コメント1
NICO
朝の登園準備少しずつ出来ることを増やしています。いつも収納しているのは子供には手の届かないところなので2,3日分ずつリビング近くの壁に準備しています。フックで引っ掛けてあるカゴにはオーバーパンツと靴下を。今まで自分でDIYしてアイアンフックを付けたものを利用し少し高い位置にあったのですが幅を取らないものに買い替えたので自分で取ってこられるよう低めの位置に移動しました。お着替えの時間になったらここから着替えを取り、帰ってきたらここにかけるようになれたらいいな。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mieさんの実例写真
朝の風景その2。息子登園後。寝る前は勿論、ご飯&おやつやお掛け前は必ずお片づけ、がお約束♪
朝の風景その2。息子登園後。寝る前は勿論、ご飯&おやつやお掛け前は必ずお片づけ、がお約束♪
Mie
Mie
4LDK
Camiuさんの実例写真
ブランド&商品名:無印良品・ポリプロピレン引き出し深型ホワイトグレー 購入金額:1000円 購入時期:2015年11月末 ちょっといいポイント:玄関の収納整理のために買い足しました。子どもが自分自身で登園の準備ができるようにしました。その隣に通園バッグをおきます。
ブランド&商品名:無印良品・ポリプロピレン引き出し深型ホワイトグレー 購入金額:1000円 購入時期:2015年11月末 ちょっといいポイント:玄関の収納整理のために買い足しました。子どもが自分自身で登園の準備ができるようにしました。その隣に通園バッグをおきます。
Camiu
Camiu
pariさんの実例写真
ショップ名&商品名:WEBYセレクション楽天市場店&IKEA PSキャビネット 購入した時期:2016年3月 いよいよ、息子も4月から1年生!お姉ちゃんの登園カバンと2つになってどこに置こうか悩み、こちらのキャビネットを購入しました♩お勧めポイントは、鍵付き、扉付きで子供が学校で使うものを楽しんで収納している♪下が空いているので掃除も楽♡部屋は少し狭くなったけど、購入して良かった♪と思ってます☺︎ ---------(コメント欄は、以上コピーしてお使い下さい)---------
ショップ名&商品名:WEBYセレクション楽天市場店&IKEA PSキャビネット 購入した時期:2016年3月 いよいよ、息子も4月から1年生!お姉ちゃんの登園カバンと2つになってどこに置こうか悩み、こちらのキャビネットを購入しました♩お勧めポイントは、鍵付き、扉付きで子供が学校で使うものを楽しんで収納している♪下が空いているので掃除も楽♡部屋は少し狭くなったけど、購入して良かった♪と思ってます☺︎ ---------(コメント欄は、以上コピーしてお使い下さい)---------
pari
pari
4LDK | 家族
naponapoさんの実例写真
キッチン 全体像 子供達が立て続けに病気になり 片付けが後回しになってしまったキッチン。 ようやく今朝から元気に登園し 私も気分良くお片づけスタート。 スッキリ気持ちの良い朝でした。
キッチン 全体像 子供達が立て続けに病気になり 片付けが後回しになってしまったキッチン。 ようやく今朝から元気に登園し 私も気分良くお片づけスタート。 スッキリ気持ちの良い朝でした。
naponapo
naponapo
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
雪の為、幼稚園は自由登園に…。 朝から兄弟仲良く遊んでくれていて母は楽させてもらってます 笑 床の間の幼稚園グッズを少し変化させました。 悩んでいたお札&記念品類は…ハンガーラック上のかごに入れました!壁がすっきり!で、前々から気になっていた雲モチーフを♪ フライングタイガーのシェルフを参考に画用紙で切っただけですけど(^-^;季節柄、雪を降らせてみました。家にあった画ビョウですけど(^-^;
雪の為、幼稚園は自由登園に…。 朝から兄弟仲良く遊んでくれていて母は楽させてもらってます 笑 床の間の幼稚園グッズを少し変化させました。 悩んでいたお札&記念品類は…ハンガーラック上のかごに入れました!壁がすっきり!で、前々から気になっていた雲モチーフを♪ フライングタイガーのシェルフを参考に画用紙で切っただけですけど(^-^;季節柄、雪を降らせてみました。家にあった画ビョウですけど(^-^;
