Midoriさんの部屋
2016年5月17日62
Midoriさんの部屋
2016年5月17日62
コメント3
Midori
庭のコニファーの鉢に足長蜂の巣が!!!もう少し涼しくなったら駆除します!

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyo419さんの実例写真
可愛い鳥の巣をホームセンターで購入(*^^*)
可愛い鳥の巣をホームセンターで購入(*^^*)
miyo419
miyo419
miyo419さんの実例写真
鳥の巣が雨ざらしで、黒ずんでしまい^^; 白くペイントしました(*^^*)
鳥の巣が雨ざらしで、黒ずんでしまい^^; 白くペイントしました(*^^*)
miyo419
miyo419
yukariさんの実例写真
神頼みで付けてる 超音波の虫除け? ゴキブリ、蚊、ハエ、ネズミ他にも蜘蛛とかにも効くらしい… もともと他のメーカーの物を、1つ持っていたけど二階建てなので追加で購入しました。 今年もGに会いませんように☆
神頼みで付けてる 超音波の虫除け? ゴキブリ、蚊、ハエ、ネズミ他にも蜘蛛とかにも効くらしい… もともと他のメーカーの物を、1つ持っていたけど二階建てなので追加で購入しました。 今年もGに会いませんように☆
yukari
yukari
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
とっても寒い 4月1日の朝… クロッカスもつぼみ閉じたまんまです。
とっても寒い 4月1日の朝… クロッカスもつぼみ閉じたまんまです。
yuka
yuka
家族
soraさんの実例写真
色々お花がもりもり満開です(*^ー^)ノ♪ そして虫が!増えて参りました〜(-""-;) 去年は蜂に巣作られて散々だったから、今年は今から臨戦体制(`^´*)占=3プシュー
色々お花がもりもり満開です(*^ー^)ノ♪ そして虫が!増えて参りました〜(-""-;) 去年は蜂に巣作られて散々だったから、今年は今から臨戦体制(`^´*)占=3プシュー
sora
sora
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
玄関の燕の巣対策で玄関ドアの上に剣山みたいなのと玄関ドアにキラキラ光るのを貼ったんだけど、普通に剣山の間に止まるし意味なかったーと思ってたら糞被害はここ2日なし。巣を作るのは諦めてくれたかも。3日前は朝玄関開けたら糞だらけだったからこのまま来なくなってくれればいいんだけど。
玄関の燕の巣対策で玄関ドアの上に剣山みたいなのと玄関ドアにキラキラ光るのを貼ったんだけど、普通に剣山の間に止まるし意味なかったーと思ってたら糞被害はここ2日なし。巣を作るのは諦めてくれたかも。3日前は朝玄関開けたら糞だらけだったからこのまま来なくなってくれればいいんだけど。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
効果のあったヘビのおもちゃを追加で4つ買ってネットフェンスにも付けました。芝の上にも糞被害が多いのでヘビ効果で減るといいなー 2日で6匹のヘビを買ったのでセリアの店員さんからやばいやつだと思われてるに違いない。
効果のあったヘビのおもちゃを追加で4つ買ってネットフェンスにも付けました。芝の上にも糞被害が多いのでヘビ効果で減るといいなー 2日で6匹のヘビを買ったのでセリアの店員さんからやばいやつだと思われてるに違いない。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
昨日は冬の間放置していたベランダの掃除。 虫なんかが巣を作ったりしているので鉢を移動しながら 4時間もやってました。 今朝はバキバキの筋肉痛。 とりあえず掃除しただけなので、植え替えなどはこれから。
昨日は冬の間放置していたベランダの掃除。 虫なんかが巣を作ったりしているので鉢を移動しながら 4時間もやってました。 今朝はバキバキの筋肉痛。 とりあえず掃除しただけなので、植え替えなどはこれから。
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sungirlさんの実例写真
週末引っ越しするアパートへ。 前準備として、試しにやってみます‼︎
週末引っ越しするアパートへ。 前準備として、試しにやってみます‼︎
