コメント1
Eri
おや。朝カーテン開けたら、全然虫いないぞ😲❗️大抵ちっちゃい虫が網戸にいるのでていっ!と網戸を弾くのが日課なんですが(笑)今朝はいなかったですね〜早速効果出てるのかも👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimi.ramiさんの実例写真
マリンランプの下に、マリン柄の虫よけ◡̈*
マリンランプの下に、マリン柄の虫よけ◡̈*
mimi.rami
mimi.rami
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
先日、夜に帰宅したら共用廊下に不審な黒い物体が…。 そう、黒いアイツ、Gです。ヤツと鉢合わせてしまいました(TロT;)!! 間合いを取り、急いでドアを閉め、侵入は免れましたが、これはイカンと慌てて対策を練ることに。 対策のひとつとして、Gがとくに嫌いといわれているキャラウェイというハーブのお力を借りることにしました。 ホールタイプはお茶フィルターに入れて、マステで封をして食品ストックの等の棚へ。 来月、冷蔵庫の裏の大掃除をする予定なんでそこにも設置します。 エッセンシャルオイルは、精製水と無水アルコールを混ぜたものに数滴入れて玄関外やベランダにスプレーで散布しました。 重曹に垂らして置いておくのも良さそうなので近日中にやります! あとは基本的な対策で、食べかすとかエサになるものを残さないように台所を中心に清潔を保ちます! 調べたら寒くなってくると、あたたかく過ごせる家の中に侵入しようとするとか書いてあって…恐ろしい…うう…ほんとにイヤ(鳥肌)
先日、夜に帰宅したら共用廊下に不審な黒い物体が…。 そう、黒いアイツ、Gです。ヤツと鉢合わせてしまいました(TロT;)!! 間合いを取り、急いでドアを閉め、侵入は免れましたが、これはイカンと慌てて対策を練ることに。 対策のひとつとして、Gがとくに嫌いといわれているキャラウェイというハーブのお力を借りることにしました。 ホールタイプはお茶フィルターに入れて、マステで封をして食品ストックの等の棚へ。 来月、冷蔵庫の裏の大掃除をする予定なんでそこにも設置します。 エッセンシャルオイルは、精製水と無水アルコールを混ぜたものに数滴入れて玄関外やベランダにスプレーで散布しました。 重曹に垂らして置いておくのも良さそうなので近日中にやります! あとは基本的な対策で、食べかすとかエサになるものを残さないように台所を中心に清潔を保ちます! 調べたら寒くなってくると、あたたかく過ごせる家の中に侵入しようとするとか書いてあって…恐ろしい…うう…ほんとにイヤ(鳥肌)
brown-white
brown-white
1LDK
snowさんの実例写真
去年から悩まされてる蟻対策にハッカ油スプレー作ってみました♡ 去年の夏から家にアリンコがあがってきて、困ったことにキッチン(´-`).。oO 二階なのに何故⁇ また今年も蟻発見‼︎ 去年はシートとかで目張りして、殺虫剤まいたんだけど、さすがにキッチンなので抵抗があって今年どうしようと思ってサイト色々調べてたら、ハッカが効果あるみたい。 分量調べてたら、niko さんのpicで分量書いてくれてたので、参考にさせていただきました✨ チョットハッカ油多めに垂らして作って早速怪しい場所にスプレーしてみました♡ 今家の中がミントの香りで爽やかです 虫除けだけじゃなく、消臭とかなんでもつかえるみたいなので、ハッカ油少なめで今から2本目作ってみます。
去年から悩まされてる蟻対策にハッカ油スプレー作ってみました♡ 去年の夏から家にアリンコがあがってきて、困ったことにキッチン(´-`).。oO 二階なのに何故⁇ また今年も蟻発見‼︎ 去年はシートとかで目張りして、殺虫剤まいたんだけど、さすがにキッチンなので抵抗があって今年どうしようと思ってサイト色々調べてたら、ハッカが効果あるみたい。 分量調べてたら、niko さんのpicで分量書いてくれてたので、参考にさせていただきました✨ チョットハッカ油多めに垂らして作って早速怪しい場所にスプレーしてみました♡ 今家の中がミントの香りで爽やかです 虫除けだけじゃなく、消臭とかなんでもつかえるみたいなので、ハッカ油少なめで今から2本目作ってみます。
snow
snow
