ayaya.hanaさんの部屋
AGF(エージーエフ) ブレンディ ザリットル 紅茶 6本×3箱 【 アイスティー 】 【 ティーバッグ不要 】
AGF(エージーエフ)その他-
AGF(エージーエフ) ブレンディ ザリットル ルイボスティー 6本×3箱 【 スティック お茶 】 【 ティーバッグ不要 】 【 デカフェ・ノンカフェイン 】
AGF(エージーエフ)その他¥1,524
AGF ブレンディ ザリットル ほうじ茶 6本×3箱 【 スティック お茶 】 【 ティーバッグ不要 】
AGF(エージーエフ)その他-
AGF ブレンディ ザリットル ジャスミン茶 6本×3箱 【 スティック お茶 】 【 ティーバッグ不要 】
AGF(エージーエフ)その他¥1,642
AGF(エージーエフ) ブレンディ ザリットル コーヒー 6本×3箱 【 アイスコーヒー 】 【 スティックコーヒー 】
AGF(エージーエフ)その他-
AGF ブレンディ ザリットル 緑茶 6本×3箱 【 スティック お茶 】 【 ティーバッグ不要 】
AGF(エージーエフ)その他¥1,642
AGF ブレンディ ザリットル 烏龍茶 6本×3箱 【 ウーロン茶 】 【 ティーバッグ不要 】
AGF(エージーエフ)その他-
AGF ブレンディ ザリットル 水分補給応援 スイートレモン味 6本×3箱 【 ビタミン スポーツドリンク 粉末 】
AGF(エージーエフ)その他-
バルミューダ 正規 電子レンジ バルミューダ ザ・レンジ オーブンレンジ 深角皿付き ワイド 幅45cm コンパクト オーブン おしゃれ フラット デザイン家電 キッチン 調理家電 解凍 発酵 パン シンプル K09A-BK K09A-WH ブラック ホワイト シンプル[ BALMUDA The Range ]
オーブンレンジ¥59,400
アラジン Aladdin グラファイト グリル&トースター アラジン トースター 4枚焼き AGT-G13B
Aladdinオーブントースター¥22,000
コメント1
ayaya.hana
急なお出かけにも水でサッと溶けてくれるのでありがたい!ジャスミン茶がお気に入り☺︎スティックも紙タイプなのでポイッと燃えるゴミへ。環境にも優しくて美味しくて手軽で素晴らしい!

この写真を見た人へのおすすめの写真

miki_kさんの実例写真
私はコーヒーが飲めない…… ニトリモニターのキャニスターにはティーパックとスティックタイプのカフェオレを収納してみました☆ 大容量! モノトーンだから主張し過ぎず馴染みます(^^)
私はコーヒーが飲めない…… ニトリモニターのキャニスターにはティーパックとスティックタイプのカフェオレを収納してみました☆ 大容量! モノトーンだから主張し過ぎず馴染みます(^^)
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
せリアのペンケースがスティックミルクにジャスト!!! 4本入るから丁度1日分☆ ベビー煎餅用にもう1つ買わなきゃ♪
せリアのペンケースがスティックミルクにジャスト!!! 4本入るから丁度1日分☆ ベビー煎餅用にもう1つ買わなきゃ♪
mee
mee
家族
mimiさんの実例写真
とりあえずでスティックタイプの物やサプリメント系を入れてみました(*´-`) キッチンクロスを引っ掛けてみたり♪ 上手に使っていきたいです♡
とりあえずでスティックタイプの物やサプリメント系を入れてみました(*´-`) キッチンクロスを引っ掛けてみたり♪ 上手に使っていきたいです♡
mimi
mimi
3LDK | 家族
ayanさんの実例写真
コスメ収納少し変えてみた☺
コスメ収納少し変えてみた☺
ayan
ayan
1K | 一人暮らし
oharuさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥330
