コメント4
mie
あまり使わない、物置の鍵等収納することにしました‼️

この写真を見た人へのおすすめの写真

s.tkrnh.5さんの実例写真
ずーっと作ってみたかった携帯の充電BOX!!思った通りに出来て満足満足ぅ〜d(=^・ω・^=)b
ずーっと作ってみたかった携帯の充電BOX!!思った通りに出来て満足満足ぅ〜d(=^・ω・^=)b
s.tkrnh.5
s.tkrnh.5
4LDK | 家族
deppareさんの実例写真
DIY第二弾の電話台が完成! 引き出しやら開き戸やらにも挑戦してみました。 開き戸の取っ手と引き出しのBOX仕切り、上のブリキ缶はセリアのやつです。
DIY第二弾の電話台が完成! 引き出しやら開き戸やらにも挑戦してみました。 開き戸の取っ手と引き出しのBOX仕切り、上のブリキ缶はセリアのやつです。
deppare
deppare
4LDK | 家族
T-A-K-Eさんの実例写真
T-A-K-E
T-A-K-E
4LDK | 家族
boshさんの実例写真
アップでパチリ!(*^ω^*)
アップでパチリ!(*^ω^*)
bosh
bosh
家族
Nuさんの実例写真
インターフォン目隠しを作ってみました♥︎∗*゚ アンティーク電話風をまねっこさせてもらいました!!!! 中は開けると、ペンとメモ帳を入れることができます*´`* アンティーク電話の上は飾り付けることも出来るので お気に入りのアロマをディスプレイ♥︎∗*゚
インターフォン目隠しを作ってみました♥︎∗*゚ アンティーク電話風をまねっこさせてもらいました!!!! 中は開けると、ペンとメモ帳を入れることができます*´`* アンティーク電話の上は飾り付けることも出来るので お気に入りのアロマをディスプレイ♥︎∗*゚
Nu
Nu
3LDK | 家族
bachikoさんの実例写真
2階の寝室の電話台です✨ サリュのテーブルと、壁のBOXはダイソーのものをペイントして、中に黒板シートを貼りステンシルをしました♪長いステンシルボードもハンドメイドです
2階の寝室の電話台です✨ サリュのテーブルと、壁のBOXはダイソーのものをペイントして、中に黒板シートを貼りステンシルをしました♪長いステンシルボードもハンドメイドです
bachiko
bachiko
家族
Ayuma0827さんの実例写真
ルーターなどのゴチャゴチャをニコアンドのBOXに入れてスッキリ☆ 後ろにコードを出す為の穴を開けてます
ルーターなどのゴチャゴチャをニコアンドのBOXに入れてスッキリ☆ 後ろにコードを出す為の穴を開けてます
Ayuma0827
Ayuma0827
家族
M_house_officialさんの実例写真
右はタブレットやスマホの充電BOX! たまにスマホ充電中に電話がなるので我が家では電話BOXと呼んでます♥ 今までは適当に下に置いてて 踏んだー!(>_<)踏むなー! 蹴ったー!(>_<)蹴るなー! とかなっていたので壁面で充電にしてみました
右はタブレットやスマホの充電BOX! たまにスマホ充電中に電話がなるので我が家では電話BOXと呼んでます♥ 今までは適当に下に置いてて 踏んだー!(>_<)踏むなー! 蹴ったー!(>_<)蹴るなー! とかなっていたので壁面で充電にしてみました
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k._1001_.tさんの実例写真
リクエストがあったので、作り方を紹介します(⋈・◡・) 『準備するもの』 ☆セリア★ 木製パテーショントレイ 王冠マグネット ミニチュアアレンジ アンティークピン 引き出し用つまみジェルハンドル 蝶番 持ち手 ビンのふた用コルク クラフトナンバー ★ダイソー☆ ウッド木枠(大) 木製2L判フォトフレーム 便利ケース 発泡スチロール デニムのはぎれ コルクコースター 『作り方』 ① ウッド木枠の上に中身を抜いたフォトフレームを接着剤でつけます。 ② コルクコースターを大1枚、中2枚(2枚をくっつけて白に塗ったもの)、小1枚で準備します。 ③ ②のコルクコースターを大、中、小で重ねて接着します。その際、中と小の間にクラフトナンバーを入れてアンティークピンで止めます。王冠マグネットを真ん中接着し、便利ケースに接着します。 ④ 木製パテーショントレイの上に③の便利ケースを接着します。その際にサイズを合わせて切った発泡スチロールにデニムのはぎれを巻いたものを入れて、便利ケースの周りを埋めます。(結構面倒な作業なので、簡単な方法を探して下さい)笑 ⑤ ①と④を蝶番で固定します。片側に2つくらいで固定で充分です。 ⑥ 受話器部分を作ります。ビンのふたのコルクに引き出し用ジェルハンドルを接着し、持ち手を引っかけます。本体にも持ち手を引っ掛けられるネジを入れておいて下さい。 ⑦木製パテーショントレイにミニチュアアレンジを設置し、完成です! 分かりにくいところもあると思いますが、こんな感じです(^-^)
