コメント18
yukinko
今日の白柴子完全に寝たふり…散歩行きたくない顔究極に行きたくない時年に2回ほどあります🐶そんなときは必ず寝たふり…この顔なんです😂

この写真を見た人へのおすすめの写真

yumecoさんの実例写真
デコふりってすごい!楽しい♡どの色もさけ風味。
デコふりってすごい!楽しい♡どの色もさけ風味。
yumeco
yumeco
家族
brown-whiteさんの実例写真
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
brown-white
brown-white
1LDK
yua0615さんの実例写真
yua0615
yua0615
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫のドアポケットにスパイスや粉物を収納してます!!!
冷蔵庫のドアポケットにスパイスや粉物を収納してます!!!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
mugijunさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥3,380
おはようございます♪ 今日も暑くなりそうですね。こちらは雷注意報もでてます(´・_・`) 3連休最終日、皆さま良い1日をお過ごしください♡
おはようございます♪ 今日も暑くなりそうですね。こちらは雷注意報もでてます(´・_・`) 3連休最終日、皆さま良い1日をお過ごしください♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Dahliaさんの実例写真
ミュウさん。トムちゃんが困ってるから、どいてあげて。
ミュウさん。トムちゃんが困ってるから、どいてあげて。
Dahlia
Dahlia
家族
A_plusさんの実例写真
油汚れを重曹で落とす時にフリフリ。 小麦粉ふりふりストッカーを使用しています。
油汚れを重曹で落とす時にフリフリ。 小麦粉ふりふりストッカーを使用しています。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
k...
k...
家族
PR
楽天市場
Risaさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 上段にはフレッシュロックで塩、砂糖、粉末だしなどの調味料。 奥にちらっと見えているのは、とっても便利な100均の「小麦粉ふりふりストッカー」。 真ん中あたりには、菜箸やお玉など。 あとはセリアのフタが立つ容器に麦茶パック。 土鍋。 土鍋は一番下の段だと持ち上げる時に腰が痛かったので、こちらに置いてます😅 下の段は、無印のファイフボックスに片手鍋や大きめのお鍋。 カインズのSkittoに卵焼き器。(凹み部分に取っ手を乗せられていい感じ) またまた無印のファイフボックスに液体調味料。 フライパンは大きいサイズの炒め鍋を使っていて、引き出しもあまり深さがないのでファイフボックスに入れると引き出しが閉まらなかったので、直にいれてます😓 キャンドゥで買ったフタが立つ容器には、100均ではおなじみの「油すっちゃいな」を入れています(笑) 調理器具、少ないー😭 たいした料理作ってないのがバレバレですね(笑) 大きなお鍋も、やかんを冷ますのに使うくらいで、なんでもフライパンの炒め鍋で作っちゃいます😅 やかんを冷ます時は、大きなお鍋に2/3くらい水をいれて、濡れぶきんで包んだやかんを浸けて、気化熱(?)で冷まします😌
コンロ下の引き出し。 上段にはフレッシュロックで塩、砂糖、粉末だしなどの調味料。 奥にちらっと見えているのは、とっても便利な100均の「小麦粉ふりふりストッカー」。 真ん中あたりには、菜箸やお玉など。 あとはセリアのフタが立つ容器に麦茶パック。 土鍋。 土鍋は一番下の段だと持ち上げる時に腰が痛かったので、こちらに置いてます😅 下の段は、無印のファイフボックスに片手鍋や大きめのお鍋。 カインズのSkittoに卵焼き器。(凹み部分に取っ手を乗せられていい感じ) またまた無印のファイフボックスに液体調味料。 フライパンは大きいサイズの炒め鍋を使っていて、引き出しもあまり深さがないのでファイフボックスに入れると引き出しが閉まらなかったので、直にいれてます😓 キャンドゥで買ったフタが立つ容器には、100均ではおなじみの「油すっちゃいな」を入れています(笑) 調理器具、少ないー😭 たいした料理作ってないのがバレバレですね(笑) 大きなお鍋も、やかんを冷ますのに使うくらいで、なんでもフライパンの炒め鍋で作っちゃいます😅 やかんを冷ます時は、大きなお鍋に2/3くらい水をいれて、濡れぶきんで包んだやかんを浸けて、気化熱(?)で冷まします😌
