コメント1
Mika
籠バッグが好きで何個も集めてしまうのですが、これからの季節は革と籠のコラボバッグが重宝します。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mocoさんの実例写真
我が家の藤の籠4段♪ ここには作品で使うパーツや革材料、羊毛を収納(о´∀`о) 壊れやすい古い籠はmocoさをんしか触らない様に。。と自分の私物しか入れていませんわ 籠は通気性もよく軽いから収納として保管するのに最適よね(๑>◡<๑)
我が家の藤の籠4段♪ ここには作品で使うパーツや革材料、羊毛を収納(о´∀`о) 壊れやすい古い籠はmocoさをんしか触らない様に。。と自分の私物しか入れていませんわ 籠は通気性もよく軽いから収納として保管するのに最適よね(๑>◡<๑)
moco
moco
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
連投最後は、こちらの籠です パンや果物を入れておく物が欲しくて、いろいろ探したのですが気に入った物に出会えなくて コレだ!と思うとお値段が... なければ、100均へGO!です トレーのサイズに合わせて、BBQ用網をグニッと曲げてタッカーで取り付け、がま口👛を作る為のものかな?革の取っ手と、ボードを付けて完成しました♪ヽ(´▽`)/
連投最後は、こちらの籠です パンや果物を入れておく物が欲しくて、いろいろ探したのですが気に入った物に出会えなくて コレだ!と思うとお値段が... なければ、100均へGO!です トレーのサイズに合わせて、BBQ用網をグニッと曲げてタッカーで取り付け、がま口👛を作る為のものかな?革の取っ手と、ボードを付けて完成しました♪ヽ(´▽`)/
shino
shino
3DK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
リビングで大活躍のニトリのレザーソファー 窓は、調光ロールスクリーン DIYのテーブルの下には、 ニトリのモニターで頂いた、籠を使わせて頂いてます。 ニトリだらけのリビングでした。
リビングで大活躍のニトリのレザーソファー 窓は、調光ロールスクリーン DIYのテーブルの下には、 ニトリのモニターで頂いた、籠を使わせて頂いてます。 ニトリだらけのリビングでした。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
先日投稿したウォークインクローゼット収納見直しをもう少し◡̈⃝︎⋆︎* もう少しと言っても前回でほぼ完了してるんですが、今回は写ってなかった右端を( ˊᵕˋ* ) 前回ご紹介した通り、収納ケースを半透明のケースから楽天ショップ リブウェルさんの真っ白な物に変えました* 細かい事などは前のに書いてます٩(ˊᗜˋ*) 今回はケースの横の余白について* 同じ幅を4個並べたら壁との間に余りが出来ました* サイズ違いの細いのを置く事も出来たんですが、あえて端っこまでケースにするのをやめで残すことに⋆︎* そこに右は余ってた縦長のカゴを置きました* カゴには余ってるハンガーを収納する事にしました* 前は使ってないハンガーもポールに掛けてたけど邪魔だったのでこれでスッキリです◎
先日投稿したウォークインクローゼット収納見直しをもう少し◡̈⃝︎⋆︎* もう少しと言っても前回でほぼ完了してるんですが、今回は写ってなかった右端を( ˊᵕˋ* ) 前回ご紹介した通り、収納ケースを半透明のケースから楽天ショップ リブウェルさんの真っ白な物に変えました* 細かい事などは前のに書いてます٩(ˊᗜˋ*) 今回はケースの横の余白について* 同じ幅を4個並べたら壁との間に余りが出来ました* サイズ違いの細いのを置く事も出来たんですが、あえて端っこまでケースにするのをやめで残すことに⋆︎* そこに右は余ってた縦長のカゴを置きました* カゴには余ってるハンガーを収納する事にしました* 前は使ってないハンガーもポールに掛けてたけど邪魔だったのでこれでスッキリです◎
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
我が家のペットのオカメインコちゃんの 籠は、リビングです