yunoha
yunoha
家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募します(´∀`) 息子の登園準備をする場所をこのフリースペースにする事にしました! ローテーブルの上に乗っている 「着替え(ズボン、靴下)、毎日の持ち物(ハンカチ、ティッシュのストック)、歯ブラシのストック、通園バック」 ローテーブルの下に置いてある 「ドリルなどのお勉強グッズ、お絵描きグッズ色鉛筆、クレヨン、マジック、鉛筆、消しゴム」 これらをできれば1つにまとめられたらいいなぁと思っていますd(^_^o) 大きさが81センチと言う事なので息子でも1番上に届くし、移動できるのでいろんなところでお絵かきやお勉強を始める息子にもぴったりでぜひお迎えしたいです(°▽°) 実際に販売されるのは私の好きなターコイズカラーもあるようなので使い勝手も知りたいなぁと思います♡
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募します(´∀`) 息子の登園準備をする場所をこのフリースペースにする事にしました! ローテーブルの上に乗っている 「着替え(ズボン、靴下)、毎日の持ち物(ハンカチ、ティッシュのストック)、歯ブラシのストック、通園バック」 ローテーブルの下に置いてある 「ドリルなどのお勉強グッズ、お絵描きグッズ色鉛筆、クレヨン、マジック、鉛筆、消しゴム」 これらをできれば1つにまとめられたらいいなぁと思っていますd(^_^o) 大きさが81センチと言う事なので息子でも1番上に届くし、移動できるのでいろんなところでお絵かきやお勉強を始める息子にもぴったりでぜひお迎えしたいです(°▽°) 実際に販売されるのは私の好きなターコイズカラーもあるようなので使い勝手も知りたいなぁと思います♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
登園前に(●´ω`●)
登園前に(●´ω`●)
maki
maki
3LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
和室の引き戸部分(2)です。 こちらには子どもの園グッズを置いています。 1ヵ所にまとめたことで朝の準備が格段に楽になりました(笑) 先ほどのと同じく、ワイヤーラティスを結束バンドで3つ繋げただけで、こちらはS字フックを使用(⌒‐⌒)
和室の引き戸部分(2)です。 こちらには子どもの園グッズを置いています。 1ヵ所にまとめたことで朝の準備が格段に楽になりました(笑) 先ほどのと同じく、ワイヤーラティスを結束バンドで3つ繋げただけで、こちらはS字フックを使用(⌒‐⌒)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
PR
楽天市場
puu.tuuliさんの実例写真
おはようございます*子供たちが登園日で家にいない静かな朝…(笑) 夏休みもあと二日…なんだか私もお家にも夏の疲れを感じます。笑
おはようございます*子供たちが登園日で家にいない静かな朝…(笑) 夏休みもあと二日…なんだか私もお家にも夏の疲れを感じます。笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kagi___さんの実例写真
無印良品のフックを壁につけて 幼稚園セットなどを収納しています。 子供たちが 毎日着ていくアウターや 手袋、マフラーなどは バスケットの中に ☺︎ ポイポイ収納で 散らかり防止& 手間削減です。
無印良品のフックを壁につけて 幼稚園セットなどを収納しています。 子供たちが 毎日着ていくアウターや 手袋、マフラーなどは バスケットの中に ☺︎ ポイポイ収納で 散らかり防止& 手間削減です。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
久々の大物DIYで、似た画像ばかりですみませんΣ(・ω・;) 息子の幼稚園登園準備&グッズ収納棚完成です♡ 今回はオール茶色です。 キッチンカウンターに沿って設置しているので、バックと色味を合わせて浮かないようにしました(*´ー`*人) 収納すると見えなくなるとわかっていても、中板にステンシルしてオリジナル家具感を(笑) 渋くてカッコいい棚になったと自己満しておりまーす♡ 収納してみた感じはまた今度picします。
