コメント5
SAYO
RoomClip Mag の「あの人に聞く、おすすめアイテム&○○のやり方」で、2段式両開きボックスを紹介していただきました( 〃▽〃)去年DIYした、私の数少ない手作り物のひとつです。RoomClip Magスタッフの皆様、ありがとうございました♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

aoikaworuさんの実例写真
ここでクリップさせて頂いたスリッパラック作りました(*^^*)これで少しは玄関が可愛くなるかな(>_<)
ここでクリップさせて頂いたスリッパラック作りました(*^^*)これで少しは玄関が可愛くなるかな(>_<)
aoikaworu
aoikaworu
3DK | 家族
leonaさんの実例写真
こんにちは(⑅˃◡˂⑅) 我が家の傘立ては奥行き、幅が空いたスペースにピッタリになるように作ってあります。 雨の日に濡れた傘、濡れていない傘を分けて入れられるように前後2段になっています(∩´͈ ᐜ `͈∩)
こんにちは(⑅˃◡˂⑅) 我が家の傘立ては奥行き、幅が空いたスペースにピッタリになるように作ってあります。 雨の日に濡れた傘、濡れていない傘を分けて入れられるように前後2段になっています(∩´͈ ᐜ `͈∩)
leona
leona
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
端材を使ってツールボックスをDIYしました。 DIYを始めて工具類などが増えてきたので端材を集めて作りました。 底には移動楽々なキャスター付! ボックス内は取外せる可能なトレイも付けて2段式収納にすることで収納力アップ!! これなら見た目も中々カッコイイのでどこに置いていてもインテリアの一部になります!
端材を使ってツールボックスをDIYしました。 DIYを始めて工具類などが増えてきたので端材を集めて作りました。 底には移動楽々なキャスター付! ボックス内は取外せる可能なトレイも付けて2段式収納にすることで収納力アップ!! これなら見た目も中々カッコイイのでどこに置いていてもインテリアの一部になります!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家のランドリーボックス♪ 狭い洗面所なので場所をあまりとらず 3段あり上から洗濯ネット、普通洗い、ドライ用にわけて入れられるのがお気に入りです♡
我が家のランドリーボックス♪ 狭い洗面所なので場所をあまりとらず 3段あり上から洗濯ネット、普通洗い、ドライ用にわけて入れられるのがお気に入りです♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
museさんの実例写真
滑り込みでkeyucaの両開きゴミ箱ゲット!10%オフでした
滑り込みでkeyucaの両開きゴミ箱ゲット!10%オフでした
muse
muse
2LDK
d.sikiさんの実例写真
で、2段式です॰˳ཻ̊♡
で、2段式です॰˳ཻ̊♡
d.siki
d.siki
家族
Eriさんの実例写真
手紙、書類などを入れる箱を作りました!!上段は見て確認してもらう箱、(確認していらないと思ったらその場で処分する約束)下段は確認して必要な手紙類を入れておく箱。これを作ってから、カウンター上が手紙でいっぱいになることがなくなった(^o^)
手紙、書類などを入れる箱を作りました!!上段は見て確認してもらう箱、(確認していらないと思ったらその場で処分する約束)下段は確認して必要な手紙類を入れておく箱。これを作ってから、カウンター上が手紙でいっぱいになることがなくなった(^o^)
Eri
Eri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
arbreさんの実例写真
2段式のキッチン背面カウンター
2段式のキッチン背面カウンター
arbre
arbre
chachaさんの実例写真
先ほどの貯金箱の中です☆ 端材を使って下にお札、上に小銭を分けて収納出来るように2段にしました(*^O^*) ふたの内側には、メモやレシートを挟めるようにヘアピンを付けています(*´∀`)♪
先ほどの貯金箱の中です☆ 端材を使って下にお札、上に小銭を分けて収納出来るように2段にしました(*^O^*) ふたの内側には、メモやレシートを挟めるようにヘアピンを付けています(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
k0423s0816さんの実例写真
キッチンとリビングの間に ベビーゲート&ドックゲートの役割で ウエスタンドアをDIYしました!★ ディアウォールで柱を立て 右側はホームセンターの1枚板を、 扉はすのこで作りました(╹◡╹) 自由蝶番で両開きになっています!
