コメント1
cheppy
お掃除シートも簡単に装着、そしてポイ。収納場所はトイレのタンク裏にフックを貼り付けて引っ掛けました!ほんとにミニなので引っ掛けても正面から見えなくてよいです☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

lzumikuさんの実例写真
おはようございます* 朝準備をしながら ささっとスキンケア用品と ヘアケア用品を拭きました♪♪ 朝何か一つ掃除すると 気持ち良いです\(^^)/ お仕事行ってきます♪♪
おはようございます* 朝準備をしながら ささっとスキンケア用品と ヘアケア用品を拭きました♪♪ 朝何か一つ掃除すると 気持ち良いです\(^^)/ お仕事行ってきます♪♪
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
トイレ掃除はこれで!
トイレ掃除はこれで!
yuki
yuki
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎お風呂掃除用品✳︎ お風呂掃除用品はバスルームの物干しにS字フックで掛けています。 入浴中にサッとお掃除しちゃいます(*´꒳`*)
✳︎お風呂掃除用品✳︎ お風呂掃除用品はバスルームの物干しにS字フックで掛けています。 入浴中にサッとお掃除しちゃいます(*´꒳`*)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
トイレ掃除用品。お掃除のときはカゴごとトイレに持ってきます。洗剤で床も便器も掃除できるので、トイレシートは置くのやめました。
トイレ掃除用品。お掃除のときはカゴごとトイレに持ってきます。洗剤で床も便器も掃除できるので、トイレシートは置くのやめました。
non
non
1DK
tochirurinさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,200
トイレに収納棚を作れなかったので、シンク下の小さな扉に最小限の必需品をつっぱり棒を使って収納しています。 生理用品も取りやすく気に入っています。
トイレに収納棚を作れなかったので、シンク下の小さな扉に最小限の必需品をつっぱり棒を使って収納しています。 生理用品も取りやすく気に入っています。
tochirurin
tochirurin
家族
m_teeさんの実例写真
モニター投稿 ・クイックルミニワイパー ・トイレクイックル ニオイ予防プラス  シトラスミントの香り ミニワイパーはコンパクトサイズなので、そのまま収納する事が出来ました♬ クイックルシリーズ、8点をモニターさせて頂きました☺︎ 便利で簡単で安心安全の商品で、子供とも一緒に掃除をする事が出来てとても楽しかったです‼︎ 花王様、RC担当者様、この度はモニターに参加させて頂きありがとうございました😊
モニター投稿 ・クイックルミニワイパー ・トイレクイックル ニオイ予防プラス  シトラスミントの香り ミニワイパーはコンパクトサイズなので、そのまま収納する事が出来ました♬ クイックルシリーズ、8点をモニターさせて頂きました☺︎ 便利で簡単で安心安全の商品で、子供とも一緒に掃除をする事が出来てとても楽しかったです‼︎ 花王様、RC担当者様、この度はモニターに参加させて頂きありがとうございました😊
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
クイックルミニワイパーとトイレクイックルのモニター中です👌 これ☝️すごい⤴️⤴️daiso購入品 クイックルミニワイパー の収納に😊 どこに収納する??🤔って 考えてました✨ 片付けてしまうとぜったい掃除しないよな~😅 パッととれてパッと拭きたい‼️‼️‼️ おもついたのはこれ☝️ ダイソーのワンキャッチ インスタに動画あり https://www.instagram.com/p/CPRW21Hjxml/?utm_medium=copy_link 楽々~👍出したままにしないと楽に掃除出来ないもんね😁 スマートな本体だからここの隙間にピッタリ✨ うちではこのように収納したよ ダイソーパトロール(笑) 6階まであるダイソーに行ってしまったため死にそうになったけど🤭 GET出来て良かった✌️
