ハサミどこ?のりは?と聞かれなくていいように、子供の工作に必要なものをワゴンにまとめました。
下段の黄色バスの箱にノート、折り紙、裏紙。
救急車の箱に粘土と粘土道具。
真ん中の段はペン、鉛筆、消しゴム、定規、色鉛筆、クレヨン、はさみ、のり、テープ、鉛筆削り。
上段はゴミ箱と作った作品をとりあえず入れておけるように赤の箱を。
ローテブルやダイニングテーブルまで工作ワゴンを持ってきてお絵描きや折り紙をしています。
後ろの板壁には子供が作品を挟めるようにバインダーをつけました。直接テープでペタペタ貼ってることもあります。
ハサミどこ?のりは?と聞かれなくていいように、子供の工作に必要なものをワゴンにまとめました。
下段の黄色バスの箱にノート、折り紙、裏紙。
救急車の箱に粘土と粘土道具。
真ん中の段はペン、鉛筆、消しゴム、定規、色鉛筆、クレヨン、はさみ、のり、テープ、鉛筆削り。
上段はゴミ箱と作った作品をとりあえず入れておけるように赤の箱を。
ローテブルやダイニングテーブルまで工作ワゴンを持ってきてお絵描きや折り紙をしています。
後ろの板壁には子供が作品を挟めるようにバインダーをつけました。直接テープでペタペタ貼ってることもあります。