キッチンとリビングの間に ベビーゲート&ドックゲートの役割で ウエスタンドアをDIYしました!★ ディアウォールで柱を立て 右側はホームセンターの1枚板を、 扉はすのこで作りました(╹◡╹) 自由蝶番で両開きになっています!
k0423s0816
k0423s0816
家族
ronmaruさんの実例写真
こんばんは〜♪ ジャ━︎(ノ∀︎`〃)ゞ━︎ン♪︎ バスケットトローリー風✨ 2段のも作ったよーーー! やっぱりね… セリアのボックスだとお芋さんとか〜 あんまり入んないっ!( *´艸`) だから! スリムで2段にしてみた(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 野菜ストッカー✧︎*。 いーっぱい入るよ♡←まだスカスカだけど!笑 あとね!セリアボックスの方に スタバ看板風ミニサイズ付けたの〜 どぉ?可愛くない? (〃'∇'〃)ゝエヘヘ
こんばんは〜♪ ジャ━︎(ノ∀︎`〃)ゞ━︎ン♪︎ バスケットトローリー風✨ 2段のも作ったよーーー! やっぱりね… セリアのボックスだとお芋さんとか〜 あんまり入んないっ!( *´艸`) だから! スリムで2段にしてみた(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 野菜ストッカー✧︎*。 いーっぱい入るよ♡←まだスカスカだけど!笑 あとね!セリアボックスの方に スタバ看板風ミニサイズ付けたの〜 どぉ?可愛くない? (〃'∇'〃)ゝエヘヘ
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
二階の廊下に位置するこの両開きの物入れ。布団やベッドパットや毛布で上下ともに散らかっていました。IKEAのSKUBBを買って整理整頓!上下パンパンに場所をとっていたのに、SKUBBにいれると上の段だけに収まりました!すっきり!なので下の段には、一階の和室の押入れで場所をとっていた客用布団一式を詰め込み!!飛び出して来るので、突っ張り棒二本でガードしてみたら扉も難なく閉まりました🤗❤️ ちなみに、SKUBBはMサイズ。 内訳は、冬用のごっつい羽毛布団が一枚ずつ入っているのが2つ。 残り1つには、ニトリのエヌウォームのベッドパット×2、エヌウォームの枕カバー×2、エヌウォームの毛布×2です。押さえつけて詰め込んでますが、とっても量入ります!
二階の廊下に位置するこの両開きの物入れ。布団やベッドパットや毛布で上下ともに散らかっていました。IKEAのSKUBBを買って整理整頓!上下パンパンに場所をとっていたのに、SKUBBにいれると上の段だけに収まりました!すっきり!なので下の段には、一階の和室の押入れで場所をとっていた客用布団一式を詰め込み!!飛び出して来るので、突っ張り棒二本でガードしてみたら扉も難なく閉まりました🤗❤️ ちなみに、SKUBBはMサイズ。 内訳は、冬用のごっつい羽毛布団が一枚ずつ入っているのが2つ。 残り1つには、ニトリのエヌウォームのベッドパット×2、エヌウォームの枕カバー×2、エヌウォームの毛布×2です。押さえつけて詰め込んでますが、とっても量入ります!
mk
mk
4LDK | 家族
Yasushiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
左右両開きで使いやすい
左右両開きで使いやすい
Yasushi
Yasushi
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
二段式アクセサリートレイ** https://limia.jp/idea/232365/ ↑こちらのレシピをみて作りました 元々のレシピではトレーが簡単に落ちてしまいそうだったので、コードフックを使って固定しています 下段はコードフックをつける位置を変えたためスライドできるようになっています❀ 材料 セリア 木製インテリアトレー(フレンチ)×2個 キッチンワイヤーラック×1個 ダイソー コードフック粘着テープ式 18個入 今回はうち8個を使用 ↑コードフック…他のワイヤー製品ともとても相性が良いです!粘着力もありとても使いやすいです!