クイックルミニワイパーとトイレクイックルのモニター中です👌 これ☝️すごい⤴️⤴️daiso購入品 クイックルミニワイパー の収納に😊 どこに収納する??🤔って 考えてました✨ 片付けてしまうとぜったい掃除しないよな~😅 パッととれてパッと拭きたい‼️‼️‼️ おもついたのはこれ☝️ ダイソーのワンキャッチ インスタに動画あり https://www.instagram.com/p/CPRW21Hjxml/?utm_medium=copy_link 楽々~👍出したままにしないと楽に掃除出来ないもんね😁 スマートな本体だからここの隙間にピッタリ✨ うちではこのように収納したよ ダイソーパトロール(笑) 6階まであるダイソーに行ってしまったため死にそうになったけど🤭 GET出来て良かった✌️
puritan_r
puritan_r
家族
sa-yaさんの実例写真
sa-ya
sa-ya
1LDK | 一人暮らし
kotokoさんの実例写真
『クイックル、どこに置いてる?』のイベント用です☆ トイレミニワイパーをフックでタンク横にぶら下げてます! 小回りがきくので毎日の掃除に欠かせないミニワイパーを手に取りやすくするために、レバーの近くに引っ掛けることにしました。
『クイックル、どこに置いてる?』のイベント用です☆ トイレミニワイパーをフックでタンク横にぶら下げてます! 小回りがきくので毎日の掃除に欠かせないミニワイパーを手に取りやすくするために、レバーの近くに引っ掛けることにしました。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ちなみに、、 新人の泡ピタさんは新入りなので、こちらへ置かれております。 新人ゆえに、中にしまってしまうとレギュラーメンバーに負けてきっと使ってもらえなくなるから🤣 モノを買う時は、コレ買ったらどこに置こう⁉️と考えると、もしかしたら、やっぱり要らないのかも‼️と思えるきっかけにもなり、無駄買いしなくてすむようにもなりますよ(笑)🤭
ちなみに、、 新人の泡ピタさんは新入りなので、こちらへ置かれております。 新人ゆえに、中にしまってしまうとレギュラーメンバーに負けてきっと使ってもらえなくなるから🤣 モノを買う時は、コレ買ったらどこに置こう⁉️と考えると、もしかしたら、やっぱり要らないのかも‼️と思えるきっかけにもなり、無駄買いしなくてすむようにもなりますよ(笑)🤭
ayu
ayu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
クイックルミニワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 手洗い水洗の脇に壁掛け収納♡ 先日picしたダイニング収納でも 紹介しましたが… 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせます٩(^‿^)۶ 片手で簡単に付けたり外したりが できるからめっちゃ使いやすくて カチッと止めるタイプより 私は、断然こっち派◎ ダイニング収納や 洗面所用で使ってる クイックルワイパーにも このモップキャッチを使用。 掃除用具や杖の収納に〜と記載があるけど、 直径2.4センチまでのものなら 細くてもしっかりキャッチしてくれる♡ クイックルハンディもOK(*´꒳`*) トイレクイックルお掃除シートは、 ストックも含めて 手洗い水洗の上の収納棚に置いてます♡ 先日picしたダイニング収納で 使用している様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
クイックルミニワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 手洗い水洗の脇に壁掛け収納♡ 先日picしたダイニング収納でも 紹介しましたが… 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせます٩(^‿^)۶ 片手で簡単に付けたり外したりが できるからめっちゃ使いやすくて カチッと止めるタイプより 私は、断然こっち派◎ ダイニング収納や 洗面所用で使ってる クイックルワイパーにも このモップキャッチを使用。 掃除用具や杖の収納に〜と記載があるけど、 直径2.4センチまでのものなら 細くてもしっかりキャッチしてくれる♡ クイックルハンディもOK(*´꒳`*) トイレクイックルお掃除シートは、 ストックも含めて 手洗い水洗の上の収納棚に置いてます♡ 先日picしたダイニング収納で 使用している様子はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ちなみに後ろ姿はこんな感じ⸝⋆⸝⋆
ちなみに後ろ姿はこんな感じ⸝⋆⸝⋆
miii
miii
3LDK | 家族
tapuchinさんの実例写真
