naka_tyu_mさんの部屋
アロマディフューザー おしゃれ ±0 ディフューザー 卓上 オフィス アロマオイル プラマイ ディフューザー ディフューザ インテリア雑貨 加湿器 アロマ加湿器 北欧【ポイント10倍 送料無料】[ ±0 プラスマイナスゼロ アロマディフューザー ]
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥6,270
コメント1
naka_tyu_m
階段の登り口も結構お気に入りです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukatsuさんの実例写真
階段の入り口。 リビングに階段の登り口があるのでエアコン対策でドアをつけました。 冷気も暖気も逃さず、開けておくと風が通ります◡̈♥︎
階段の入り口。 リビングに階段の登り口があるのでエアコン対策でドアをつけました。 冷気も暖気も逃さず、開けておくと風が通ります◡̈♥︎
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
. おはようございます ⑅◡̈* ってもうお昼ですね(笑) . ハルたんが朝寝してくれてるうちに、洗濯物干して、畳んで、 ひと通り家事落ち着いてやっとブレイクtime ◡̈♪ . でも、ハルたんがモゾモゾ始まったー!w . picは、階段の登り口。 ずーっと変わらず(笑) . ブリキのミルクジャー以外、全部セリアw .
. おはようございます ⑅◡̈* ってもうお昼ですね(笑) . ハルたんが朝寝してくれてるうちに、洗濯物干して、畳んで、 ひと通り家事落ち着いてやっとブレイクtime ◡̈♪ . でも、ハルたんがモゾモゾ始まったー!w . picは、階段の登り口。 ずーっと変わらず(笑) . ブリキのミルクジャー以外、全部セリアw .
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
woodburyさんの実例写真
ちびが階段下に行かないようにソファーでガード。 夏の終わりの画像。 記録用ですみません。
ちびが階段下に行かないようにソファーでガード。 夏の終わりの画像。 記録用ですみません。
woodbury
woodbury
家族
Izumiさんの実例写真
建築中^ ^ 床の塗装が終わりました✨ 2階リビングですが、階段の登り口にドアもつきました!
建築中^ ^ 床の塗装が終わりました✨ 2階リビングですが、階段の登り口にドアもつきました!
Izumi
Izumi
家族
PUNKYさんの実例写真
階段の登り始めには ティンカーベルがいます✨
階段の登り始めには ティンカーベルがいます✨
PUNKY
PUNKY
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
最近の娘達が好きな場所。 いつもはハンモックを吊るしてブランコにしてるのですが、それを外してロフトに登る用にロープをつけてみました☆ まだロフトまでたどり着けませんが( ̄0 ̄;) 梯子入り口のところまで行けるようになりました。
最近の娘達が好きな場所。 いつもはハンモックを吊るしてブランコにしてるのですが、それを外してロフトに登る用にロープをつけてみました☆ まだロフトまでたどり着けませんが( ̄0 ̄;) 梯子入り口のところまで行けるようになりました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
marchさんの実例写真
アイアン階段。 子供の遊び用に登り棒(滑り棒)をつけました。よく登ってます!
アイアン階段。 子供の遊び用に登り棒(滑り棒)をつけました。よく登ってます!