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
入居前&入居直後だからこそ、徹底的に虫対策。 梅雨前なのでタイミングばっちり。 ブラックキャップは以前の家でも6年間一度も「ヤツ」を見ていません。 引っ越し先は主要駅近くなので、早速道端でたくさん目撃…😭😭 魔除けのお札並みに設置します。
入居前&入居直後だからこそ、徹底的に虫対策。 梅雨前なのでタイミングばっちり。 ブラックキャップは以前の家でも6年間一度も「ヤツ」を見ていません。 引っ越し先は主要駅近くなので、早速道端でたくさん目撃…😭😭 魔除けのお札並みに設置します。
pon
pon
2LDK | 家族
reiwaさんの実例写真
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
reiwa
reiwa
4LDK
dasy_akoさんの実例写真
虫対策、ヒバウォーターです! 玄関や窓の冊子にシュシュっとすると虫対策になり香りも良くなります。 畳みの隙間からやってきたアリもスプレー後はしばらく出てこないです。 シダー系?ヒノキのような香りで癒やし効果抜群です🥰
虫対策、ヒバウォーターです! 玄関や窓の冊子にシュシュっとすると虫対策になり香りも良くなります。 畳みの隙間からやってきたアリもスプレー後はしばらく出てこないです。 シダー系?ヒノキのような香りで癒やし効果抜群です🥰
dasy_ako
dasy_ako
4LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
リースタイプの防虫剤。 見た目が気に入ってます❗ 220日もつところもグッド👍
リースタイプの防虫剤。 見た目が気に入ってます❗ 220日もつところもグッド👍
kousana
kousana
家族
kaerunoameriさんの実例写真
昨年からセリアでリピ買いしていた虫よけリキッド&ジェル。 シンプルな見た目でお気に入りです。 今年も見つけたので速攻ゲット! 玄関や各部屋の窓際に置いています。
昨年からセリアでリピ買いしていた虫よけリキッド&ジェル。 シンプルな見た目でお気に入りです。 今年も見つけたので速攻ゲット! 玄関や各部屋の窓際に置いています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
pinochoさんの実例写真
蚊対策としてウッドデッキ に蚊帳を作って吊っています。これと蚊取り線香で、100%には届きませんがかなりの蚊除けに(*´-`) おかげで大開口窓全開で過ごせます。 北風が抜けて気持ちいい
蚊対策としてウッドデッキ に蚊帳を作って吊っています。これと蚊取り線香で、100%には届きませんがかなりの蚊除けに(*´-`) おかげで大開口窓全開で過ごせます。 北風が抜けて気持ちいい
pinocho
pinocho
シェア
si_roomさんの実例写真
si_room
si_room
victorianさんの実例写真
我が家の緊急事態宣言‼️ 私の「新築の家に虫はいない‼️」概念は見事に崩れました😭 むしろ逆に新築に発生する虫がいる事を今回初めて知ることになりました😰 始まりは約2週間前、夜中🚽に起きてふと気づく💦 お手洗いの白いシンクにダニらしき虫が2匹😱😱😱 私、とにかく虫だけがダメな人間でして。。。 虫に怯えながら40年以上生きております為、Gはもちろんのこと!多くの方には見えないような小さな虫さえもハッキリと見えてしまうのです💦 虫に関しては視力5.0ほどの威力を発揮します。 それからというものお手洗いのみならず、家中の巾木付近にそのダニに見える虫がウジャウジャいるーーー😖😖😖 そしてググってみると正体判明‼️ 「チャタテムシ」というダニと見分けのつかない虫であることが分かり、新築の水分をたっぷり含んだ家に多く、ホコリや湿気を好んで集まるんだとか💦 早速チームベーベルに相談し、提携の害虫駆除業者さんに来ていただき。。。 業者さん「7割の方は気づかずに住んでいます。お客様のように虫に神経質な方が気づくようですよ!築1〜2年だけ我慢です!業者で駆除しても見える虫しか殺せずゼロにはなりません。」と。 私はもう2週間でノイローゼ気味です😔 毎日3時間かけてひたすら丁寧に掃除機をかけており、午前中には疲れ果て息子を公園に連れて行くことすら困難で😢 そしてこちらの業務用スプレーを購入‼️ 巾木と床の間にひたすらスプレーしてやりました😤 しばらくはコレで戦います💪🏼 戸建て、マンション何でも発生し、木造、鉄鋼造に関わらず、基礎工事の時点で土から出てきてコンクリートの水分に集まっているらしいのです💦 我が家のような2Fでさえ侵入できるプロ集団🕷 早く終わりが来ますように。。。