我が家のペットのオカメインコちゃんの 籠は、リビングです
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
手仕事の温もりが感じられる籠が大好きです❤️ 一日の始まりと終わりに必ず入る洗面所の収納は、穏やかな空間にしたくて、全て籠で統一しました☺️ バスタオルやパジャマなど、ここで使うものはラタンのカゴへ入れて洗濯機の上へ。 汚れ物はサイザルバッグに。 ドライヤーなど小物類はブリ材のカゴへ。 リフォーム前にカゴの寸法を測り、合わせて棚を作ってもらったので、引き出しのようにピッタリ収まりました😊✨
手仕事の温もりが感じられる籠が大好きです❤️ 一日の始まりと終わりに必ず入る洗面所の収納は、穏やかな空間にしたくて、全て籠で統一しました☺️ バスタオルやパジャマなど、ここで使うものはラタンのカゴへ入れて洗濯機の上へ。 汚れ物はサイザルバッグに。 ドライヤーなど小物類はブリ材のカゴへ。 リフォーム前にカゴの寸法を測り、合わせて棚を作ってもらったので、引き出しのようにピッタリ収まりました😊✨
haru
haru
2LDK | カップル
tmmさんの実例写真
1番いいねと保存数が多いのがこの押入れ。 断捨離が得意になりどこにいれたっけなー?はほぼなくなりました。下段の籠は着た服をポイポイいれるためのものです🧺 ちなみに押入れの上段お客様用のお布団があり(それだけ)、ベッドの下は襖やこの押入れの戸棚を入れてるので収納はほぼここです。 無印のスーツケースの中にさらに無印のスーツがあります。
1番いいねと保存数が多いのがこの押入れ。 断捨離が得意になりどこにいれたっけなー?はほぼなくなりました。下段の籠は着た服をポイポイいれるためのものです🧺 ちなみに押入れの上段お客様用のお布団があり(それだけ)、ベッドの下は襖やこの押入れの戸棚を入れてるので収納はほぼここです。 無印のスーツケースの中にさらに無印のスーツがあります。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
セリアの"SMD電球 ペンダントライト"を家にあった小さい籠に通してペンダントライト風を作ってみました*˙︶˙*)ノ" 紐を通すだけで簡単すぎるのに可愛い💕
セリアの"SMD電球 ペンダントライト"を家にあった小さい籠に通してペンダントライト風を作ってみました*˙︶˙*)ノ" 紐を通すだけで簡単すぎるのに可愛い💕
nana
nana
家族
PR
楽天市場
siosai10さんの実例写真
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
maron
maron
4DK | 家族
onsix777さんの実例写真
nobikoさんの助言のおかげで、カゴまみれのこの場所を思い出しました🧺 家中のカゴたちがオラオラとひしめき合っています 解説↓ https://roomclip.jp/photo/UuEG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobikoさんの助言のおかげで、カゴまみれのこの場所を思い出しました🧺 家中のカゴたちがオラオラとひしめき合っています 解説↓ https://roomclip.jp/photo/UuEG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
KAORUさんの実例写真
洗濯機からランドリールームまで一直線。 ランドリールームからは、ウッドデッキに出られる動線。干した洗濯は手前の籠収納にしまいます。 ここの動線は、我が家で一番やってよかったところです。
洗濯機からランドリールームまで一直線。 ランドリールームからは、ウッドデッキに出られる動線。干した洗濯は手前の籠収納にしまいます。 ここの動線は、我が家で一番やってよかったところです。
KAORU
KAORU
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
玄関の模様替え マットを替えて、ベンチ、籠を置きました。
玄関の模様替え マットを替えて、ベンチ、籠を置きました。
