コメント7
bepooo03
幅足らずのハニカムシェードだったのでロールスクリーン追加しました😅✨窓幅34㌢に対してハニカムシェードは30㌢、ロールスクリーンが45㌢です🍀外すの面倒だし断熱にはいいはずなのでハニカムシェードはそのままにしておきました♫両方ともニトリです💓

この写真を見た人へのおすすめの写真

Tsubasaさんの実例写真
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
bicchimanさんの実例写真
bicchiman
bicchiman
kohidehiさんの実例写真
ウッドデッキの掃出し窓にオーニング風に外付けロールスクリーンを付けました。
ウッドデッキの掃出し窓にオーニング風に外付けロールスクリーンを付けました。
kohidehi
kohidehi
kohidehiさんの実例写真
花に囲まれた庭を楽しみながらの日射し対策は外付けロールスクリーンが最適。メッシュ生地は眺めを遮らないし、そよ風と小鳥のさえずりも楽しみことができる。
花に囲まれた庭を楽しみながらの日射し対策は外付けロールスクリーンが最適。メッシュ生地は眺めを遮らないし、そよ風と小鳥のさえずりも楽しみことができる。
kohidehi
kohidehi
HRDplusA3さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,400
昨年9月の入居から半年。季節が夏に向けて西日が強くなってきたので、勝手口にロールスクリーンを設置。こちらは設置後。ついでにフロアマットも新調。 ロールスクリーンはオーダーサイズを天井付け。色はあえて主張しないものをセレクト。
昨年9月の入居から半年。季節が夏に向けて西日が強くなってきたので、勝手口にロールスクリーンを設置。こちらは設置後。ついでにフロアマットも新調。 ロールスクリーンはオーダーサイズを天井付け。色はあえて主張しないものをセレクト。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
likeさんの実例写真
like
like
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
riko
riko
1LDK | カップル
ayapanさんの実例写真
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tubuannさんの実例写真
外付けロールスクリーン で日差し対策。
外付けロールスクリーン で日差し対策。
tubuann
tubuann
3LDK | 家族
luceさんの実例写真
玄関のシューズクローゼット。 自作のロールスクリーンを設置してます。 マリメッコのルミマルヤ♡ このお色味と柄がツボ♡ ロールスクリーンキットと、 撥水加工の生地で作りました。 マリメッコでもロールスクリーンをオーダーできますが、 DIYだと半分以下の値段で作れます♡ ”心が癒されるお家づくり”、blogで少しずつ更新中です♡ https://luce-di-speranza-mh.blog/
玄関のシューズクローゼット。 自作のロールスクリーンを設置してます。 マリメッコのルミマルヤ♡ このお色味と柄がツボ♡ ロールスクリーンキットと、 撥水加工の生地で作りました。 マリメッコでもロールスクリーンをオーダーできますが、 DIYだと半分以下の値段で作れます♡ ”心が癒されるお家づくり”、blogで少しずつ更新中です♡ https://luce-di-speranza-mh.blog/
luce
luce
家族
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
totoさんの実例写真
洗面所と脱衣所を分けるため、ロールスクリーンをつけました!
洗面所と脱衣所を分けるため、ロールスクリーンをつけました!
toto
toto
家族
kaedehomeさんの実例写真
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
puuuさんの実例写真
リフォーム時、間仕切り襖からロールスクリーンへ
リフォーム時、間仕切り襖からロールスクリーンへ
puuu
puuu
3LDK | 家族
uc-uinaさんの実例写真
今日は快晴🌞 冬はここから入る日差しがあったかくて…💓 ロールスクリーンは 手動のチェーンタイプです🙌🏻 天井付にしているのですっきり〜😋
今日は快晴🌞 冬はここから入る日差しがあったかくて…💓 ロールスクリーンは 手動のチェーンタイプです🙌🏻 天井付にしているのですっきり〜😋
uc-uina
uc-uina
3LDK | 家族
min.さんの実例写真
スタディーカウンターの窓にはタチカワのダブルロールスクリーンを付けました。 昼はレースのみに出来るので、柔らかい日差しが入ってきます🌿 1本のチェーンを使って2枚のロールスクリーンを操作できるところもいいです◎
スタディーカウンターの窓にはタチカワのダブルロールスクリーンを付けました。 昼はレースのみに出来るので、柔らかい日差しが入ってきます🌿 1本のチェーンを使って2枚のロールスクリーンを操作できるところもいいです◎
min.