久々の大物DIYで、似た画像ばかりですみませんΣ(・ω・;) 息子の幼稚園登園準備&グッズ収納棚完成です♡ 今回はオール茶色です。 キッチンカウンターに沿って設置しているので、バックと色味を合わせて浮かないようにしました(*´ー`*人) 収納すると見えなくなるとわかっていても、中板にステンシルしてオリジナル家具感を(笑) 渋くてカッコいい棚になったと自己満しておりまーす♡ 収納してみた感じはまた今度picします。
soara
soara
家族
pochinyanさんの実例写真
DIY棚とディアウォール(洗濯カゴはここに引っかけ) キッチン横に洗濯機があるので 子供たち3人分の登園グッズなど細々収納
DIY棚とディアウォール(洗濯カゴはここに引っかけ) キッチン横に洗濯機があるので 子供たち3人分の登園グッズなど細々収納
pochinyan
pochinyan
4LDK | 家族
inwestさんの実例写真
娘の登園準備用に購入したハンガーラックでIKEAの子供用ハンガーが活躍中♪
娘の登園準備用に購入したハンガーラックでIKEAの子供用ハンガーが活躍中♪
inwest
inwest
3LDK | 家族
yuricoriさんの実例写真
夏休み、やっっっと!今日で終わり…!! お疲れ私。毎日きつかった~💦嬉しくて泣きそう。
夏休み、やっっっと!今日で終わり…!! お疲れ私。毎日きつかった~💦嬉しくて泣きそう。
yuricori
yuricori
3LDK | 家族
Shidu.naさんの実例写真
リビング収納に子供服を👦👧
リビング収納に子供服を👦👧
Shidu.na
Shidu.na
3LDK | 家族
Shidu.naさんの実例写真
登園準備はここで完了! 子供が1人で支度出来る仕組み
登園準備はここで完了! 子供が1人で支度出来る仕組み
Shidu.na
Shidu.na
3LDK | 家族
PR
楽天市場
HAZUKIさんの実例写真
ある朝の光景☀️ 早起きをして登園の準備を終えた長男👦 ふと見たら… 「10000人の暮らし」を真剣に見てた😆 ちなみに元々は畳の部屋❗️木目調のジョイントマットを敷いています✨
ある朝の光景☀️ 早起きをして登園の準備を終えた長男👦 ふと見たら… 「10000人の暮らし」を真剣に見てた😆 ちなみに元々は畳の部屋❗️木目調のジョイントマットを敷いています✨
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
USAGIさんの実例写真
バスケットトローリーのスリムタイプがキッチンの冷蔵庫脇スペースにぴったりでした。 子供達の給食セットなどの登園準備はキッチンで済ませるのが効率が良いので、バスケットトローリーの上2段に子供達のリュック、3段目に登園時使用している私のボディバッグを収納しています。 マグネットフックも付くので水筒もかけています。 扉の先に繋がっている玄関まで転がしていけるのも便利です。 新しい バスケットトローリーは4番のオリーブ色が素敵だと思います。 インテリアにグリーンを加えたいけど植物が苦手なのでこのようなツールで緑色を取り入れられたら良いなと思いました。
バスケットトローリーのスリムタイプがキッチンの冷蔵庫脇スペースにぴったりでした。 子供達の給食セットなどの登園準備はキッチンで済ませるのが効率が良いので、バスケットトローリーの上2段に子供達のリュック、3段目に登園時使用している私のボディバッグを収納しています。 マグネットフックも付くので水筒もかけています。 扉の先に繋がっている玄関まで転がしていけるのも便利です。 新しい バスケットトローリーは4番のオリーブ色が素敵だと思います。 インテリアにグリーンを加えたいけど植物が苦手なのでこのようなツールで緑色を取り入れられたら良いなと思いました。
USAGI
USAGI
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
komaさんの実例写真
今日から息子 保育園へ登園しています☆ 朝のお支度 あたしなめてました( ¯−¯ ) あたしが忘れ物しそう💦 ということで 慣れるまでチェック表を張り出します!!
今日から息子 保育園へ登園しています☆ 朝のお支度 あたしなめてました( ¯−¯ ) あたしが忘れ物しそう💦 ということで 慣れるまでチェック表を張り出します!!