Aki
Aki
3LDK | 家族
RITSUさんの実例写真
・ #ヨギボーのポジション
・ #ヨギボーのポジション
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
我が家のパントリー棚です 布のボックスには軽めのものを入れてます ホワイトが飲み物 グレーがお菓子入れです ダイソーの突っ張り棒で作る棚で一段増やしてます よく見ないと分からないですよね? セリアのストレージタグが可愛くてお気に入りです🎀 お菓子ボックスは気分で選べるよう3つに分けてます その中も外袋はなるべく捨ててスライダーバッグに。 食べかけもあまさず収納🥷ケチケチ術 籠ボックスにはレトルトや缶詰のストックを入れています 探しやすいように木製ピンチで挟んで、マステを貼ってラベルにしてます 下のファイルボックスには切らしたら困る調味料ボトル 100均のファイルケースには海苔たち 他のストックと入れておくと潰されがちなので💦 スリムな方のファイルボックスに豆乳のパックがシンデレラフィットです✨ キャスター付きのパイン材ボックスは投げ込み収納 籠バッグは根菜ストッカーです🥔🧅
我が家のパントリー棚です 布のボックスには軽めのものを入れてます ホワイトが飲み物 グレーがお菓子入れです ダイソーの突っ張り棒で作る棚で一段増やしてます よく見ないと分からないですよね? セリアのストレージタグが可愛くてお気に入りです🎀 お菓子ボックスは気分で選べるよう3つに分けてます その中も外袋はなるべく捨ててスライダーバッグに。 食べかけもあまさず収納🥷ケチケチ術 籠ボックスにはレトルトや缶詰のストックを入れています 探しやすいように木製ピンチで挟んで、マステを貼ってラベルにしてます 下のファイルボックスには切らしたら困る調味料ボトル 100均のファイルケースには海苔たち 他のストックと入れておくと潰されがちなので💦 スリムな方のファイルボックスに豆乳のパックがシンデレラフィットです✨ キャスター付きのパイン材ボックスは投げ込み収納 籠バッグは根菜ストッカーです🥔🧅
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
📺テレビ周り テレビ裏の壁に穴が空いていて、配線は壁の裏を通って棚の中のコンセントに繋がっています🔌 壁をふかしたついでにサイドを間接照明にしてもらいました💡 造作棚は、脚はないけど子供がベンチにしても大丈夫な強度で!とお願いしました でも大き過ぎちゃって😅 かと言って空きスペースを作るとおもちゃを詰め込まれてしまうので、籠やボックスでぎゅうぎゅうにしてあります 投げ込み収納です 後悔ポイントはたくさんあるのですが、何とか収まっています🌼
📺テレビ周り テレビ裏の壁に穴が空いていて、配線は壁の裏を通って棚の中のコンセントに繋がっています🔌 壁をふかしたついでにサイドを間接照明にしてもらいました💡 造作棚は、脚はないけど子供がベンチにしても大丈夫な強度で!とお願いしました でも大き過ぎちゃって😅 かと言って空きスペースを作るとおもちゃを詰め込まれてしまうので、籠やボックスでぎゅうぎゅうにしてあります 投げ込み収納です 後悔ポイントはたくさんあるのですが、何とか収まっています🌼
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KNさんの実例写真
アズーロコンパクトさん 切り戻し後 前よりはコンパクトに満開になって くれました❣️ 今年は籠に植えたら 蒸れずに頑張ってくれました^_^ ブルーが本当に爽やか😉
アズーロコンパクトさん 切り戻し後 前よりはコンパクトに満開になって くれました❣️ 今年は籠に植えたら 蒸れずに頑張ってくれました^_^ ブルーが本当に爽やか😉
KN
KN
家族
niko.mamさんの実例写真
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
niko.mam
niko.mam
家族
tamabaka1971さんの実例写真