リクエストがあったので、作り方を紹介します(⋈・◡・) 『準備するもの』 ☆セリア★ 木製パテーショントレイ 王冠マグネット ミニチュアアレンジ アンティークピン 引き出し用つまみジェルハンドル 蝶番 持ち手 ビンのふた用コルク クラフトナンバー ★ダイソー☆ ウッド木枠(大) 木製2L判フォトフレーム 便利ケース 発泡スチロール デニムのはぎれ コルクコースター 『作り方』 ① ウッド木枠の上に中身を抜いたフォトフレームを接着剤でつけます。 ② コルクコースターを大1枚、中2枚(2枚をくっつけて白に塗ったもの)、小1枚で準備します。 ③ ②のコルクコースターを大、中、小で重ねて接着します。その際、中と小の間にクラフトナンバーを入れてアンティークピンで止めます。王冠マグネットを真ん中接着し、便利ケースに接着します。 ④ 木製パテーショントレイの上に③の便利ケースを接着します。その際にサイズを合わせて切った発泡スチロールにデニムのはぎれを巻いたものを入れて、便利ケースの周りを埋めます。(結構面倒な作業なので、簡単な方法を探して下さい)笑 ⑤ ①と④を蝶番で固定します。片側に2つくらいで固定で充分です。 ⑥ 受話器部分を作ります。ビンのふたのコルクに引き出し用ジェルハンドルを接着し、持ち手を引っかけます。本体にも持ち手を引っ掛けられるネジを入れておいて下さい。 ⑦木製パテーショントレイにミニチュアアレンジを設置し、完成です! 分かりにくいところもあると思いますが、こんな感じです(^-^)
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
tonton4さんの実例写真
rurucchiさんから、とても可愛いミニチュアのランドセル届きましたぁ(〃>▽<〃)/* 帽子やかごもあります❣️ 小さくてすごく可愛くて、そして丁寧に作られています(〃>▽<〃)/* 先週末に届いてたんですが、どうしても電話風BOXを作りたくて、そしてコラボさせたくてアップ遅くなりましたぁ(>_<) tommyちゃんの黒板もあるよーー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
rurucchiさんから、とても可愛いミニチュアのランドセル届きましたぁ(〃>▽<〃)/* 帽子やかごもあります❣️ 小さくてすごく可愛くて、そして丁寧に作られています(〃>▽<〃)/* 先週末に届いてたんですが、どうしても電話風BOXを作りたくて、そしてコラボさせたくてアップ遅くなりましたぁ(>_<) tommyちゃんの黒板もあるよーー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
tonton4
tonton4
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
セリアのインターホンカバー♡♡ アンティーク電話風の小物入れを作っている方がいらっしゃったので それを参考にして、わたしはインターホンカバーに٩( ᐛ )و 中を開けるとメモ帳とペンが入れられて、 インターホンの役割もちゃんと果たしてくれています♡♡
セリアのインターホンカバー♡♡ アンティーク電話風の小物入れを作っている方がいらっしゃったので それを参考にして、わたしはインターホンカバーに٩( ᐛ )و 中を開けるとメモ帳とペンが入れられて、 インターホンの役割もちゃんと果たしてくれています♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
na-miさんの実例写真
リビングにあるニッチです♪ディスプレイを変えて楽しんでいます(=^ェ^=)
リビングにあるニッチです♪ディスプレイを変えて楽しんでいます(=^ェ^=)
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
S9210ちゃんのアンティーク調電話風ティッシュBOX゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ たった今 届きました♡ はるばる沖縄までようこそ〜 syungikuおめでとうメッセージポスターまで入ってました。 これもとてもセンスが良くて嬉しい ε٩(๑>▽<)۶з S9210ちゃん、娘ちゃん、ホントにありがとうございます♡♡♡
S9210ちゃんのアンティーク調電話風ティッシュBOX゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ たった今 届きました♡ はるばる沖縄までようこそ〜 syungikuおめでとうメッセージポスターまで入ってました。 これもとてもセンスが良くて嬉しい ε٩(๑>▽<)۶з S9210ちゃん、娘ちゃん、ホントにありがとうございます♡♡♡
