コメント1
mi-sa
引っ越しの際に処分した、子ども用の棚の引出し。作りがしっかりしてて捨てるのもったいないのですが、使い道を試行錯誤してました。そしたら、ピッタリの場所見つけました♥底にキャスターつけて、お菓子箱の下に、食品備蓄用のスペースに。この場所で、買ってきたものを袋から出すので、すぐ使わない、常温保存の未開封のものはそのままひとまずここへ。開封したら別のストック引き出しへ移動します。

この写真を見た人へのおすすめの写真

writer-machikaさんの実例写真
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
seven.さんの実例写真
昨日投稿した、玄関に置いてみたキッチンワゴン☆ やっぱりキッチンに戻してみました^ ^ そしてステンシル♪ “COOK→EAT” いい歳していつも初心者レベルの単語しか思い浮かばない自分がお恥ずかしいです^^; 一番上はお買い物してきた食品の一時置き場や盛り付け台などに使うよう、キホン何も置かないでおこうと思っています。 キャスターついてるから、子どもたちおもしろがってご飯運んだりしてます。 もれなく下段の重たいお野菜も一緒に〜♪
昨日投稿した、玄関に置いてみたキッチンワゴン☆ やっぱりキッチンに戻してみました^ ^ そしてステンシル♪ “COOK→EAT” いい歳していつも初心者レベルの単語しか思い浮かばない自分がお恥ずかしいです^^; 一番上はお買い物してきた食品の一時置き場や盛り付け台などに使うよう、キホン何も置かないでおこうと思っています。 キャスターついてるから、子どもたちおもしろがってご飯運んだりしてます。 もれなく下段の重たいお野菜も一緒に〜♪
seven.
seven.
家族
copoohさんの実例写真
最近の100均アイテムは侮れないモノばかりですね(*´艸`*)
最近の100均アイテムは侮れないモノばかりですね(*´艸`*)
copooh
copooh
3LDK | 家族
dream_meteorさんの実例写真
リビングにある棚です。 元はデスク周りの収納です(笑) 2つのダイソーのボックスは 一時置き場。 一番下はダンナの荷物をおこうと思ってますがまだ空欄です(笑) 同じボックスを買った方が 統一感あっていいのかなぁ…と 悩み中。。
リビングにある棚です。 元はデスク周りの収納です(笑) 2つのダイソーのボックスは 一時置き場。 一番下はダンナの荷物をおこうと思ってますがまだ空欄です(笑) 同じボックスを買った方が 統一感あっていいのかなぁ…と 悩み中。。
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
ssizeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,990
真ん中の細い隙間に無印のトレーを入れて 書類の一時置き場を作りました。 目につくからその都度処理するようになって テーブルに書類が溜まることが なくなりました^ ^
真ん中の細い隙間に無印のトレーを入れて 書類の一時置き場を作りました。 目につくからその都度処理するようになって テーブルに書類が溜まることが なくなりました^ ^
ssize
ssize
4LDK | 家族
mskh.houseさんの実例写真
キッチンにある勝手口。 内側に土間をつくってもらいました。 靴が置けたり便利ですが、まだゴミの一時的置き場としか使えてないです。笑 でも、あると色々便利な場所です笑
キッチンにある勝手口。 内側に土間をつくってもらいました。 靴が置けたり便利ですが、まだゴミの一時的置き場としか使えてないです。笑 でも、あると色々便利な場所です笑
mskh.house
mskh.house
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ダイニング横にボタン2つ。 鞄の一時置き場に便利です。
ダイニング横にボタン2つ。 鞄の一時置き場に便利です。
konatsu
konatsu
家族
ayukaさんの実例写真
イベント参加用* 少し前の写真ですが‥我が家のテレビボードです:) 5年くらい前に、楽天で1万円ほどで買ったもの!笑 シンプルで、幅はスライドして変えられるので気に入ってます(•ө•)♡ ただ、引き出し部分にコードを通す穴がなく、レコーダーは丸出し部分に置くしかないので、娘がめっちゃいじります(*_*) レコーダーの上には娘がお絵描きするときに使うクリップボードが。無印のポリプロピレンケースは、郵便物や提出物など、書類の一時置き場にしています。
イベント参加用* 少し前の写真ですが‥我が家のテレビボードです:) 5年くらい前に、楽天で1万円ほどで買ったもの!笑 シンプルで、幅はスライドして変えられるので気に入ってます(•ө•)♡ ただ、引き出し部分にコードを通す穴がなく、レコーダーは丸出し部分に置くしかないので、娘がめっちゃいじります(*_*) レコーダーの上には娘がお絵描きするときに使うクリップボードが。無印のポリプロピレンケースは、郵便物や提出物など、書類の一時置き場にしています。
ayuka
ayuka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
AYAP.comさんの実例写真
玄関横に服の一時置き場作りましたー! かわいい(*´д`*) 入居前に買ってたんだけど 壁に穴開ける勇気が出なくて 今更になりました(´^ω^`)笑
玄関横に服の一時置き場作りましたー! かわいい(*´д`*) 入居前に買ってたんだけど 壁に穴開ける勇気が出なくて 今更になりました(´^ω^`)笑
AYAP.com
AYAP.com
3LDK | 家族
Nishiaiさんの実例写真
食品庫の壁紙がお気に入り♡食品庫の一番上にはルーター置き場を設置するためコンセントを追加!!