我が家の緊急事態宣言‼️ 私の「新築の家に虫はいない‼️」概念は見事に崩れました😭 むしろ逆に新築に発生する虫がいる事を今回初めて知ることになりました😰 始まりは約2週間前、夜中🚽に起きてふと気づく💦 お手洗いの白いシンクにダニらしき虫が2匹😱😱😱 私、とにかく虫だけがダメな人間でして。。。 虫に怯えながら40年以上生きております為、Gはもちろんのこと!多くの方には見えないような小さな虫さえもハッキリと見えてしまうのです💦 虫に関しては視力5.0ほどの威力を発揮します。 それからというものお手洗いのみならず、家中の巾木付近にそのダニに見える虫がウジャウジャいるーーー😖😖😖 そしてググってみると正体判明‼️ 「チャタテムシ」というダニと見分けのつかない虫であることが分かり、新築の水分をたっぷり含んだ家に多く、ホコリや湿気を好んで集まるんだとか💦 早速チームベーベルに相談し、提携の害虫駆除業者さんに来ていただき。。。 業者さん「7割の方は気づかずに住んでいます。お客様のように虫に神経質な方が気づくようですよ!築1〜2年だけ我慢です!業者で駆除しても見える虫しか殺せずゼロにはなりません。」と。 私はもう2週間でノイローゼ気味です😔 毎日3時間かけてひたすら丁寧に掃除機をかけており、午前中には疲れ果て息子を公園に連れて行くことすら困難で😢 そしてこちらの業務用スプレーを購入‼️ 巾木と床の間にひたすらスプレーしてやりました😤 しばらくはコレで戦います💪🏼 戸建て、マンション何でも発生し、木造、鉄鋼造に関わらず、基礎工事の時点で土から出てきてコンクリートの水分に集まっているらしいのです💦 我が家のような2Fでさえ侵入できるプロ集団🕷 早く終わりが来ますように。。。
victorian
victorian
家族
Miiさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
春から紫外線&虫が気になるので玄関に帽子、虫除け、日焼け止めをスタンバイします☺️ これで忘れない✨ 最近フライングタイガーで買ったかわいい虫かごも最近のお散歩のお供😆 虫を入れたことはないけど葉っぱとか小石とかすぐ集めるのでちょうど良いです🎵
春から紫外線&虫が気になるので玄関に帽子、虫除け、日焼け止めをスタンバイします☺️ これで忘れない✨ 最近フライングタイガーで買ったかわいい虫かごも最近のお散歩のお供😆 虫を入れたことはないけど葉っぱとか小石とかすぐ集めるのでちょうど良いです🎵
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
虫コナーズと野外用コマンドフックのモニター投稿です。 洗濯物をテラスに干すのに虫が寄って来ないので効果良好です🙆 海辺で風が強いのですが、フックも外れてません✌️ これから夏本番☀️ 今年の夏は快適に過ごせそうです🙆
虫コナーズと野外用コマンドフックのモニター投稿です。 洗濯物をテラスに干すのに虫が寄って来ないので効果良好です🙆 海辺で風が強いのですが、フックも外れてません✌️ これから夏本番☀️ 今年の夏は快適に過ごせそうです🙆
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
3MさんのコマンドフックとKINCHOさんの虫コナーズモニター中です。 汚れを拭き取りしっかり乾いたのを確認して張り付けました✌️ で、気になるのがこのフックの下からベローンと伸びた白い物。剥がすときに下に引っ張ると簡単にフックが剥がれる仕組みみたいですが…目立つなぁ~💧ちょっと…というかかなり不恰好な仕上がりです。 付属のテープを取り付けて壁に張り付け30秒程強く押さえてその後1時間ほど何もかけずに放置してから物を掛けます。直ぐ掛けれないのが意地らしいですが(笑)まぁ簡単に外れても困るのでちゃんと待ちます⌛
