コメント
akari810
#棚, #狭小マイホーム, #新築建築中, #工務店, #ウォルナット, #造作家具, #畳スペース, #小上がり

この写真を見た人へのおすすめの写真

youk2519さんの実例写真
主人の書斎の机と棚
主人の書斎の机と棚
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
主人の希望「畳+ちゃぶ台で食事をしたい」+妻の希望「夫婦でお酒と食事を楽しめるモダンな雰囲気のダイニングキッチン」=こうなりました(^з^)-☆ キッチンは、家の中で一番目立つ家具だと考えて、リビング側の造作棚は設計士さんにデザインして頂きました。 レンジフード部分の柱にはテレビ側の壁と同じエコカラットを貼っています☆ また、畳側にも収納スペースを設けて、生活感のある物をサッと隠せるようにしています。
主人の希望「畳+ちゃぶ台で食事をしたい」+妻の希望「夫婦でお酒と食事を楽しめるモダンな雰囲気のダイニングキッチン」=こうなりました(^з^)-☆ キッチンは、家の中で一番目立つ家具だと考えて、リビング側の造作棚は設計士さんにデザインして頂きました。 レンジフード部分の柱にはテレビ側の壁と同じエコカラットを貼っています☆ また、畳側にも収納スペースを設けて、生活感のある物をサッと隠せるようにしています。
Emi
Emi
1LDK
azukiさんの実例写真
リビングの一角にあるタタミコーナー。 琉球畳の若草色と銀白色を交互に置いてます。 小上がりになってて、ちょっと腰かけるのにいい高さ
リビングの一角にあるタタミコーナー。 琉球畳の若草色と銀白色を交互に置いてます。 小上がりになってて、ちょっと腰かけるのにいい高さ
azuki
azuki
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
入居前リビング。
入居前リビング。
machi
machi
家族
s.houseさんの実例写真
s.house
s.house
1LDK | 家族
hlymmtさんの実例写真
入居前Pic リビング学習に造作で机を造りつけてもらい、掘りごたつになるようベンチにして、琉球畳を張ってもらいました。 ベンチ下は空洞に抜いてもらって、収納できるようになっています♪
入居前Pic リビング学習に造作で机を造りつけてもらい、掘りごたつになるようベンチにして、琉球畳を張ってもらいました。 ベンチ下は空洞に抜いてもらって、収納できるようになっています♪
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
10000人の暮らし♪ リビングにはラグを敷いていますが、畳コーナーになっているので、子供が知らないうちにお昼寝てしまっても下が畳だからそのまま移動させずそっーとブランケットかけて寝かせちゃいます~(*´∇`) ソファーに座るのも良いけれど、ソファーにもたれて座るのもくつろげますよ~(^-^)v こたつ布団干しているので久々に現れたゴロゴロコーナー♪これ、お気に入りです(*´∇`)
10000人の暮らし♪ リビングにはラグを敷いていますが、畳コーナーになっているので、子供が知らないうちにお昼寝てしまっても下が畳だからそのまま移動させずそっーとブランケットかけて寝かせちゃいます~(*´∇`) ソファーに座るのも良いけれど、ソファーにもたれて座るのもくつろげますよ~(^-^)v こたつ布団干しているので久々に現れたゴロゴロコーナー♪これ、お気に入りです(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
小上がりの畳リビング 今は物でごちゃついてますが 完成時は綺麗でした😘 本棚、ソファ、テレビボードも造作です。
小上がりの畳リビング 今は物でごちゃついてますが 完成時は綺麗でした😘 本棚、ソファ、テレビボードも造作です。
Mari
Mari
家族
PR
楽天市場
mgさんの実例写真
パソコンしたりの作業用造作カウンター! 塗装も済み、頑丈でいい感じです! なにやら物が置いてあって恥ずかしいですが、引渡し前なので…笑 コンセントを両端につけたので、プリンターやパソコン、携帯充電などいろいろ使えます☆
パソコンしたりの作業用造作カウンター! 塗装も済み、頑丈でいい感じです! なにやら物が置いてあって恥ずかしいですが、引渡し前なので…笑 コンセントを両端につけたので、プリンターやパソコン、携帯充電などいろいろ使えます☆
mg
mg
3LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
リビングにある小上がり畳スペース。 ボロン畳を使っているのでお昼寝にもぴったり! 造作テーブルも子供のお絵描きやお勉強用に作ってもらいました 畳下の収納スペースも子どもの洋服やパジャマを収納できて便利です