【ナチュラル素材が好き】 カリモクのハイバックソファは天然皮革でできています。 リーベル革という、塗装の塗膜を限りなく薄く加工されていて、普通の革よりソフトな触り心地です☺️ 最初、家具屋さんで座ったときにその吸い付く様な座り心地に一目惚れをしてしまい、購入しました😁 ナチュラル素材は経年変化も楽しめるし、何より温もりがあって好きです。
【ナチュラル素材が好き】 カリモクのハイバックソファは天然皮革でできています。 リーベル革という、塗装の塗膜を限りなく薄く加工されていて、普通の革よりソフトな触り心地です☺️ 最初、家具屋さんで座ったときにその吸い付く様な座り心地に一目惚れをしてしまい、購入しました😁 ナチュラル素材は経年変化も楽しめるし、何より温もりがあって好きです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
weekさんの実例写真
ピタフィーLPF531オークを頑張って貼りました。 部屋が明るくなりました💫
ピタフィーLPF531オークを頑張って貼りました。 部屋が明るくなりました💫
week
week
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
こだわりの造作棚はDIYで設置したタオル収納棚です 狭小脱衣所なので引き出しを置かなくていいように壁面収納にしています 洗濯籠を直置きしないように浮かせて設置し、バスシューズもかけています ラブリコで簡単に設置していますが、棚はしっかりしていますし、タオルを統一する事でスッキリ見えてお気に入りの棚です この造作棚は嬉しい事に500件越えの保存をしてもらっています♡
こだわりの造作棚はDIYで設置したタオル収納棚です 狭小脱衣所なので引き出しを置かなくていいように壁面収納にしています 洗濯籠を直置きしないように浮かせて設置し、バスシューズもかけています ラブリコで簡単に設置していますが、棚はしっかりしていますし、タオルを統一する事でスッキリ見えてお気に入りの棚です この造作棚は嬉しい事に500件越えの保存をしてもらっています♡
maron
maron
4DK | 家族
PR
楽天市場
Yuukiさんの実例写真
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
無印良品でカウンター下収納を整えました♪ すぐ使いたい物は、カウンター上に置いて 籠で収納しています🤎
無印良品でカウンター下収納を整えました♪ すぐ使いたい物は、カウンター上に置いて 籠で収納しています🤎
yuu
yuu
家族
kittyさんの実例写真
先月初めてトライした、引き出しレールDIY🪛🛠️ キッチンシンク下の奥って、暗いし…しゃがまないと見えない💦 https://roomclip.jp/photo/0tyQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 味をしめて、今回キッチン背面の棚にも引き出しレールを取り付けました。 やっぱり説明書が難しいので、完成系イメージし、ざっくり鉛筆で取り付け位置に印つけて、ドライバーでウィーン(っ˙-˙ )╮ =͟͟͞͞ 🔩 完成〜🖤 可動板は今回も、使わなくて処分しようとしていた余り板を使用。サイズもピッタリ✨✨ 表と裏を金具(名前知りません)で連結! 寸法測って、可動式板に載せるワイヤー籠を、サイズ違いで2個ずつDAISOで調達! 積めるタイプがありました︎👍🏻 ̖́- 大きい鍋やボウルは、どんどん重ねて置いていたので、引き出せると見つけ易く使い勝手楽になりました\( ´˘`)/ヤッタネ 鍋やステンレスボウルも、けっこう断捨離✌️
先月初めてトライした、引き出しレールDIY🪛🛠️ キッチンシンク下の奥って、暗いし…しゃがまないと見えない💦 https://roomclip.jp/photo/0tyQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 味をしめて、今回キッチン背面の棚にも引き出しレールを取り付けました。 やっぱり説明書が難しいので、完成系イメージし、ざっくり鉛筆で取り付け位置に印つけて、ドライバーでウィーン(っ˙-˙ )╮ =͟͟͞͞ 🔩 完成〜🖤 可動板は今回も、使わなくて処分しようとしていた余り板を使用。サイズもピッタリ✨✨ 表と裏を金具(名前知りません)で連結! 寸法測って、可動式板に載せるワイヤー籠を、サイズ違いで2個ずつDAISOで調達! 積めるタイプがありました︎👍🏻 ̖́- 大きい鍋やボウルは、どんどん重ねて置いていたので、引き出せると見つけ易く使い勝手楽になりました\( ´˘`)/ヤッタネ 鍋やステンレスボウルも、けっこう断捨離✌️