sungirl
sungirl
2LDK | カップル
kazuさんの実例写真
鳥の巣を付けてみました(*^_^*)
鳥の巣を付けてみました(*^_^*)
kazu
kazu
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
今日庭のツルマサキに とんでもない数の毛虫の赤ちゃんが住み着いたのを 発見し、駆除しがてらすこし整えた 和風なコーナーです。
今日庭のツルマサキに とんでもない数の毛虫の赤ちゃんが住み着いたのを 発見し、駆除しがてらすこし整えた 和風なコーナーです。
popo
popo
家族
unichanさんの実例写真
先日の続きです(* ̄ω ̄)ノ♪♪ デッキ横に花壇を2カ所作ってもらいました。 beforeの雑草ボーボーの所はインターロッキングに。 これでアリの巣に悩まされることもなくなりました😊 今日はここに種から育てた子達を植えてみました。 ちゃんと育ってくれるかな… 風が直接あたる場所なので背の高いお花は難しいく思いますが、何かオススメのお花があったら教えて下さい😊 今年は種からのが沢山で埋まったので来年から考えます(人・_・)♡
先日の続きです(* ̄ω ̄)ノ♪♪ デッキ横に花壇を2カ所作ってもらいました。 beforeの雑草ボーボーの所はインターロッキングに。 これでアリの巣に悩まされることもなくなりました😊 今日はここに種から育てた子達を植えてみました。 ちゃんと育ってくれるかな… 風が直接あたる場所なので背の高いお花は難しいく思いますが、何かオススメのお花があったら教えて下さい😊 今年は種からのが沢山で埋まったので来年から考えます(人・_・)♡
unichan
unichan
3LDK | 家族
nya_homeさんの実例写真
先日小さなゲジゲジが出て大騒ぎ(私だけ)家の周りは畑なので外にはうようよ💦 これはやばい…ということで超音波害虫駆除機なるものを導入🙌コンセントに挿すだけ✨青く光ってます😄人間には聞こえない超音波が出てるらしい👀楽天の販売元に電話したらカタコトのお姉さんで大丈夫かな?って感じでしたが…(笑) 貯まった楽天ポイントで買ったのでお守りのつもりでとりあえずよろしくお願いします🙇🏻‍♀️
先日小さなゲジゲジが出て大騒ぎ(私だけ)家の周りは畑なので外にはうようよ💦 これはやばい…ということで超音波害虫駆除機なるものを導入🙌コンセントに挿すだけ✨青く光ってます😄人間には聞こえない超音波が出てるらしい👀楽天の販売元に電話したらカタコトのお姉さんで大丈夫かな?って感じでしたが…(笑) 貯まった楽天ポイントで買ったのでお守りのつもりでとりあえずよろしくお願いします🙇🏻‍♀️
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
シダで?まじで?グリーンカーテン企画。 。。。あれ?できてる?😆✨ 今年は勢いがすごいです!ハヤイ😳✨!! でも、今年はなんだか虫害、病害がひどくていろいろ大変です😫💦 へデラの集団黒点病、カナブン大量飛来、そしてここ、グリーンカーテンの支柱には、蟻が巣を作っちゃって😱(シロ○リではないです。。) おがくずが下に落ちてると、すかさず殺虫剤で応戦してるのですが、なかなか拉致があきません😫 もっと別の、効果的なやっつけ方法はないものか。。誰か教えて。。😭
シダで?まじで?グリーンカーテン企画。 。。。あれ?できてる?😆✨ 今年は勢いがすごいです!ハヤイ😳✨!! でも、今年はなんだか虫害、病害がひどくていろいろ大変です😫💦 へデラの集団黒点病、カナブン大量飛来、そしてここ、グリーンカーテンの支柱には、蟻が巣を作っちゃって😱(シロ○リではないです。。) おがくずが下に落ちてると、すかさず殺虫剤で応戦してるのですが、なかなか拉致があきません😫 もっと別の、効果的なやっつけ方法はないものか。。誰か教えて。。😭
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
craneさんの実例写真
台風くるので、多肉ちゃん移動させがてらパトロール👀 いっぱいいました😭憎い白い奴👊 オルトランを出動させましたが、匂いがヤバイΣ(゚д゚lll)!!!!! 衝撃的でしたぁ〜😭 こんだけ臭かったら効きそぅ 笑