食品庫の壁紙がお気に入り♡食品庫の一番上にはルーター置き場を設置するためコンセントを追加!!
Nishiai
Nishiai
3LDK | 家族
kakorinさんの実例写真
となりのベランダから取り入れた洗濯物の一時置き場。畳んで個別のカゴに入れてます。あとアイロンかけたり、室内干ししたり便利に使えてます。
となりのベランダから取り入れた洗濯物の一時置き場。畳んで個別のカゴに入れてます。あとアイロンかけたり、室内干ししたり便利に使えてます。
kakorin
kakorin
4LDK | 家族
batamarucoさんの実例写真
100均パトロールしてCAN DOで見つけました~。 ごみ分別出来る「ダストバスケット」。デザインもモノクロ、英字でカッコイイ😆 新聞を入れるつもりでしたが大きいので段ボールの一時置き場にしました。他にもプラスチックやカンの物もありました~素材がポリプロピレンで水に強くしっかりしてます‼️
100均パトロールしてCAN DOで見つけました~。 ごみ分別出来る「ダストバスケット」。デザインもモノクロ、英字でカッコイイ😆 新聞を入れるつもりでしたが大きいので段ボールの一時置き場にしました。他にもプラスチックやカンの物もありました~素材がポリプロピレンで水に強くしっかりしてます‼️
batamaruco
batamaruco
家族
sumikoさんの実例写真
無印良品のファイルボックス。 素材・色・サイズが選べるので、お部屋に合わせて統一するもの良し、目的別に使い分けるも良しの優れものです(*^^*) 我がでは、楽譜などの紙類はスタンドタイプ。 鍋の蓋はスタンダード。 リビングの一時置きと食品ストックには、スタンダードワイドを使っています。
無印良品のファイルボックス。 素材・色・サイズが選べるので、お部屋に合わせて統一するもの良し、目的別に使い分けるも良しの優れものです(*^^*) 我がでは、楽譜などの紙類はスタンドタイプ。 鍋の蓋はスタンダード。 リビングの一時置きと食品ストックには、スタンダードワイドを使っています。
sumiko
sumiko
4LDK
C88さんの実例写真
バッグ入れに、深さがちょうどいい
バッグ入れに、深さがちょうどいい
C88
C88
miyuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,999
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
miyu
miyu
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
セリアのすのこ4枚と、ブリキフレーム2枚で 鍋やケトルの一時置き場を作りました。 お料理中、コンロから一回、あげたい、お鍋フライパンなどをちょっと置く場所が欲しいなぁと 思い、DIYしてみました。 すのこは一枚じゃ、頼りないので、 二枚合わせて、パレット風?! 見た目も、良い感じ(=´∀`) ブリキフレームには、メニューなどを書いておけたり、、、 強度も兼ねて裏に板をつけたので、 わざと長めに出して、鍋つかみをスタンバイさせました。
セリアのすのこ4枚と、ブリキフレーム2枚で 鍋やケトルの一時置き場を作りました。 お料理中、コンロから一回、あげたい、お鍋フライパンなどをちょっと置く場所が欲しいなぁと 思い、DIYしてみました。 すのこは一枚じゃ、頼りないので、 二枚合わせて、パレット風?! 見た目も、良い感じ(=´∀`) ブリキフレームには、メニューなどを書いておけたり、、、 強度も兼ねて裏に板をつけたので、 わざと長めに出して、鍋つかみをスタンバイさせました。
okkun
okkun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
piyokoさんの実例写真
初めて撮る場所🧐⛈ 精一杯してこれ💦笑 ビフォー撮るの忘れたけど、もっと統一感なかったの☁️☁️☁️ 一番下の収納を直置きからローラーBOXに変えたのが改良点かなぁ◎ 基本ズボラで几帳面ちがうから、全部を見えないようにするのは無理です🤷🏻‍♀️笑 だから右側に〆切りありの書類とか大切なはがきを一時保管用に二箇所、さっといれたりとれたりする場所あり♡ そのおかげで済まさなあかんこととか忘れることなくなった気がする?笑
初めて撮る場所🧐⛈ 精一杯してこれ💦笑 ビフォー撮るの忘れたけど、もっと統一感なかったの☁️☁️☁️ 一番下の収納を直置きからローラーBOXに変えたのが改良点かなぁ◎ 基本ズボラで几帳面ちがうから、全部を見えないようにするのは無理です🤷🏻‍♀️笑 だから右側に〆切りありの書類とか大切なはがきを一時保管用に二箇所、さっといれたりとれたりする場所あり♡ そのおかげで済まさなあかんこととか忘れることなくなった気がする?笑