3MさんのコマンドフックとKINCHOさんの虫コナーズモニター中です。 汚れを拭き取りしっかり乾いたのを確認して張り付けました✌️ で、気になるのがこのフックの下からベローンと伸びた白い物。剥がすときに下に引っ張ると簡単にフックが剥がれる仕組みみたいですが…目立つなぁ~💧ちょっと…というかかなり不恰好な仕上がりです。 付属のテープを取り付けて壁に張り付け30秒程強く押さえてその後1時間ほど何もかけずに放置してから物を掛けます。直ぐ掛けれないのが意地らしいですが(笑)まぁ簡単に外れても困るのでちゃんと待ちます⌛
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,480
虫対策その2 みんな大嫌い虫対策その2です 先程、ガーデニングの虫対策をpicあげましたが、これは室内用です😊 これから、気になるのが、G対策だと思います。 2年くらい前から、やってる私のやり方です。 ハッカ油を精製水か、水などで薄めてスプレーするだけ💕 これでかなりの虫よけになります。 うちは毎朝、玄関もあけ、部屋中の窓を開けて、換気をしてます。 気持ちがいいのですが、これからの時期、玄関をあけておくと、隙間から蚊が入ってきて困っていました😭 で、ハッカ油スプレーです。 玄関扉を開けたまま、扉の端から端まで、ハッカ油を薄めたものを2.3プッシュずつ、大量にスプレー。 玄関床の入り口あたりにもスプレー これで、蚊が全く入ってこなくなりました。 ただ、これは朝の換気の5〜10分くらいのものなので、ずっと開けっぱなしでは無理だと思います😅 また、寝る前には、ハッカ油スプレーを玄関扉周り、洗面所の排水、お風呂の排水あたり、キッチンの流し、排水、シンク下の扉をあけた手間の床あたり。 ゴミ箱の中など にスプレーして寝ます。 あとコンバットも大量に置いてます。 これをやる様になってからGは見ていません 😆 ハッカ油は、精製水で薄めた方がいいみたいですが、私は小さなボトルに、5.6滴たらし、水で薄めて使ってます😅 これは自己責任でお願いします😅 暑くなってきたら、ベランダにも、スプレーしようと思います。 マスクの中にスプレーしても、スースーして気持ちいいですが、マスクに使用するときは1滴をかなり薄めた方がいいです😆 夏になると、ストッキングの上からもスプレーして出かけます。数時間は蚊に効果があります。小さなスプレーボトルは、持ち歩いて、会社帰りにもスプレーしてます。 スースーして気持ちいいです💕 スプレーボトルは、先程あげたpicの様にトイレットペーパーの芯にリメイクしたものに入れてます😆💕 水色のが、ボトル入れです。
虫対策その2 みんな大嫌い虫対策その2です 先程、ガーデニングの虫対策をpicあげましたが、これは室内用です😊 これから、気になるのが、G対策だと思います。 2年くらい前から、やってる私のやり方です。 ハッカ油を精製水か、水などで薄めてスプレーするだけ💕 これでかなりの虫よけになります。 うちは毎朝、玄関もあけ、部屋中の窓を開けて、換気をしてます。 気持ちがいいのですが、これからの時期、玄関をあけておくと、隙間から蚊が入ってきて困っていました😭 で、ハッカ油スプレーです。 玄関扉を開けたまま、扉の端から端まで、ハッカ油を薄めたものを2.3プッシュずつ、大量にスプレー。 玄関床の入り口あたりにもスプレー これで、蚊が全く入ってこなくなりました。 ただ、これは朝の換気の5〜10分くらいのものなので、ずっと開けっぱなしでは無理だと思います😅 また、寝る前には、ハッカ油スプレーを玄関扉周り、洗面所の排水、お風呂の排水あたり、キッチンの流し、排水、シンク下の扉をあけた手間の床あたり。 ゴミ箱の中など にスプレーして寝ます。 あとコンバットも大量に置いてます。 これをやる様になってからGは見ていません 😆 ハッカ油は、精製水で薄めた方がいいみたいですが、私は小さなボトルに、5.6滴たらし、水で薄めて使ってます😅 これは自己責任でお願いします😅 暑くなってきたら、ベランダにも、スプレーしようと思います。 マスクの中にスプレーしても、スースーして気持ちいいですが、マスクに使用するときは1滴をかなり薄めた方がいいです😆 夏になると、ストッキングの上からもスプレーして出かけます。数時間は蚊に効果があります。小さなスプレーボトルは、持ち歩いて、会社帰りにもスプレーしてます。 スースーして気持ちいいです💕 スプレーボトルは、先程あげたpicの様にトイレットペーパーの芯にリメイクしたものに入れてます😆💕 水色のが、ボトル入れです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