台風くるので、多肉ちゃん移動させがてらパトロール👀 いっぱいいました😭憎い白い奴👊 オルトランを出動させましたが、匂いがヤバイΣ(゚д゚lll)!!!!! 衝撃的でしたぁ〜😭 こんだけ臭かったら効きそぅ 笑
crane
crane
家族
Redさんの実例写真
イベント参加の投稿です。 去年の引越前にして良かったこと。 それは、バルサンを焚いたことです。 引越前にネットで調べて知ったのですが、入居直前だけでなく、 入居の【二週間前】に一回、そして入居直前に一回バルサンをたくのが良いそうです。 (2週間前に部屋に入らせてもらえるよう不動産屋さんに交渉。) その理由は、バルサンを焚いても、Gの【卵】は退治できないので、卵の中のGが孵化するまでに2週間かかるからです。
イベント参加の投稿です。 去年の引越前にして良かったこと。 それは、バルサンを焚いたことです。 引越前にネットで調べて知ったのですが、入居直前だけでなく、 入居の【二週間前】に一回、そして入居直前に一回バルサンをたくのが良いそうです。 (2週間前に部屋に入らせてもらえるよう不動産屋さんに交渉。) その理由は、バルサンを焚いても、Gの【卵】は退治できないので、卵の中のGが孵化するまでに2週間かかるからです。
Red
Red
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
MAGUさんの実例写真
今年もツバメさんが来たので うんち避け&ヒナ落下防止を設置( ꇐ₃ꇐ )♡
今年もツバメさんが来たので うんち避け&ヒナ落下防止を設置( ꇐ₃ꇐ )♡
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
takokaiさんの実例写真
本日青空気持ちいいですね。 暑くならないうちに少し雑草駆除します。 世の中が早く落ち着きますように…
本日青空気持ちいいですね。 暑くならないうちに少し雑草駆除します。 世の中が早く落ち着きますように…
takokai
takokai
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
A.hさんの実例写真
雨が降る前の日にレモンの木を見たらまるまる太ったアゲハの幼虫ちゃん2匹ハッケーン😂 そして白い小さな虫(´-`)調べたらオンシツコナジラミてやつが葉っぱにくっついてる(´-`) これはヤバイと思って追加でアースガーデンさんの土に撒くだけ害虫駆除をε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 強めの雨が降った次の日確認すると、アオムシがどこ探してもおらん💦 オンシツコナジラミも消えた(˶˙º̬˙˶)*॰ 今年はこれのおかげか、アブラムシも全然見やへんだ😆 なんかいろんな害虫にこれ1本で効くから、去年無農薬にこだわって自分で駆除頑張ってたのが、今年は少しの薬なら頼るのもアリなんやって思わせてくれた商品でした😆🍀 これは私ん中でリピ決定😁
雨が降る前の日にレモンの木を見たらまるまる太ったアゲハの幼虫ちゃん2匹ハッケーン😂 そして白い小さな虫(´-`)調べたらオンシツコナジラミてやつが葉っぱにくっついてる(´-`) これはヤバイと思って追加でアースガーデンさんの土に撒くだけ害虫駆除をε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 強めの雨が降った次の日確認すると、アオムシがどこ探してもおらん💦 オンシツコナジラミも消えた(˶˙º̬˙˶)*॰ 今年はこれのおかげか、アブラムシも全然見やへんだ😆 なんかいろんな害虫にこれ1本で効くから、去年無農薬にこだわって自分で駆除頑張ってたのが、今年は少しの薬なら頼るのもアリなんやって思わせてくれた商品でした😆🍀 これは私ん中でリピ決定😁
A.h
A.h
ponさんの実例写真
¥1,197
入居前&入居直後だからこそ、徹底的に虫対策。 梅雨前なのでタイミングばっちり。 ブラックキャップは以前の家でも6年間一度も「ヤツ」を見ていません。 引っ越し先は主要駅近くなので、早速道端でたくさん目撃…😭😭 魔除けのお札並みに設置します。
入居前&入居直後だからこそ、徹底的に虫対策。 梅雨前なのでタイミングばっちり。 ブラックキャップは以前の家でも6年間一度も「ヤツ」を見ていません。 引っ越し先は主要駅近くなので、早速道端でたくさん目撃…😭😭 魔除けのお札並みに設置します。
