knotsさんの部屋
2022年8月1日2
knotsさんの部屋
2022年8月1日2
コメント1
knots
ダイソーのフレームにシルバーベースでエイジング塗装をした物に蝶々を置いてデルフィニウムをドライにした物で飾りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

edamuさんの実例写真
自作マントルピース。 4種類くらいの色をムラ塗りしながら、エイジングしました。
自作マントルピース。 4種類くらいの色をムラ塗りしながら、エイジングしました。
edamu
edamu
家族
mayaさんの実例写真
見よう見まねでフォトフレームのショーケース風⁈を作ってみました‼︎同じフォトフレーム買ったのになぜかサイズが微妙に違ったけど、試行錯誤しながらようやく完成♡なかなかいい感じで仕上がったと、自分では思います(*^^*)
見よう見まねでフォトフレームのショーケース風⁈を作ってみました‼︎同じフォトフレーム買ったのになぜかサイズが微妙に違ったけど、試行錯誤しながらようやく完成♡なかなかいい感じで仕上がったと、自分では思います(*^^*)
maya
maya
2LDK | 家族
k55さんの実例写真
k55
k55
3LDK | 家族
honohono-natsuさんの実例写真
セリアとダイソーで購入したフォトフレームをDIY(๑•̀ㅂ•́)و✧ ペイントしてエイジング塗装♡ セリアにあったボタニカルアートのポストカードを入れました。 手前のは押し花をボタニカルアート風に並べてみました♡
セリアとダイソーで購入したフォトフレームをDIY(๑•̀ㅂ•́)و✧ ペイントしてエイジング塗装♡ セリアにあったボタニカルアートのポストカードを入れました。 手前のは押し花をボタニカルアート風に並べてみました♡
honohono-natsu
honohono-natsu
2LDK | 家族
clap_hands_gardenさんの実例写真
エイジング塗装完了! お客様の考えた文字を書きました! 意味は「雲の向こうは、いつも青空」 とても素敵な言葉です!
エイジング塗装完了! お客様の考えた文字を書きました! 意味は「雲の向こうは、いつも青空」 とても素敵な言葉です!
clap_hands_garden
clap_hands_garden
Seara_Chikyuさんの実例写真
ノートパソコン
ノートパソコン
Seara_Chikyu
Seara_Chikyu
4LDK
kan2さんの実例写真
LEGOの赤いバケツをペイントしてみました。 初のエイジング塗装にチャレンジ! もうLEGOはしまっておらず、部屋の片隅でゴミ袋の収納に使っていました。
LEGOの赤いバケツをペイントしてみました。 初のエイジング塗装にチャレンジ! もうLEGOはしまっておらず、部屋の片隅でゴミ袋の収納に使っていました。
kan2
kan2
家族
hemu0911さんの実例写真
無塗装の無垢の床材をムラっぽく塗装していただきました(^ ^) エイジング塗装の板張りの壁もドアの塗装も好き♡
無塗装の無垢の床材をムラっぽく塗装していただきました(^ ^) エイジング塗装の板張りの壁もドアの塗装も好き♡
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
PR
楽天市場
honohono-natsuさんの実例写真
長年の使っている姿見鏡。 何度もリメイクしてきました。 元々はブルーの木枠。 次は星柄のシールを木枠に貼り付けた。 次はアジアンテイストの濃い木目調のリメイクシートを貼った。 そして今回はシートをはがして、解体して、 一度綺麗にお掃除♪ 木枠をオフホワイトに塗ってから、エイジング塗装しました♡ シャビーなミラーの出来上がり♡ 雰囲気が変わって新鮮です♡
長年の使っている姿見鏡。 何度もリメイクしてきました。 元々はブルーの木枠。 次は星柄のシールを木枠に貼り付けた。 次はアジアンテイストの濃い木目調のリメイクシートを貼った。 そして今回はシートをはがして、解体して、 一度綺麗にお掃除♪ 木枠をオフホワイトに塗ってから、エイジング塗装しました♡ シャビーなミラーの出来上がり♡ 雰囲気が変わって新鮮です♡
honohono-natsu
honohono-natsu
2LDK | 家族
mgyさんの実例写真
DIYのイベントに参加してみやした。 玄関にある靴箱にホームセンターで買った板をカットしてもらったものにバターミルクペイントをエイジング塗装したものを貼ってから角材でモールディングして薔薇のウォールステッカーを貼りました( ´ ▽ ` )ノ 明日は大阪まで日帰り出張…いつもより早く起きなきゃな。
DIYのイベントに参加してみやした。 玄関にある靴箱にホームセンターで買った板をカットしてもらったものにバターミルクペイントをエイジング塗装したものを貼ってから角材でモールディングして薔薇のウォールステッカーを貼りました( ´ ▽ ` )ノ 明日は大阪まで日帰り出張…いつもより早く起きなきゃな。
mgy
mgy
2LDK
hemu0911さんの実例写真
お家を建てる時に出た端材で鏡をDIY! 鏡は100均一に売ってる250円くらいの。 ペンキ屋さんに教えていただいてエイジング塗装してみました!