サティスGです✨   カラーはブラウンとギリギリまで悩みましたが、ホワイトにして正解でした😊 お手入れがとても楽なので毎日まめピカでサッと拭いて週一でスクラビングバブル使ってキレイをキープしてます🌼 尿ハネ防止の泡も出て、お掃除リフトアップもあり、ふちがスマートで掃除しやすい家を目指している私にピッタリのトイレです✨
サティスGです✨   カラーはブラウンとギリギリまで悩みましたが、ホワイトにして正解でした😊 お手入れがとても楽なので毎日まめピカでサッと拭いて週一でスクラビングバブル使ってキレイをキープしてます🌼 尿ハネ防止の泡も出て、お掃除リフトアップもあり、ふちがスマートで掃除しやすい家を目指している私にピッタリのトイレです✨
tapuchin
tapuchin
4LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
shiokoさんの実例写真
花王さんのモニターです そして、クイックルワイパーミニの収納! ワンタッチで柄を外せるので、短くしてダイソーのフックに引っ掛け、トイレ収納の中へ。トイレクイックルの収納ボックスも白基調でオシャレになったので、そのまま仕舞いました。
花王さんのモニターです そして、クイックルワイパーミニの収納! ワンタッチで柄を外せるので、短くしてダイソーのフックに引っ掛け、トイレ収納の中へ。トイレクイックルの収納ボックスも白基調でオシャレになったので、そのまま仕舞いました。
shioko
shioko
2LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
スポンジ¥690
トイレ掃除セット 《スクラビングバブルの流せるトイレブラシジャンボパック(24個入)》がセリアの《 掃除シートケース》にぴったり
トイレ掃除セット 《スクラビングバブルの流せるトイレブラシジャンボパック(24個入)》がセリアの《 掃除シートケース》にぴったり
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
yu_roomさんの実例写真
yu_room
yu_room
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
3つ目。 トイレの掃除道具は収納しません。 ちなみに、ブラシは使ってません。 これだけです。 まず、一旦流します。 トイレルック回しかけといて トイレクイックル(ペーパー)の 半分で 水タンク→蓋→床 もう半分で 便座→便座の裏→便器の中 拭き掃除します。 濡れた手をトイレのタオルで 手を拭きながら、タオル交換 そのまましばらく放置 次の人が使うとき流して終わりです。 トイレの悩みは、 リフォーム物件なのに はじめからむき出しの 保温便座のコードです。 これをどうにかしたいなあ。
3つ目。 トイレの掃除道具は収納しません。 ちなみに、ブラシは使ってません。 これだけです。 まず、一旦流します。 トイレルック回しかけといて トイレクイックル(ペーパー)の 半分で 水タンク→蓋→床 もう半分で 便座→便座の裏→便器の中 拭き掃除します。 濡れた手をトイレのタオルで 手を拭きながら、タオル交換 そのまましばらく放置 次の人が使うとき流して終わりです。 トイレの悩みは、 リフォーム物件なのに はじめからむき出しの 保温便座のコードです。 これをどうにかしたいなあ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
トイレ掃除道具はDAISOのケースに入れてます💁‍♀️ 中は、ブラシ、シート、洗剤、モコ泡が入ってます😊ケースの底にコロコロを付けているので、移動も楽々です👍 スプレーボトルは、スクラビングバブルトイレ除菌の入れ物が壊れてしまったので、入れ替えて使ってます☝️スプレーだと、床に直接シュッとできるし、掃除し終わって気分で便器にシュッとできるので、コレはコレでアリかな😌 スプレーの奥に掛けてるのは、トイレの床用ワイパーです☝️床の奥の方って手が届きにくいけど、コレがあればスイスイ拭けます✌️汚れたシートを触らずに捨てられるとこもお気に入り☺️ その上にあるのはメラミンスポンジ🧽水が流れるとこをチョチョイとキレイにする用です✨ 私は左手で掃除するので、掃除道具は左側に置いてます✋ 私しかトイレ掃除しないのは、みんな右利きだからなのか❓🤔いや、違うか😒
