コメント20
yukki111
WALL MATES “ウォールラック スリム長押“ モニター投稿中です♬いよいよ我が家の一部になった“スリム長押“の活用スタート✨最初にイメージしたのは「スワッグを掛けてみたい…💐(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬」春頃に見よう見まねで作った、スワッグもどきを引っ張り出してフック部分に掛けてみました🌼…うん、ちょっと大きいかなぁ😂💦💦60cmの“スリム長押“には、もう少し小さなサイズが合いそう、、😂💕むかーし買った人工芝風のものを切って長押部分に乗せてみたらそれだけでお手軽ウォールグリーンっぽくなりました🌱✨ハンガーやフックの掛けやすさ的には、左端のように空いている部分もあったほうが便利ですが見た目的には、もっと端までしっかり幅があるとなお良いかなぁ。。せっかくなので長押部分の凹みの活用も…と思い、下部分が芝風な、ちょっとした時によく使うちびトート(表柄は大人の事情で一応自重😅)を、S字フックで引っ掛けてみました♬付属のフックはかなり小さくて折り返しが鋭角なので耐荷重5kgの強度は素晴らしい✨けれど、一般的なバックにはちょっと向かない感じ💦たまたま家に余っていた、100均の長押向けステンレスフック(キャスター付きワゴンに引っ掛けて使ってた)を掛けたら、サイズはピッタリだったけれど木目部分をステンレスフックが分断する形になってしまい…💦“スリム長押“の良さ半減だな…と思い、あえて白いS字フックにしてみました😅❣️これなら持ち手幅の広いバッグや帽子もいけそうです♬スマートに使うなら、オプションの大きめフックも1つあると、ますます便利で活用の幅も広がるかもしれません✨着せ替え人形よろしく、手元の小物を駆使して色々試してみるのがすごい楽しい…✨😂既に何パターン撮ったんだろう🤣💨もはや趣味の世界ですが、しばらくちまちまと投稿してみたいと思います✨🤣💕気付いたことやアイテムについての疑問などなど、せっかくなので気軽にコメント頂けたら嬉しいです♡

この写真を見た人へのおすすめの写真