かすのって地味に手間だったんだなあ~と、ウォータースタンドを使って気付いてしまいました🙊💦
モニター中の ウォータースタンドピュアライフ🌿 わが家のくらしにすっかり馴染んで、 毎日便利に使っています。 ・お水を飲むグラス ・お水補充用のピッチャー ・お水を入れて会社に持っていく水筒 を、ウォータースタンドの周りにセット。 (ウォータースタンドの側面はマグネットがくっつきました😊) 以前は浄水ポットを使っていましたが、ウォータースタンドを設置してからお水を飲む量がすごく増えました♪ 手軽だし、何よりおいしい😋💕 あとお湯がすぐ使えるってすごく便利ですね。 ケトルでお湯を沸かすのって地味に手間だったんだなあ~と、ウォータースタンドを使って気付いてしまいました🙊💦
annya
annya
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*スマートホルダーのモニター* 『スマートホルダー』をバスルーム へ 底面がヌメりにくい仕様になっていますが 棚がないので吊り下げ収納に😅 パックのデザインをスッキリ見せてくれます♪ ボディウォッシュは今『らくらくスイッチ』を使っているのでお揃いにしたいです😆
*スマートホルダーのモニター* 『スマートホルダー』をバスルーム へ 底面がヌメりにくい仕様になっていますが 棚がないので吊り下げ収納に😅 パックのデザインをスッキリ見せてくれます♪ ボディウォッシュは今『らくらくスイッチ』を使っているのでお揃いにしたいです😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
花王 スマートホルダーのモニターです。 シャンプーとコンディショナーホルダーですが、お風呂に連れて行く前に、2階の洗面台に置いてみました。 タイルや陶器にしっくり馴染むデザインですね。 オシャレなタイルのお風呂にも似合いそう! 控えめなshampooとconditionerのロゴがインテリアに溶け込んでいいですね。 スマートホルダーのハンドソープやアルコール消毒用とかあったら欲しいかも。 高さをもう少し低くしたら、手を洗うときに使いやすそう。 花王さん、いかがですか?
花王 スマートホルダーのモニターです。 シャンプーとコンディショナーホルダーですが、お風呂に連れて行く前に、2階の洗面台に置いてみました。 タイルや陶器にしっくり馴染むデザインですね。 オシャレなタイルのお風呂にも似合いそう! 控えめなshampooとconditionerのロゴがインテリアに溶け込んでいいですね。 スマートホルダーのハンドソープやアルコール消毒用とかあったら欲しいかも。 高さをもう少し低くしたら、手を洗うときに使いやすそう。 花王さん、いかがですか?
gooska
gooska
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*スマートホルダーのモニター* ボディウォッシュ用のスマートホルダーも手に入れました😆 やっぱり揃うと気持ちいい〜✨ バスルーム がスマートホルダーでシンプルスッキリ♪
*スマートホルダーのモニター* ボディウォッシュ用のスマートホルダーも手に入れました😆 やっぱり揃うと気持ちいい〜✨ バスルーム がスマートホルダーでシンプルスッキリ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
スマートホルダー 前側
スマートホルダー 前側
chisarucan
chisarucan
家族
yu-yuukiさんの実例写真
花王さんの「スマートホルダーセット」のモニター中です★ じゃじゃ〜ん✨ シンプル・スッキリになりましたー🙌 afterは1枚目、beforeは2枚目です。 元々あった3つの棚を1つにして、新しく付けたマグネットポケットにボトルを入れたらピッタリ! 鏡に全部写ってしまうので倍の量に見えますが…それでもスッキリしました😆 beforeは同じシャンプーとコンディショナーを使っていますが花王さんの「らくらくスイッチ」バージョンです。 吊り下げフックが付いているので水捌けも良く掃除がとっても楽なのが良いところ👍 でもホルダーに比べるとパッケージが丸見えなのでスッキリ感はスマートホルダーの方があるかな。 どちらも詰め替えがとても楽で、ヌメリも気にならないのが嬉しいです♫
花王さんの「スマートホルダーセット」のモニター中です★ じゃじゃ〜ん✨ シンプル・スッキリになりましたー🙌 afterは1枚目、beforeは2枚目です。 元々あった3つの棚を1つにして、新しく付けたマグネットポケットにボトルを入れたらピッタリ! 鏡に全部写ってしまうので倍の量に見えますが…それでもスッキリしました😆 beforeは同じシャンプーとコンディショナーを使っていますが花王さんの「らくらくスイッチ」バージョンです。 吊り下げフックが付いているので水捌けも良く掃除がとっても楽なのが良いところ👍 でもホルダーに比べるとパッケージが丸見えなのでスッキリ感はスマートホルダーの方があるかな。 どちらも詰め替えがとても楽で、ヌメリも気にならないのが嬉しいです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
内装用タイル¥1,562
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!土曜 ⁡      𖤘 バス・トイレ・ランドリー𖤘 ✐山崎実業 ⁎ マグネットバスルームチューブ&ボトルホルダー ダブル M タワー ⁡ そのまま使いたい私のシャンプー&トリートメント用 ⁡ 接地面が少なく 拭き上げするのもホントにラク🎵 ⁡ ⁎ マグネットバスルームソープトレー 2段 タワー ⁡ スカルプ マッサージブラシと 夫が愛してやまない牛乳石鹸用 ⁡ 底面がスリット状になっているので 水切れ良く石鹸がふやけちゃうことなくて衛生的にも◎ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!土曜 ⁡      𖤘 バス・トイレ・ランドリー𖤘 ✐山崎実業 ⁎ マグネットバスルームチューブ&ボトルホルダー ダブル M タワー ⁡ そのまま使いたい私のシャンプー&トリートメント用 ⁡ 接地面が少なく 拭き上げするのもホントにラク🎵 ⁡ ⁎ マグネットバスルームソープトレー 2段 タワー ⁡ スカルプ マッサージブラシと 夫が愛してやまない牛乳石鹸用 ⁡ 底面がスリット状になっているので 水切れ良く石鹸がふやけちゃうことなくて衛生的にも◎ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mari_tak5さんの実例写真
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
mari_tak5
mari_tak5
1K | 一人暮らし
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ニトリや山崎実業のフィルムフック収納を使ってキッチンの壁面収納と使い勝手を見直し。 ニトリのキッチンペーパーホルダーにふきん類をかける事で使い勝手がアップしました。
ニトリや山崎実業のフィルムフック収納を使ってキッチンの壁面収納と使い勝手を見直し。 ニトリのキッチンペーパーホルダーにふきん類をかける事で使い勝手がアップしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
kira
kira
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
浴室用ラック¥1,490
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
na_y_o04さんの実例写真
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
maron
maron
家族
kemekoさんの実例写真
配置を見直し中
配置を見直し中
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る