mjさんの部屋
カラーボックス 本棚 スリム 隙間収納 すきま収納 2段 二段 コンパクト 省スペース おしゃれ 北欧 シンプル すき間 隙間 棚 収納棚 幅15cm UB-6015 アイリスオーヤマ キッチン収納 トイレ収納 ホワイト ブラウン 可動棚 薄型 可動式 収納
アイリスオーヤマカラーボックス本体¥1,999
天板(プレフェ 118 WH) ニトリ
ニトリ化粧棚板¥3,555
Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード iOS/Android/Mac/Windows対応/長時間稼働 ホワイト テレワーク リモート 在宅勤務
Ankerその他¥2,000
コメント1
mj
DAISOのまな板スタンドタブレット他周辺機器をちょっとどかしておくのにちょうどいいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nonさんの実例写真
non
non
1DK
yanさんの実例写真
今日ダイソーに買い物に行ったら欲しかった歯ブラシ立てがありました✩︎ いろんなRCユーザーさんが使っていたアイデアの歯ブラシ立てを菜箸たてにできるってのを見て真似っこしてみました。 これ便利ですね〜! 歯ブラシ以外にも、そういう使い道もあるんだなぁと、RCを見てると本当に勉強になります。
今日ダイソーに買い物に行ったら欲しかった歯ブラシ立てがありました✩︎ いろんなRCユーザーさんが使っていたアイデアの歯ブラシ立てを菜箸たてにできるってのを見て真似っこしてみました。 これ便利ですね〜! 歯ブラシ以外にも、そういう使い道もあるんだなぁと、RCを見てると本当に勉強になります。
yan
yan
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
朝kitchen♪* セリアの まな板+包丁スタンドに変えて、 包丁も出しっぱなし収納にしました。 当たり前だけどシンク扉の中に収納しておくより出しやすい。
朝kitchen♪* セリアの まな板+包丁スタンドに変えて、 包丁も出しっぱなし収納にしました。 当たり前だけどシンク扉の中に収納しておくより出しやすい。
YunSamama
YunSamama
家族
nezumiさんの実例写真
こどもたちお風呂入れる前にパシャ。 バスマットの下に珪藻土マットを敷いていて 息子はそれに足跡を付けたいがために 毎日バスマットをポイっとしてしまう。。 ニトリのまな板スタンド 珪藻土マット+体重計スタンドよりコンパクトなので 我が家はこれに珪藻土マットを立て掛けて それにバスマットも掛けて干してます。
こどもたちお風呂入れる前にパシャ。 バスマットの下に珪藻土マットを敷いていて 息子はそれに足跡を付けたいがために 毎日バスマットをポイっとしてしまう。。 ニトリのまな板スタンド 珪藻土マット+体重計スタンドよりコンパクトなので 我が家はこれに珪藻土マットを立て掛けて それにバスマットも掛けて干してます。
nezumi
nezumi
家族
tomokomoさんの実例写真
ノートパソコンは100均のまな板置きに立てて収納してます。コード類やマウスはポーチに入れてます‼(๑ºัºั๑)
ノートパソコンは100均のまな板置きに立てて収納してます。コード類やマウスはポーチに入れてます‼(๑ºัºั๑)
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
mamioさんの実例写真
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
mamio
mamio
家族
MRHTさんの実例写真
珪藻土マット&体重計スタンドって意外に高くて、そこにお金をかけたくないな〜って悩んでいたら、100均でちょうどいいアイテムを発見♡ まな板&鍋蓋スタンドなんですが、洗面所にぴったり!!)^o^( すっきりコンパクトに収納してくれてます♡
珪藻土マット&体重計スタンドって意外に高くて、そこにお金をかけたくないな〜って悩んでいたら、100均でちょうどいいアイテムを発見♡ まな板&鍋蓋スタンドなんですが、洗面所にぴったり!!)^o^( すっきりコンパクトに収納してくれてます♡
MRHT
MRHT
家族
dropさんの実例写真
珪藻土バスマットと体重計をダイソーのまな板立てに収納。 仕切りで2つに分かれていたので綺麗に2つ収まりました☆ 意外と安定感ありっ♪ 専用スタンドは1,000円以上したので、かなりお得☆
珪藻土バスマットと体重計をダイソーのまな板立てに収納。 仕切りで2つに分かれていたので綺麗に2つ収まりました☆ 意外と安定感ありっ♪ 専用スタンドは1,000円以上したので、かなりお得☆
drop