piyoko
piyoko
家族
mog_bekindさんの実例写真
洗面所のタオル収納。 引越し前にかなり悩みました。 洗濯機上ラックを購入すべきか。 数ヶ月悩みネットで探した結果、 IKEAのベンチに出会いました。 引越し先の脱衣所は広め& サイズぴったりだったので購入。 (お正月期間は送料500円になるので ネット注文して北海道に届きました) お風呂で貧血になったときは タオルをひいて休めたり、 洗濯物を一時的に置いたり かなり役立っています。 良い買い物でした◡̈⃝︎⋆︎*
洗面所のタオル収納。 引越し前にかなり悩みました。 洗濯機上ラックを購入すべきか。 数ヶ月悩みネットで探した結果、 IKEAのベンチに出会いました。 引越し先の脱衣所は広め& サイズぴったりだったので購入。 (お正月期間は送料500円になるので ネット注文して北海道に届きました) お風呂で貧血になったときは タオルをひいて休めたり、 洗濯物を一時的に置いたり かなり役立っています。 良い買い物でした◡̈⃝︎⋆︎*
mog_bekind
mog_bekind
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sk72zyp3さんの実例写真
キッチン横の壁にアイアンのマガジンラックを設置しました。買い物リストを挟んだクリップボードや、しまいこんではいけない書類やDMなどの一時置き場にします。
キッチン横の壁にアイアンのマガジンラックを設置しました。買い物リストを挟んだクリップボードや、しまいこんではいけない書類やDMなどの一時置き場にします。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
rumiさんの実例写真
¥7,200
パジャマの一時置き場、踏み台、洗濯カゴがすっきりおさまるフロートタイプの洗面台、お気に入りです♡
パジャマの一時置き場、踏み台、洗濯カゴがすっきりおさまるフロートタイプの洗面台、お気に入りです♡
rumi
rumi
家族
nasieさんの実例写真
とっても便利な一時掛け。
とっても便利な一時掛け。
nasie
nasie
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
タイルの我が家 タイルとタイルの隙間に カモイフック取り付けれるので クリアで外の傘置きに✨ 濡れた傘の一時置きで😁
タイルの我が家 タイルとタイルの隙間に カモイフック取り付けれるので クリアで外の傘置きに✨ 濡れた傘の一時置きで😁
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
イベント参加します(^^) 上から3段目は、大量に買ってきた時の一時置き、早めに夕食を作った時の保存場所として空けるようにしています。 お茶類は、無印良品のたて置き・よこ置きが出来る水筒を使用して、2段目によこ置きしています。
イベント参加します(^^) 上から3段目は、大量に買ってきた時の一時置き、早めに夕食を作った時の保存場所として空けるようにしています。 お茶類は、無印良品のたて置き・よこ置きが出来る水筒を使用して、2段目によこ置きしています。
maki
maki
家族
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
もうすぐ梅雨が明けるぅぅ٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶♥ ここは洗濯物の一時置き場👗 雨の日はお風呂場で衣類乾燥し、すぐに畳めない時は、ここに一時的に持ってきます。 晴れの日も、まだ十分乾いていなかったりした時は、ここに干します♪ 基本靴下やパンツ、タオル以外はハンガーで干し、そのままクローゼット へ。 小物類は畳まないといけないけれど、大きなものたちを畳まなくていいことで、とっても楽になりました😊
もうすぐ梅雨が明けるぅぅ٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶♥ ここは洗濯物の一時置き場👗 雨の日はお風呂場で衣類乾燥し、すぐに畳めない時は、ここに一時的に持ってきます。 晴れの日も、まだ十分乾いていなかったりした時は、ここに干します♪ 基本靴下やパンツ、タオル以外はハンガーで干し、そのままクローゼット へ。 小物類は畳まないといけないけれど、大きなものたちを畳まなくていいことで、とっても楽になりました😊