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
ラジオ第2弾・3弾&アンティーク電話☆ こんな感じにパーツが揃いました! 分解した自転車のベルや、コードを巻いてしまえるケースなどの部品も再利用。 パーツの配置を考えている時が、1番楽しいかも♪♪♪
ラジオ第2弾・3弾&アンティーク電話☆ こんな感じにパーツが揃いました! 分解した自転車のベルや、コードを巻いてしまえるケースなどの部品も再利用。 パーツの配置を考えている時が、1番楽しいかも♪♪♪
ai-n
ai-n
3DK | 家族
ai-nさんの実例写真
ai-n
ai-n
3DK | 家族
ai-nさんの実例写真
キーボックス☆ブラック ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
キーボックス☆ブラック ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
ai-n
ai-n
3DK | 家族
PR
楽天市場
ai-nさんの実例写真
キーボックス☆ホワイトとブラック。 蓋を開けると2つフックが付いてます! ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
キーボックス☆ホワイトとブラック。 蓋を開けると2つフックが付いてます! ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
ai-n
ai-n
3DK | 家族
sunnyさんの実例写真
こんにちは‼ 先日作った、リメ缶&リメBOX はこちらの自称アトリエコ―ナ―に置いています(*゚∀゚)ゞ デスク下のカゴにはハンドメイドの材料や素材など、横のウッドBOX にはDIY の工具やペイントの道具類、白いクロスはナチュラルインテリアの敵、可愛くない電話機をクロスを掛けて隠しています(^_^;) 皆さんは、どんな風に電話機置いてらっしゃるんだろうなぁ…
こんにちは‼ 先日作った、リメ缶&リメBOX はこちらの自称アトリエコ―ナ―に置いています(*゚∀゚)ゞ デスク下のカゴにはハンドメイドの材料や素材など、横のウッドBOX にはDIY の工具やペイントの道具類、白いクロスはナチュラルインテリアの敵、可愛くない電話機をクロスを掛けて隠しています(^_^;) 皆さんは、どんな風に電話機置いてらっしゃるんだろうなぁ…
sunny
sunny
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
____pir.y.oさんの実例写真
無印のトタンBOXや セリアのフタ付きプラBOXを使って 見せる収納派です。 中身はごちゃごちゃです。笑
無印のトタンBOXや セリアのフタ付きプラBOXを使って 見せる収納派です。 中身はごちゃごちゃです。笑
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
walkerさんの実例写真
電話台(電話撤去してますが)。 シルバーのBOXの中にはマスク。 工具箱にはあまり使わないコード等。 引き出しには書類。 背面はあまったマスキングテープでしましまにしてみました♡
電話台(電話撤去してますが)。 シルバーのBOXの中にはマスク。 工具箱にはあまり使わないコード等。 引き出しには書類。 背面はあまったマスキングテープでしましまにしてみました♡
walker
walker
2LDK | 家族
H1DE.maさんの実例写真
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
♡ラジオ風BOX3点セット♡ 長らくお待たせしてしまったオーダー品が完成! 発送まで完了しました☆ *今週末あたりに、 電話風ティッシュケースのセミオーダーを、5点出品予定です。 販売開始日時が決定したら、お知らせします。
♡ラジオ風BOX3点セット♡ 長らくお待たせしてしまったオーダー品が完成! 発送まで完了しました☆ *今週末あたりに、 電話風ティッシュケースのセミオーダーを、5点出品予定です。 販売開始日時が決定したら、お知らせします。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Megumi9622さんの実例写真
引っ越ししてもうすぐ2ヶ月ですが、やっと旦那が電話台を組み立ててくれました✨ありがとう☺建具がホワイトなので色を合わせました。 薬や家族の保険証や診察券もまとめて入れています。
引っ越ししてもうすぐ2ヶ月ですが、やっと旦那が電話台を組み立ててくれました✨ありがとう☺建具がホワイトなので色を合わせました。 薬や家族の保険証や診察券もまとめて入れています。
Megumi9622
Megumi9622