drop
家族
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
セリアのまな板スタンドに体重計と珪藻土の足ふきマット立てています。
セリアのまな板スタンドに体重計と珪藻土の足ふきマット立てています。
kana
kana
4LDK | 家族
siisanさんの実例写真
siisan
siisan
1K | 一人暮らし
manabyさんの実例写真
manaby
manaby
2LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
水切りかごをやめてから スッキリさせたいシンク周り ボトルもまな板も珪藻土水切りも 浮かせて収納 このまな板スタンド 4つの吸盤が強力で落ちることなく しっかりしてて◎
水切りかごをやめてから スッキリさせたいシンク周り ボトルもまな板も珪藻土水切りも 浮かせて収納 このまな板スタンド 4つの吸盤が強力で落ちることなく しっかりしてて◎
kokkomacha
kokkomacha
家族
annkomochiさんの実例写真
まな板置き場がほしくて… セリアで購入したグラスをかけるやつ?? なるべく安くやっと見つかりました(^^)
まな板置き場がほしくて… セリアで購入したグラスをかけるやつ?? なるべく安くやっと見つかりました(^^)
annkomochi
annkomochi
3DK
koo__coo__looさんの実例写真
体組成計の収納にseriaのまな板スタンドがジャストフィット✨
体組成計の収納にseriaのまな板スタンドがジャストフィット✨
koo__coo__loo
koo__coo__loo
1K
love_january24さんの実例写真
2020.6 セリアのまな板スタンドを 体重計スタンドにしました。 撮影用に出してますが、 この前洗面台の下にしまってます。 立てる収納。
2020.6 セリアのまな板スタンドを 体重計スタンドにしました。 撮影用に出してますが、 この前洗面台の下にしまってます。 立てる収納。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
k-sukeさんの実例写真
狭過ぎてずっと料理は諦めてたけど、なんとか普段の食事位は作れそうな感じになったよー😅
狭過ぎてずっと料理は諦めてたけど、なんとか普段の食事位は作れそうな感じになったよー😅
k-suke
k-suke
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
katcaさんの実例写真
マグネット式のまな板スタンド キッチンの壁は全部マグネット使用なので探してたらいいのあった😆けど、まな板厚くて表にできない🥲🥲
マグネット式のまな板スタンド キッチンの壁は全部マグネット使用なので探してたらいいのあった😆けど、まな板厚くて表にできない🥲🥲
katca
katca
Yomeさんの実例写真
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
Yome
Yome
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukimidaifukuさんの実例写真
こちらも夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入しましたまな板置き! DAISOのでトレーを置いてましたが見た目が納得いかず悩んでたところこちらを見つけました! まな板置きですが、トレー置いたら丁度良かったです☀︎
こちらも夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入しましたまな板置き! DAISOのでトレーを置いてましたが見た目が納得いかず悩んでたところこちらを見つけました! まな板置きですが、トレー置いたら丁度良かったです☀︎
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
happytearsさんの実例写真
脱衣所に置きっぱなしだった体重計。はかりたい時にさっとはかれるのはよかったんだけど、やっぱちゃんと収納することに。 高い専用のスタンドとか買わなくても、セリアのまな板スタンドがコンパクトでぴったり♪ちゃんと安定感もあるし、コスパ良すぎです。 これに立てて、洗面台と洗濯機の間に収納しました。
脱衣所に置きっぱなしだった体重計。はかりたい時にさっとはかれるのはよかったんだけど、やっぱちゃんと収納することに。 高い専用のスタンドとか買わなくても、セリアのまな板スタンドがコンパクトでぴったり♪ちゃんと安定感もあるし、コスパ良すぎです。 これに立てて、洗面台と洗濯機の間に収納しました。