夜ご飯食べるのに丁度いい気候です。 森の近くで虫が多い我が家は蜘蛛がよく隙間からはいってくるのでウッドデッキの周りに芝生にもまける虫コロリアースを撒いて対策しています😌
夜ご飯食べるのに丁度いい気候です。 森の近くで虫が多い我が家は蜘蛛がよく隙間からはいってくるのでウッドデッキの周りに芝生にもまける虫コロリアースを撒いて対策しています😌
puchi
puchi
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
毎日出るゴミ・生ゴミ・缶・ビン・ダンボールなどゴミの保管皆さんどうしてる? マンション暮らしの我が家 虫が寄ってくるからベランダにはゴミ箱を置きたくなくて〜💦なので、ゴミは全て家の中で保管しています😄 ゴミの保管方法・臭いが漏れないゴミ箱について ブログに書きました🖋 ぜひ、読んでみてください〜🧡 https://www.usamegu.com/dust-box/
毎日出るゴミ・生ゴミ・缶・ビン・ダンボールなどゴミの保管皆さんどうしてる? マンション暮らしの我が家 虫が寄ってくるからベランダにはゴミ箱を置きたくなくて〜💦なので、ゴミは全て家の中で保管しています😄 ゴミの保管方法・臭いが漏れないゴミ箱について ブログに書きました🖋 ぜひ、読んでみてください〜🧡 https://www.usamegu.com/dust-box/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
今年の夏の記録。 ベランダでいくつか野菜を育てました。 だいぶ野菜が小さな頃に写したものですが、きゅうりや白オクラ、ミニトマトを収穫出来ました。 枝豆は失敗で食べれず😅 特に白オクラの柔らかさやトマトの味の濃さに家族で感動しました! あと、網戸に貼っているフィルターですが本当にこれはオススメ! 花粉やホコリもですが、小さな虫の侵入が全く無くなりました! 虫が入らないのが一番嬉しいかも😁
今年の夏の記録。 ベランダでいくつか野菜を育てました。 だいぶ野菜が小さな頃に写したものですが、きゅうりや白オクラ、ミニトマトを収穫出来ました。 枝豆は失敗で食べれず😅 特に白オクラの柔らかさやトマトの味の濃さに家族で感動しました! あと、網戸に貼っているフィルターですが本当にこれはオススメ! 花粉やホコリもですが、小さな虫の侵入が全く無くなりました! 虫が入らないのが一番嬉しいかも😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
本当に買ってよかったと思うアイテム。薄暗くなってきた中、引っ越しの作業をしてたら玄関灯に虫が...😱引っ越し中でドアを何度も開け閉めしてたので、そのうちに室内に入ってきそうで嫌でした。 そんな時たまたま薬局で見つけて購入。 吹きかけてからというもの、夜電気がついても虫が集ってるところ見たことないです!本当に凄い♡交代勤務で夜に帰宅することもあるので、本当に有り難いです。これから引っ越しされる方や、玄関灯の虫に悩んでる方には是非おすすめです。
本当に買ってよかったと思うアイテム。薄暗くなってきた中、引っ越しの作業をしてたら玄関灯に虫が...😱引っ越し中でドアを何度も開け閉めしてたので、そのうちに室内に入ってきそうで嫌でした。 そんな時たまたま薬局で見つけて購入。 吹きかけてからというもの、夜電気がついても虫が集ってるところ見たことないです!本当に凄い♡交代勤務で夜に帰宅することもあるので、本当に有り難いです。これから引っ越しされる方や、玄関灯の虫に悩んでる方には是非おすすめです。
osuzu
osuzu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
339rnarnaさんの実例写真
バルサンの虫こないもんのくま様… 我が家のトイレの守り神(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 名もない虫が一切存在しなくなりました。 本当にありがとう!!!