march
march
家族
yanopanさんの実例写真
ロフトにつながる階段と棚を兼ねています。一段が大きいから、危ないし音も響くので、登り降りには気合いが必要…(^_^;)
ロフトにつながる階段と棚を兼ねています。一段が大きいから、危ないし音も響くので、登り降りには気合いが必要…(^_^;)
yanopan
yanopan
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tak-itoさんの実例写真
玄関脇階段登り口辺りです。 相変わらず置きすぎだ(*'ω'*) 手すりを塗りたくてウズウズしてます(´・_・`)
玄関脇階段登り口辺りです。 相変わらず置きすぎだ(*'ω'*) 手すりを塗りたくてウズウズしてます(´・_・`)
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
sayuri666さんの実例写真
勝手口の階段は玄関で使用しているのと一緒のタイルが貼ってあります♪ .* こちらは濃いブラウンがランダムに貼ってあります。
勝手口の階段は玄関で使用しているのと一緒のタイルが貼ってあります♪ .* こちらは濃いブラウンがランダムに貼ってあります。
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
Chicanoさんの実例写真
ボンボンマットを作ってみました。 1日半かかったぁ。
ボンボンマットを作ってみました。 1日半かかったぁ。
Chicano
Chicano
4LDK | 家族
chiiiiikoさんの実例写真
階段の登り口に本棚♪( ´▽`) こちらのRCでふと見つけて真似してDIY。 狭い家でも工夫すればいろいろできる(^^)
階段の登り口に本棚♪( ´▽`) こちらのRCでふと見つけて真似してDIY。 狭い家でも工夫すればいろいろできる(^^)
chiiiiiko
chiiiiiko
4LDK | 家族
yuzさんの実例写真
小上がり側と階段登り口側と両方カバーする必要があったので、すのことベビーベッドの柵を使ってベビーゲートを作成。 新たに購入した物は2×4材二本とジョイント(?)金具だけです。
小上がり側と階段登り口側と両方カバーする必要があったので、すのことベビーベッドの柵を使ってベビーゲートを作成。 新たに購入した物は2×4材二本とジョイント(?)金具だけです。
yuz
yuz
家族
cocoxx...さんの実例写真
ロフトベット。星のある部屋
ロフトベット。星のある部屋
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
Kinanさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥6,700
階段昇り口に続いて階段降り口にもブリックレンガ貼りました! このような出っ張った角が格好の爪研ぎ場所になっちゃうのです(^-^;
階段昇り口に続いて階段降り口にもブリックレンガ貼りました! このような出っ張った角が格好の爪研ぎ場所になっちゃうのです(^-^;
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
2階リビングに向かう 階段の上り口につけた 可愛いトグルスイッチと、 ステンドグラスのオーダーは 楽天で注文したものです。 どちらも我が家のいいアクセントに なっていて、 もうなくてはならない風景です♡
2階リビングに向かう 階段の上り口につけた 可愛いトグルスイッチと、 ステンドグラスのオーダーは 楽天で注文したものです。 どちらも我が家のいいアクセントに なっていて、 もうなくてはならない風景です♡
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakkoさんの実例写真
猫のアートは階段登り降りで見えるようにしました。
猫のアートは階段登り降りで見えるようにしました。
Sakko
Sakko
家族
mamamiさんの実例写真
階段の正面にアクセントクロス。 面積が大きいのでくどくなりそうで心配でしたが、少しキラキラして上品な雰囲気になったと思います。グレーと白があり、白にして正解でした。 このデュフューザーはお気に入りの香りで、階段の登り降りでフワリと香り、少し幸せになります。
階段の正面にアクセントクロス。 面積が大きいのでくどくなりそうで心配でしたが、少しキラキラして上品な雰囲気になったと思います。グレーと白があり、白にして正解でした。 このデュフューザーはお気に入りの香りで、階段の登り降りでフワリと香り、少し幸せになります。
mamami
mamami
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Marikoさんの実例写真
階段の途中に 芍薬を。 無造作な階段の登り降りが ハッと笑顔に変わります。
階段の途中に 芍薬を。 無造作な階段の登り降りが ハッと笑顔に変わります。
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
置物・オブジェ¥7,920
