Hicarbonaraさんの部屋
ワトコオイル 1L W-13 ダークウォルナット 1L 北三
北三塗料缶・ペンキ¥6,410
WAKAI 若井産業 ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ライトブラウン(薄茶) 上下パッドセット DWS90LB
若井ホールディングスその他¥1,080
ツーバイ材 【約38×89×2440mm】 [2×4] ( DIY 木材 2x4 角材 カット可 無塗装 ツーバイフォー )
木材・ウッドパネル¥1,100
コメント1
Hicarbonara
玄関に板壁設置しました❇︎ディアウォールに5枚板すのこを3枚取り付けました。塗料はワトコオイル!いい感じの色合いです♡玄関入るとすぐキッチンなので、余り布でのれんも作りました✳︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanakana1177さんの実例写真
玄関に板壁を作りました♪
玄関に板壁を作りました♪
kanakana1177
kanakana1177
1DK
Lukiさんの実例写真
ちょっと前にリメイクした玄関を入ってすぐの扉を再投稿( ´ ▽ ` )ノ 下地のマスキングテープと両面テープ 板壁風壁紙を切って貼ってをひたすら繰り返しました。 やっぱり本物の板には勝てないけど、手を掛けたぶんお気に入りです❤
ちょっと前にリメイクした玄関を入ってすぐの扉を再投稿( ´ ▽ ` )ノ 下地のマスキングテープと両面テープ 板壁風壁紙を切って貼ってをひたすら繰り返しました。 やっぱり本物の板には勝てないけど、手を掛けたぶんお気に入りです❤
Luki
Luki
2DK | カップル
KUROさんの実例写真
我が家は、玄関を開けたらリビングが丸見えの間取りで、試行錯誤の末部屋は狭くなるけど、仕切りをDIYしました。下は、板壁で上はポリカーボネートで程よく光を入れる事が出来ました。
我が家は、玄関を開けたらリビングが丸見えの間取りで、試行錯誤の末部屋は狭くなるけど、仕切りをDIYしました。下は、板壁で上はポリカーボネートで程よく光を入れる事が出来ました。
KURO
KURO
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
玄関にディアウォールを使ってランダムな板壁を作りました。
玄関にディアウォールを使ってランダムな板壁を作りました。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
ryu-.0719さんの実例写真
まだ始めたばかりの途中ですが、みなさんのを参考に頑張ってます(笑)
まだ始めたばかりの途中ですが、みなさんのを参考に頑張ってます(笑)
ryu-.0719
ryu-.0719
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
両方アップの写真で見にくくてすみません。。。 賃貸にありがちな靴箱をリメイクしています! 天板に木目調の壁紙を貼り、扉は5㎜ほどのベニヤを貼りました。 ベニヤはペンキで塗ったあとカッターで線を入れ板壁風にしました* 取手はセリアの取手に変更〜☆
両方アップの写真で見にくくてすみません。。。 賃貸にありがちな靴箱をリメイクしています! 天板に木目調の壁紙を貼り、扉は5㎜ほどのベニヤを貼りました。 ベニヤはペンキで塗ったあとカッターで線を入れ板壁風にしました* 取手はセリアの取手に変更〜☆
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
玄関の靴箱の上に収納を追加して、板壁にストライダーを壁掛けしました。 賃貸で壁に穴を開けられないため、収納BOXで板壁を挟んで、その板壁にフックを付けて壁掛けしています。 板壁は黒くペイントしたベニアに、ワトコオイルを塗った1×4材を貼り付け。100均のボックスを付けてディスプレイと鍵置場にしています。
玄関の靴箱の上に収納を追加して、板壁にストライダーを壁掛けしました。 賃貸で壁に穴を開けられないため、収納BOXで板壁を挟んで、その板壁にフックを付けて壁掛けしています。 板壁は黒くペイントしたベニアに、ワトコオイルを塗った1×4材を貼り付け。100均のボックスを付けてディスプレイと鍵置場にしています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
玄関全体です。たたきにはテラコッタタイルのクッションフロアを敷いています。
玄関全体です。たたきにはテラコッタタイルのクッションフロアを敷いています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Tomoko.mさんの実例写真
ちょっとだけ飾り付け。
ちょっとだけ飾り付け。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
kanako97さんの実例写真
玄関ドアにリメイクシート貼っ付けてみました。 元は濃いグレーで暗かった玄関が、少しは明るくなったかしら… セリアのペイント板壁風って名前だったか… テキトーな性格がでて歪みまくりましたが何とか形にできました! 子供に邪魔されながら、完成!