二段式アクセサリートレイ** https://limia.jp/idea/232365/ ↑こちらのレシピをみて作りました 元々のレシピではトレーが簡単に落ちてしまいそうだったので、コードフックを使って固定しています 下段はコードフックをつける位置を変えたためスライドできるようになっています❀ 材料 セリア 木製インテリアトレー(フレンチ)×2個 キッチンワイヤーラック×1個 ダイソー コードフック粘着テープ式 18個入 今回はうち8個を使用 ↑コードフック…他のワイヤー製品ともとても相性が良いです!粘着力もありとても使いやすいです!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-さんの実例写真
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
nameko
nameko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
otamaさんの実例写真
先程のアップ写真😊 山善さんのスリムトローリーモニター投稿です☺️✨ 今回は2段で使用してます!長女のお勉強グッズを入れました⑅◡̈* 下段にはニトリのA4ファイルボックスワイドがぴったり🙌ここにはドリルとノート類を収納❁︎ 下段のものが取り出しやすいように中段を無しにしました❁︎ 上段には無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレーがこちらもぴったり🙌😊 上段の無印の収納内には友人がお土産で買って来てくれたソスグレのペンケースを2種類入れました💖お揃いのノートも貰ったのですが、色合いといい柄といい、すっごくかわいい❣️角に入れた筒も(色鉛筆を入れました)めちゃくちゃ好み💖ソスグレ仙台に出展しないかなぁ〜〜₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ෆ⃛̑̑ෆ⃛
先程のアップ写真😊 山善さんのスリムトローリーモニター投稿です☺️✨ 今回は2段で使用してます!長女のお勉強グッズを入れました⑅◡̈* 下段にはニトリのA4ファイルボックスワイドがぴったり🙌ここにはドリルとノート類を収納❁︎ 下段のものが取り出しやすいように中段を無しにしました❁︎ 上段には無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレーがこちらもぴったり🙌😊 上段の無印の収納内には友人がお土産で買って来てくれたソスグレのペンケースを2種類入れました💖お揃いのノートも貰ったのですが、色合いといい柄といい、すっごくかわいい❣️角に入れた筒も(色鉛筆を入れました)めちゃくちゃ好み💖ソスグレ仙台に出展しないかなぁ〜〜₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ෆ⃛̑̑ෆ⃛
otama
otama
家族
satochiyoさんの実例写真
娘たちのヘア小物セット。 無印とセリアで2段式に。 下の段は大きめのブラシや、あまり使わないもの。上の段に日々使うヘアゴムやピン。 朝のバタバタで、娘たちが食事中に髪を結うので、洗面所からこのセットを持ってくるだけ。楽ちん♪
娘たちのヘア小物セット。 無印とセリアで2段式に。 下の段は大きめのブラシや、あまり使わないもの。上の段に日々使うヘアゴムやピン。 朝のバタバタで、娘たちが食事中に髪を結うので、洗面所からこのセットを持ってくるだけ。楽ちん♪
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
masanさんの実例写真
古紙、缶、ビン、ペットボトルなど用のゴミ箱も食器棚ごと作ってみました。 上が古紙、下が缶やビンなど用にしています。
古紙、缶、ビン、ペットボトルなど用のゴミ箱も食器棚ごと作ってみました。 上が古紙、下が缶やビンなど用にしています。
masan
masan
家族
510youさんの実例写真
ちょっと広角でもう一度投稿。
ちょっと広角でもう一度投稿。
510you
510you
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
我が家のランドリーボックスはスリムな2段式☆ これ以上の物はない!ってくらい愛用しています。   ・奥行きがスリムなので狭い洗面脱衣室でも圧迫感なし  ・2段なので洗濯物の分別にも便利  ・上段はフタ付きで来客時等で人に見られたくない時も安心  ・下段はキャスター付きなので軽々と引き出せる  ・通気性の良い軽量ラタンで見た目も◎  ・取り外して洗える内袋付き  ・スリムだけど大容量   ちょっとお値段するけど、大満足なランドリーボックスです♪ 
