紅一点✿︎
アマ、花開いて風にそよいでます
❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
亜麻色の乙女•*¨*•.¸¸♬の亜麻。
リネン作られるんですよね💓→麻糸
私も糸🧵販売してます→お仕事
コットンフラワーも育ててますが、
綿花→綿糸
地元では古くから繊維産業が盛んで、綿花を多く栽培し、木製で糸を紡ぐ道具、そこから紐や布を織る道具があり、今は機械化されてますが💦公民館などにはまだ展示されていたり、体験もできます。
勿論、仕事で扱うものは育てた植物から作ったものではありません(笑)
昨年初めて育てどんな高さになるのか?分からず、薔薇の鉢植えに同居させてしまい、するすると高くなり💦その子の種を保存し、秋に撒いて、今咲いてくれてます✿︎
今年は花壇の奥に植えた為に、冬の寒波で数本枯れてしまい💦
やはりna-chanfarmの綿花を栽培してる花畑で育てるのが1番かと思います🌸来年は青い亜麻、フラックスブルーも育てたいなぁ💓
紅一点✿︎
アマ、花開いて風にそよいでます
❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
亜麻色の乙女•*¨*•.¸¸♬の亜麻。
リネン作られるんですよね💓→麻糸
私も糸🧵販売してます→お仕事
コットンフラワーも育ててますが、
綿花→綿糸
地元では古くから繊維産業が盛んで、綿花を多く栽培し、木製で糸を紡ぐ道具、そこから紐や布を織る道具があり、今は機械化されてますが💦公民館などにはまだ展示されていたり、体験もできます。
勿論、仕事で扱うものは育てた植物から作ったものではありません(笑)
昨年初めて育てどんな高さになるのか?分からず、薔薇の鉢植えに同居させてしまい、するすると高くなり💦その子の種を保存し、秋に撒いて、今咲いてくれてます✿︎
今年は花壇の奥に植えた為に、冬の寒波で数本枯れてしまい💦
やはりna-chanfarmの綿花を栽培してる花畑で育てるのが1番かと思います🌸来年は青い亜麻、フラックスブルーも育てたいなぁ💓