maki
maki
家族
kodaminさんの実例写真
エコバッグ、バックの一時置き場バージョンです😊 ほんとはフライングタイガーで買ったドアフックを下段につけたかったんですが、ちょっと思った感じにならず、家にあったセリアのアイアンバーつけました😂
エコバッグ、バックの一時置き場バージョンです😊 ほんとはフライングタイガーで買ったドアフックを下段につけたかったんですが、ちょっと思った感じにならず、家にあったセリアのアイアンバーつけました😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
azumonaさんの実例写真
パントリーに続く土間部分に、濡れた傘の一時置き場が欲しくて長押レールを設置しました。 長押に直接傘を掛けると壁が濡れてしまうので、奥行きのあるバーハンガーで距離を取りました。 置き場に困る縄跳びも一緒に…
パントリーに続く土間部分に、濡れた傘の一時置き場が欲しくて長押レールを設置しました。 長押に直接傘を掛けると壁が濡れてしまうので、奥行きのあるバーハンガーで距離を取りました。 置き場に困る縄跳びも一緒に…
azumona
azumona
家族
chachaさんの実例写真
勝手口はたたきの部分までストーン柄のフロアパネルを敷きました。 野菜のストックを置いたり、ゴミ出し前のゴミの一時置き場にしています。 クロスはトレンドのテラゾー柄にしました。
勝手口はたたきの部分までストーン柄のフロアパネルを敷きました。 野菜のストックを置いたり、ゴミ出し前のゴミの一時置き場にしています。 クロスはトレンドのテラゾー柄にしました。
chacha
chacha
家族
kanさんの実例写真
我が家の書類収納 郵便物、学校の手紙…色々紙類出しっぱなしになるので、 うちは引き出しの中にこんな感じで一時置き場作ってます👍 基本的に残すものはファイリングして無印のファイルBOXにジャンルごとに分けてますが、こまめにやらないから、この置き場がわんさかなってようやくファイリングするのは反省😂 ①後日確認要 一時置き場 →だいぶ先の行事の案内等 ②一時置き場 →クーポンやDM、とりあえず置いておいてその日が終わったら捨てる手紙とか等 ③永久保存品  →医療領収書や証明書(ファイリングして残しておくけどすぐファイリングしないとき) ④旦那用  →片付けて、って言わないように旦那宛の手紙はここへ置いておくことに とりあえずここを探せばいいから、探し物は減りますよー👍
我が家の書類収納 郵便物、学校の手紙…色々紙類出しっぱなしになるので、 うちは引き出しの中にこんな感じで一時置き場作ってます👍 基本的に残すものはファイリングして無印のファイルBOXにジャンルごとに分けてますが、こまめにやらないから、この置き場がわんさかなってようやくファイリングするのは反省😂 ①後日確認要 一時置き場 →だいぶ先の行事の案内等 ②一時置き場 →クーポンやDM、とりあえず置いておいてその日が終わったら捨てる手紙とか等 ③永久保存品  →医療領収書や証明書(ファイリングして残しておくけどすぐファイリングしないとき) ④旦那用  →片付けて、って言わないように旦那宛の手紙はここへ置いておくことに とりあえずここを探せばいいから、探し物は減りますよー👍
kan
kan
家族
mogさんの実例写真
お家見直しクーポンで買ったハンガーラック 二つ目は洗面所に設置しました ニットなどの一回で洗濯はしないけどクローゼットにはしまいたくない。。。 という服の一時置き場が欲しかったのです😚 カラーが黒と迷ったけど白にして良かった✨ こちらのハンガーラックの形状から、脚周りを固定した方がズレなくて使いやすいので、引き出しとハンガーラックの隙間サイズに合わせたオープン棚を作りました😀 脚周りを固定しつつ、シャンプーや洗剤のストック収納に♫
お家見直しクーポンで買ったハンガーラック 二つ目は洗面所に設置しました ニットなどの一回で洗濯はしないけどクローゼットにはしまいたくない。。。 という服の一時置き場が欲しかったのです😚 カラーが黒と迷ったけど白にして良かった✨ こちらのハンガーラックの形状から、脚周りを固定した方がズレなくて使いやすいので、引き出しとハンガーラックの隙間サイズに合わせたオープン棚を作りました😀 脚周りを固定しつつ、シャンプーや洗剤のストック収納に♫
mog
mog
suemonta14さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥13,990
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