Risa
Risa
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 2ヶ月ほど前、DAISOで小麦粉ふりふりストッカーを買いました! 小麦粉用と片栗粉用に2つ、とっても便利です(*^^*) 茶漉し程は細かくないですが、肉や魚に軽く振るには十分です。 もっと細かくしたければ茶漉しと併用。 キチンと計量したいときは蓋を外して計量スプーンを使います。 オススメでーす♬
こんにちは。 2ヶ月ほど前、DAISOで小麦粉ふりふりストッカーを買いました! 小麦粉用と片栗粉用に2つ、とっても便利です(*^^*) 茶漉し程は細かくないですが、肉や魚に軽く振るには十分です。 もっと細かくしたければ茶漉しと併用。 キチンと計量したいときは蓋を外して計量スプーンを使います。 オススメでーす♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
ゆで卵大量生産中〜 ゆで卵タイマーと一緒に卵をぐつぐつ。 セリアでシェブロン柄のキッチンミトン購入しました。
ゆで卵大量生産中〜 ゆで卵タイマーと一緒に卵をぐつぐつ。 セリアでシェブロン柄のキッチンミトン購入しました。
koto
koto
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
フレッシュロック7個がシンデレラフィットだったIH横の細い収納。もうここは変えること無いだろうと思ってましたが、ダイソーの小麦粉フリフリストッカーをどうしても使ってみたくて、あんまり使っていない調味料2個と引き換えに入れてみました。そしたら、なんとこちらも良い感じに収まったじゃないですか。こんな夜中に、なんかちょっと嬉しいので投稿しました(笑) ちょうどフレッシュロックの旧型の真っ白タイプのものが5個あったので、オールホワイトに出来て見た目もスッキリ🎵
フレッシュロック7個がシンデレラフィットだったIH横の細い収納。もうここは変えること無いだろうと思ってましたが、ダイソーの小麦粉フリフリストッカーをどうしても使ってみたくて、あんまり使っていない調味料2個と引き換えに入れてみました。そしたら、なんとこちらも良い感じに収まったじゃないですか。こんな夜中に、なんかちょっと嬉しいので投稿しました(笑) ちょうどフレッシュロックの旧型の真っ白タイプのものが5個あったので、オールホワイトに出来て見た目もスッキリ🎵
shioko
shioko
2LDK | 家族
ymzkさんの実例写真
まだ皆んな寝静まっている今朝の一枚。 ソファーの角の小さい子もまだ夢の中(^^)
まだ皆んな寝静まっている今朝の一枚。 ソファーの角の小さい子もまだ夢の中(^^)
ymzk
ymzk
ponhanaさんの実例写真
リビングからの眺め。 10歳になる愛犬はいつも寝てばかり(笑)
リビングからの眺め。 10歳になる愛犬はいつも寝てばかり(笑)
ponhana
ponhana
2LDK
ponhanaさんの実例写真
電球¥2,530
カウンターキッチンの照明は、ペンダントライトです。 電球はエジソンなんとかです。
カウンターキッチンの照明は、ペンダントライトです。 電球はエジソンなんとかです。
ponhana
ponhana
2LDK
chobiさんの実例写真
イベント参加で過去picを再投稿です* ディアウォールを使って調味料棚をdiyしました。 調味料入れはガラスなので油が気になりたま〜に拭きふき^^;壁紙はセリアのリメイクシートのホワイトレンガ柄。汚れても簡単に拭き取れます♫
イベント参加で過去picを再投稿です* ディアウォールを使って調味料棚をdiyしました。 調味料入れはガラスなので油が気になりたま〜に拭きふき^^;壁紙はセリアのリメイクシートのホワイトレンガ柄。汚れても簡単に拭き取れます♫
chobi
chobi
家族
PR
楽天市場
AmandiNeeDさんの実例写真
シングルベッドを3つ置いて家族4人で寝ていたけれど、上の子がひとりで寝始めたので、ひとつ息子の部屋に移動しました( ¨̮ ) それでもたまーに一緒に寝たいと布団に潜り込んでくるんだけど、キングサイズに4人はとっても狭い…でもかわいい♡しあわせ♡
シングルベッドを3つ置いて家族4人で寝ていたけれど、上の子がひとりで寝始めたので、ひとつ息子の部屋に移動しました( ¨̮ ) それでもたまーに一緒に寝たいと布団に潜り込んでくるんだけど、キングサイズに4人はとっても狭い…でもかわいい♡しあわせ♡
AmandiNeeD
AmandiNeeD
4LDK | 家族
anさんの実例写真
セリアの粉ふりボトル買いました!! 円柱の形は持っていたんですが、四角の方が収納しやすいので嬉しい!!