お家を建てる時に出た端材で鏡をDIY! 鏡は100均一に売ってる250円くらいの。 ペンキ屋さんに教えていただいてエイジング塗装してみました!
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
LifeWorksさんの実例写真
LifeWorks
LifeWorks
4LDK
naotinさんの実例写真
昨夜 激しい胃痛に耐えまして( ๐д๐) 本日 医者へ行き、来週に胃カメラ飲みます♡ それはさておき。 午後、暇だったので全てダイソー商品だけで遊んでみました♪ お馴染みのボックスに 水性ニス塗って〜 中ボックスは更にホワイト塗って〜 ありきたりなステンシルしまして〜 ゴリゴリとヤスってみた( ੭ ˙˙ )੭ やってみたかった塗装からのエイジング! 難しい!こんなもんじゃないですね( ๐д๐) まだまだ修行しな夜な夜な(´σ¨_
昨夜 激しい胃痛に耐えまして( ๐д๐) 本日 医者へ行き、来週に胃カメラ飲みます♡ それはさておき。 午後、暇だったので全てダイソー商品だけで遊んでみました♪ お馴染みのボックスに 水性ニス塗って〜 中ボックスは更にホワイト塗って〜 ありきたりなステンシルしまして〜 ゴリゴリとヤスってみた( ੭ ˙˙ )੭ やってみたかった塗装からのエイジング! 難しい!こんなもんじゃないですね( ๐д๐) まだまだ修行しな夜な夜な(´σ¨_
naotin
naotin
3LDK | 家族
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
mgyさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,980
おはニョ〜ございます(о´∀`о) バス、トイレのPICってあまりないですよね。 うちのバスは普通だし、トイレはデコってはいるものの狭すぎてPIC撮影するといつも同じアングルです。 先日、万年カレンダーを貼っていた位置にIKEAのフレームにナタリーレテのartの印刷物を飾りました、 IKEAのフレームはホワイトだったものに、ターナーのプラスターメディウムでプラスチックのツルツルを消してザラザラにするために下地ペイントしてから手持ちのペンキのMUMU PAINTのNENEとペイントするとアイアンの雰囲気が出るタカラ塗料のブラックスケールメタリックをペイントしました。 あちらのモスグリーンの壁はバターミルクペイントのドレッシングテーブルブルー。 グリーンだけどブルーなんだね。 まだ、なんか足りない気がするわ。
おはニョ〜ございます(о´∀`о) バス、トイレのPICってあまりないですよね。 うちのバスは普通だし、トイレはデコってはいるものの狭すぎてPIC撮影するといつも同じアングルです。 先日、万年カレンダーを貼っていた位置にIKEAのフレームにナタリーレテのartの印刷物を飾りました、 IKEAのフレームはホワイトだったものに、ターナーのプラスターメディウムでプラスチックのツルツルを消してザラザラにするために下地ペイントしてから手持ちのペンキのMUMU PAINTのNENEとペイントするとアイアンの雰囲気が出るタカラ塗料のブラックスケールメタリックをペイントしました。 あちらのモスグリーンの壁はバターミルクペイントのドレッシングテーブルブルー。 グリーンだけどブルーなんだね。 まだ、なんか足りない気がするわ。
mgy
mgy
2LDK
melodyさんの実例写真
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
melody
melody
PR
楽天市場
honohono-natsuさんの実例写真
☆ ☆ お気に入りの物を額縁に入れたくて ダイソーで購入したフォトフレームでプチDIYしました♡ 小さいのは木の額縁なので普通にペンキ塗装。 大きい方はプラスチック素材で 塗るとペンキ弾いちゃうので、半乾きで再度塗装を繰り返して、漆喰みたいに跡が残る感じにしたかったから 筆をポンポンペタペタして厚みをもたせた塗装をしました♡ 後は黒のアクリル絵具を布につけてエイジング加工♡ はぁ〜♡やはりペンキ塗装は楽しいな♪ 大きな額の方のバックの白がシックリこないので今度黒の画用紙買ってこようっと♡ 早 はやく壁に飾りたいな꒰*´∀`*꒱
☆ ☆ お気に入りの物を額縁に入れたくて ダイソーで購入したフォトフレームでプチDIYしました♡ 小さいのは木の額縁なので普通にペンキ塗装。 大きい方はプラスチック素材で 塗るとペンキ弾いちゃうので、半乾きで再度塗装を繰り返して、漆喰みたいに跡が残る感じにしたかったから 筆をポンポンペタペタして厚みをもたせた塗装をしました♡ 後は黒のアクリル絵具を布につけてエイジング加工♡ はぁ〜♡やはりペンキ塗装は楽しいな♪ 大きな額の方のバックの白がシックリこないので今度黒の画用紙買ってこようっと♡ 早 はやく壁に飾りたいな꒰*´∀`*꒱