コンロ横の引出しにはだし類とかつおぶしを収納しています。 鶏ガラスープの素はフレッシュロックに。 和風だしとコンソメはスティックタイプのものを使っているので、ストック分は横幅がぴったりな袋のままくるっとして奥に置いています。 ここには無印の仕切付ポケットがフィット。 使いかけのスティックと小さじを入れるのに丁度いい◯ この新商品のポケットはいろいろなところに使えそうです(^^)
コンロ横の引出しにはだし類とかつおぶしを収納しています。 鶏ガラスープの素はフレッシュロックに。 和風だしとコンソメはスティックタイプのものを使っているので、ストック分は横幅がぴったりな袋のままくるっとして奥に置いています。 ここには無印の仕切付ポケットがフィット。 使いかけのスティックと小さじを入れるのに丁度いい◯ この新商品のポケットはいろいろなところに使えそうです(^^)
oharu
oharu
kfam77さんの実例写真
欲しかった珪藻土グッズをゲット♡ やっと見つけたからついたくさん買ったけど、さてどこに使おう(。-∀-)
欲しかった珪藻土グッズをゲット♡ やっと見つけたからついたくさん買ったけど、さてどこに使おう(。-∀-)
kfam77
kfam77
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
ペーパーホルダー入りました。\(^o^)/ シルバーのスティックにするために一階のトイレは工務店の標準よりグレードをあげたものをチョイスしました。( ´∀`) 標準は白(二階のトイレと同じ)ですが、我が家のテイストと合わなさそうで発注ギリギリまで迷いました。 最終的にはトイレ内のデザインに後押しされ、差額がでてもグレードアップしました!
ペーパーホルダー入りました。\(^o^)/ シルバーのスティックにするために一階のトイレは工務店の標準よりグレードをあげたものをチョイスしました。( ´∀`) 標準は白(二階のトイレと同じ)ですが、我が家のテイストと合わなさそうで発注ギリギリまで迷いました。 最終的にはトイレ内のデザインに後押しされ、差額がでてもグレードアップしました!
megu
megu
家族
sheep_6_7さんの実例写真
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
sheep_6_7
sheep_6_7
1LDK | 一人暮らし
milk.candyさんの実例写真
ユニットシェルフの収納ケースの中はこんな感じです。 飲み物(緑茶・紅茶ティーバッグ・スティックコーヒー・インスタント味噌汁)とお茶漬けの素・ふりかけを、仕切って収納しています。 スティックコーヒーはいつも買う30本入が全部仕舞えて気持ちいいです。 立てて収納すると数が減ったとき倒れるのがストレスだったので、寝かせる収納にしました。
ユニットシェルフの収納ケースの中はこんな感じです。 飲み物(緑茶・紅茶ティーバッグ・スティックコーヒー・インスタント味噌汁)とお茶漬けの素・ふりかけを、仕切って収納しています。 スティックコーヒーはいつも買う30本入が全部仕舞えて気持ちいいです。 立てて収納すると数が減ったとき倒れるのがストレスだったので、寝かせる収納にしました。
milk.candy
milk.candy
3LDK | 家族
anzさんの実例写真
コーヒー、紅茶、緑茶にハーブティー、 何でもござれのおうちカフェ(*^^*) 食器棚の引出し、まるまる占領中♪ スティックタイプのコーヒーも意外と縦に収納できます。
コーヒー、紅茶、緑茶にハーブティー、 何でもござれのおうちカフェ(*^^*) 食器棚の引出し、まるまる占領中♪ スティックタイプのコーヒーも意外と縦に収納できます。
anz
anz
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
ちょっと乾かしたり、服を少しの間掛けたりと、ここにあったら良いなぁと思いながら何年もたちましたが、やっと付けてもらいました!
ちょっと乾かしたり、服を少しの間掛けたりと、ここにあったら良いなぁと思いながら何年もたちましたが、やっと付けてもらいました!