我が家のランドリーボックスはスリムな2段式☆ これ以上の物はない!ってくらい愛用しています。   ・奥行きがスリムなので狭い洗面脱衣室でも圧迫感なし  ・2段なので洗濯物の分別にも便利  ・上段はフタ付きで来客時等で人に見られたくない時も安心  ・下段はキャスター付きなので軽々と引き出せる  ・通気性の良い軽量ラタンで見た目も◎  ・取り外して洗える内袋付き  ・スリムだけど大容量   ちょっとお値段するけど、大満足なランドリーボックスです♪ 
bonita
bonita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eriさんの実例写真
洗濯機横のほそ〜い隙間の収納が見つからず、塩ビパイプで作りました。
洗濯機横のほそ〜い隙間の収納が見つからず、塩ビパイプで作りました。
eri
eri
2LDK | 家族
jamieさんの実例写真
セリアの2段式コミックスタンドで CD収納👀便利すぎる◎
セリアの2段式コミックスタンドで CD収納👀便利すぎる◎
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
tamaharuさんの実例写真
台所のシンク下収納。  両開きの扉を取り外して だんな君にぴったりサイズの 棚を作って入れてもらいました。 ニトリのボックスや百均のケースを使って 調理器具を収納してます。 出し入れのしやすさを常に考えて試行錯誤。
台所のシンク下収納。  両開きの扉を取り外して だんな君にぴったりサイズの 棚を作って入れてもらいました。 ニトリのボックスや百均のケースを使って 調理器具を収納してます。 出し入れのしやすさを常に考えて試行錯誤。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
Sachiyoさんの実例写真
裏口への門扉をパパさんが作りました。両開きで出入り簡単です。入ると自宅用ミニドッグランになってます。
裏口への門扉をパパさんが作りました。両開きで出入り簡単です。入ると自宅用ミニドッグランになってます。
Sachiyo
Sachiyo
happynikoさんの実例写真
ダイニングをレトロなカフェ風に模様替えしました( ˊᵕˋ* ) キャンドゥの黒板をリメイクしたメニューやサリュの両開きキャビネットの扉を外してすりガラス窓枠風にしたり、カフェっぽい感じになるよう頑張ってみました。 久しぶりにあちこち変えたのでスッキリしてお家カフェ楽しくなりました♪( ˊᵕˋ )
ダイニングをレトロなカフェ風に模様替えしました( ˊᵕˋ* ) キャンドゥの黒板をリメイクしたメニューやサリュの両開きキャビネットの扉を外してすりガラス窓枠風にしたり、カフェっぽい感じになるよう頑張ってみました。 久しぶりにあちこち変えたのでスッキリしてお家カフェ楽しくなりました♪( ˊᵕˋ )
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
RCショッピングのクーポンで購入させていただいたゴミ箱。 燃えるゴミ係の旦那も 「このゴミ箱ほんまいいわー!袋替えるのめっちゃラクになった!」 と大絶賛のゴミ箱です😊 蓋が両開きなお陰でペダルもすごく軽く開くし、ほんとに買い替えてよかった✨
RCショッピングのクーポンで購入させていただいたゴミ箱。 燃えるゴミ係の旦那も 「このゴミ箱ほんまいいわー!袋替えるのめっちゃラクになった!」 と大絶賛のゴミ箱です😊 蓋が両開きなお陰でペダルもすごく軽く開くし、ほんとに買い替えてよかった✨
kei
kei
4LDK | 家族
hummer_3981さんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,920
洗濯カゴ買い替えました〜前のはすぐパンパンになってたので2段式です! 上にはネットを使う洗濯物を入れていく予定です
洗濯カゴ買い替えました〜前のはすぐパンパンになってたので2段式です! 上にはネットを使う洗濯物を入れていく予定です
hummer_3981
hummer_3981
2LDK | カップル
tantanmaruさんの実例写真