honohono-natsu
honohono-natsu
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
ご無沙汰しておりますm(._.)m 数回投稿したらまたお休みします。 投稿だけになったら申し訳ないので、ノーコメント スルーで結構ですよ(*☻-☻*) オブジェを2点作りました。 右は造形粘土で、マリア様のMを。 左は、フレームをエイジングしてドレスデンペーパーとチャームでオブジェを。 フレームの青錆ペイントについてリミアで紹介しております。ご興味があれば^ - ^ …に見えるかな?青錆ペイントにチャレンジ! https://limia.jp/idea/76737/ 飾りました→つづく
ご無沙汰しておりますm(._.)m 数回投稿したらまたお休みします。 投稿だけになったら申し訳ないので、ノーコメント スルーで結構ですよ(*☻-☻*) オブジェを2点作りました。 右は造形粘土で、マリア様のMを。 左は、フレームをエイジングしてドレスデンペーパーとチャームでオブジェを。 フレームの青錆ペイントについてリミアで紹介しております。ご興味があれば^ - ^ …に見えるかな?青錆ペイントにチャレンジ! https://limia.jp/idea/76737/ 飾りました→つづく
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
morimiさんの実例写真
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
morimi
morimi
4LDK | 家族
tkc034さんの実例写真
久々の投稿です。 ターナーミルクペイントでリメイク!! 初のエイジング加工してみました。
久々の投稿です。 ターナーミルクペイントでリメイク!! 初のエイジング加工してみました。
tkc034
tkc034
petapetaさんの実例写真
過去作品☆ エイジング塗装をした100均一のすのこと boxを組み合わせて 見せる収納を作りました♪
過去作品☆ エイジング塗装をした100均一のすのこと boxを組み合わせて 見せる収納を作りました♪
petapeta
petapeta
kotobukiさんの実例写真
カメラマンさんショット。リビングPART2!
カメラマンさんショット。リビングPART2!
kotobuki
kotobuki
3LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
ありがと♡(≧◡≦) 会社の事務所の壁に飾る予定だよ♪
ありがと♡(≧◡≦) 会社の事務所の壁に飾る予定だよ♪
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
PR
楽天市場
edamuさんの実例写真
珍しく作業風景。 ベースはステイン風にするのに薄めたブラウンを塗る→ひび割れ材を一定方向に塗る→グレーをひび割れ材と逆方向に塗る→所々削る。 このままではグレーが綺麗すぎるので、薄めたカーキブラウンで汚し。 これを入れると古びた感じが一気に増します。
珍しく作業風景。 ベースはステイン風にするのに薄めたブラウンを塗る→ひび割れ材を一定方向に塗る→グレーをひび割れ材と逆方向に塗る→所々削る。 このままではグレーが綺麗すぎるので、薄めたカーキブラウンで汚し。 これを入れると古びた感じが一気に増します。
edamu
edamu
家族
tarさんの実例写真
連投失礼します! お金をかけない窓風オブジェです♡ 100均フォトフレームの窓風オブジェ。今まで黒でしたが白くペイントしたら、グレーのクロスには合わず…何とも冴えなくなっちゃったので、いつものダンボールリメイクで上部に飾りを足してみました❤️ 窓が乗ってる白い棚もスノコリメイク、 板壁もダイソーリメイクシートを白ペイント。拾ってきた枝に、壁のフレームもグリーンも100均リメイク etc… トレリス以外、ここに写ってる物全て お金をかけないインテリアですね(//∇//)
連投失礼します! お金をかけない窓風オブジェです♡ 100均フォトフレームの窓風オブジェ。今まで黒でしたが白くペイントしたら、グレーのクロスには合わず…何とも冴えなくなっちゃったので、いつものダンボールリメイクで上部に飾りを足してみました❤️ 窓が乗ってる白い棚もスノコリメイク、 板壁もダイソーリメイクシートを白ペイント。拾ってきた枝に、壁のフレームもグリーンも100均リメイク etc… トレリス以外、ここに写ってる物全て お金をかけないインテリアですね(//∇//)
tar
tar
家族
yoshiBooさんの実例写真