maruko
maruko
家族
couchanさんの実例写真
来客用ティーセット✨ こんな感じで並べておけば、好きなのが、気兼ねなく選べると友達に好評です😊 スティックタイプのドリンクは、ダイソーの6つに仕切られているプラスチィックケースにピッタリ!! カップもダイソー😚 セルフサービスで、どうぞ✨ おかわりもご遠慮なく✨
来客用ティーセット✨ こんな感じで並べておけば、好きなのが、気兼ねなく選べると友達に好評です😊 スティックタイプのドリンクは、ダイソーの6つに仕切られているプラスチィックケースにピッタリ!! カップもダイソー😚 セルフサービスで、どうぞ✨ おかわりもご遠慮なく✨
couchan
couchan
家族
Ayaさんの実例写真
テーブルに置く調味料と スティックタイプのお茶を まとめてトスカに★ ご飯の時、旦那はお水で私はお茶 なのでスティックタイプを常備( ー̀дー́ )و テーブルの上に置きっぱなしだと 子供が触るので、ご飯の時以外は このままキッチンカウンターへ◡̈♥︎ 最初は木のトレーに入れてたけれど 運ぶ時に落としそうだったので このタイプに落ち着きました(◍•ᴗ•◍)
テーブルに置く調味料と スティックタイプのお茶を まとめてトスカに★ ご飯の時、旦那はお水で私はお茶 なのでスティックタイプを常備( ー̀дー́ )و テーブルの上に置きっぱなしだと 子供が触るので、ご飯の時以外は このままキッチンカウンターへ◡̈♥︎ 最初は木のトレーに入れてたけれど 運ぶ時に落としそうだったので このタイプに落ち着きました(◍•ᴗ•◍)
Aya
Aya
家族
RIKAYURAさんの実例写真
sawaday香るstick(SAVON) のモニターに当選しました☆ ありがとうございます!
sawaday香るstick(SAVON) のモニターに当選しました☆ ありがとうございます!
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
syuhu_lifeさんの実例写真
■スティックコーヒー カフェオレ等のスティックを セリアで購入したケースに 収納しています。
■スティックコーヒー カフェオレ等のスティックを セリアで購入したケースに 収納しています。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
couchanさんの実例写真
マグカップ¥1,760
我が家のお茶セット☕️ 以前も紹介させて頂いた事がありますが、またお付き合い下さい😃 ダイソーのプラスチックケースが、スティックタイプの飲み物入れにピッタリ✨ 仕切りがあるので、スティックが倒れずにきれいに収まります😄
我が家のお茶セット☕️ 以前も紹介させて頂いた事がありますが、またお付き合い下さい😃 ダイソーのプラスチックケースが、スティックタイプの飲み物入れにピッタリ✨ 仕切りがあるので、スティックが倒れずにきれいに収まります😄
couchan
couchan
家族
CBさんの実例写真
我が家のカフェコーナーに新しく仲間入りした ・.*★ポカリスウェット イオンウォーター スティックタイプ★*.・ これから汗をかく事が多くなる季節、 持ち運びにも便利なスティックタイプなので 外出先でも重宝しそうです♪ 子供でも簡単に作れる所もいいですね^ - ^
我が家のカフェコーナーに新しく仲間入りした ・.*★ポカリスウェット イオンウォーター スティックタイプ★*.・ これから汗をかく事が多くなる季節、 持ち運びにも便利なスティックタイプなので 外出先でも重宝しそうです♪ 子供でも簡単に作れる所もいいですね^ - ^
CB
CB
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ポカリスエット イオンウォーターパウダータイプのモニターをさせていただいています こちらは冷蔵庫のドアポケットです 水と一緒にスティックを収納しておくと、一度に取り出せていいかもです😊
ポカリスエット イオンウォーターパウダータイプのモニターをさせていただいています こちらは冷蔵庫のドアポケットです 水と一緒にスティックを収納しておくと、一度に取り出せていいかもです😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿です♡ 洗面所にPremiumAroma置きました♡ スティックタイプって本当オシャレ♡ 子供たちにイタズラしないように言い聞かせないと、、、
モニター投稿です♡ 洗面所にPremiumAroma置きました♡ スティックタイプって本当オシャレ♡ 子供たちにイタズラしないように言い聞かせないと、、、
saorin
saorin
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