トイレ掃除道具はDAISOのケースに入れてます💁‍♀️ 中は、ブラシ、シート、洗剤、モコ泡が入ってます😊ケースの底にコロコロを付けているので、移動も楽々です👍 スプレーボトルは、スクラビングバブルトイレ除菌の入れ物が壊れてしまったので、入れ替えて使ってます☝️スプレーだと、床に直接シュッとできるし、掃除し終わって気分で便器にシュッとできるので、コレはコレでアリかな😌 スプレーの奥に掛けてるのは、トイレの床用ワイパーです☝️床の奥の方って手が届きにくいけど、コレがあればスイスイ拭けます✌️汚れたシートを触らずに捨てられるとこもお気に入り☺️ その上にあるのはメラミンスポンジ🧽水が流れるとこをチョチョイとキレイにする用です✨ 私は左手で掃除するので、掃除道具は左側に置いてます✋ 私しかトイレ掃除しないのは、みんな右利きだからなのか❓🤔いや、違うか😒
K
K
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
adamo
adamo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rieさんの実例写真
トイレのトイレットペーパー収納 トイレットペーパー12個入るし、生理用品もいっぱい入る。 下の段には掃除道具あれこれも入ってかなり便利
トイレのトイレットペーパー収納 トイレットペーパー12個入るし、生理用品もいっぱい入る。 下の段には掃除道具あれこれも入ってかなり便利
rie
rie
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,450
この2つのおかげで ピカピカです🤟
この2つのおかげで ピカピカです🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
フックイベントにも🪝 ペットボトルカバーに入れたドメスト様と、念の為の流せるトイレブラシをぶら下げています ブラシは軽いのでフィルムフック ドメスト様は2kgまで吊るせる粘着フックでガッチリ⭐︎ どっちもダイソーで買いました 貼って剥がせるタイプなので試しやすいですよね 吊るしてるおかげで、トイレに収納がなくても床置きしなくて済みます あと死角なので覗き込まないと見えません✌️
フックイベントにも🪝 ペットボトルカバーに入れたドメスト様と、念の為の流せるトイレブラシをぶら下げています ブラシは軽いのでフィルムフック ドメスト様は2kgまで吊るせる粘着フックでガッチリ⭐︎ どっちもダイソーで買いました 貼って剥がせるタイプなので試しやすいですよね 吊るしてるおかげで、トイレに収納がなくても床置きしなくて済みます あと死角なので覗き込まないと見えません✌️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*スマートホルダーのモニター* 『スマートホルダー』をバスルーム へ 底面がヌメりにくい仕様になっていますが 棚がないので吊り下げ収納に😅 パックのデザインをスッキリ見せてくれます♪ ボディウォッシュは今『らくらくスイッチ』を使っているのでお揃いにしたいです😆
*スマートホルダーのモニター* 『スマートホルダー』をバスルーム へ 底面がヌメりにくい仕様になっていますが 棚がないので吊り下げ収納に😅 パックのデザインをスッキリ見せてくれます♪ ボディウォッシュは今『らくらくスイッチ』を使っているのでお揃いにしたいです😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*スマートホルダーのモニター* ボディウォッシュ用のスマートホルダーも手に入れました😆 やっぱり揃うと気持ちいい〜✨ バスルーム がスマートホルダーでシンプルスッキリ♪
*スマートホルダーのモニター* ボディウォッシュ用のスマートホルダーも手に入れました😆 やっぱり揃うと気持ちいい〜✨ バスルーム がスマートホルダーでシンプルスッキリ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
スマートホルダー 前側
スマートホルダー 前側
chisarucan
chisarucan
家族
asahinahomeさんの実例写真
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
RYOさんの実例写真
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
RYO
RYO
家族
sakさんの実例写真
トイレの棚DIY ダイソーのスクエアボックスで、 トイレットペーパー、掃除用品、衛生用品を分けて収納しました。 白基調のトイレなので、極力シンプルに!