pon
pon
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
最近やたら虫が多いです。 もう全て処分してしまおうかと一瞬思ってしまいましたが、ロハピで頑張っています。
最近やたら虫が多いです。 もう全て処分してしまおうかと一瞬思ってしまいましたが、ロハピで頑張っています。
akko
akko
4LDK | 家族
cococoさんの実例写真
家を建てて13年越しに建てた念願のガレージ。ツバメの巣4つに占拠されて車入れられなくなりました...。
家を建てて13年越しに建てた念願のガレージ。ツバメの巣4つに占拠されて車入れられなくなりました...。
cococo
cococo
家族
milさんの実例写真
庭の隅に植わっていたミニパンパスを株分けして空の鉢にin デッキ上に置いてみました。 引越ししたてで弱々しいけれど 日当たりのいい場所なので早く モサってくれたらいいなぁ😌 先週気付いたのですが、 北側の軒下にスズメバチの巣が出来ていて!?😱 巣が拳2個分くらいの大きさで蜂は50匹以上はいたかしら?もっとかな? 旦那は忙しい人なので頼めず、結局自分で蜂撃退スプレー買ってきて退治することに。スプレーかけては家の中に逃げるを10回くらいやったかな。 定期的にスプレー攻撃で徐々に蜂が減っていき巣が空になった所で撤去しました。 はぁ〜怖かったよぉぉ🤧
庭の隅に植わっていたミニパンパスを株分けして空の鉢にin デッキ上に置いてみました。 引越ししたてで弱々しいけれど 日当たりのいい場所なので早く モサってくれたらいいなぁ😌 先週気付いたのですが、 北側の軒下にスズメバチの巣が出来ていて!?😱 巣が拳2個分くらいの大きさで蜂は50匹以上はいたかしら?もっとかな? 旦那は忙しい人なので頼めず、結局自分で蜂撃退スプレー買ってきて退治することに。スプレーかけては家の中に逃げるを10回くらいやったかな。 定期的にスプレー攻撃で徐々に蜂が減っていき巣が空になった所で撤去しました。 はぁ〜怖かったよぉぉ🤧
mil
mil
3LDK | 家族
PR
楽天市場
victorianさんの実例写真
我が家の緊急事態宣言‼️ 私の「新築の家に虫はいない‼️」概念は見事に崩れました😭 むしろ逆に新築に発生する虫がいる事を今回初めて知ることになりました😰 始まりは約2週間前、夜中🚽に起きてふと気づく💦 お手洗いの白いシンクにダニらしき虫が2匹😱😱😱 私、とにかく虫だけがダメな人間でして。。。 虫に怯えながら40年以上生きております為、Gはもちろんのこと!多くの方には見えないような小さな虫さえもハッキリと見えてしまうのです💦 虫に関しては視力5.0ほどの威力を発揮します。 それからというものお手洗いのみならず、家中の巾木付近にそのダニに見える虫がウジャウジャいるーーー😖😖😖 そしてググってみると正体判明‼️ 「チャタテムシ」というダニと見分けのつかない虫であることが分かり、新築の水分をたっぷり含んだ家に多く、ホコリや湿気を好んで集まるんだとか💦 早速チームベーベルに相談し、提携の害虫駆除業者さんに来ていただき。。。 業者さん「7割の方は気づかずに住んでいます。お客様のように虫に神経質な方が気づくようですよ!築1〜2年だけ我慢です!業者で駆除しても見える虫しか殺せずゼロにはなりません。」と。 私はもう2週間でノイローゼ気味です😔 毎日3時間かけてひたすら丁寧に掃除機をかけており、午前中には疲れ果て息子を公園に連れて行くことすら困難で😢 そしてこちらの業務用スプレーを購入‼️ 巾木と床の間にひたすらスプレーしてやりました😤 しばらくはコレで戦います💪🏼 戸建て、マンション何でも発生し、木造、鉄鋼造に関わらず、基礎工事の時点で土から出てきてコンクリートの水分に集まっているらしいのです💦 我が家のような2Fでさえ侵入できるプロ集団🕷 早く終わりが来ますように。。。
