コメント1
Happyhikari
水切りかごをシンクの上に吊るしています。元々はシンクの中に渡して設置するものでそうしていましたが、乾かしている最中に水道を使うと水しぶきが飛ぶのが気になってもう一度洗ったりしていました。次にシンクの横に置いていました。水しぶき問題は解決しましたが、かごの下に水溜まりができてしまう。一番困ったのが作業スペースが狭くなることに困っていました。今、シンクの上に吊るすことで落ち着きました。乾いたら、上の戸棚に食器は収納しています。アミアミの上の段にはコップを下にはお皿茶碗を入れています。良かったこと→洗った食器が上の方にあるので、再び汚れにくくなったこと。シンクの上のデッドスペースを活用でき作業スペースが確保できたこと。水切れもシンクの上なのでOKです。下の方に置いていた時より乾きやすくなったような。まだ問題点→沢山入らないところ。でも洗う食器を貯めなくなってきました。一番の問題はたまに入れにくい。大きいお皿やお椀。キッチンに付いているアミアミは乾かすときに便利で好きです。でもお茶碗などは重ねると滑り落ちて割れそうです。このようなことが解決できるようなものがあるといいなと思います!ダイソーのS字フックで吊るしています。青いお皿はIKEAのものですが、安くて割れにくくて気に入っています☆

この写真を見た人へのおすすめの写真