min.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bepooo03さんの実例写真
左:ニトリハニカムシェード 右:調光ロールスクリーン オーダーしていたロールスクリーンが届いたので早速取り付けました😆♫ 3か所目の設置なのですぐに終わりました😄 グレーの色合いが予想以上に一致❗️
左:ニトリハニカムシェード 右:調光ロールスクリーン オーダーしていたロールスクリーンが届いたので早速取り付けました😆♫ 3か所目の設置なのですぐに終わりました😄 グレーの色合いが予想以上に一致❗️
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
キッチン奧の冷凍庫スペース✨ どこがロールスクリーンかお分かりでしょうか? 我が家はメインクロスを全てグレーにしてます🏠 冷凍庫上の見られたくない ごちゃごちゃを タチカワさんのロールスクリーンで隠すと・・・ 初めていらしたお客様からは「分からなかった😳」と言っていただける程、自然に隠れてます🪴✨笑 タチカワロールスクリーン RS-7141
キッチン奧の冷凍庫スペース✨ どこがロールスクリーンかお分かりでしょうか? 我が家はメインクロスを全てグレーにしてます🏠 冷凍庫上の見られたくない ごちゃごちゃを タチカワさんのロールスクリーンで隠すと・・・ 初めていらしたお客様からは「分からなかった😳」と言っていただける程、自然に隠れてます🪴✨笑 タチカワロールスクリーン RS-7141
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
koicha_hoomさんの実例写真
最近パントリーの目隠しとして、ロールスクリーンをつけました。 グレーのロールスクリーンお気に入りです
最近パントリーの目隠しとして、ロールスクリーンをつけました。 グレーのロールスクリーンお気に入りです
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
ayaさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,595
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
aya
aya
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
押し入れの扉はもう何年も前に外してロールスクリーンにかえています。 普段は開けっぱなしにしています。子ども達が着なくなった服や厚手の服など、なおして欲しい服はこの押し入れの台に置いといてもらって、私が時間のある時に片付けるスタンスです。 リビングのカーテンもロールスクリーンに変える予定です。 紐は簡単なプルタイプが我が家にはあっています。
押し入れの扉はもう何年も前に外してロールスクリーンにかえています。 普段は開けっぱなしにしています。子ども達が着なくなった服や厚手の服など、なおして欲しい服はこの押し入れの台に置いといてもらって、私が時間のある時に片付けるスタンスです。 リビングのカーテンもロールスクリーンに変える予定です。 紐は簡単なプルタイプが我が家にはあっています。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
miao-kinさんの実例写真
カーテンのない生活を楽しんでいたけど、エアコンが日差しに負けたのでロールスクリーンを。 この淡いグリーン色すごく好き.ᐟ‪‪.ᐟ あとは猫が登らないことを祈るだけ…🐈‍⬛
カーテンのない生活を楽しんでいたけど、エアコンが日差しに負けたのでロールスクリーンを。 この淡いグリーン色すごく好き.ᐟ‪‪.ᐟ あとは猫が登らないことを祈るだけ…🐈‍⬛
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
PR
楽天市場
na_tan.grandsaisonさんの実例写真
洗面脱衣、翌日まで丸見えだけど、天井付けの電動ロールスクリーンのおかげで、プライバシーは確保できるように工夫しました💕
洗面脱衣、翌日まで丸見えだけど、天井付けの電動ロールスクリーンのおかげで、プライバシーは確保できるように工夫しました💕
na_tan.grandsaison
na_tan.grandsaison
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
yuzu_gingerさんの実例写真
寒くなってきたので、間仕切りロールスクリーン降ろしはじめました。 夏は冷房のために降ろすので、一年の半分くらいは使ってるぽい。
寒くなってきたので、間仕切りロールスクリーン降ろしはじめました。 夏は冷房のために降ろすので、一年の半分くらいは使ってるぽい。
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
◆イベント参加◆ 普段はロールスクリーンはあげていますが、夏や冬など冷暖房を使用する時はロールスクリーンをさげています♬ このロールスクリーンがあるだけで、涼しさ・暖かさが違うので取り付けて良かったです(* ¨̮*)/ 部屋の雰囲気を崩さない可愛い水色がとってもお気に入りです🩵🩵🩵
◆イベント参加◆ 普段はロールスクリーンはあげていますが、夏や冬など冷暖房を使用する時はロールスクリーンをさげています♬ このロールスクリーンがあるだけで、涼しさ・暖かさが違うので取り付けて良かったです(* ¨̮*)/ 部屋の雰囲気を崩さない可愛い水色がとってもお気に入りです🩵🩵🩵