やっと室内窓とテレビラック完成✨!! 室内窓の枠はアイアンをブラック塗装! テレビラックはアイアンのフレームを黒皮のまま、つや消しクリア塗装で、天板は足場板を浸透塗装後、エイジング加工して組んでみました(・ω・)ゞ
やっと室内窓とテレビラック完成✨!! 室内窓の枠はアイアンをブラック塗装! テレビラックはアイアンのフレームを黒皮のまま、つや消しクリア塗装で、天板は足場板を浸透塗装後、エイジング加工して組んでみました(・ω・)ゞ
yoshiBoo
yoshiBoo
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
塩ビパイプを少しだけエイジングしてみました…難しい。 失敗が怖くて思い切りが足りないのか?気分を変えてとりあえず棚に置いてみる(笑) 完成は遠いです(>人<;)
塩ビパイプを少しだけエイジングしてみました…難しい。 失敗が怖くて思い切りが足りないのか?気分を変えてとりあえず棚に置いてみる(笑) 完成は遠いです(>人<;)
momiji
momiji
3LDK | 家族
tarさんの実例写真
おはようございます\(◡̈)/♥︎ ここ2か月、家でもパンパンにpc仕事してたので、ほとんど趣味の工作に時間が取れなかったのですが、やっと受注の仕事全部終わって、昨日からしばらくは、夜に自由に工作できる生活に戻りました〜〜(´∀`,,人)♥*. ってことで手始めに昨日はこれを(*´艸`) 右上の黒いのが原型で、ダイソーの紙の繊細なクラフトパーツ♡ 手に入らずに欲しがってた私にsakura.hana ちゃんが贈ってくれたものです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ ボンド垂らして〜 ゴールドラッカー塗装して〜 ニスでエイジングして〜 硬めのクリアファイルにくっつけて〜♪♪♪ 「英文字やイラストなど、お気に入りの形があったら、それがペラペラの紙でも、結構硬いパーツに変身させられますよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)」 な投稿でしたぁ〜〜ε===(っ≧ω≦)っ 後で、 出来上がり載せさせて下さい(`_´)ゞ✨
おはようございます\(◡̈)/♥︎ ここ2か月、家でもパンパンにpc仕事してたので、ほとんど趣味の工作に時間が取れなかったのですが、やっと受注の仕事全部終わって、昨日からしばらくは、夜に自由に工作できる生活に戻りました〜〜(´∀`,,人)♥*. ってことで手始めに昨日はこれを(*´艸`) 右上の黒いのが原型で、ダイソーの紙の繊細なクラフトパーツ♡ 手に入らずに欲しがってた私にsakura.hana ちゃんが贈ってくれたものです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ ボンド垂らして〜 ゴールドラッカー塗装して〜 ニスでエイジングして〜 硬めのクリアファイルにくっつけて〜♪♪♪ 「英文字やイラストなど、お気に入りの形があったら、それがペラペラの紙でも、結構硬いパーツに変身させられますよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)」 な投稿でしたぁ〜〜ε===(っ≧ω≦)っ 後で、 出来上がり載せさせて下さい(`_´)ゞ✨
tar
tar
家族
nishihara-baseさんの実例写真
塩ビパイプのエイジング塗装でデスクライト。
塩ビパイプのエイジング塗装でデスクライト。
nishihara-base
nishihara-base
mid0konさんの実例写真
ペンキ塗りがやめられません(笑) ターナーのミルクペイント と、ダイソーのミルクペイント を使用しました☆ハマっているエイジング加工も! タイルシールはセリアのものを。これが結構難しかった...。
ペンキ塗りがやめられません(笑) ターナーのミルクペイント と、ダイソーのミルクペイント を使用しました☆ハマっているエイジング加工も! タイルシールはセリアのものを。これが結構難しかった...。
mid0kon
mid0kon
家族
alpha-sさんの実例写真
ミニステレオをスチームパンク風にしてみた。 水道管と圧力計とかでデコってアイアンペイント。
ミニステレオをスチームパンク風にしてみた。 水道管と圧力計とかでデコってアイアンペイント。
alpha-s
alpha-s
家族
PR
楽天市場
micoさんの実例写真
こんばんは。 腰の具合もゆっくりではありますが、少しづつ良くなり、1人で色々と動く事もできるようになりました😊 でも、まだ座ったりができなくて… うつ伏せにて作りました笑笑 セリアの写真立てリメイク ダイソーの塗料にて青銅風に Pinterestに保存した画像と睨めっこ 何か掴めた気がします 慣れれば10分でできます(多分)