昨日の引きのpic♡ 階段の登り口から見たアングルで。 100均フレームなども使ってるプチプラな壁ディスプレイだけど、近くにMENUキャンドルホルダーや、イームズバードを飾ることでプチプラには見えない⁉️(*´艸`*)プププ 手すりもポスター置き場にしちゃってます。笑
昨日の引きのpic♡ 階段の登り口から見たアングルで。 100均フレームなども使ってるプチプラな壁ディスプレイだけど、近くにMENUキャンドルホルダーや、イームズバードを飾ることでプチプラには見えない⁉️(*´艸`*)プププ 手すりもポスター置き場にしちゃってます。笑
miki
miki
家族
pkfhr731さんの実例写真
ロフトと子供部屋をつなぐ登り棒。ロフトが寝床の子供達は毎朝、これで降りてます(^^)
ロフトと子供部屋をつなぐ登り棒。ロフトが寝床の子供達は毎朝、これで降りてます(^^)
pkfhr731
pkfhr731
chiyaさんの実例写真
ロフトへの階段。 しっかりした階段なので、登り降りが楽です。 階段の下は迷ったあげく、メイクコーナーに。
ロフトへの階段。 しっかりした階段なので、登り降りが楽です。 階段の下は迷ったあげく、メイクコーナーに。
chiya
chiya
machiさんの実例写真
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
machi
machi
家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
階段登り口の壁ディスプレイ〜 今までのフレームを外して少しシンプルにしました😊
階段登り口の壁ディスプレイ〜 今までのフレームを外して少しシンプルにしました😊
miki
miki
家族
natuさんの実例写真
1歳4ヶ月の娘が最近 手すりの下をくぐって階段を登りだしてしまい(;´д`) 危ないので階段の転落防止に ネット着けました(^^) この階段に登らない為のフェンス的な物は 巻き取り式で場所も取らないし 開け閉めも楽ちんだし♪♪✨ 何よりスッキリ感がとても好きです(´∇`)💗 インテリアも楽しみながら 育児も頑張りたいと思います😌
1歳4ヶ月の娘が最近 手すりの下をくぐって階段を登りだしてしまい(;´д`) 危ないので階段の転落防止に ネット着けました(^^) この階段に登らない為のフェンス的な物は 巻き取り式で場所も取らないし 開け閉めも楽ちんだし♪♪✨ 何よりスッキリ感がとても好きです(´∇`)💗 インテリアも楽しみながら 育児も頑張りたいと思います😌
natu
natu
家族
Megumiさんの実例写真
階段は片側のみストライプ。 トキワのTS342。 階段登り降りがしんどくなってきたので、ちょっとでも楽しくなるように(笑)
階段は片側のみストライプ。 トキワのTS342。 階段登り降りがしんどくなってきたので、ちょっとでも楽しくなるように(笑)
Megumi
Megumi
家族
yukariさんの実例写真
以前、階段の登り口に、柱の端材とセリアのワイヤーネットを使ってわんちゃんゲートを作りました。 これでも軽々ネットに登り、超えて行きますが💦 少し時間稼げるだけ、無いよりはマシ。
以前、階段の登り口に、柱の端材とセリアのワイヤーネットを使ってわんちゃんゲートを作りました。 これでも軽々ネットに登り、超えて行きますが💦 少し時間稼げるだけ、無いよりはマシ。
yukari
yukari
3LDK | 家族
sumiko11.miさんの実例写真
階段は安全第一です。 手すりがつながっているので、足が悪くなってもスムーズに登り下りできそうです。
階段は安全第一です。 手すりがつながっているので、足が悪くなってもスムーズに登り下りできそうです。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
Minaさんの実例写真
猫部屋の壁に階段を追加🐈
猫部屋の壁に階段を追加🐈
Mina
Mina
2LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,370
【エコバッグ・お買い物バッグの置き場所】イベント...❁⃘*.゚ リビング階段の登り口にIKEAの「フィアンティグ フック」という椅子の形をしたフックを付けて、バッグやエコバッグを掛けています。 冬場はコートもサッと引っ掛けられます✧︎ 階段は引き戸で目隠しができるので、急な来客時にもごちゃつきをカバーできます( ¨̮ )
【エコバッグ・お買い物バッグの置き場所】イベント...❁⃘*.゚ リビング階段の登り口にIKEAの「フィアンティグ フック」という椅子の形をしたフックを付けて、バッグやエコバッグを掛けています。 冬場はコートもサッと引っ掛けられます✧︎ 階段は引き戸で目隠しができるので、急な来客時にもごちゃつきをカバーできます( ¨̮ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mz_さんの実例写真
モニターで使わせて頂いてるスポンジと排水口クリーナー🧽 見た目もおしゃれでお掃除にも気合いが入ります✨ 我が家の階段はパナソニックのベリティス階段です✨
モニターで使わせて頂いてるスポンジと排水口クリーナー🧽 見た目もおしゃれでお掃除にも気合いが入ります✨ 我が家の階段はパナソニックのベリティス階段です✨
mz_
mz_
家族
PR
楽天市場
sanaxさんの実例写真