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kapiさんの実例写真
この2階の部屋は常は寝室として使っています。 2つに分けてドアをつける事も考えたのですが、 1つの方が広々として明るく、できれば必要な時だけ2部屋にできたらいいと思い、結果、ロールスクリーンで仕切る事になりました。 幅1.5m程の大きなスクリーンは床まであり、冷暖房が必要な時や遅い時間にパソコンを使う時は明かりを遮ることも出来、思ったよりよく役目を果たしてくれているので気に入っています。
この2階の部屋は常は寝室として使っています。 2つに分けてドアをつける事も考えたのですが、 1つの方が広々として明るく、できれば必要な時だけ2部屋にできたらいいと思い、結果、ロールスクリーンで仕切る事になりました。 幅1.5m程の大きなスクリーンは床まであり、冷暖房が必要な時や遅い時間にパソコンを使う時は明かりを遮ることも出来、思ったよりよく役目を果たしてくれているので気に入っています。
kapi
kapi
sallyさんの実例写真
間仕切り¥15,940
ベッドルームの窓にも調光ロールスクリーンを採用✨
ベッドルームの窓にも調光ロールスクリーンを採用✨
sally
sally
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
お気に入りのカーテン イベント参加 うちは、ニトリの調光ロールスクリーンです〜.*・゚ .゚・*. お部屋が広くみえるようにホワイトを選びました😉
お気に入りのカーテン イベント参加 うちは、ニトリの調光ロールスクリーンです〜.*・゚ .゚・*. お部屋が広くみえるようにホワイトを選びました😉
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
poohさんの実例写真
我が家はロールスクリーンとカーテンを組み合わせています(^^) ロールスクリーンだけだと遮光できないので、 昼間はロールスクリーンのホワイトで明るい部屋を。夜間はブラック系のカーテンを閉めて落ち着いた部屋を。2種類の雰囲気を楽しんでいます♪
我が家はロールスクリーンとカーテンを組み合わせています(^^) ロールスクリーンだけだと遮光できないので、 昼間はロールスクリーンのホワイトで明るい部屋を。夜間はブラック系のカーテンを閉めて落ち着いた部屋を。2種類の雰囲気を楽しんでいます♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
iggyさんの実例写真
初めての壁紙貼り替えDIY 並行出すのと柄を合わせるのめっちゃ大変だったけどなかなか上手く出来ました! サンゲツFE6197イイ感じ♪ それに合わせてロールスクリーンも新調しました。
初めての壁紙貼り替えDIY 並行出すのと柄を合わせるのめっちゃ大変だったけどなかなか上手く出来ました! サンゲツFE6197イイ感じ♪ それに合わせてロールスクリーンも新調しました。
iggy
iggy
2LDK | 家族
iggyさんの実例写真
ロールスクリーン内付けの上側の隙間が気になって、余ってた同色の巾木をカットして差し込んでみました! ぴったりフィット♪
ロールスクリーン内付けの上側の隙間が気になって、余ってた同色の巾木をカットして差し込んでみました! ぴったりフィット♪
iggy
iggy
2LDK | 家族
janet92さんの実例写真
来客用の仕切りとして、プロジェクターのスクリーンとしてロールスクリーンをリビングの中心に付けました
来客用の仕切りとして、プロジェクターのスクリーンとしてロールスクリーンをリビングの中心に付けました
janet92
janet92
2LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
階段手すり・廊下手すり・玄関手すり¥2,300
垂れ壁の角は可愛すぎない程度に丸みをつけてもらい、扉代わりにロールスクリーンをつけました。手すりは自分たちでつけました。
垂れ壁の角は可愛すぎない程度に丸みをつけてもらい、扉代わりにロールスクリーンをつけました。手すりは自分たちでつけました。
ieterior
ieterior
家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
hagyu7kuroさんの実例写真
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
aosoraさんの実例写真
遮光つきロールスクリーンと窓枠内のインナーカーテン。 カーテンだけも考えたけれど、小さな部屋なのでカーテンの前に机を置く可能性もあり邪魔そうかなとか。 まさかついてたカーテンレールが落下してくるとは思わなかったので痛い出費です。 どうやら前の住人さんが自分で斜めに釘うってつけてたものらしく変になってたみたい。 でも、使い勝手良くなったから良しですね
遮光つきロールスクリーンと窓枠内のインナーカーテン。 カーテンだけも考えたけれど、小さな部屋なのでカーテンの前に机を置く可能性もあり邪魔そうかなとか。 まさかついてたカーテンレールが落下してくるとは思わなかったので痛い出費です。 どうやら前の住人さんが自分で斜めに釘うってつけてたものらしく変になってたみたい。 でも、使い勝手良くなったから良しですね
aosora
aosora
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族
もっと見る