kitty
kitty
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
テーブルの上には、 物を置かない派です。 アウトドアテーブルを ダイニングテーブルに使ってて、 収納が有りません。 収納はニトリの籠で、 テーブル下に置いてます。 2枚目 キャスター付けたので 掃除機掛ける時も便利です。
テーブルの上には、 物を置かない派です。 アウトドアテーブルを ダイニングテーブルに使ってて、 収納が有りません。 収納はニトリの籠で、 テーブル下に置いてます。 2枚目 キャスター付けたので 掃除機掛ける時も便利です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
娘夫婦が泊まりに来るので、 二階にドルチェグストを置いて カフェコーナーにしてます。 私のアトリエも二階なので、 お茶するのに便利です。 グラス類などを籠収納にしてます。 2枚目 使わないバージョン
娘夫婦が泊まりに来るので、 二階にドルチェグストを置いて カフェコーナーにしてます。 私のアトリエも二階なので、 お茶するのに便利です。 グラス類などを籠収納にしてます。 2枚目 使わないバージョン
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
階段にある飾り棚スペース。 今ここには niko andのレトロ風カメラのポスター📷 戸隠スキー場のレトロ風ポスター (フレームに合わせて印刷し直したもの) それに義父のお下がりのレトロカメラ2台と アジアの道端で買った鳥籠を飾ってます🐦‍⬛ 特に2枚のポスターの雰囲気がツボで かなりお気に入りのスペースです😊
階段にある飾り棚スペース。 今ここには niko andのレトロ風カメラのポスター📷 戸隠スキー場のレトロ風ポスター (フレームに合わせて印刷し直したもの) それに義父のお下がりのレトロカメラ2台と アジアの道端で買った鳥籠を飾ってます🐦‍⬛ 特に2枚のポスターの雰囲気がツボで かなりお気に入りのスペースです😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
aさんの実例写真
わが家のまとめて投稿ルームツアー☺ ①キッチン ②和室 ③子供部屋 ④デスクスペース インスタやYouTubeでよくルームツアー見るので、動画じゃないけどルームツアーできて嬉しい😄
わが家のまとめて投稿ルームツアー☺ ①キッチン ②和室 ③子供部屋 ④デスクスペース インスタやYouTubeでよくルームツアー見るので、動画じゃないけどルームツアーできて嬉しい😄
a
a
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
パントリーの入り口にグリーンがあることで、よりお籠もり感が出て、いい感じ🫶🏻
パントリーの入り口にグリーンがあることで、よりお籠もり感が出て、いい感じ🫶🏻
masuhome20
masuhome20
家族
PR
楽天市場
fumitanさんの実例写真
ぶらぶらアナベルさんは、まあるく束ねて アナベルボールに 真ん中玄関、真ん中階段、真ん中廊下は 窓なしの真っ白空間 なんちゃってギャラリー風に お気に入りのコレクションの籠や 写真を並べてます
ぶらぶらアナベルさんは、まあるく束ねて アナベルボールに 真ん中玄関、真ん中階段、真ん中廊下は 窓なしの真っ白空間 なんちゃってギャラリー風に お気に入りのコレクションの籠や 写真を並べてます
fumitan
fumitan
家族
coco0.84.さんの実例写真
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
coco0.84.
coco0.84.