我が家の緊急事態宣言‼️ 私の「新築の家に虫はいない‼️」概念は見事に崩れました😭 むしろ逆に新築に発生する虫がいる事を今回初めて知ることになりました😰 始まりは約2週間前、夜中🚽に起きてふと気づく💦 お手洗いの白いシンクにダニらしき虫が2匹😱😱😱 私、とにかく虫だけがダメな人間でして。。。 虫に怯えながら40年以上生きております為、Gはもちろんのこと!多くの方には見えないような小さな虫さえもハッキリと見えてしまうのです💦 虫に関しては視力5.0ほどの威力を発揮します。 それからというものお手洗いのみならず、家中の巾木付近にそのダニに見える虫がウジャウジャいるーーー😖😖😖 そしてググってみると正体判明‼️ 「チャタテムシ」というダニと見分けのつかない虫であることが分かり、新築の水分をたっぷり含んだ家に多く、ホコリや湿気を好んで集まるんだとか💦 早速チームベーベルに相談し、提携の害虫駆除業者さんに来ていただき。。。 業者さん「7割の方は気づかずに住んでいます。お客様のように虫に神経質な方が気づくようですよ!築1〜2年だけ我慢です!業者で駆除しても見える虫しか殺せずゼロにはなりません。」と。 私はもう2週間でノイローゼ気味です😔 毎日3時間かけてひたすら丁寧に掃除機をかけており、午前中には疲れ果て息子を公園に連れて行くことすら困難で😢 そしてこちらの業務用スプレーを購入‼️ 巾木と床の間にひたすらスプレーしてやりました😤 しばらくはコレで戦います💪🏼 戸建て、マンション何でも発生し、木造、鉄鋼造に関わらず、基礎工事の時点で土から出てきてコンクリートの水分に集まっているらしいのです💦 我が家のような2Fでさえ侵入できるプロ集団🕷 早く終わりが来ますように。。。
victorian
victorian
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 害虫駆除 ☺︎ ⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓ 引っ越し直後にやって 良かったこと ⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓ 朝から虫の話でごめんなさい🙇🏼‍♀️🙏🏻 昨年の7月末に引っ越しした時の様子で、 他にpicがなかったので再投稿picです 築20数年の中古マンションを購入しました 前のオーナーさんは、新築時から入居されたそうで、 リフォーム前の状況からして この家にはGが出たはずと直感しました💡 Gの住処になりやすい キッチンも洗面所もトイレもリフォームしたとはいえ 安心出来なかったので 徹底的に害虫駆除対策を 荷物を入れる前にまず一度 Gの卵の殻はとても頑丈で 親Gが死んでも卵が残る可能性があり、 薬剤が卵には浸透しないコトもあるので 卵があったと仮定して、 卵が孵ると推測される2~3週後にもう一度 蒸散しときました 夏を過ぎても 家の中でGに遭遇するコトはありませんでした Gだけでなく ダニ・ノミにも効果ありです♬
☺︎ 害虫駆除 ☺︎ ⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓ 引っ越し直後にやって 良かったこと ⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓⬒⬓ 朝から虫の話でごめんなさい🙇🏼‍♀️🙏🏻 昨年の7月末に引っ越しした時の様子で、 他にpicがなかったので再投稿picです 築20数年の中古マンションを購入しました 前のオーナーさんは、新築時から入居されたそうで、 リフォーム前の状況からして この家にはGが出たはずと直感しました💡 Gの住処になりやすい キッチンも洗面所もトイレもリフォームしたとはいえ 安心出来なかったので 徹底的に害虫駆除対策を 荷物を入れる前にまず一度 Gの卵の殻はとても頑丈で 親Gが死んでも卵が残る可能性があり、 薬剤が卵には浸透しないコトもあるので 卵があったと仮定して、 卵が孵ると推測される2~3週後にもう一度 蒸散しときました 夏を過ぎても 家の中でGに遭遇するコトはありませんでした Gだけでなく ダニ・ノミにも効果ありです♬
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mogurinさんの実例写真
🌼🌹花壇DIY⸜🌷︎⸝‍🌼 ❁✿✾ ✾✿❁︎北側の玄関、半日陰で暗いイメージを明るい雰囲気にDIY。地植えをやめ石やタイル、鉢植えの寄せ植え、椅子の手作り、オブジェでイメージが一変💕 草むしりや害虫駆除のストレスがなくなり 花壇も春らしくなって気持ちも軽やかに🍀🦋🌱 これからの花の季節を楽しみたいですね🌷🌼🌺🌈
