コメント1
iws.works
ニトリ座椅子フレーム加工その4長手の木材の上に425ミリでカットした木材を等間隔でビス留めしていきます🔨長手の木材の方のセンターに印を入れたらその印から左右に5枚ずつ固定しました😌長手の木材の方の両末端が少しあまるのでカットそして塗装したフレームを程よい位置にセットし固定位置を決める黒や、メッキのフレームは良くあるので、艶無しのブルー系で塗っておいてのちのち傷やサビが出てきた時にレトロな雰囲気が出てくれるのを、妄想しています^ ^ミルクペイントで乾燥も早くツヤ無しに仕上がるのでそちらを使用、雑に塗っても強引に個性と言い張れます 😂

この写真を見た人へのおすすめの写真