娘が頭を打たないように角にガードシールを貼りました。 階段の登り口にもベビーガードをしました。 赤ちゃん産まれるのわかっておきながら、 この階段を選んでしまったので気をつけないといけません。
娘が頭を打たないように角にガードシールを貼りました。 階段の登り口にもベビーガードをしました。 赤ちゃん産まれるのわかっておきながら、 この階段を選んでしまったので気をつけないといけません。
sanax
sanax
3LDK | 家族
saneさんの実例写真
我が家の通気口でお世話になっているフィルたん⿴ インテリアカバー付きで更にオシャレに。 ここにグリーン入れたかったところ。通気口が気になって・・・悩んでました。 しかし、これで一石二鳥です。 汚れもしっかりとってくださる優れもの‪\♡︎/︎
我が家の通気口でお世話になっているフィルたん⿴ インテリアカバー付きで更にオシャレに。 ここにグリーン入れたかったところ。通気口が気になって・・・悩んでました。 しかし、これで一石二鳥です。 汚れもしっかりとってくださる優れもの‪\♡︎/︎
sane
sane
puchiさんの実例写真
階段の隙間に収納の引き出しをDIYしてみました。 0歳児の階段登りも阻止できるとのことで頑張りましたがスライドレールつけるのすごい苦労しました😭 あと階段と同じ見た目にするのも大変でした😅
階段の隙間に収納の引き出しをDIYしてみました。 0歳児の階段登りも阻止できるとのことで頑張りましたがスライドレールつけるのすごい苦労しました😭 あと階段と同じ見た目にするのも大変でした😅
puchi
puchi
3LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
クローゼットの投稿にいいね❤︎をいつも沢山いただきありがとうございます。 猫を飼い始めたのをきっかけにクローゼットを少しづつ変えていました。 まず、猫のステップを作りたくて棚を階段にして天袋に上がるようにすればいいかも!と棚を増やしました。愛猫むぎも喜んで登り降りしてくれてます! 棚は飾りだなとして好きなものを飾ったり、引き出しの所には書類などを仕舞っています。 棚を増やした事で今までの木製のハンガーラックの幅が合わず置けなくなり苦肉の策というか…タオルハンガーをラックの代わりに天袋に取り付けました。写真では扉側の方です。 服を掛けた様子は次の投稿にしてみました そちらも見ていただけたら嬉しいです。
クローゼットの投稿にいいね❤︎をいつも沢山いただきありがとうございます。 猫を飼い始めたのをきっかけにクローゼットを少しづつ変えていました。 まず、猫のステップを作りたくて棚を階段にして天袋に上がるようにすればいいかも!と棚を増やしました。愛猫むぎも喜んで登り降りしてくれてます! 棚は飾りだなとして好きなものを飾ったり、引き出しの所には書類などを仕舞っています。 棚を増やした事で今までの木製のハンガーラックの幅が合わず置けなくなり苦肉の策というか…タオルハンガーをラックの代わりに天袋に取り付けました。写真では扉側の方です。 服を掛けた様子は次の投稿にしてみました そちらも見ていただけたら嬉しいです。
zuii
zuii
3LDK | 家族
Tinaさんの実例写真
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
Tina
Tina
3LDK | 家族
Tinaさんの実例写真
階段にはPanasonicのフットライトを採用しました。 夜でも眠気を覚さない程度に、でも登り下りには十分な明るさです!
階段にはPanasonicのフットライトを採用しました。 夜でも眠気を覚さない程度に、でも登り下りには十分な明るさです!
Tina
Tina
3LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
久々のリビング* じいじ作のブランコとロープ登り。
久々のリビング* じいじ作のブランコとロープ登り。
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
階段上にはお魚タペストリー😁 廊下の窓には西日対策にブラインド ベランダへの勝手口横には洗濯ピンチ収納 勝手口にはベランダスリッパラック 少しずつ快適に♪
階段上にはお魚タペストリー😁 廊下の窓には西日対策にブラインド ベランダへの勝手口横には洗濯ピンチ収納 勝手口にはベランダスリッパラック 少しずつ快適に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kirakirahikaruさんの実例写真
久々の作業🔨 トイレカバー ベット 階段があった場所をちょっとスッキリ&シンプルにしたいと思い 階段はスタンドバーで壁に付けて トイレは60×60の特大サイズに取り替えました スコップ入れはダイソーのミニゴミ箱です 1枚目 after 2枚目 before
久々の作業🔨 トイレカバー ベット 階段があった場所をちょっとスッキリ&シンプルにしたいと思い 階段はスタンドバーで壁に付けて トイレは60×60の特大サイズに取り替えました スコップ入れはダイソーのミニゴミ箱です 1枚目 after 2枚目 before
kirakirahikaru
kirakirahikaru
もっと見る