koma
koma
家族
kurumiさんの実例写真
今日から息子は登園開始~🚌! ママも一緒にバスで行く〜って 大泣きされて朝から罪悪感でいっぱいになってしまった😵 午後は家庭訪問の為、かーちゃん掃除疲れてホッと一息🙌もうあっという間に帰宅の時間だぁ😂早っ😂
今日から息子は登園開始~🚌! ママも一緒にバスで行く〜って 大泣きされて朝から罪悪感でいっぱいになってしまった😵 午後は家庭訪問の為、かーちゃん掃除疲れてホッと一息🙌もうあっという間に帰宅の時間だぁ😂早っ😂
kurumi
kurumi
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
4月に息子が入園しました☆ IKEAのワゴンに 保育園グッズをひとまとめ! これから 改良の余地ありですが( ゚∀ ゚)💦 とりあえずまとまってくれて 息子の準備もスムーズです♪
4月に息子が入園しました☆ IKEAのワゴンに 保育園グッズをひとまとめ! これから 改良の余地ありですが( ゚∀ ゚)💦 とりあえずまとまってくれて 息子の準備もスムーズです♪
koma
koma
家族
miwaさんの実例写真
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 "実は山善"さんのアイテムは、トローリーハンガーです😊 長女の登校時に必要な上着やヘルメット、次女の園服・園帽を掛けて、 下の段には幼稚園バックやランドセル🎒(&その日の持ち物) また、小学校や幼稚園に毎日必要なハンカチ、ティッシュ、マスク、給食セットなどもそれぞれネームシールを貼った100均のホワイトケースに入れて収納してあります😄 玄関先に置いておけば忘れ物をしてもわざわざ部屋まで取りに行かなくてもすぐに持って行ける便利さ🤭 来客がみえた時にはコロコロ~と子供部屋へ移動させちゃいます😁✨ 毎日使っていて我が家ではとても重宝しています🤗
イベント参加です🙇 "実は山善"さんのアイテムは、トローリーハンガーです😊 長女の登校時に必要な上着やヘルメット、次女の園服・園帽を掛けて、 下の段には幼稚園バックやランドセル🎒(&その日の持ち物) また、小学校や幼稚園に毎日必要なハンカチ、ティッシュ、マスク、給食セットなどもそれぞれネームシールを貼った100均のホワイトケースに入れて収納してあります😄 玄関先に置いておけば忘れ物をしてもわざわざ部屋まで取りに行かなくてもすぐに持って行ける便利さ🤭 来客がみえた時にはコロコロ~と子供部屋へ移動させちゃいます😁✨ 毎日使っていて我が家ではとても重宝しています🤗
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakkiy37さんの実例写真
登園前の平和な時間
登園前の平和な時間
sakkiy37
sakkiy37
4LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
AoMio
AoMio
家族
kirinchanさんの実例写真
こんばんは。 昨日保育園の登園自粛要請が出たと思ったら、今日町内で感染者が出て、明日から登園強制自粛になりました😱 砂場が完成。 今日帰ってきて冷たい風が吹く中早速遊んでたおチビ達💧 明日からいっぱい遊んでもらいます!
こんばんは。 昨日保育園の登園自粛要請が出たと思ったら、今日町内で感染者が出て、明日から登園強制自粛になりました😱 砂場が完成。 今日帰ってきて冷たい風が吹く中早速遊んでたおチビ達💧 明日からいっぱい遊んでもらいます!
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
リンネルのセブンイレブン限定付録が可愛くてお買い上げ✨ リサラーソンのマグネット、ホワイトボード、小物入れのセットで息子の幼稚園セットにさっそく❤️ 幼稚園で園庭解放日がたまにあるので小物入れにはマスクと体温計を。 30分しか滞在できませんが幼稚園に慣れるし公園にも行けないので助かってます💦 早く安心して登園できますように😣
リンネルのセブンイレブン限定付録が可愛くてお買い上げ✨ リサラーソンのマグネット、ホワイトボード、小物入れのセットで息子の幼稚園セットにさっそく❤️ 幼稚園で園庭解放日がたまにあるので小物入れにはマスクと体温計を。 30分しか滞在できませんが幼稚園に慣れるし公園にも行けないので助かってます💦 早く安心して登園できますように😣
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
床の間の身支度コーナー。 Tシャツやワンピースは洗濯したハンガーのまま、突っ張り棚にかけます。 引き出しには、ボトムス、靴下(めったに履かない😅)、保育園用のタオル、布パンツ、紙パンツ等々。ビニール袋もたたんで入れて、ここで登園準備が完了するようにしています。
床の間の身支度コーナー。 Tシャツやワンピースは洗濯したハンガーのまま、突っ張り棚にかけます。 引き出しには、ボトムス、靴下(めったに履かない😅)、保育園用のタオル、布パンツ、紙パンツ等々。ビニール袋もたたんで入れて、ここで登園準備が完了するようにしています。
bori
bori
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
ベビーワゴンとして使っていたIKEAのロースコグ。今は妹の分も増えて登園準備ワゴンになっています。かけるフックは無印の横ぶれしにくいフックを使っています◎
ベビーワゴンとして使っていたIKEAのロースコグ。今は妹の分も増えて登園準備ワゴンになっています。かけるフックは無印の横ぶれしにくいフックを使っています◎
hachi
hachi
家族
makochi.mさんの実例写真
登園前のLDKリセット..𖠿.. 家を出る時にはLDKをリセットしてから出るようにしています⋆︎* それは帰ってきた時に散らかってるとガックリするからなんですよね^^; なのでなるべく片付けて家を出ます♪ 幼稚園の送りの時もそう 送ってすぐ帰るとしても、リセットしてから出るようにしてます(*´˘`*) この写真はまさに登園前の状態 娘はおはなしのくにの『はなさかじいさん』を真剣に見てます⋈
登園前のLDKリセット..𖠿.. 家を出る時にはLDKをリセットしてから出るようにしています⋆︎* それは帰ってきた時に散らかってるとガックリするからなんですよね^^; なのでなるべく片付けて家を出ます♪ 幼稚園の送りの時もそう 送ってすぐ帰るとしても、リセットしてから出るようにしてます(*´˘`*) この写真はまさに登園前の状態 娘はおはなしのくにの『はなさかじいさん』を真剣に見てます⋈
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎ 2022年初出勤の日の朝☀︎子供たちも初登園。 今年も家族みんなで頑張ろー!と子供たちと家を出ました!