happytears
happytears
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
なんかさー、ここもっとうまいこといかないのかな?? そもそもステンレス色が嫌い… でもズボラだから清潔は保ちたい…
なんかさー、ここもっとうまいこといかないのかな?? そもそもステンレス色が嫌い… でもズボラだから清潔は保ちたい…
mimiko
mimiko
3DK | 家族
urchinさんの実例写真
2台のSwitch 2台のコントローラー 2個のスタンド ドックは1台だけだから、100均まな板置きに画面傷がつかないようカバーつけてSwitch&スタンド置き場にしています。 コントローラーは子供との共同作品のアイロンビーズスタンドに。 普段は使わないというか、壊れてるっぽいジョイントコントローラーはセリアミニコンテナの中に収納。 スタンドはダイソーのタブレットスタンドをSwitchスタンドに代用しています。 ここでも100均大活躍! 100均ばんざーい🙌
2台のSwitch 2台のコントローラー 2個のスタンド ドックは1台だけだから、100均まな板置きに画面傷がつかないようカバーつけてSwitch&スタンド置き場にしています。 コントローラーは子供との共同作品のアイロンビーズスタンドに。 普段は使わないというか、壊れてるっぽいジョイントコントローラーはセリアミニコンテナの中に収納。 スタンドはダイソーのタブレットスタンドをSwitchスタンドに代用しています。 ここでも100均大活躍! 100均ばんざーい🙌
urchin
urchin
家族
m0917mさんの実例写真
キッチン雑貨はDAISOやセリアの物が多いです。 シンク周りもかなり使用してます。 DAISOの洗剤ボトルは片手でスポンジを上から押さえるタイプなので楽です。 手放せません😊 セリア水筒ホルダーは水切りに掛けてます。 水筒やまな板の水切りに使用 DAISOのちょこっとまな板もかなり愛用してます DAISOのザルも大きくて持ち手があって凄く使いやすいです。 毎日の事なので楽なのが1番 それで100円! 使い込んでますが、汚れたら気軽に交換できるし😊
キッチン雑貨はDAISOやセリアの物が多いです。 シンク周りもかなり使用してます。 DAISOの洗剤ボトルは片手でスポンジを上から押さえるタイプなので楽です。 手放せません😊 セリア水筒ホルダーは水切りに掛けてます。 水筒やまな板の水切りに使用 DAISOのちょこっとまな板もかなり愛用してます DAISOのザルも大きくて持ち手があって凄く使いやすいです。 毎日の事なので楽なのが1番 それで100円! 使い込んでますが、汚れたら気軽に交換できるし😊
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pinaminさんの実例写真
ダイソーのバナナスタンドを利用して「ゴム手袋かけ」ができました🧤💕 料理中もちょこちょこ洗い物をする私は、ゴム手袋の付け外しが多いので、濡れたままさっと掛けられて、またさっと使える、そんなゴム手袋かけをずっと探してました🙄 バナナスタンドをそのまま置くには場所がないし、乾きやすいよう、手袋を二つ折りにせずに伸ばした状態で吊るすには高さが足りない。水滴で下が濡れてしまう・・・😮‍💨 試行錯誤していたらバナナスタンドの接続部分がバキッと折れたので、これ幸いと上の引っ掛け部分だけを水切りカゴの外側にワイヤーで固定し、高さや角度、水滴もシンクに落ちる!納得のいく仕上がりになりました🥰 残されたバナナスタンドの輪っか(土台)も何か使い道がないか考え中です🤔
ダイソーのバナナスタンドを利用して「ゴム手袋かけ」ができました🧤💕 料理中もちょこちょこ洗い物をする私は、ゴム手袋の付け外しが多いので、濡れたままさっと掛けられて、またさっと使える、そんなゴム手袋かけをずっと探してました🙄 バナナスタンドをそのまま置くには場所がないし、乾きやすいよう、手袋を二つ折りにせずに伸ばした状態で吊るすには高さが足りない。水滴で下が濡れてしまう・・・😮‍💨 試行錯誤していたらバナナスタンドの接続部分がバキッと折れたので、これ幸いと上の引っ掛け部分だけを水切りカゴの外側にワイヤーで固定し、高さや角度、水滴もシンクに落ちる!納得のいく仕上がりになりました🥰 残されたバナナスタンドの輪っか(土台)も何か使い道がないか考え中です🤔
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
魔法のテープシンク下に導入〜! まな板を立てとくのに、ダイソーのブックスタンドを魔法テープで固定と、側面に魔法のテープでフックをくっつけてキッチンバサミとピーラーを引っかけ〜! これは良い!!