🌼🌹花壇DIY⸜🌷︎⸝‍🌼 ❁✿✾ ✾✿❁︎北側の玄関、半日陰で暗いイメージを明るい雰囲気にDIY。地植えをやめ石やタイル、鉢植えの寄せ植え、椅子の手作り、オブジェでイメージが一変💕 草むしりや害虫駆除のストレスがなくなり 花壇も春らしくなって気持ちも軽やかに🍀🦋🌱 これからの花の季節を楽しみたいですね🌷🌼🌺🌈
mogurin
mogurin
家族
moonriver935さんの実例写真
ハロウィン🎃🎃
ハロウィン🎃🎃
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
外構工事少しずつと進んでいます。 今朝リビング掃き出し窓外にパーゴラが完成しました✨ ナチュラルな感じにしたいので何か植物を絡げたいんですけど、オススメってありますか? 昨日やってきたツバメ夫妻、どうやらウチの玄関が気に入ったみたいで何度も材料を運んで来ますが、不慣れなのかイマイチ巣らしいものは出来てない模様😅
外構工事少しずつと進んでいます。 今朝リビング掃き出し窓外にパーゴラが完成しました✨ ナチュラルな感じにしたいので何か植物を絡げたいんですけど、オススメってありますか? 昨日やってきたツバメ夫妻、どうやらウチの玄関が気に入ったみたいで何度も材料を運んで来ますが、不慣れなのかイマイチ巣らしいものは出来てない模様😅
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
j-luneさんの実例写真
🐦️を取り巻く ハツユキカズラ🌱 自然が作り出す造形美✨ 誘引もなにもしてないのに🐦️の廻りを見事にくるんでくれました…🌀 まるであたたかな羽毛で包まれてるような…🌝 モルタルで作った プレゼントボックス🎁 を添えて ちょぴっとクリスマス☃️
🐦️を取り巻く ハツユキカズラ🌱 自然が作り出す造形美✨ 誘引もなにもしてないのに🐦️の廻りを見事にくるんでくれました…🌀 まるであたたかな羽毛で包まれてるような…🌝 モルタルで作った プレゼントボックス🎁 を添えて ちょぴっとクリスマス☃️
j-lune
j-lune
n_nさんの実例写真
¥814
モニター当選しました🥺 家の周りの憎き雑草に使わせて頂きます🙌🏻笑
モニター当選しました🥺 家の周りの憎き雑草に使わせて頂きます🙌🏻笑
n_n
n_n
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
グレコマの侵略🥲 休みに入ったらどうにかしないと😅
グレコマの侵略🥲 休みに入ったらどうにかしないと😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shiropenguinさんの実例写真
数日前のバラ。今は雨と風でボロボロです。 写真に残せるって良いですね。 お庭で咲いた花をお部屋に飾る時に気になるのが虫なんです。 花の中にはカメムシやハナムグリ、アザミウマなどの虫が隠れていたりします。 これをすれば完璧にいなくなるって訳じゃないですが色々な方法を試しています。 簡単に落とすなら、水をいっぱいにしたバケツの水の中に、花丸ごとドボンとつけて、花弁の花の中の空気が抜けるまでふりふり。その後花が浮かないように沈めて10分くらい放置。ゆっくり虫が出てきます。フリフリして花瓶へ。これが1番お花が痛まない気がしますが、飾って数分後アザミウマが1匹見つかる事もあります。 次は、バケツにみずをいっぱいと数滴のキッチンハイターを入れて。その水にお花をドボンとつけてフリフリ。すぐに虫が出てきました。すぐに洗い流して花瓶へ。数分短時間なのでお花が傷んだ気はしませんでした。 普段は上の2つをしています。 今回は↓を試しました。 写真2枚目 市販の薬剤スプレーをお花にシューっとスプレーしました。すぐに中からアザミウマが出てきました。 花の中までしっかり洗う為に水にドボン。アザミウマが沈んでます。 キッチンに持ち帰りしっかり濯いで花瓶へ。 この方法が虫には1番効く気がしますが、写真3枚目で分かるようにお花はちょっと痛みました。 写真4枚目、9日に切って15日にシワシワしてきたので処分しました。これからの季節、暑くなると花持ちも悪くなるのでお部屋の中でお花を楽しむのも良いですよね♡ アザミウマは蕾が開く頃に飛んで来て花に入るみたいです… みなさんはどんな対処してますか? もっと簡単な方法ないかな〜