セリアの粉ふりボトル買いました!! 円柱の形は持っていたんですが、四角の方が収納しやすいので嬉しい!!
an
an
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pinonさんの実例写真
長女の机の位置から 早く寝る次女のベッドには遮光カーテンをつけて閉めて寝ます😌 子供部屋はパイン材の家具で揃えて茶系で落ち着くようにしてます。 それにしても、子供部屋だけどんどんものが増える💦 断捨離がんばります😰
長女の机の位置から 早く寝る次女のベッドには遮光カーテンをつけて閉めて寝ます😌 子供部屋はパイン材の家具で揃えて茶系で落ち着くようにしてます。 それにしても、子供部屋だけどんどんものが増える💦 断捨離がんばります😰
pinon
pinon
3DK | 家族
nuruiさんの実例写真
見るもの全てが新しいこま子🐾 そんなこま子に夢中ですっかりストーカーと化した銀さんฅ^•ﻌ•^ฅ ベランダガーデンはミモザモニカに次いでミモザテレサも開花してきました🌱 エニシダは花芽が全然なく今年はちょっと無理そうで残念です😅
見るもの全てが新しいこま子🐾 そんなこま子に夢中ですっかりストーカーと化した銀さんฅ^•ﻌ•^ฅ ベランダガーデンはミモザモニカに次いでミモザテレサも開花してきました🌱 エニシダは花芽が全然なく今年はちょっと無理そうで残念です😅
nurui
nurui
CoMeさんの実例写真
下の子が産まれたのでベビーベッドを導入。 お兄ちゃんから踏まれないように(笑) 上の子が添い寝タイプだったので 長く使わないだろうと思い ハーフサイズをレンタルにしました。 高さもピッタリで 川の字で寝ている感じ♡
下の子が産まれたのでベビーベッドを導入。 お兄ちゃんから踏まれないように(笑) 上の子が添い寝タイプだったので 長く使わないだろうと思い ハーフサイズをレンタルにしました。 高さもピッタリで 川の字で寝ている感じ♡
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
kazuemonさんの実例写真
映画見るようになりました。
映画見るようになりました。
kazuemon
kazuemon
家族
ponhanaさんの実例写真
おててのメンテナンスに夢中な赤柴くんと、今にも寝ちゃいそうな黒柴ちゃん🐶🌚 タイルカーペットはファーミネーターでガシガシすると絡まった毛が取れるので、その後に掃除機をかけています✨
おててのメンテナンスに夢中な赤柴くんと、今にも寝ちゃいそうな黒柴ちゃん🐶🌚 タイルカーペットはファーミネーターでガシガシすると絡まった毛が取れるので、その後に掃除機をかけています✨
ponhana
ponhana
2LDK
PR
楽天市場
ryu-pinoさんの実例写真
たくさんのいいね!をありがとうございます😊 ふかふかのクッション、最高です🐕💕
たくさんのいいね!をありがとうございます😊 ふかふかのクッション、最高です🐕💕
ryu-pino
ryu-pino
mo-nosukeさんの実例写真
リビングの一角は私のミニチュアコーナー💕 小さい子たちが暮らしているこの場所 最近は犬さんいぬたちに届かないように 少しづつ高い場所に移動中💨💨💨 ガチャガチャのミニチュアは やっぱり大人の夢もつまってます( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)🎈 見ていただきありがとうございます✨ 皆様が今日も素敵な一日になりますように༺¸♬•
リビングの一角は私のミニチュアコーナー💕 小さい子たちが暮らしているこの場所 最近は犬さんいぬたちに届かないように 少しづつ高い場所に移動中💨💨💨 ガチャガチャのミニチュアは やっぱり大人の夢もつまってます( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)🎈 見ていただきありがとうございます✨ 皆様が今日も素敵な一日になりますように༺¸♬•
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
RitHomeさんの実例写真
6畳の寝室では家族4人(子は7歳男児と3歳男児)で寝るのに限界を感じたのでセミダブルサイズのハイベッドを購入し、上のスペースを活用する事にしました😄 階段下には絵本などちょっとした物を収納できて便利🌿 クッションのベッドガードもつけて安全対策もバッチリ👌 お兄ちゃんだけ上で寝る予定でしたが、下の子も上で寝ると言い出し、2人でぐっすり💤 親も広々寝れるようになり満足してます👍
6畳の寝室では家族4人(子は7歳男児と3歳男児)で寝るのに限界を感じたのでセミダブルサイズのハイベッドを購入し、上のスペースを活用する事にしました😄 階段下には絵本などちょっとした物を収納できて便利🌿 クッションのベッドガードもつけて安全対策もバッチリ👌 お兄ちゃんだけ上で寝る予定でしたが、下の子も上で寝ると言い出し、2人でぐっすり💤 親も広々寝れるようになり満足してます👍
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
春から社会人になる長女から、1人で寝てみたいお年頃の次女へと部屋が引き継がれます🌷 今年1年はまだ共有ですが😆 卒業間近ということで、お家に戻ってきて(普段は寮生活)したいことがいっぱいの長女と共存でくるように、余白のスペースをいっぱい作りました! 上のロフトベッドで次女が寝て、 下のソファースペースで長女が寝る。 (少し厚手のマットレスに変えました) フローリングにもあと2枚布団をしけるので、全部で4人寝られます❣️ 荷物は長女が寮から帰ってきた用のスペースと、長期休業中の小学校の道具(絵の具とか)を置くスペースを余分に取ってあるので、お泊りの子の荷物も大丈夫🙆🏻‍♀️なくらいの広さになります。 ロフトベッドと、IKEAの収納棚のおかげ。 5.8畳の大きさでもこんだけ好きなことできます!
