コメント8
aym0418
普及種ばかりのトレーは芽吹きが一斉…時々ですが、質問を頂くので我が家の葉挿し方法でも∩^ω^∩もいだ葉は、台の上やトレーにポイっといれ、風通しのいい半日陰で発根&発芽を待ちます‼︎芽や、発根を確認したら土の上に置き、私の場合は…ですが、水やりと日光浴を開始しています★このトレーはほぼ発芽発根してるのですが、量が多いのでまだ土には乗せてないけど…日光浴はさせています❤︎親葉が枯れて無くならない限り、土に置かなくても育ちます(〃ω〃)発芽してからは日光がたりないと、どんなに小さくても徒長します‼︎徒長したら伸びた形は戻らないので、発芽後は日光が大切です❤︎霧吹きで水やりをする方も多いかとおもうのですが、土が乾いたタイミングで私はバシャーっと豪快に水やりをします(笑)これといって特別な事はしてないのですが、多肉を増やしたいなど思うけどやり方がわからないーって方のお役に立てれば幸いです(*☻-☻*)

この写真を見た人へのおすすめの写真