数日前のバラ。今は雨と風でボロボロです。 写真に残せるって良いですね。 お庭で咲いた花をお部屋に飾る時に気になるのが虫なんです。 花の中にはカメムシやハナムグリ、アザミウマなどの虫が隠れていたりします。 これをすれば完璧にいなくなるって訳じゃないですが色々な方法を試しています。 簡単に落とすなら、水をいっぱいにしたバケツの水の中に、花丸ごとドボンとつけて、花弁の花の中の空気が抜けるまでふりふり。その後花が浮かないように沈めて10分くらい放置。ゆっくり虫が出てきます。フリフリして花瓶へ。これが1番お花が痛まない気がしますが、飾って数分後アザミウマが1匹見つかる事もあります。 次は、バケツにみずをいっぱいと数滴のキッチンハイターを入れて。その水にお花をドボンとつけてフリフリ。すぐに虫が出てきました。すぐに洗い流して花瓶へ。数分短時間なのでお花が傷んだ気はしませんでした。 普段は上の2つをしています。 今回は↓を試しました。 写真2枚目 市販の薬剤スプレーをお花にシューっとスプレーしました。すぐに中からアザミウマが出てきました。 花の中までしっかり洗う為に水にドボン。アザミウマが沈んでます。 キッチンに持ち帰りしっかり濯いで花瓶へ。 この方法が虫には1番効く気がしますが、写真3枚目で分かるようにお花はちょっと痛みました。 写真4枚目、9日に切って15日にシワシワしてきたので処分しました。これからの季節、暑くなると花持ちも悪くなるのでお部屋の中でお花を楽しむのも良いですよね♡ アザミウマは蕾が開く頃に飛んで来て花に入るみたいです… みなさんはどんな対処してますか? もっと簡単な方法ないかな〜
shiropenguin
shiropenguin
家族
higenekoさんの実例写真
Halloweenイベント参加🐈‍⬛ 前々から作ってみたかったガーゼゴースト👻 作るの楽しすぎて量産しすぎました(笑) その他の小物はほぼ100均。 ダイソーのかぼちゃはミルクペイントで色変えしてseriaの木にはグルーガンで蜘蛛の巣風に🕷️ 飾れそうな飾り棚が無いのでどこに飾ろうか悩み中🤔
Halloweenイベント参加🐈‍⬛ 前々から作ってみたかったガーゼゴースト👻 作るの楽しすぎて量産しすぎました(笑) その他の小物はほぼ100均。 ダイソーのかぼちゃはミルクペイントで色変えしてseriaの木にはグルーガンで蜘蛛の巣風に🕷️ 飾れそうな飾り棚が無いのでどこに飾ろうか悩み中🤔
higeneko
higeneko
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日は久しぶりにエアコン無しで快適に眠れました✨ そのおかげか今朝はとても気持ちよく起きれたので、朝からお庭でヨガってみました😉 気持ち良すぎる〜❤️ 本題です。 「ウーウーッウッウー🕊️ウーウーッウッウー…」 って、めっちゃ近くから声が聞こえるのでお庭を見たら、3羽の鳩がせっせと枝を運んでいる!! お庭のケヤキの木にどうやら鳩さんが巣を作りたいらしく… 1羽は木に留まって、他の2羽が枝を運んでおられました。 鳩さんに罪はないのですが、糞の問題があるので庭は正直困るぅ〜💦 申し訳ないが、どこかもっと安全な場所でお願いします!!!! という事で、平和に退去して頂きます。 がしかし、鳩さん、なかなか手強いです。 何度追い払っても戻ってくるし、なんなら私がいてもお構いなしに巣作り始めるし💦 数回、鳩が来ては窓から手を振って追い返して…を繰り返しましたが、全く効果はなく。 次にタオルを枝に巻き付けましたが、意味なし! ずっと見張っているわけにもいかないので、考えた挙句息子のティラノサウルス🦖を置いてみました。 おぉ、来ない!!! ずっと電線から見張っていた子達もどうやら諦めたようで姿が見えなくなりました。 念のため今日一日はティラノに見張りをお願いしようと思います。 鳩さん、ごめんなさい。