家族
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ ママデスクのグリーン、鉢と鉢スタンドがおNEWー。 リビングにと買ったアジアンタム。置いたらなんかもじゃもじゃで(´Д`;)  葉の形状とか同じグリーンばかりだとダメなのかなあ?グリーン勉強中です。 んで、ここに持ってきたんですけど、鉢ももっと小ぶりでスタンド高いほうが良かったかなと。グリーン、難しい!!(*>ω<) ママデスク右にはプリント隠しBOX、電話子機、スマホやカメラの充電置き場、 下はルーターとシュレッターとDIYしたミックスペーパーBOX、リメイクしたMUJIストッカー。 左手には、IKEAの書類収納。 鏡に写っている背面は、カレンダーがペタペタしてあるマグネット壁です。
おはようございます(^^)/ ママデスクのグリーン、鉢と鉢スタンドがおNEWー。 リビングにと買ったアジアンタム。置いたらなんかもじゃもじゃで(´Д`;)  葉の形状とか同じグリーンばかりだとダメなのかなあ?グリーン勉強中です。 んで、ここに持ってきたんですけど、鉢ももっと小ぶりでスタンド高いほうが良かったかなと。グリーン、難しい!!(*>ω<) ママデスク右にはプリント隠しBOX、電話子機、スマホやカメラの充電置き場、 下はルーターとシュレッターとDIYしたミックスペーパーBOX、リメイクしたMUJIストッカー。 左手には、IKEAの書類収納。 鏡に写っている背面は、カレンダーがペタペタしてあるマグネット壁です。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
samohanさんの実例写真
電話台をDIY !ロッカー風にしてみました!⌈ニトリのカラーボックス2個使用してます⌋
電話台をDIY !ロッカー風にしてみました!⌈ニトリのカラーボックス2個使用してます⌋
samohan
samohan
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
どうしても、動かせない配線関係の収納についてです。 電話と、ルーターを入れた無印ファイルboxは、サリュのワイヤー四段ラックに置いてます。 四段のうちの一段をbox高さに合わせ外し、boxの下側に取り付け、棚と棚に出来たスペースに、コンセントタップを収めています。
どうしても、動かせない配線関係の収納についてです。 電話と、ルーターを入れた無印ファイルboxは、サリュのワイヤー四段ラックに置いてます。 四段のうちの一段をbox高さに合わせ外し、boxの下側に取り付け、棚と棚に出来たスペースに、コンセントタップを収めています。
nobi
nobi
3LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
こんばんはー😀 流しも全てDIYしたお気に入りのガレージキッチンです。 電話ボックスは元はキリンレモンの冷蔵庫なんでキリンレモン姉さんと呼んでます🤣 キリンレモン姉さんタグ押すと製作過程が見れますよ。 ハロウィンの用意色々してたのに 忙しくて結局何も出来なかった…😭
こんばんはー😀 流しも全てDIYしたお気に入りのガレージキッチンです。 電話ボックスは元はキリンレモンの冷蔵庫なんでキリンレモン姉さんと呼んでます🤣 キリンレモン姉さんタグ押すと製作過程が見れますよ。 ハロウィンの用意色々してたのに 忙しくて結局何も出来なかった…😭
GarageDD
GarageDD
Nagakoさんの実例写真
電話台周りがコードで グデグデ💦 今まで、プラスチックBOXで収納でしたが ウッドにして、見た目もお洒落になりやるじゃん‼︎3coins 益々スッキリ😍 BOXの蓋は、スライドで開け閉めが楽。 深さもあるので結構収まります。 3coinsでした👍
電話台周りがコードで グデグデ💦 今まで、プラスチックBOXで収納でしたが ウッドにして、見た目もお洒落になりやるじゃん‼︎3coins 益々スッキリ😍 BOXの蓋は、スライドで開け閉めが楽。 深さもあるので結構収まります。 3coinsでした👍
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
chocolate-cafeさんの実例写真
やっとクリスマスツリーを出しました🎄 やっぱり飾るとワクワクしますね☆
やっとクリスマスツリーを出しました🎄 やっぱり飾るとワクワクしますね☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
Erinさんの実例写真
無印良品の MDF収納BOXの中には、携帯の充電ケーブルとか入れてます。 隣の蓋つきポリプロピレンBOXは実はゴミ箱ですが、ペンやらハサミ✂️やら入れちゃってます。 これ、蓋つきでかつサイズ感が絶妙でどこにでも使える!