リビングにある小上がり畳スペース。 ボロン畳を使っているのでお昼寝にもぴったり! 造作テーブルも子供のお絵描きやお勉強用に作ってもらいました 畳下の収納スペースも子どもの洋服やパジャマを収納できて便利です
misakichi
misakichi
家族
Hanapu25さんの実例写真
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
ekirhomeさんの実例写真
ekirhome
ekirhome
家族
ekirhomeさんの実例写真
寝室にある書斎
寝室にある書斎
ekirhome
ekirhome
家族
gooskaさんの実例写真
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,799
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
リビング隣に小上がり畳スペース♪ ごろごろしたり将来子供スペースとして使ったりしたいなあと思っています。 あと写真右側にソファー、写真左側にテレビを置くので、ちょっと腰掛けるのにもちょうど良さそうです。 入居前の今はもっぱら、ここに寝転がって夫と新居の幸せを噛み締めてます(笑) 畳スペース右の凹みにはこれから造作ニッチができます。
リビング隣に小上がり畳スペース♪ ごろごろしたり将来子供スペースとして使ったりしたいなあと思っています。 あと写真右側にソファー、写真左側にテレビを置くので、ちょっと腰掛けるのにもちょうど良さそうです。 入居前の今はもっぱら、ここに寝転がって夫と新居の幸せを噛み締めてます(笑) 畳スペース右の凹みにはこれから造作ニッチができます。
annya
annya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
annya
annya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuy80さんの実例写真
連投すみません。 コンセントを付けたヘーベルハウス造作のマルチカウンターの全体です。 LDKが16畳なので、家具を最小限しか置かなくていいように収納付きカウンターにしました! コンセントを右端上にも付けて、電話を置きました☎️
連投すみません。 コンセントを付けたヘーベルハウス造作のマルチカウンターの全体です。 LDKが16畳なので、家具を最小限しか置かなくていいように収納付きカウンターにしました! コンセントを右端上にも付けて、電話を置きました☎️
yuy80
yuy80
家族
puni_roomcさんの実例写真
puni_roomc
puni_roomc
家族
Ryoheiさんの実例写真
2マス×3マス 3畳の書斎 2マス側にテーブルを造作
2マス×3マス 3畳の書斎 2マス側にテーブルを造作
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
畳スペースには造作でデスクを作っていますが、 その下をニトリのNインボックスでおもちゃ収納にしています⭐️ このスペースに収まるだけ持って降りてね、と言っても溢れ出ていますが… やっぱり1階にスペースがないともっと大変なことになりそうなので、空きスペースを活用しています‼️
畳スペースには造作でデスクを作っていますが、 その下をニトリのNインボックスでおもちゃ収納にしています⭐️ このスペースに収まるだけ持って降りてね、と言っても溢れ出ていますが… やっぱり1階にスペースがないともっと大変なことになりそうなので、空きスペースを活用しています‼️
kan
kan
家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家で壁紙を使っているところは少ないのですが、唯一ほぼ全面に使われている場所が書斎です。 ネイビーの黒板クロスと、天井には木目調のクロスを採用しました。 ざらついた質感が光を反射させず落ち着きます。 書斎のコンセプトである【おこもり感】を引き出すのに一役買っていますね☺️
イベント投稿です^^ 我が家で壁紙を使っているところは少ないのですが、唯一ほぼ全面に使われている場所が書斎です。 ネイビーの黒板クロスと、天井には木目調のクロスを採用しました。 ざらついた質感が光を反射させず落ち着きます。 書斎のコンセプトである【おこもり感】を引き出すのに一役買っていますね☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
キッチン前の小上がりの畳スペース。 ソファーを置かない(持たない)生活なので、ソファーの代わりに座ったりゴロゴロする予定で造作してもらいました。 見えてませんが、趣味のものを置く予定で板の間も造作してあります。
キッチン前の小上がりの畳スペース。 ソファーを置かない(持たない)生活なので、ソファーの代わりに座ったりゴロゴロする予定で造作してもらいました。 見えてませんが、趣味のものを置く予定で板の間も造作してあります。