魔法のテープシンク下に導入〜! まな板を立てとくのに、ダイソーのブックスタンドを魔法テープで固定と、側面に魔法のテープでフックをくっつけてキッチンバサミとピーラーを引っかけ〜! これは良い!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
お気に入りアイテムがたくさんのキッチン🥣 ジョセフジョセフのまな板は3枚セットなので使い分けできるし、出しっぱなしでもいいデザインで食洗機もOK🙆🏻‍♀️💕 toscaのバナナスタンドやお玉スタンドも可愛くて使いやすいです🧸🤍
お気に入りアイテムがたくさんのキッチン🥣 ジョセフジョセフのまな板は3枚セットなので使い分けできるし、出しっぱなしでもいいデザインで食洗機もOK🙆🏻‍♀️💕 toscaのバナナスタンドやお玉スタンドも可愛くて使いやすいです🧸🤍
mm
mm
4LDK
sun_sun_sunさんの実例写真
靴を置く場所に保護シートを敷きたくて、DAISOへ。 本来の使い方と違うけど、ちょうどいいものが♪ 自分でカットするまな板シート。 3mで200円でした。 濡れた靴を置いても滲みないし、ピッタリでした!!
靴を置く場所に保護シートを敷きたくて、DAISOへ。 本来の使い方と違うけど、ちょうどいいものが♪ 自分でカットするまな板シート。 3mで200円でした。 濡れた靴を置いても滲みないし、ピッタリでした!!
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
interi_a.gramさんの実例写真
キッチンもtower製品のマグネットで収納を増やしています😚
キッチンもtower製品のマグネットで収納を増やしています😚
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
NAO0314さんの実例写真
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
暮らしで役立つ!100均アイテム✨ 先程投稿したコンロ下収納、ちょっと物を出したらこんな感じです。 100均のワイヤーネットは固定しなきゃ、、と思いながら1年以上経過しました💦が、ニトリのフライパンスタンドとダイソーA4ファイルスタンド×2をキッチリはめ込んで、中に物を入れると固定されるようで倒れたりしてこないことに気がつきました🤣🤣(放置した結果です) 我が家は戸にひっかけるタイプの鍋蓋収納などをつかうと、戸がキッチリ閉まらないので、、このような収納にたどり着いています。 そして、A4ファイルスタンドは26㎝しかないコンパクトですが24㎝までの鍋蓋や落とし蓋などごちゃごちゃ蓋が放り込めて便利です✨まな板収納にも良い👍100均にこだわって収納してます🤭 ワイヤーネットは物を出したら倒れてくるので押さえています🫱ネイルがまだハロウィン🎃でお恥ずかしい🫣本当に11月出かけたら恥ずかしい😂
暮らしで役立つ!100均アイテム✨ 先程投稿したコンロ下収納、ちょっと物を出したらこんな感じです。 100均のワイヤーネットは固定しなきゃ、、と思いながら1年以上経過しました💦が、ニトリのフライパンスタンドとダイソーA4ファイルスタンド×2をキッチリはめ込んで、中に物を入れると固定されるようで倒れたりしてこないことに気がつきました🤣🤣(放置した結果です) 我が家は戸にひっかけるタイプの鍋蓋収納などをつかうと、戸がキッチリ閉まらないので、、このような収納にたどり着いています。 そして、A4ファイルスタンドは26㎝しかないコンパクトですが24㎝までの鍋蓋や落とし蓋などごちゃごちゃ蓋が放り込めて便利です✨まな板収納にも良い👍100均にこだわって収納してます🤭 ワイヤーネットは物を出したら倒れてくるので押さえています🫱ネイルがまだハロウィン🎃でお恥ずかしい🫣本当に11月出かけたら恥ずかしい😂