無印良品の MDF収納BOXの中には、携帯の充電ケーブルとか入れてます。 隣の蓋つきポリプロピレンBOXは実はゴミ箱ですが、ペンやらハサミ✂️やら入れちゃってます。 これ、蓋つきでかつサイズ感が絶妙でどこにでも使える!
Erin
Erin
2LDK | 家族
mickey3さんの実例写真
インターホンカバー
インターホンカバー
mickey3
mickey3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fumitanさんの実例写真
LDKのキッチン横の リビング収納&パントリー 電話の親機やLAN一式をこの中に設置したのは 良かったポイント 無印の引き出しBOXには、文房具や薬や家族皆が使うものを 山善のキャスター付きワゴンは 食品を入れています 見直ししては、 また見直しの繰り返し テプラで ラベリングしてますが ちょこちょこ移動させるから 家族からは毎回 どこ?って 尋ねられます よし!!コレだ!! ってなるまでは まだまだ見直し繰り返すだろうな
LDKのキッチン横の リビング収納&パントリー 電話の親機やLAN一式をこの中に設置したのは 良かったポイント 無印の引き出しBOXには、文房具や薬や家族皆が使うものを 山善のキャスター付きワゴンは 食品を入れています 見直ししては、 また見直しの繰り返し テプラで ラベリングしてますが ちょこちょこ移動させるから 家族からは毎回 どこ?って 尋ねられます よし!!コレだ!! ってなるまでは まだまだ見直し繰り返すだろうな
fumitan
fumitan
家族
makeoverさんの実例写真
アンティーク塗装のアクセサリーBOX
アンティーク塗装のアクセサリーBOX
makeover
makeover
家族
naive.coccoさんの実例写真
100均のウッドトレイと厚紙、可愛いハギレ、ワックス加工してある帆布を使って、電話の隣に置く洋書風のメモ用紙入れを作りました。 布同士はミシンで縫いましたが、あとはナイスタックで✨ これでたっぷり入れておけます。←カレンダーやコピー紙の裏紙をメモ用紙に使っているので毎回綺麗にカットするのが手間でしたが、これからは隠せるので大雑把なカットで済みそうです✨
100均のウッドトレイと厚紙、可愛いハギレ、ワックス加工してある帆布を使って、電話の隣に置く洋書風のメモ用紙入れを作りました。 布同士はミシンで縫いましたが、あとはナイスタックで✨ これでたっぷり入れておけます。←カレンダーやコピー紙の裏紙をメモ用紙に使っているので毎回綺麗にカットするのが手間でしたが、これからは隠せるので大雑把なカットで済みそうです✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
P-conutsさんの実例写真
バイリーオープンラック上2段よりで撮ってます。 電話とルーター置きと言いつつ、引き出しにはルーターが入れられない(高さも足りないし、配線穴もない)ので、ルーターは見せる収納になりました。 WiFiルーターは白なので目立たないけど、フレッツ光のルーターは黒いし大きいし、出しっぱなしは頂けない。 そこでエンプティブック風のルーター隠しを作ってみました。 昨日一度作ったんですが、ダンボールと壁紙で作ったらキングファイルみたいになってしまった💦ので、今日厚紙で作り直して、アンティーク風のブックカバーを貼り付けました。 超いい感じ~。 素材はmihoのプリント素材  URL:http://miho.websozai.jp/ からお借りしました。
バイリーオープンラック上2段よりで撮ってます。 電話とルーター置きと言いつつ、引き出しにはルーターが入れられない(高さも足りないし、配線穴もない)ので、ルーターは見せる収納になりました。 WiFiルーターは白なので目立たないけど、フレッツ光のルーターは黒いし大きいし、出しっぱなしは頂けない。 そこでエンプティブック風のルーター隠しを作ってみました。 昨日一度作ったんですが、ダンボールと壁紙で作ったらキングファイルみたいになってしまった💦ので、今日厚紙で作り直して、アンティーク風のブックカバーを貼り付けました。 超いい感じ~。 素材はmihoのプリント素材  URL:http://miho.websozai.jp/ からお借りしました。
P-conuts
P-conuts
家族
Akiさんの実例写真
ティッシュケース¥650
洗面台もあるけど できればトイレのドアなどを 触る前にキレイにしておきたい手。 居酒屋風?笑 けどこれが一番最短ルート。 ダイソーのペーパータオルを立てて置ける台は BOXカバーごと木ネジで木の台に押さえつけ。 これだとペーパーを引っ張っても落ちない☆☆ トイレ上のストック用台ももちろんラブリコ 洗面台と洗濯機の上の台も懲りずにラブリコ 相変わらず賃貸で大活躍なラブリコでした☆
洗面台もあるけど できればトイレのドアなどを 触る前にキレイにしておきたい手。 居酒屋風?笑 けどこれが一番最短ルート。 ダイソーのペーパータオルを立てて置ける台は BOXカバーごと木ネジで木の台に押さえつけ。 これだとペーパーを引っ張っても落ちない☆☆ トイレ上のストック用台ももちろんラブリコ 洗面台と洗濯機の上の台も懲りずにラブリコ 相変わらず賃貸で大活躍なラブリコでした☆
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
Hachiさんの実例写真
中途半端に作りかけのままだった背面カウンターのDIYを進めました。とは言え、まだまだ色々と弄りたいので完成じゃないけど。 ほんとに偶然だけど、横幅が、無印のトタンBOX 4箱が綺麗に並ぶ良いサイズだったので棚板の高さもピッタリサイズにしました!