バルサンの虫こないもんのくま様… 我が家のトイレの守り神(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 名もない虫が一切存在しなくなりました。 本当にありがとう!!!
339rnarna
339rnarna
4LDK
s_homeさんの実例写真
2階にある 窓付きのインナーバルコニーです⑅◡̈* 虫が苦手なので網戸だったら 虫がほぼ入ってきません𓃰 ロールスクリーンをすれば目隠しにも なります⑅◡̈*
2階にある 窓付きのインナーバルコニーです⑅◡̈* 虫が苦手なので網戸だったら 虫がほぼ入ってきません𓃰 ロールスクリーンをすれば目隠しにも なります⑅◡̈*
s_home
s_home
4LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
♥ 【 seria 】 ・ ウチにもバルくん居るよぉんʕ•ᴥ•ʔ ・ #虫こないでネット ☑︎効果目安:60日 ☑︎適用害虫: :ユスリカ ︎︎︎︎︎︎☑︎火・電池・コンセント不要 ・ 【掛けるtype】 JAN:4905687350829 ・ 【掛け・置くtype】 JAN:4905687342824 ︎︎︎︎︎︎
♥ 【 seria 】 ・ ウチにもバルくん居るよぉんʕ•ᴥ•ʔ ・ #虫こないでネット ☑︎効果目安:60日 ☑︎適用害虫: :ユスリカ ︎︎︎︎︎︎☑︎火・電池・コンセント不要 ・ 【掛けるtype】 JAN:4905687350829 ・ 【掛け・置くtype】 JAN:4905687342824 ︎︎︎︎︎︎
nanaha778
nanaha778
家族
uniさんの実例写真
今年の虫除けはコレ。屋外用はカメムシにも効果があるとか。ベランダで使ってみよう。
今年の虫除けはコレ。屋外用はカメムシにも効果があるとか。ベランダで使ってみよう。
uni
uni
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
miyuさんの実例写真
✨リガーデン✨ 家の周りの土の部分を 雑草と虫対策の為レンガ敷きに 植栽は鉢植えだけにして 管理をしやすく♪
✨リガーデン✨ 家の周りの土の部分を 雑草と虫対策の為レンガ敷きに 植栽は鉢植えだけにして 管理をしやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
トイレ内、構造上ピンが刺さらない壁しかない・・💧なのでいつもの「ひっつき虫」で好きな写真やポストカードを直貼りしてます
トイレ内、構造上ピンが刺さらない壁しかない・・💧なのでいつもの「ひっつき虫」で好きな写真やポストカードを直貼りしてます
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
いよいよこの季節がやって来ました💨💨 そうです‼️ あいつがやって来ます 🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟 昨年話題になった 『 虫コナーズpremium 』 このpremium以外のものはあの血を吸う🦟には効きません☝️ よく間違われるのですが「ユスリカ」は蚊🦟ではありません、よく空中でたむろして飛んでいる蚊みたいな(蚊ではない)虫がユスリカです ユスリカは血を吸いません! そして今年もこの無骨な見かけをDAISOのフェイクフラワーでオシャレ💓に装いました🎶 玄関でぶら下がっていても良い感じです💕💕
いよいよこの季節がやって来ました💨💨 そうです‼️ あいつがやって来ます 🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟 昨年話題になった 『 虫コナーズpremium 』 このpremium以外のものはあの血を吸う🦟には効きません☝️ よく間違われるのですが「ユスリカ」は蚊🦟ではありません、よく空中でたむろして飛んでいる蚊みたいな(蚊ではない)虫がユスリカです ユスリカは血を吸いません! そして今年もこの無骨な見かけをDAISOのフェイクフラワーでオシャレ💓に装いました🎶 玄関でぶら下がっていても良い感じです💕💕
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