おはようございます😃 昨日は久しぶりにエアコン無しで快適に眠れました✨ そのおかげか今朝はとても気持ちよく起きれたので、朝からお庭でヨガってみました😉 気持ち良すぎる〜❤️ 本題です。 「ウーウーッウッウー🕊️ウーウーッウッウー…」 って、めっちゃ近くから声が聞こえるのでお庭を見たら、3羽の鳩がせっせと枝を運んでいる!! お庭のケヤキの木にどうやら鳩さんが巣を作りたいらしく… 1羽は木に留まって、他の2羽が枝を運んでおられました。 鳩さんに罪はないのですが、糞の問題があるので庭は正直困るぅ〜💦 申し訳ないが、どこかもっと安全な場所でお願いします!!!! という事で、平和に退去して頂きます。 がしかし、鳩さん、なかなか手強いです。 何度追い払っても戻ってくるし、なんなら私がいてもお構いなしに巣作り始めるし💦 数回、鳩が来ては窓から手を振って追い返して…を繰り返しましたが、全く効果はなく。 次にタオルを枝に巻き付けましたが、意味なし! ずっと見張っているわけにもいかないので、考えた挙句息子のティラノサウルス🦖を置いてみました。 おぉ、来ない!!! ずっと電線から見張っていた子達もどうやら諦めたようで姿が見えなくなりました。 念のため今日一日はティラノに見張りをお願いしようと思います。 鳩さん、ごめんなさい。
adamo
adamo
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
ハロウィン2023🎃 我が家のニッチも ハロウィン仕様になりました👻 ニッチを活かして、 蜘蛛の巣をカーテンのように付けてみました😊!ライトアップも☺️✨ ほとんどセリア、ダイソーで買ったものです😊
ハロウィン2023🎃 我が家のニッチも ハロウィン仕様になりました👻 ニッチを活かして、 蜘蛛の巣をカーテンのように付けてみました😊!ライトアップも☺️✨ ほとんどセリア、ダイソーで買ったものです😊
m.
m.
4LDK | 家族
saya54さんの実例写真
玄関の季節のデコレーションブース👻🎃
玄関の季節のデコレーションブース👻🎃
saya54
saya54
一人暮らし
Tinoさんの実例写真
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
Tino
Tino
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ イベント参加します 4枚投稿しました➿➿ 雨がまだ降り出してなかったので 夜の庭をパトロールしました➿ 夜の庭は 日中と比べて 神秘的に見え 綺麗です✨✨✨ ①ダイソー肉球ソーラーライトを土にさし ほんわかした灯りが マリーゴールドを照らして綺麗です ②真っ赤なゼラニウムが満開 沢山花が咲きました❤️❤️❤️❤️❤️ 昨夜は風強かったようで 朝 玄関のドア開けたら 花びらが散乱していて 土も散らばってました 植木鉢は元の位置に🤔 箒🧹で散らばってた花びらと土を片付けました 息子に聞いたら 息子が早出で 植木鉢 元の位置に戻してくれたようでした 植木鉢が割れてなくて良かったです♡ ③カリブラコア アプリコット カリブラコア ピンク  ナメクジが花びら 食べてました💦 ナメクジ駆除剤スプレーを吹きつけました ラベンダーも沢山咲いてくれました ④ペチュニアの寄せ植え 庭には溢れ種で あちこち咲いたオルレアが 沢山咲いてます お花がある生活は 癒されます
♡心地よい暮らし♡ イベント参加します 4枚投稿しました➿➿ 雨がまだ降り出してなかったので 夜の庭をパトロールしました➿ 夜の庭は 日中と比べて 神秘的に見え 綺麗です✨✨✨ ①ダイソー肉球ソーラーライトを土にさし ほんわかした灯りが マリーゴールドを照らして綺麗です ②真っ赤なゼラニウムが満開 沢山花が咲きました❤️❤️❤️❤️❤️ 昨夜は風強かったようで 朝 玄関のドア開けたら 花びらが散乱していて 土も散らばってました 植木鉢は元の位置に🤔 箒🧹で散らばってた花びらと土を片付けました 息子に聞いたら 息子が早出で 植木鉢 元の位置に戻してくれたようでした 植木鉢が割れてなくて良かったです♡ ③カリブラコア アプリコット カリブラコア ピンク  ナメクジが花びら 食べてました💦 ナメクジ駆除剤スプレーを吹きつけました ラベンダーも沢山咲いてくれました ④ペチュニアの寄せ植え 庭には溢れ種で あちこち咲いたオルレアが 沢山咲いてます お花がある生活は 癒されます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kerottoさんの実例写真
吹き抜けに蜘蛛の巣を張ってみました! コウモリや風船などはフライングタイガーです。 テーブルクロスも蜘蛛の巣なんです。
吹き抜けに蜘蛛の巣を張ってみました! コウモリや風船などはフライングタイガーです。 テーブルクロスも蜘蛛の巣なんです。
kerotto
kerotto
2LDK | 家族