中途半端に作りかけのままだった背面カウンターのDIYを進めました。とは言え、まだまだ色々と弄りたいので完成じゃないけど。 ほんとに偶然だけど、横幅が、無印のトタンBOX 4箱が綺麗に並ぶ良いサイズだったので棚板の高さもピッタリサイズにしました!
Hachi
Hachi
4LDK
5101103さんの実例写真
お気に入りの時計😊 イベント用で再投稿すいません🙏💦 去年の夏に購入したダイソーの黒電話型USB扇風機☎️ 元々デザインに惹かれて購入して扇風機として使用していなかったので、中の機械を外しつつ少しいじって同じくダイソーのデジタルクロックを置いてみました⏰ (あくまでも自己責任で🙏💦) 時計は引っ張ったら土台等のパーツを外せたので、もしまた前のベルデザインで使いたくなったらパーツをはめれば元通り👌 黒電話型のはスマホスタンドがついていますが、わが家では私のメガネ置き場として活躍してくれています👓️
お気に入りの時計😊 イベント用で再投稿すいません🙏💦 去年の夏に購入したダイソーの黒電話型USB扇風機☎️ 元々デザインに惹かれて購入して扇風機として使用していなかったので、中の機械を外しつつ少しいじって同じくダイソーのデジタルクロックを置いてみました⏰ (あくまでも自己責任で🙏💦) 時計は引っ張ったら土台等のパーツを外せたので、もしまた前のベルデザインで使いたくなったらパーツをはめれば元通り👌 黒電話型のはスマホスタンドがついていますが、わが家では私のメガネ置き場として活躍してくれています👓️
5101103
5101103
家族
Atsukoさんの実例写真
電話ボックスのライトのシェードにダイソーで見つけた小物入れを使ってみました✨ プラスチックなので底にドリルで穴を開けて電球を通しました😊 キラキラして思った以上に可愛く出来ました💕
電話ボックスのライトのシェードにダイソーで見つけた小物入れを使ってみました✨ プラスチックなので底にドリルで穴を開けて電球を通しました😊 キラキラして思った以上に可愛く出来ました💕
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
RSYさんの実例写真
RoomClipショッピング♡ おぉꔛ‬ෆ この統一感✧*。🆙↗️↗️↗️ いい感じじゃん! KEYUCAのダストボックスとの相性もバッチリのtowerの収納BOX~ᕷ*.° 塩・砂糖・醤油・油 etc ストックの収納スペースにしました☺︎ メーカーではLサイズ×Lサイズは❌ みたいなんだけど この高さが欲しかったので 自己責任ってことで重ねちゃいました🤭
RoomClipショッピング♡ おぉꔛ‬ෆ この統一感✧*。🆙↗️↗️↗️ いい感じじゃん! KEYUCAのダストボックスとの相性もバッチリのtowerの収納BOX~ᕷ*.° 塩・砂糖・醤油・油 etc ストックの収納スペースにしました☺︎ メーカーではLサイズ×Lサイズは❌ みたいなんだけど この高さが欲しかったので 自己責任ってことで重ねちゃいました🤭
RSY
RSY
家族
もっと見る