モニター投稿です♪ 子供達の衣替えは無印の収納ボックスを使用してます!ハンガー収納以外のものを入れて、押入れの上段に。 スプレー缶1つで60プッシュ分✨ 使いやすいし、効果も長くて素晴らしい👍
モニター投稿です♪ 子供達の衣替えは無印の収納ボックスを使用してます!ハンガー収納以外のものを入れて、押入れの上段に。 スプレー缶1つで60プッシュ分✨ 使いやすいし、効果も長くて素晴らしい👍
harumama
harumama
4LDK | 家族
tomokokoさんの実例写真
虫が大嫌いな息子たちの意見を尊重して 最低限の花や植物だけ置いてます(^^; 本当はもっともっと置きたい(>_<) チューリップは蜜がなくて 虫が来にくいと聞いたので 来年チャレンジしてみようかな♪
虫が大嫌いな息子たちの意見を尊重して 最低限の花や植物だけ置いてます(^^; 本当はもっともっと置きたい(>_<) チューリップは蜜がなくて 虫が来にくいと聞いたので 来年チャレンジしてみようかな♪
tomokoko
tomokoko
家族
MIKNさんの実例写真
心地よく暮らす工夫 虫よけ対策として、今年はバルくん3種購入🐻🏠 効能は、以前使用したことがある【クマの掛け、置きタイプ】は、とくに虫は気になりませんでした🤔 今年はお家型を玄関に置いてみました🏠 見た目も可愛いので心地よく暮らせそうです😊
心地よく暮らす工夫 虫よけ対策として、今年はバルくん3種購入🐻🏠 効能は、以前使用したことがある【クマの掛け、置きタイプ】は、とくに虫は気になりませんでした🤔 今年はお家型を玄関に置いてみました🏠 見た目も可愛いので心地よく暮らせそうです😊
MIKN
MIKN
一人暮らし
chiroさんの実例写真
美容グッズ¥398
日本人になじみ深い「ハッカ油」 これからの季節に大活躍する精油の一つです♪ ミントのスーッとした香りと清涼感から、 消臭・虫よけ・リフレッシュ、そしてクールダウンにも使えるそう😆✨ 手作りの虫よけボトル(置くタイプ)を作ってみました😊 ハチ・アブ・ハエ・ゴキブリまで、かかなり多くの虫に対して防虫効果を発揮してくれます。 ちなみに殺虫効果はありませんよ~。 今回使ったのは、去年の夏に大活躍していた「クールアイス枕」 保冷剤が入っているヤツなんですが、今年も使おうと思ったら端っこが破れてジェルが漏れていました💦 ということで、虫よけボトルの材料にしちゃいましたよ〜❤️ <作り方> 保冷剤を小瓶に入れながら、10滴程度のハッカ油を垂らしながら混ぜます。 通気性の良い布で蓋をしてリボンをつけて完成です。 (保冷剤がない場合は、重曹を使うのもおすすめです)
日本人になじみ深い「ハッカ油」 これからの季節に大活躍する精油の一つです♪ ミントのスーッとした香りと清涼感から、 消臭・虫よけ・リフレッシュ、そしてクールダウンにも使えるそう😆✨ 手作りの虫よけボトル(置くタイプ)を作ってみました😊 ハチ・アブ・ハエ・ゴキブリまで、かかなり多くの虫に対して防虫効果を発揮してくれます。 ちなみに殺虫効果はありませんよ~。 今回使ったのは、去年の夏に大活躍していた「クールアイス枕」 保冷剤が入っているヤツなんですが、今年も使おうと思ったら端っこが破れてジェルが漏れていました💦 ということで、虫よけボトルの材料にしちゃいましたよ〜❤️ <作り方> 保冷剤を小瓶に入れながら、10滴程度のハッカ油を垂らしながら混ぜます。 通気性の良い布で蓋をしてリボンをつけて完成です。 (保冷剤がない場合は、重曹を使うのもおすすめです)
chiro
chiro
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 植物の虫・病気対策スプレー 観葉植物を室内で育てていると気になるのがコバエ😱 以前ありました! その時はコバエアースのワンプッシュ式スプレーですごい効き目😲 ボタナイスシリーズにもワンプッシュ式があるからオススメです! 植物の虫・病気対策スプレーの裏面に詳しい説明書があるのですが観葉植物の一覧載せておきます 虫は気持ち悪すぎて💠で隠しました😓 逆さにしてもOKなので葉の裏にもかけやすい☝️ 効果はすぐに判らないけどアースさんは信頼でき コバエだけでなく病気対策にもなるのは嬉しいですね😂🎶 ★一鉢に二回までしかスプレーできません  5年有効  
4枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 植物の虫・病気対策スプレー 観葉植物を室内で育てていると気になるのがコバエ😱 以前ありました! その時はコバエアースのワンプッシュ式スプレーですごい効き目😲 ボタナイスシリーズにもワンプッシュ式があるからオススメです! 植物の虫・病気対策スプレーの裏面に詳しい説明書があるのですが観葉植物の一覧載せておきます 虫は気持ち悪すぎて💠で隠しました😓 逆さにしてもOKなので葉の裏にもかけやすい☝️ 効果はすぐに判らないけどアースさんは信頼でき コバエだけでなく病気対策にもなるのは嬉しいですね😂🎶 ★一鉢に二回までしかスプレーできません  5年有効  
love1017
love1017
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
Tino
Tino
4LDK | 家族
aさんの実例写真
韓国インテリアは、韓国のお洒落なカフェをイメージしたインテリア🌷 プチプラ雑貨で揃えやすくて、淡色インテリアが優しい雰囲気にしてくれる☺💛 ここにも地震対策でひっつき虫(粘着剤)付けてる😌
韓国インテリアは、韓国のお洒落なカフェをイメージしたインテリア🌷 プチプラ雑貨で揃えやすくて、淡色インテリアが優しい雰囲気にしてくれる☺💛 ここにも地震対策でひっつき虫(粘着剤)付けてる😌
a
a
3LDK | 家族
mari__ouchiさんの実例写真
ベッドルームにマモルーム⋆* 匂いも音も気にならないので睡眠中も問題なく使えます.ᐟ‪‪.ᐟ 効果は目に見えないけど気持ちよく眠れます‎𖤐 ̖́-‬
ベッドルームにマモルーム⋆* 匂いも音も気にならないので睡眠中も問題なく使えます.ᐟ‪‪.ᐟ 効果は目に見えないけど気持ちよく眠れます‎𖤐 ̖́-‬
mari__ouchi
mari__ouchi
asamiさんの実例写真
asami
asami
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 マモルームエッセンス 虫よけパール180日用 すっきりハッカ このスッキリとしたハッカの香りと 天然由来の消臭成分… これは玄関にピッタリではないでしょうか🤗 玄関からの侵入者🦟から半年も守ってくれるのは心強いですね
マモルーム アンバサダー2025 マモルームエッセンス 虫よけパール180日用 すっきりハッカ このスッキリとしたハッカの香りと 天然由来の消臭成分… これは玄関にピッタリではないでしょうか🤗 玄関からの侵入者🦟から半年も守ってくれるのは心強いですね
masumi
masumi
3LDK | 家族
Llatte-usaさんの実例写真
マモルームセット モニター投稿① アース製薬株式会社様 マモルームセット モニター当選いたしましたー✨✨✨ 素敵な機会 ありがとうございます💕 気がつけば…昨年末に投稿して以来すっかりRCご無沙汰でしたー💦 皆様のお部屋ご訪問もせずすみません🙇‍♀️ 返しきれてないコメントもあるはず…重ねてすみません🙇‍♀️🙇‍♀️ RC幽霊部員🐰 何の気なしにふとログインしたRC 何の気なしにふと応募したモニター まさか当選するとは…📦届いてビックリ😳笑 相変わらずのゆるりペースになりそうですが 楽しんでモニター投稿させていただきます もし良かったら…ゆるりとおつきあいくださいませ🐰💕
マモルームセット モニター投稿① アース製薬株式会社様 マモルームセット モニター当選いたしましたー✨✨✨ 素敵な機会 ありがとうございます💕 気がつけば…昨年末に投稿して以来すっかりRCご無沙汰でしたー💦 皆様のお部屋ご訪問もせずすみません🙇‍♀️ 返しきれてないコメントもあるはず…重ねてすみません🙇‍♀️🙇‍♀️ RC幽霊部員🐰 何の気なしにふとログインしたRC 何の気なしにふと応募したモニター まさか当選するとは…📦届いてビックリ😳笑 相変わらずのゆるりペースになりそうですが 楽しんでモニター投稿させていただきます もし良かったら…ゆるりとおつきあいくださいませ🐰💕
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
もっと見る