スティックタイプはあえて一階のトイレに置いてみました。 ライトが当たって雰囲気も香りもいいです♡ おこもり空間にこそスティックタイプは良さそうです。 香りで空間の雰囲気も変わるものですね〜。
スティックタイプはあえて一階のトイレに置いてみました。 ライトが当たって雰囲気も香りもいいです♡ おこもり空間にこそスティックタイプは良さそうです。 香りで空間の雰囲気も変わるものですね〜。
porin
porin
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Asamiさんの実例写真
ナチュラルモダンスタイルスティックタイプ 大人っぽい香りです。男の人の部屋でも使いやすいと思います。 スティックタイプは見た目もお洒落なのでどこにでも置きたくなりますね。
ナチュラルモダンスタイルスティックタイプ 大人っぽい香りです。男の人の部屋でも使いやすいと思います。 スティックタイプは見た目もお洒落なのでどこにでも置きたくなりますね。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Yumehinaさんの実例写真
¥940
玄関にはモノトーン色☆ やっぱりスティックタイプ素敵ですね! 普段手を触れない場所なら倒れる心配もなくて安心☻ 香りもとても好きなので、リピ決定になりそです\(//∇//)\ありがとうございます
玄関にはモノトーン色☆ やっぱりスティックタイプ素敵ですね! 普段手を触れない場所なら倒れる心配もなくて安心☻ 香りもとても好きなので、リピ決定になりそです\(//∇//)\ありがとうございます
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
エステーさんの消臭力 プレミアムアロマモニターです( `Д´)/ 今回、白のアーバンリュクスと 茶色のラスティックリラックスの 二種類モニターしてますが 個人的にはこちらの茶色の方 ラスティックリラックスの方が 好きな香りだなぁ~。 写真は置きタイプだけど スティックタイプの香りが 特にお気に入りです(*´Д`*) 同じ名前でも置き型とスティックだと 違う香りに感じる。 どこに置いても馴染むのもいい感じです。 フェイクグリーンの隣においてるのは スティックタイプのオイルが入ってたボトルです笑
エステーさんの消臭力 プレミアムアロマモニターです( `Д´)/ 今回、白のアーバンリュクスと 茶色のラスティックリラックスの 二種類モニターしてますが 個人的にはこちらの茶色の方 ラスティックリラックスの方が 好きな香りだなぁ~。 写真は置きタイプだけど スティックタイプの香りが 特にお気に入りです(*´Д`*) 同じ名前でも置き型とスティックだと 違う香りに感じる。 どこに置いても馴染むのもいい感じです。 フェイクグリーンの隣においてるのは スティックタイプのオイルが入ってたボトルです笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
狭いけどお気に入りの階段下のトイレ。 モニターさせていただいてる消臭力Premiumaroma スティックタイプのほうが減りが早いです。 まだ1ヶ月たっていませんが、無くなりそうです。 スティックタイプの方が匂いはよく香る気がします。
狭いけどお気に入りの階段下のトイレ。 モニターさせていただいてる消臭力Premiumaroma スティックタイプのほうが減りが早いです。 まだ1ヶ月たっていませんが、無くなりそうです。 スティックタイプの方が匂いはよく香る気がします。
Asami
Asami
4LDK | 家族
ioさんの実例写真
トイレにはフローラルの香りを。壁紙のブルーに合わせてスティックもブルーを選びました。トイレのフレグランス難民だったのでこれは良い◎実はスティックタイプのディフューザーはあまり慣れていなくて差していい本数もわからず、、、でもベストは2本でした!本数で香りの強さを調整するんですね。見た目がとにかくインテリアと相性良くて満足です。
トイレにはフローラルの香りを。壁紙のブルーに合わせてスティックもブルーを選びました。トイレのフレグランス難民だったのでこれは良い◎実はスティックタイプのディフューザーはあまり慣れていなくて差していい本数もわからず、、、でもベストは2本でした!本数で香りの強さを調整するんですね。見た目がとにかくインテリアと相性良くて満足です。
io
io
2DK | 一人暮らし
nasieさんの実例写真
密かにいる感じが…🎃👌
密かにいる感じが…🎃👌
nasie
nasie
3LDK | 家族
a.aさんの実例写真
キッチンバックセットの引き出し収納*** 食品と薬類は一緒に収納しない方が良いのは承知の上ですし、少々抵抗はありますが、、、 やはりよく使う物は取り出しやすい場所に置きたくて一緒に保管してます。 飲み薬類とコーヒー・緑茶・紅茶類、インスタントスープ類を仕切って収納。 パッキングされているので、匂いが出たり移ったりすることはないです。