おはようございます◡̈♥︎ 2022年初出勤の日の朝☀︎子供たちも初登園。 今年も家族みんなで頑張ろー!と子供たちと家を出ました!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komiso24さんの実例写真
ティッシュケース🌿 ダイニングニッチに立て置き出来るものを発見🤩しかも、サイズピッタリ✴️ 場所を取らないので、かなり助かります✨ 子どもが自粛登園中なので、おうち時間が増えました(* >ω<)
ティッシュケース🌿 ダイニングニッチに立て置き出来るものを発見🤩しかも、サイズピッタリ✴️ 場所を取らないので、かなり助かります✨ 子どもが自粛登園中なので、おうち時間が増えました(* >ω<)
komiso24
komiso24
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
今日は3女の保育園初登園でした✨🌸 号泣してる姿をみてこちらも涙🥲 さみしい。。。 明日は入園式 産後太りで、 ボウタイブラウスしか 入らないんだけど古いよね😅 タートルネック巷で大人気みたいだけど ないし。。。 姉に服借りに行こうかな。 プロフがそのボウタイブラウスなんですが どうですか? 明日までそのプロフでいきます。
今日は3女の保育園初登園でした✨🌸 号泣してる姿をみてこちらも涙🥲 さみしい。。。 明日は入園式 産後太りで、 ボウタイブラウスしか 入らないんだけど古いよね😅 タートルネック巷で大人気みたいだけど ないし。。。 姉に服借りに行こうかな。 プロフがそのボウタイブラウスなんですが どうですか? 明日までそのプロフでいきます。
moainano
moainano
4LDK | 家族
aco64さんの実例写真
aco64
aco64
4LDK | 家族
Dmamaさんの実例写真
今日から息子は初登園🌸 振り向きもせず、幼稚園入っていきました😂😂 すぐ帰って来ちゃうけど、久々ゆっくりして家事しよう✨
今日から息子は初登園🌸 振り向きもせず、幼稚園入っていきました😂😂 すぐ帰って来ちゃうけど、久々ゆっくりして家事しよう✨
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
こんにちは☀️ 忙しくて中々投稿できず💦 もりもりになったビオラpicです📸 次女も幼稚園に行き始め、 毎朝行きたくないと号泣… それだけで心が折れそうです😢
こんにちは☀️ 忙しくて中々投稿できず💦 もりもりになったビオラpicです📸 次女も幼稚園に行き始め、 毎朝行きたくないと号泣… それだけで心が折れそうです😢
iro.
iro.
家族
iro.さんの実例写真
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
iro.
iro.
家族
kurinokiさんの実例写真
浴室からダイニングまでは一直線の並びにして、家事動線をシンプルにしました。 平日は帰宅してから、夕飯準備、洗濯、お風呂の準備、翌日の登園準備を一気に同時進行しています💦 この配置だと横移動だけで済むのが楽です🦀✨ 洗濯機上のハンギングバーが設置してあります。 2階には室内物干しスペースがありますが、脱衣所で使うタオルやパジャマなどはここで干せるので楽ちんです✨
浴室からダイニングまでは一直線の並びにして、家事動線をシンプルにしました。 平日は帰宅してから、夕飯準備、洗濯、お風呂の準備、翌日の登園準備を一気に同時進行しています💦 この配置だと横移動だけで済むのが楽です🦀✨ 洗濯機上のハンギングバーが設置してあります。 2階には室内物干しスペースがありますが、脱衣所で使うタオルやパジャマなどはここで干せるので楽ちんです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
もっと見る