レゴ収納について⭐️ とても嬉しいことに、前回の投稿を保存してくださってる方々がいらっしゃるので、詳細を載せさせていただきます😊 必要でしたら、ご参考にしていただければと思います。 ①ワゴン概要について ワゴンはニトリのカラボ2段式のものにキャスターを取り付けました。 キッズスペースやリビングなど、遊びたい場所に気軽に移動できて便利です。 上段部分は、ニトリのレターケース(引き出し9個)を2個をはめています。ニトリアイテム同士なのでシンデレラフィット! 下段部分にはダイソーの小物ケース(150円)を。こちらもシンデレラフィット! 分かりやすいようにテプラでラベルをつけてます。 ②小物パーツの収納について ワゴン下段部分のダイソーの小物ケースには、ミニフィグや小物パーツなどを収納しています。 遊びやすく選びやすいのはメリット! デメリットもあります。。毎回いちいち仕舞うのは大変です...レターケースの1箇所を、ひとまず片付けておく場所にし、気が向いた時や収拾つかない時に、整理してます。 ③ブロック収納について ブロックは、レターケース内に色別に。 ここは、5歳児も簡単に上手にお片付けでき、快適です! ④レゴマリオの収納について しばらく遊ばなそうな時は、コースシリーズごとにジップロックに入れ、ラベルを付けて、トロファストの引き出しに収納しています。 コースごとにまるッと袋に入れればOKで片付けやすく、作りたいコースに応じて出しやすいので、今のところベストな収納方法かなと思っています。 以上です。 ご静聴(笑)ありがとうございました😊
レゴ収納について⭐️ とても嬉しいことに、前回の投稿を保存してくださってる方々がいらっしゃるので、詳細を載せさせていただきます😊 必要でしたら、ご参考にしていただければと思います。 ①ワゴン概要について ワゴンはニトリのカラボ2段式のものにキャスターを取り付けました。 キッズスペースやリビングなど、遊びたい場所に気軽に移動できて便利です。 上段部分は、ニトリのレターケース(引き出し9個)を2個をはめています。ニトリアイテム同士なのでシンデレラフィット! 下段部分にはダイソーの小物ケース(150円)を。こちらもシンデレラフィット! 分かりやすいようにテプラでラベルをつけてます。 ②小物パーツの収納について ワゴン下段部分のダイソーの小物ケースには、ミニフィグや小物パーツなどを収納しています。 遊びやすく選びやすいのはメリット! デメリットもあります。。毎回いちいち仕舞うのは大変です...レターケースの1箇所を、ひとまず片付けておく場所にし、気が向いた時や収拾つかない時に、整理してます。 ③ブロック収納について ブロックは、レターケース内に色別に。 ここは、5歳児も簡単に上手にお片付けでき、快適です! ④レゴマリオの収納について しばらく遊ばなそうな時は、コースシリーズごとにジップロックに入れ、ラベルを付けて、トロファストの引き出しに収納しています。 コースごとにまるッと袋に入れればOKで片付けやすく、作りたいコースに応じて出しやすいので、今のところベストな収納方法かなと思っています。 以上です。 ご静聴(笑)ありがとうございました😊
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
PR
楽天市場
amelie1259さんの実例写真
雨の日を楽しむ工夫𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 雨の日を楽しむも何も、毎日晴れー☀️ 暑くてもうセミが出てきそうなくらい( ´•ᴗ•ก ) 奥の部屋はエアコン無いので、雨の日はサーキュレーターを移動させて、ブイーンと子ども達の服を乾かしてくれているのを眺めているのが楽しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♪ 可愛いからずっと見てられる…♡
雨の日を楽しむ工夫𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 雨の日を楽しむも何も、毎日晴れー☀️ 暑くてもうセミが出てきそうなくらい( ´•ᴗ•ก ) 奥の部屋はエアコン無いので、雨の日はサーキュレーターを移動させて、ブイーンと子ども達の服を乾かしてくれているのを眺めているのが楽しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♪ 可愛いからずっと見てられる…♡
amelie1259
amelie1259
家族
yokko_pawさんの実例写真
食洗機はリンナイのフロントオープン型。 大きめのキャセロールやフライパン、深型圧力鍋など重くて洗うのが大変な物も入ってめちゃくちゃ助かってます。 2段式なので入れ忘れも後から入れやすくて楽。 海外製は使った事ないけど、お値段や今後あるかも知れない修理を考えて国産にしました。
食洗機はリンナイのフロントオープン型。 大きめのキャセロールやフライパン、深型圧力鍋など重くて洗うのが大変な物も入ってめちゃくちゃ助かってます。 2段式なので入れ忘れも後から入れやすくて楽。 海外製は使った事ないけど、お値段や今後あるかも知れない修理を考えて国産にしました。
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
FF001さんの実例写真