キッチンバックセットの引き出し収納*** 食品と薬類は一緒に収納しない方が良いのは承知の上ですし、少々抵抗はありますが、、、 やはりよく使う物は取り出しやすい場所に置きたくて一緒に保管してます。 飲み薬類とコーヒー・緑茶・紅茶類、インスタントスープ類を仕切って収納。 パッキングされているので、匂いが出たり移ったりすることはないです。
a.a
a.a
yu_riさんの実例写真
スティックコーヒーを移動したので、ちょっとだけ入れ替え♪ 右側にあるのは、台湾で購入した台湾茶と茶器 その隣は緑茶などの茶葉と黒糖 あとはカップ類が入ってるのかな〜🤔 私のお気に入りばかりのリラックスタイムセットになってます❤️
スティックコーヒーを移動したので、ちょっとだけ入れ替え♪ 右側にあるのは、台湾で購入した台湾茶と茶器 その隣は緑茶などの茶葉と黒糖 あとはカップ類が入ってるのかな〜🤔 私のお気に入りばかりのリラックスタイムセットになってます❤️
yu_ri
yu_ri
家族
nanaさんの実例写真
毎朝のお決まりはバリスタで淹れるカフェラテ☕ アプリと連動しているので自分好みの濃さで楽しんでます。 ちょっと一息タイムにはスティックのカフェメニュー♪お気に入りはヘーゼルナッツラテと抹茶ラテです。
毎朝のお決まりはバリスタで淹れるカフェラテ☕ アプリと連動しているので自分好みの濃さで楽しんでます。 ちょっと一息タイムにはスティックのカフェメニュー♪お気に入りはヘーゼルナッツラテと抹茶ラテです。
nana
nana
mo_aliceさんの実例写真
今日は暑いくらいのお天気でした☀💦 コーヒーや紅茶など、スティックタイプのものをセリアの「チャームポケット5」に入れました。 種類ごとに入れられて、取り出しやすくなりました。 電子レンジ下の収納ケースのスペースに、ちょうどよく入って気持ちがいいです(*´︶`*)🎶
今日は暑いくらいのお天気でした☀💦 コーヒーや紅茶など、スティックタイプのものをセリアの「チャームポケット5」に入れました。 種類ごとに入れられて、取り出しやすくなりました。 電子レンジ下の収納ケースのスペースに、ちょうどよく入って気持ちがいいです(*´︶`*)🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
最近スプレー缶タイプの生クリームを買ってみたので、何らかの飲み物の上にバニラアイスと生クリームをのせたお家カフェにハマっています。 豆乳とコーヒーか濃いめに入れた緑茶甘くしてなんちゃってグリーンティーが多いかも。
最近スプレー缶タイプの生クリームを買ってみたので、何らかの飲み物の上にバニラアイスと生クリームをのせたお家カフェにハマっています。 豆乳とコーヒーか濃いめに入れた緑茶甘くしてなんちゃってグリーンティーが多いかも。
daifuku3yade
daifuku3yade
np_mhさんの実例写真
1Fトイレ🚽
1Fトイレ🚽
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
-¥1,490
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
na_y_o04さんの実例写真
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
mouseさんの実例写真
カトラリー用の水切り。 ずっと百均の縦長タイプを使っていたのですが、KEYUCAの横長タイプに変えました。 縦に刺して使うものとは違って、カトラリー以外に小物も置く事ができて便利!大容量! 両サイドは、箸などが落ちないように格子状ではなく壁になっている親切設計。すばらしい…! まだ3月ですが今年のベストバイと言っても過言ではありません🥺✨
カトラリー用の水切り。 ずっと百均の縦長タイプを使っていたのですが、KEYUCAの横長タイプに変えました。 縦に刺して使うものとは違って、カトラリー以外に小物も置く事ができて便利!大容量! 両サイドは、箸などが落ちないように格子状ではなく壁になっている親切設計。すばらしい…! まだ3月ですが今年のベストバイと言っても過言ではありません🥺✨
mouse
mouse
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
osuzu
osuzu
家族
ayatan1206さんの実例写真
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
m.さんの実例写真
キッチントロリー¥5,280
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
m.
m.
4LDK | 家族
もっと見る