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ダイソーで、グラススタンドとお揃いの猫のラック(商品名は調味料ラック)を見つけて、 連れ帰ってしまいました😅 ならべるとかわいい😍 グラススタンド(まな板立ててるけど)の方は、カップ置いてない時 しっぽみたいでしょ? 並べたくて、配置を変えました。(=^x^=)
ダイソーで、グラススタンドとお揃いの猫のラック(商品名は調味料ラック)を見つけて、 連れ帰ってしまいました😅 ならべるとかわいい😍 グラススタンド(まな板立ててるけど)の方は、カップ置いてない時 しっぽみたいでしょ? 並べたくて、配置を変えました。(=^x^=)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
我が家のキッチンのお気に入りのアイテムのご紹介です‼️ 4枚あります😆 まず1枚目に写っているのは2点✌️✨ 『お皿になるまな板』 『ポリ袋スタンド』 黒いまな板は傷も付きにくく抗菌なので そのまま食卓に置いても違和感なく使えます💕 オープンキッチンな我が家はシンクにはスポンジしか置いていません、三角コーナーは置きたくなかったので料理の度に出現するスタンド😊 どちらもニトリさんで見つけました🤗 2・3枚目は備長炭配合流し台シート 流し台と言いながら食器棚にも使用しておりますが、抗菌・防カビ・消臭効果があるようなので使用しております🎶 4枚目は同じバージョンの冷蔵庫用です💕 カットしてないのでちょっとボコボコです😅 どちらもダイソーさんで見つけました👍✨ こうみると今あたしのブームは『黒』ですね🤔
我が家のキッチンのお気に入りのアイテムのご紹介です‼️ 4枚あります😆 まず1枚目に写っているのは2点✌️✨ 『お皿になるまな板』 『ポリ袋スタンド』 黒いまな板は傷も付きにくく抗菌なので そのまま食卓に置いても違和感なく使えます💕 オープンキッチンな我が家はシンクにはスポンジしか置いていません、三角コーナーは置きたくなかったので料理の度に出現するスタンド😊 どちらもニトリさんで見つけました🤗 2・3枚目は備長炭配合流し台シート 流し台と言いながら食器棚にも使用しておりますが、抗菌・防カビ・消臭効果があるようなので使用しております🎶 4枚目は同じバージョンの冷蔵庫用です💕 カットしてないのでちょっとボコボコです😅 どちらもダイソーさんで見つけました👍✨ こうみると今あたしのブームは『黒』ですね🤔
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
ERIKAさんの実例写真
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
siosai10さんの実例写真
無印で購入した仕切りスタンドをまな板&トレイスタンドにしてみました💡 アクリルなので圧迫感もなく… いい買い物だったかも🌱
無印で購入した仕切りスタンドをまな板&トレイスタンドにしてみました💡 アクリルなので圧迫感もなく… いい買い物だったかも🌱
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
kira
kira
4LDK | 家族
75さんの実例写真
教えて!お気に入りの100均アイテム DAISOのまな板シートをガバンの底板に使ってます。 底板の扱いがあるのは知っているのですが、お店めぐりしても全然見つからないので、代用してみました。 すごく薄いのに程よい固さとしなり具合で、とても快適です。 丈夫で抗菌、ハサミでカット可能なので、理想的な底板になりました。 追加購入して、帆布トートや大きめマイバックにもセットしました。
教えて!お気に入りの100均アイテム DAISOのまな板シートをガバンの底板に使ってます。 底板の扱いがあるのは知っているのですが、お店めぐりしても全然見つからないので、代用してみました。 すごく薄いのに程よい固さとしなり具合で、とても快適です。 丈夫で抗菌、ハサミでカット可能なので、理想的な底板になりました。 追加購入して、帆布トートや大きめマイバックにもセットしました。
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る