玄関ドアにリメイクシート貼っ付けてみました。 元は濃いグレーで暗かった玄関が、少しは明るくなったかしら… セリアのペイント板壁風って名前だったか… テキトーな性格がでて歪みまくりましたが何とか形にできました! 子供に邪魔されながら、完成!
kanako97
kanako97
3DK | 家族
Mikaさんの実例写真
玄関の壁に足場板貼り付けました^ ^
玄関の壁に足場板貼り付けました^ ^
Mika
Mika
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
最近の玄関。 連投すみませんf^_^;
最近の玄関。 連投すみませんf^_^;
4sunshine
4sunshine
家族
chicchiさんの実例写真
狭い玄関で子供達のサンダルが迷子にならないように、板にアイアンバーを取り付けただけの簡単DIYです。
狭い玄関で子供達のサンダルが迷子にならないように、板にアイアンバーを取り付けただけの簡単DIYです。
chicchi
chicchi
家族
Akiさんの実例写真
我が家は賃貸なので、借りた時にはシューズクローゼットがなく、ディアウォールで棚をDIYしました。 また、白壁でしたが靴を収納しているうちに汚しそうで、貼ってはがせる壁紙のグリーンを貼っています。 白っぽい砂の汚れも、靴底ゴムの黒い汚れも気になりません! 天板は、ニスなどで色付けするのが面倒で、、、、 最初からこの加工がされている木を選びました^_^
我が家は賃貸なので、借りた時にはシューズクローゼットがなく、ディアウォールで棚をDIYしました。 また、白壁でしたが靴を収納しているうちに汚しそうで、貼ってはがせる壁紙のグリーンを貼っています。 白っぽい砂の汚れも、靴底ゴムの黒い汚れも気になりません! 天板は、ニスなどで色付けするのが面倒で、、、、 最初からこの加工がされている木を選びました^_^
Aki
Aki
2LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
前回の写真の続き 板壁は冷蔵庫の熱がこもってしまうので、腰から下は隙間を作って配置 時計の左側の白いモノは玄関のモニターが隠れてます
前回の写真の続き 板壁は冷蔵庫の熱がこもってしまうので、腰から下は隙間を作って配置 時計の左側の白いモノは玄関のモニターが隠れてます
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
コート掛けと帽子かけ
コート掛けと帽子かけ
eri
eri
2LDK | 家族
PR
楽天市場
okanさんの実例写真
okan
okan
TGM2さんの実例写真
2×4と1×12をブライワックスで塗装。 ラブリコで突っ張っり チャンネルサポート取り付けて 下段だけL型金具で固定しました🤲 ひとまず4段にする予定です😊
2×4と1×12をブライワックスで塗装。 ラブリコで突っ張っり チャンネルサポート取り付けて 下段だけL型金具で固定しました🤲 ひとまず4段にする予定です😊
TGM2
TGM2
2LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TGM2さんの実例写真
靴を並べてみました👟🥾
靴を並べてみました👟🥾
TGM2
TGM2
2LDK
sachiさんの実例写真
¥1,000
賃貸玄関DIY ・上下の扉を外しました ・天板に木目調のリメイクシートを貼りました(はがせるタイプ) ・壁の奥だけダークベージュの壁紙を貼りました(これもはがせるタイプ) ・IKEAのセンサーライトをつけました
賃貸玄関DIY ・上下の扉を外しました ・天板に木目調のリメイクシートを貼りました(はがせるタイプ) ・壁の奥だけダークベージュの壁紙を貼りました(これもはがせるタイプ) ・IKEAのセンサーライトをつけました
sachi
sachi
家族
eriさんの実例写真
アイワ金属さんのスタンドバーで靴置きを。 ブーツはアルコールで拭いたら悲しい色になりまして。。
アイワ金属さんのスタンドバーで靴置きを。 ブーツはアルコールで拭いたら悲しい色になりまして。。
eri
eri
2LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
スタンドバーを使ってシューズラックを作りました😁✨ 耐荷重は棚板含め70キロ。 ホントに大丈夫かな?🙄 って思いながら作ったけど。。。 スタンドバーすげぇ🤩 どっしりとした安定感✨ しかも簡単🎵 ピン押し込むのも楽しかった~🙌🎵 ここに可愛い靴を並べます🤭 可愛くないやつは…箱に入れて並べようかな(笑)
スタンドバーを使ってシューズラックを作りました😁✨ 耐荷重は棚板含め70キロ。 ホントに大丈夫かな?🙄 って思いながら作ったけど。。。 スタンドバーすげぇ🤩 どっしりとした安定感✨ しかも簡単🎵 ピン押し込むのも楽しかった~🙌🎵 ここに可愛い靴を並べます🤭 可愛くないやつは…箱に入れて並べようかな(笑)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
aco_shushuさんの実例写真
aco_shushu
aco_shushu
PR
楽天市場
mukkomikkoさんの実例写真
mukkomikko
mukkomikko
1LDK | 一人暮らし
rinotさんの実例写真
賃貸でも使えるピンで、壁に棚とIKEAの有孔ボード(SKADIS)を取り付け 元々少し変わった和室だったけれど、緑の壁とはどちらも相性良さそう IKEAの天板(ANFALLARE)も竹材ですが和室っぽくなりすぎず、話題のジャパンディスタイルを意図せず実現しているのかもしれません。。