katakoさんの実例写真
秋の枝物は、まだ色づいていない 緑の実をつけた野ばら🌿 うつわや籠との相性がよくてかわいい〜🧺
秋の枝物は、まだ色づいていない 緑の実をつけた野ばら🌿 うつわや籠との相性がよくてかわいい〜🧺
katako
katako
4LDK | 家族
lemonadeさんの実例写真
久しぶりのイベント参加です♪ 少し前のpicですがお気に入りのインテリアなので💓
久しぶりのイベント参加です♪ 少し前のpicですがお気に入りのインテリアなので💓
lemonade
lemonade
4LDK | 家族
souyaさんの実例写真
最近寝室の似たような写真が多目ですみません💦 ようやくお気に入りの空間になってくれたのが嬉しくてつい撮影してしまいます😊💦 去年の初めまでは寝室を好きになれる気が全然しなかったんですが、RoomClipでみなさんのDIY事例を参考にしながらアーチや和風ドアのリメイクなど色々試行錯誤を重ねたり、ベッドのコーディネートを参考にさせていただいたりして、ようやく…本当にようやく、この空間を好きになれました🥹✨✨ 過去の部屋を振り返ろうと思い、自身の「ベッド周り」の項目を見たら…DIY開始まで四年も寝室を放置していたことに気づき笑えてきました🤣 昔から大きいものを作ることに苦手意識があったんですが、RoomClipで素晴らしいDIYを色々と拝見した結果、いつのまにか「大掛かりなDIYをしたい>>>苦手意識」に変わっていました🫢‼️ 変な形の部屋だし、レイアウトを笑われたこともあるし、どうにかなる気がしなくてずっと寝室のことは諦めていたんですが…やっぱり理想に向かって諦めない心が大事ですね😊✨ それから、この先何歳になっても新しいことへ挑戦する好奇心は持ち続けたいな〜と思いました😉🫶
最近寝室の似たような写真が多目ですみません💦 ようやくお気に入りの空間になってくれたのが嬉しくてつい撮影してしまいます😊💦 去年の初めまでは寝室を好きになれる気が全然しなかったんですが、RoomClipでみなさんのDIY事例を参考にしながらアーチや和風ドアのリメイクなど色々試行錯誤を重ねたり、ベッドのコーディネートを参考にさせていただいたりして、ようやく…本当にようやく、この空間を好きになれました🥹✨✨ 過去の部屋を振り返ろうと思い、自身の「ベッド周り」の項目を見たら…DIY開始まで四年も寝室を放置していたことに気づき笑えてきました🤣 昔から大きいものを作ることに苦手意識があったんですが、RoomClipで素晴らしいDIYを色々と拝見した結果、いつのまにか「大掛かりなDIYをしたい>>>苦手意識」に変わっていました🫢‼️ 変な形の部屋だし、レイアウトを笑われたこともあるし、どうにかなる気がしなくてずっと寝室のことは諦めていたんですが…やっぱり理想に向かって諦めない心が大事ですね😊✨ それから、この先何歳になっても新しいことへ挑戦する好奇心は持ち続けたいな〜と思いました😉🫶
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
籠好き💚 ちっちゃいもの好き💚 そして、何個も集めがち✨✨⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨
籠好き💚 ちっちゃいもの好き💚 そして、何個も集めがち✨✨⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨
fumitan
fumitan
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
大人可愛い❄︎クリスマスツリーの壁飾り(大) ドライパーツをぎっしりデコレーションしました♡ 壁掛け部分が革の平紐で、釘打ちしてバッグの持ち手のようになっています。
大人可愛い❄︎クリスマスツリーの壁飾り(大) ドライパーツをぎっしりデコレーションしました♡ 壁掛け部分が革の平紐で、釘打ちしてバッグの持ち手のようになっています。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
Renさんの実例写真
昨日から ゴムの木、部屋に入れました! 1年前は(2枚目) 小さな苗木だったのに 成長が早くてびっくりです 自撮り祭りが 賑やかになってきましたね 今年は見る側でと思っていたけど 幹事のhiroさん、グレさん、 eちゃん、otさん、 お誘い頂きありがとうございます! 写真のセルフタイマー初ですが 何とか撮れました笑
昨日から ゴムの木、部屋に入れました! 1年前は(2枚目) 小さな苗木だったのに 成長が早くてびっくりです 自撮り祭りが 賑やかになってきましたね 今年は見る側でと思っていたけど 幹事のhiroさん、グレさん、 eちゃん、otさん、 お誘い頂きありがとうございます! 写真のセルフタイマー初ですが 何とか撮れました笑
Ren
Ren
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hononoさんの実例写真
サボテンは冬支度の為外は古道具だらけ 3番目ババアの休日です(笑)
サボテンは冬支度の為外は古道具だらけ 3番目ババアの休日です(笑)
honono
honono
4DK | 家族
もっと見る