ダイニングテーブルがすぐごちゃごちゃするので、RCショッピングでこちらを購入。このシリーズのペンケースもお気に入りで使ってます。大好きなお家型。一時置き場にも。
ダイニングテーブルがすぐごちゃごちゃするので、RCショッピングでこちらを購入。このシリーズのペンケースもお気に入りで使ってます。大好きなお家型。一時置き場にも。
niko
niko
家族
PR
楽天市場
chaoさんの実例写真
バスタオルの一時置きの場所にずっとモヤモヤしていて。とりあえずの解決策にSeriaで買った鴨居フックを活用法。狭い洗面所を快適にするのが目標✨️
バスタオルの一時置きの場所にずっとモヤモヤしていて。とりあえずの解決策にSeriaで買った鴨居フックを活用法。狭い洗面所を快適にするのが目標✨️
chao
chao
家族
h.t.さんの実例写真
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
MaToman79146
MaToman79146
家族
maric323さんの実例写真
リピートしている日用品 生協でいつも買っているのが「かがザル」という防臭袋Mサイズ。 我が家ではキッチンに外に出られるドアがなく、生ごみを捨てる場所がシンク下のゴミ箱なので、暖かくなってくると臭いが気になります。 そこで、この防臭袋。 いつも北欧ヴィンテージの鍋に袋を引っ掛けて、生ごみ一時置き場にしているんですが、使い終わったら外して、口を結んでゴミ箱へ。 消臭袋よりかなり厚手で、臭いもほぼしません。 我が家にはなくてはならない防臭袋。
リピートしている日用品 生協でいつも買っているのが「かがザル」という防臭袋Mサイズ。 我が家ではキッチンに外に出られるドアがなく、生ごみを捨てる場所がシンク下のゴミ箱なので、暖かくなってくると臭いが気になります。 そこで、この防臭袋。 いつも北欧ヴィンテージの鍋に袋を引っ掛けて、生ごみ一時置き場にしているんですが、使い終わったら外して、口を結んでゴミ箱へ。 消臭袋よりかなり厚手で、臭いもほぼしません。 我が家にはなくてはならない防臭袋。
maric323
maric323
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\DAISO 折り畳みマルチボックス/ ¥330商品ながら使わない時は畳めて省スペースで、骨組みしっかりしてて自立して置けるので便利🙌 我が家は洗濯物の一時置き場に使ってます💖使わない時は畳んでクローゼットの隙間に立てて置いても目立たないです👏 お子様のぬいぐるみやボールなど入れるのにも便利ですし、玉入れにもなる😁
\DAISO 折り畳みマルチボックス/ ¥330商品ながら使わない時は畳めて省スペースで、骨組みしっかりしてて自立して置けるので便利🙌 我が家は洗濯物の一時置き場に使ってます💖使わない時は畳んでクローゼットの隙間に立てて置いても目立たないです👏 お子様のぬいぐるみやボールなど入れるのにも便利ですし、玉入れにもなる😁
yamama
yamama
2LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
taresukeさんの実例写真
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
今年のダイソー賞を勝手に発表します👏 ナット付き壁面シールフック!! 品切れ続きで探すのを諦めた頃に見つけました。 や、、ありがとう!!! 布巾掛けにと思って付けてみましたが 鍋の蓋やら卵やらの一時置き場にぴったりで 台所のQOLが爆上がりいたしました👏 セリアのアイアン付けてます まな板も同様です また見つけたら買います買わせてください🙏 みなさま良いお年を🎍
今年のダイソー賞を勝手に発表します👏 ナット付き壁面シールフック!! 品切れ続きで探すのを諦めた頃に見つけました。 や、、ありがとう!!! 布巾掛けにと思って付けてみましたが 鍋の蓋やら卵やらの一時置き場にぴったりで 台所のQOLが爆上がりいたしました👏 セリアのアイアン付けてます まな板も同様です また見つけたら買います買わせてください🙏 みなさま良いお年を🎍
pyyyo
pyyyo
家族
PR
楽天市場
satomiさんの実例写真
カップボードにブレッドケースを購入しました✨ 食品の一時置きでカウンターの上がゴチャついてたので片付いてスッキリしました😁✌️
カップボードにブレッドケースを購入しました✨ 食品の一時置きでカウンターの上がゴチャついてたので片付いてスッキリしました😁✌️
satomi
satomi
3LDK | 家族
もっと見る