春から社会人になる長女から、1人で寝てみたいお年頃の次女へと部屋が引き継がれます🌷 今年1年はまだ共有ですが😆 卒業間近ということで、お家に戻ってきて(普段は寮生活)したいことがいっぱいの長女と共存でくるように、余白のスペースをいっぱい作りました! 上のロフトベッドで次女が寝て、 下のソファースペースで長女が寝る。 (少し厚手のマットレスに変えました) フローリングにもあと2枚布団をしけるので、全部で4人寝られます❣️ 荷物は長女が寮から帰ってきた用のスペースと、長期休業中の小学校の道具(絵の具とか)を置くスペースを余分に取ってあるので、お泊りの子の荷物も大丈夫🙆🏻‍♀️なくらいの広さになります。 ロフトベッドと、IKEAの収納棚のおかげ。 5.8畳の大きさでもこんだけ好きなことできます!
kacco
kacco
3LDK | 家族
fusenさんの実例写真
お気に入りのキッチンアイテム ダイソーの小麦粉ふりふり  片栗粉を入れて使っています。 トロミをつけたい料理に、水溶きなしで振り入れて混ぜるだけ で、ダマにならずとろみがつく。 トロミちゃんいらず。
お気に入りのキッチンアイテム ダイソーの小麦粉ふりふり  片栗粉を入れて使っています。 トロミをつけたい料理に、水溶きなしで振り入れて混ぜるだけ で、ダマにならずとろみがつく。 トロミちゃんいらず。
fusen
fusen
家族
miyuさんの実例写真
手軽に使える粉ふるい 『マーナのステンレス粉ふりスプーン』 料理の下ごしらえ、お菓子作り、ココアパウダーの粉ふりに
手軽に使える粉ふるい 『マーナのステンレス粉ふりスプーン』 料理の下ごしらえ、お菓子作り、ココアパウダーの粉ふりに
miyu
miyu
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
「ふりふり、ごはんボール」は、 ミニおにぎりを作るのに、 活躍しました。 自分でふりふり作業した ミニおにぎりに、 好きなふりかけや胡麻塩を トッピングしてます。 ちょい混ぜマドラーも 便利です。 どちらもDAISO商品です。
「ふりふり、ごはんボール」は、 ミニおにぎりを作るのに、 活躍しました。 自分でふりふり作業した ミニおにぎりに、 好きなふりかけや胡麻塩を トッピングしてます。 ちょい混ぜマドラーも 便利です。 どちらもDAISO商品です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ponyoさんの実例写真
夜寝る前はグリーンを見て触って🌿 癒されています😌 リビングは1番お気に入りの場所♡ 🐶🐶チビはとっくにスヤスヤタイムなのに、まるちゃんはオヤツが欲しくて寝たフリしてます😆 いつものパターン😆 「もう♡ないですよ」
夜寝る前はグリーンを見て触って🌿 癒されています😌 リビングは1番お気に入りの場所♡ 🐶🐶チビはとっくにスヤスヤタイムなのに、まるちゃんはオヤツが欲しくて寝たフリしてます😆 いつものパターン😆 「もう♡ないですよ」
ponyo
ponyo
家族
PR
楽天市場
mokkeさんの実例写真
第二子が誕生して1ヶ月が経ちました👶🏻🫶 最近は昼間の背中スイッチが強烈になってきて抱っこ紐が大活躍🥹 夜間はまとまって寝てくれるので助かっているよ🤍ありがとう👶🏻🤍
第二子が誕生して1ヶ月が経ちました👶🏻🫶 最近は昼間の背中スイッチが強烈になってきて抱っこ紐が大活躍🥹 夜間はまとまって寝てくれるので助かっているよ🤍ありがとう👶🏻🤍
mokke
mokke
家族
kazuemonさんの実例写真
プチドッグランつくりました。
プチドッグランつくりました。
kazuemon
kazuemon
家族
yukinkoさんの実例写真
ちゃまちゃん HAPPY BIRTHDAY💐 いつもいつも優しいメッセージ 本当に有難う〜😂 白柴子のこと可愛がってくれて 有難う〜 お互い今大変な思いしてるけど 頑張ろうね☺ ちゃまちゃん出会ってくれて 有難う〜♡