こんばんは。 腰の具合もゆっくりではありますが、少しづつ良くなり、1人で色々と動く事もできるようになりました😊 でも、まだ座ったりができなくて… うつ伏せにて作りました笑笑 セリアの写真立てリメイク ダイソーの塗料にて青銅風に Pinterestに保存した画像と睨めっこ 何か掴めた気がします 慣れれば10分でできます(多分)
mico
mico
4LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
ダイソーBluetoothスピーカー。 エイジング塗装(サビ塗装) ホワイト。
ダイソーBluetoothスピーカー。 エイジング塗装(サビ塗装) ホワイト。
Vintage
Vintage
家族
orioriさんの実例写真
エイジング塗装された花びん ムラのあるかすれた感じがたまらない✨かなり気に入ってます。 半年前に買ったのですが全く飽きません😄 お値段もお手頃👌✨
エイジング塗装された花びん ムラのあるかすれた感じがたまらない✨かなり気に入ってます。 半年前に買ったのですが全く飽きません😄 お値段もお手頃👌✨
oriori
oriori
家族
funataroさんの実例写真
端材を使って、眠っていたギター周辺機材のディスプレイ棚を作りました。棚をダイソーのウォールナットで塗装してみたのですが、意外と使えました。ちょっとした色塗りには良いかもしれませんね😃 仕上げに軽くエイジング加工も入れてみました。 今回は中の棚を斜めにして見せる収納を意識しています😆
端材を使って、眠っていたギター周辺機材のディスプレイ棚を作りました。棚をダイソーのウォールナットで塗装してみたのですが、意外と使えました。ちょっとした色塗りには良いかもしれませんね😃 仕上げに軽くエイジング加工も入れてみました。 今回は中の棚を斜めにして見せる収納を意識しています😆
funataro
funataro
4LDK | 家族
minatoさんの実例写真
色々とプチアップデート中☆ ポスターフレームをリメイク。 エイジング塗装はやっぱり面白い♡
色々とプチアップデート中☆ ポスターフレームをリメイク。 エイジング塗装はやっぱり面白い♡
minato
minato
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
wakanaさんの実例写真
作業台ブラケット、ミルクペイントでエイジングした。 ノーマルアーミーカラーより、絶対こっちがかっこいーなー!
作業台ブラケット、ミルクペイントでエイジングした。 ノーマルアーミーカラーより、絶対こっちがかっこいーなー!
wakana
wakana
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
3COINSの組立機関車をリメイク。 このシリーズもついに3作目😎 機関車は売り切れててスリコでは買えないので、メルカリで購入しちゃいました。 ネジが入っていた穴4ヶ所はダイソーの床・家具穴埋めウッドでパテ埋め。 ラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント4色と、ダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンはエイジングに使用。 最後に様々なギア⚙パーツ21個+スペード針1つを接着。 スチームパンク風の機関車🚂の完成😆︎💕︎ 今回なんだかスランプに陥り、配色が気に入らずに何度か塗装し直したりラインストーンを貼り直したりと完成までに1週間以上かかりました😵 お気に入りなのはギアパーツ3個とスペード針(時計の針)を組み合わせて作った時計風の機関車のフロント部分⏱
3COINSの組立機関車をリメイク。 このシリーズもついに3作目😎 機関車は売り切れててスリコでは買えないので、メルカリで購入しちゃいました。 ネジが入っていた穴4ヶ所はダイソーの床・家具穴埋めウッドでパテ埋め。 ラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント4色と、ダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンはエイジングに使用。 最後に様々なギア⚙パーツ21個+スペード針1つを接着。 スチームパンク風の機関車🚂の完成😆︎💕︎ 今回なんだかスランプに陥り、配色が気に入らずに何度か塗装し直したりラインストーンを貼り直したりと完成までに1週間以上かかりました😵 お気に入りなのはギアパーツ3個とスペード針(時計の針)を組み合わせて作った時計風の機関車のフロント部分⏱
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
chorontさんの実例写真
choront
choront
家族
もっと見る