suzu
suzu
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ きちんと読書をするときはセイルチェアに腰掛けてます😁
イベント投稿です^^ きちんと読書をするときはセイルチェアに腰掛けてます😁
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
リビングの隣にある、造作の本棚と造作カウンターの3畳の小さな空間。 おこもり感があり、本の世界にどっぷりと浸れます。
リビングの隣にある、造作の本棚と造作カウンターの3畳の小さな空間。 おこもり感があり、本の世界にどっぷりと浸れます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
リビングに隣接したワークスペース。 家族の誰でも使えるよう、2700mmの長いカウンターを造作してもらいました。 カウンター上に配線でごちゃつくのを避けたかったので、カウンター下に配線用の棚板とコンセントを設置。 カウンターには均等に4ヵ所コードを出せるよう穴を開けてもらいました。 カウンターの背面には、本棚を造作してもらいました。 3畳とコンパクトなスペースなので、本棚の高さを抑えることで、圧迫感を少なくする効果を狙いました。 照明は埋め込みダクトレールにして、スポットライトにしました。どこに座っても照明をあてられるので便利です。 ダクトレールに専用のフックを取り付けてます。エアコンの風がよく当たるので、フックに洗濯物を吊るして、部屋干しスペースとしても使っています。
リビングに隣接したワークスペース。 家族の誰でも使えるよう、2700mmの長いカウンターを造作してもらいました。 カウンター上に配線でごちゃつくのを避けたかったので、カウンター下に配線用の棚板とコンセントを設置。 カウンターには均等に4ヵ所コードを出せるよう穴を開けてもらいました。 カウンターの背面には、本棚を造作してもらいました。 3畳とコンパクトなスペースなので、本棚の高さを抑えることで、圧迫感を少なくする効果を狙いました。 照明は埋め込みダクトレールにして、スポットライトにしました。どこに座っても照明をあてられるので便利です。 ダクトレールに専用のフックを取り付けてます。エアコンの風がよく当たるので、フックに洗濯物を吊るして、部屋干しスペースとしても使っています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
家族
tamabaka1971さんの実例写真
書斎の本棚です^^ 大工さんに造作してもらいました😊
書斎の本棚です^^ 大工さんに造作してもらいました😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
miki
miki
asahinahomeさんの実例写真
約3畳の造作ファミクロ。色んな箇所にこだわったファミリークローゼット🧢リビングに隣接してるので家事動線ばっちり👍🏻❕作ってよかった🫶
約3畳の造作ファミクロ。色んな箇所にこだわったファミリークローゼット🧢リビングに隣接してるので家事動線ばっちり👍🏻❕作ってよかった🫶
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
平屋モデルハウス①です。
平屋モデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
fanrenoveさんの実例写真
リビングに造作テーブル、個室として書斎を造ったり、仕事や勉強、作業できる造作テーブルをつくるひと増えてます!
リビングに造作テーブル、個室として書斎を造ったり、仕事や勉強、作業できる造作テーブルをつくるひと増えてます!
fanrenove
fanrenove
tamabaka1971さんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥113,300
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
puni_roomcさんの実例写真
我が家は廊下の吹き抜けにあるブラケット以外、お風呂も含めすべてダウンライトです。
我が家は廊下の吹き抜けにあるブラケット以外、お風呂も含めすべてダウンライトです。
puni_roomc
puni_roomc
家族
PR
楽天市場
akatsuoさんの実例写真
年末年始の休みを利用して大きく模様替えしてみました。 大工の友達の協力のもと、小上がりを制作しています。 お値段40,000也
年末年始の休みを利用して大きく模様替えしてみました。 大工の友達の協力のもと、小上がりを制作しています。 お値段40,000也
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
もっと見る