ちゃまちゃん HAPPY BIRTHDAY💐 いつもいつも優しいメッセージ 本当に有難う〜😂 白柴子のこと可愛がってくれて 有難う〜 お互い今大変な思いしてるけど 頑張ろうね☺ ちゃまちゃん出会ってくれて 有難う〜♡
yukinko
yukinko
家族
ayaさんの実例写真
koshiregutyoちゃん♥️ ↑↑↑ えっと…なんて読むの❓…って思った方も多いハズ☝️ (実は、私もその1人でした(^^;;アハ…) コシ子ちゃん♥️そう言えば、分かるかな。 そうです☝️本日12月2日は… 大好きなコシ子ちゃんのお誕生日です☝️💕 おめでとうございまーす 💐٩(ˊᗜˋ*)و” 早寝早起きの彼女は、きっともう寝てる頃…かな。笑 ビタミンたっぷり、愛媛のみかん🍊を沢山食べて育った彼女は(笑) まさしく、元気そのもの❤️ そんなコシ子ママ率いる、コシ子ファミリーは、毎日が賑やかで、笑いや、感動が絶えません。 コシ子ちゃん🤭これからも、その太陽の様な明るさで、素敵なファミリーと沢山の思い出を作ってね💕︎ いつも、楽しいエピソード♥️で、ホッコリさせてくれて、ありがとう🍀 コシ子ちゃんにとって、沢山のHappyが訪れる1年になりますように☆。.:*・゜
koshiregutyoちゃん♥️ ↑↑↑ えっと…なんて読むの❓…って思った方も多いハズ☝️ (実は、私もその1人でした(^^;;アハ…) コシ子ちゃん♥️そう言えば、分かるかな。 そうです☝️本日12月2日は… 大好きなコシ子ちゃんのお誕生日です☝️💕 おめでとうございまーす 💐٩(ˊᗜˋ*)و” 早寝早起きの彼女は、きっともう寝てる頃…かな。笑 ビタミンたっぷり、愛媛のみかん🍊を沢山食べて育った彼女は(笑) まさしく、元気そのもの❤️ そんなコシ子ママ率いる、コシ子ファミリーは、毎日が賑やかで、笑いや、感動が絶えません。 コシ子ちゃん🤭これからも、その太陽の様な明るさで、素敵なファミリーと沢山の思い出を作ってね💕︎ いつも、楽しいエピソード♥️で、ホッコリさせてくれて、ありがとう🍀 コシ子ちゃんにとって、沢山のHappyが訪れる1年になりますように☆。.:*・゜
aya
aya
3K | 一人暮らし
ponhanaさんの実例写真
¥4,900
このソーラーライト、長持ちしてるなぁ🤔いつ買ったっけ…。 手前には相変わらずのハウチワカエデの赤ちゃん🌱☺️ここから移動させたいけど…枯れたらいやだなぁ…。
このソーラーライト、長持ちしてるなぁ🤔いつ買ったっけ…。 手前には相変わらずのハウチワカエデの赤ちゃん🌱☺️ここから移動させたいけど…枯れたらいやだなぁ…。
ponhana
ponhana
2LDK
SSSSSさんの実例写真
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
SSSSS
SSSSS
yuzukarin1104さんの実例写真
リビングにあるアセビの枝を 買い替えたのですが まだ元気だったこの子は玄関に。 ちょっと垂れ下がったところが 一番お気に入りだった子なので 長持ちしてくれて嬉しい♡ RoomClip magに 我が家の玄関とりあげていただきました。 嬉しいです♡ https://roomclip.jp/mag/archives/86567?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングにあるアセビの枝を 買い替えたのですが まだ元気だったこの子は玄関に。 ちょっと垂れ下がったところが 一番お気に入りだった子なので 長持ちしてくれて嬉しい♡ RoomClip magに 我が家の玄関とりあげていただきました。 嬉しいです♡ https://roomclip.jp/mag/archives/86567?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
NOAHさんの実例写真
いつの日も接触冷感と共に… 脱力と弛緩で暑さをやり過ごす… ✧・2025・夏・✧
いつの日も接触冷感と共に… 脱力と弛緩で暑さをやり過ごす… ✧・2025・夏・✧
NOAH
NOAH
家族
もっと見る