賃貸でも使えるピンで、壁に棚とIKEAの有孔ボード(SKADIS)を取り付け 元々少し変わった和室だったけれど、緑の壁とはどちらも相性良さそう IKEAの天板(ANFALLARE)も竹材ですが和室っぽくなりすぎず、話題のジャパンディスタイルを意図せず実現しているのかもしれません。。
rinot
rinot
3LDK | カップル
mayuさんの実例写真
キャンドゥの板と収納ボックスで 小引出し風のマスク収納を作りました◎
キャンドゥの板と収納ボックスで 小引出し風のマスク収納を作りました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
Shoko
Shoko
家族
d_kunさんの実例写真
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
d_kun
d_kun
3DK
naaaaaaao777さんの実例写真
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
qp_ktbnさんの実例写真
ウォールシェルフ¥4,990
ついにキッチン壁面に棚が!👏 やっと写真撮れました… 本当はIKEAのシェルフを使うはずでしたが 色々手間を考えて無印の壁に付けられる家具にしました。 アパート時代もオークのものをずっと使っていて気に入ってたので、結果オーライ。 適当に小物を配置したこの写真をとりあえず母に送ったら、 「はかりに届かない」とマジレスが返ってきました。笑 ついでにトースター上のカゴとサーバー上の小物入れにもダメ出しが…。笑 分かってはいるんだけど置く場所なくて悩んでるねん… また色々変えてみます。
ついにキッチン壁面に棚が!👏 やっと写真撮れました… 本当はIKEAのシェルフを使うはずでしたが 色々手間を考えて無印の壁に付けられる家具にしました。 アパート時代もオークのものをずっと使っていて気に入ってたので、結果オーライ。 適当に小物を配置したこの写真をとりあえず母に送ったら、 「はかりに届かない」とマジレスが返ってきました。笑 ついでにトースター上のカゴとサーバー上の小物入れにもダメ出しが…。笑 分かってはいるんだけど置く場所なくて悩んでるねん… また色々変えてみます。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
yumimaruさんの実例写真
キッチン横の壁も腰壁風に 白い板を貼りました🤍
キッチン横の壁も腰壁風に 白い板を貼りました🤍
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
Y33355
Y33355
家族
chocoriさんの実例写真
お久しぶりの投稿です💦 玄関の壁にスケボー壁面収納DIYしました。 2台分で重たいけどスタンドバーを使ってしっかり固定してあります。 詳しい作り方はブログUPしてます。 https://diy-chocori.com/skateboard スケボーの置き場所に悩んでる方にオススメです✨
お久しぶりの投稿です💦 玄関の壁にスケボー壁面収納DIYしました。 2台分で重たいけどスタンドバーを使ってしっかり固定してあります。 詳しい作り方はブログUPしてます。 https://diy-chocori.com/skateboard スケボーの置き場所に悩んでる方にオススメです✨
chocori
chocori
2LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
gurikkoさんの実例写真
変な柄の靴箱の天板部分をDIY。 マステを全面に貼ってダイソーのリメイクシート(モルタル)を貼り付けたら玄関フロアと同じ色になった。 ココの色何色にするかめっちゃ迷った🤔𖥾 黒?茶色?木目調? また飽きたら考えよ。。 次は上の靴の収納を隠さなきゃ…。
変な柄の靴箱の天板部分をDIY。 マステを全面に貼ってダイソーのリメイクシート(モルタル)を貼り付けたら玄関フロアと同じ色になった。 ココの色何色にするかめっちゃ迷った🤔𖥾 黒?茶色?木目調? また飽きたら考えよ。。 次は上の靴の収納を隠さなきゃ…。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
普通のワンルームをDIYにより大改造しました。 写真はDIY前後です。全く同じ画角の写真が無かったのですが、方向はほとんど同じです。 原状回復可能なようにラブリコ等を使って柱を立て、そこに板壁や棚などを作りました。現在は引越しにより解体してしまっております。3年程この状態でしたが、退去時には壁・床・天井すべて傷など無く引き渡すことができました。
普通のワンルームをDIYにより大改造しました。 写真はDIY前後です。全く同じ画角の写真が無かったのですが、方向はほとんど同じです。 原状回復可能なようにラブリコ等を使って柱を立て、そこに板壁や棚などを作りました。現在は引越しにより解体してしまっております。3年程この状態でしたが、退去時には壁・床・天井すべて傷など無く引き渡すことができました。
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
timtamさんの実例写真
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
mamu_roomさんの実例写真
mamu_room
mamu_room
家族
PR
楽天市場
mimikoさんの実例写真
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
もっと見る