トイレの棚DIY ダイソーのスクエアボックスで、 トイレットペーパー、掃除用品、衛生用品を分けて収納しました。 白基調のトイレなので、極力シンプルに!
sak
sak
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
トイレの掃除道具はここ。 トイレの後ろに突っ張り棒で掛ける場所を作っています。 ここに、トイレ洗剤、除菌スプレー、そしてを掛けています。ブラシは乾燥させたいので、プランターと受け皿のセットで水を受け、もし、溜まっていたら、トイレへ流しています。 このブラシはトイレの形状に合っていて、水切りも良いので、このブラシが悪くなれば、また同じブラシを買う、という感じです。 もうずっとここはこの形です😄
トイレの掃除道具はここ。 トイレの後ろに突っ張り棒で掛ける場所を作っています。 ここに、トイレ洗剤、除菌スプレー、そしてを掛けています。ブラシは乾燥させたいので、プランターと受け皿のセットで水を受け、もし、溜まっていたら、トイレへ流しています。 このブラシはトイレの形状に合っていて、水切りも良いので、このブラシが悪くなれば、また同じブラシを買う、という感じです。 もうずっとここはこの形です😄
betty2
betty2
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
我が家のトイレの掃除道具置き場♪ トイレの手洗い場の下のスペース。排水管があって奥行きもない小さなスペースですが、つっぱり棒やフックを使ってトイレブラシやスプレーなど掃除用品を収納してます♪
我が家のトイレの掃除道具置き場♪ トイレの手洗い場の下のスペース。排水管があって奥行きもない小さなスペースですが、つっぱり棒やフックを使ってトイレブラシやスプレーなど掃除用品を収納してます♪
mami
mami
家族
mamiさんの実例写真
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
mami
家族
echaさんの実例写真
TOTO レストパル 一見タンクレストイレに見える おしゃれなトイレ🚽 実際は、後ろが収納スペースになっていて タンクも同時に隠されている作りです。 収納力抜群でトイレットペーパーストックや 掃除道具、生理用品全てをここに 収納できちゃいます。 後付けの収納不要。 掃除もすっごく簡単にできるのが魅力です。 できるだけシンプルに清潔に落ち着く空間を 心がけて作っています。
TOTO レストパル 一見タンクレストイレに見える おしゃれなトイレ🚽 実際は、後ろが収納スペースになっていて タンクも同時に隠されている作りです。 収納力抜群でトイレットペーパーストックや 掃除道具、生理用品全てをここに 収納できちゃいます。 後付けの収納不要。 掃除もすっごく簡単にできるのが魅力です。 できるだけシンプルに清潔に落ち着く空間を 心がけて作っています。
echa
echa
家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
m.さんの実例写真
2階トイレの収納は 埋め込みにしてもらい、 すっきりさせました😊 標準で付いていたトイレ奥の収納棚を 手前に持ってきてもらい、 トイレ手前の収納と繋げて、 縦長の収納にしてもらいました✨ 中には掃除用品やトイレのストック等を 収納しています* 1階のトイレは外壁と面していた為、 埋め込みにできなかったのですが💦 やはり埋め込みにすると空間も広くなるし、 すっきりするので良いですね🙆‍♀️✨
2階トイレの収納は 埋め込みにしてもらい、 すっきりさせました😊 標準で付いていたトイレ奥の収納棚を 手前に持ってきてもらい、 トイレ手前の収納と繋げて、 縦長の収納にしてもらいました✨ 中には掃除用品やトイレのストック等を 収納しています* 1階のトイレは外壁と面していた為、 埋め込みにできなかったのですが💦 やはり埋め込みにすると空間も広くなるし、 すっきりするので良いですね🙆‍♀️✨
m.
m.
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
Saraさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,001
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る