キッチンのゴミ箱のフタが壊れたので思い切って買い替えました❣ KEYUCAのペダル式両開きフタ、キャスター付き45リットルサイズです🎶 レンジラックの下にゴミ箱を置いているため、これまでのものは蓋を開けると上の棚板に当たってしまい、全開になることはありませんでした (⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! なので低い位置で左右に両開きになるゴミ箱がいいなぁと思い、いろいろ探した結果KEYUCAに決定🆗 Room Clip Shoppingで購入できればイベントに参加できたのですが、残念ながらなかったので他のショッピングサイトで購入しました😢 両開き、むちゃくちゃ便利です ヽ(^o^)丿 買ってヨカッタ♡ DIYというかリメイクしたのは、炊飯器を乗せているニトリの扉付き三段カラーボックス もともとライトブラウンだったのですが、ゴミ箱に合わせてホワイトの壁紙を貼りました♫ 以前にキッチンの流し台扉に貼った残りが、ちょうどいいサイズ分残っていたので (≧∇≦)b こうなると冷蔵庫と食器棚の色も気になってきてしまう〜 (*´艸`*)
キッチンのゴミ箱のフタが壊れたので思い切って買い替えました❣ KEYUCAのペダル式両開きフタ、キャスター付き45リットルサイズです🎶 レンジラックの下にゴミ箱を置いているため、これまでのものは蓋を開けると上の棚板に当たってしまい、全開になることはありませんでした (⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! なので低い位置で左右に両開きになるゴミ箱がいいなぁと思い、いろいろ探した結果KEYUCAに決定🆗 Room Clip Shoppingで購入できればイベントに参加できたのですが、残念ながらなかったので他のショッピングサイトで購入しました😢 両開き、むちゃくちゃ便利です ヽ(^o^)丿 買ってヨカッタ♡ DIYというかリメイクしたのは、炊飯器を乗せているニトリの扉付き三段カラーボックス もともとライトブラウンだったのですが、ゴミ箱に合わせてホワイトの壁紙を貼りました♫ 以前にキッチンの流し台扉に貼った残りが、ちょうどいいサイズ分残っていたので (≧∇≦)b こうなると冷蔵庫と食器棚の色も気になってきてしまう〜 (*´艸`*)
FF001
FF001
家族
kurinokiさんの実例写真
紙ゴミの収納にずっと悩んでいましたが、最近ようやく定まりました☺️ 無印良品の『縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車』と『ポリエステル綿麻混ソフトボックス』を組み合わせて使っています。ソフトボックスは大きめな紙袋2つがすっぽり入るサイズなので、紙ゴミ用と牛乳パック用で分別しています。この台車、動きがとっても軽くてお気に入りです✨
紙ゴミの収納にずっと悩んでいましたが、最近ようやく定まりました☺️ 無印良品の『縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車』と『ポリエステル綿麻混ソフトボックス』を組み合わせて使っています。ソフトボックスは大きめな紙袋2つがすっぽり入るサイズなので、紙ゴミ用と牛乳パック用で分別しています。この台車、動きがとっても軽くてお気に入りです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥22,376
リビングドアは両開きで豪華に(* ¨̮*) オーダーでつくってもらいました♪
リビングドアは両開きで豪華に(* ¨̮*) オーダーでつくってもらいました♪
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
myu-さんの実例写真
愛用のごみ箱⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンのサイズに合わせてKEYUKAのダストボックスを使っています✨ 蓋が両開きで扱いやすく、シンプルなデザインがお気に入り( ˊᵕˋ*) 左から燃えるごみ、プラごみ、 1番右はニトリのボックスを重ねてキャスターをつけて 上段はごみ袋、下段は不燃ごみを入れています𓂃◌𓈒𓐍 ごみ箱の背面には玄関のニッチに使った壁紙の余りを貼って、 シンプルだけど少しだけかわいく、のイメージにしています🤎
愛用のごみ箱⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチンのサイズに合わせてKEYUKAのダストボックスを使っています✨ 蓋が両開きで扱いやすく、シンプルなデザインがお気に入り( ˊᵕˋ*) 左から燃えるごみ、プラごみ、 1番右はニトリのボックスを重ねてキャスターをつけて 上段はごみ袋、下段は不燃ごみを入れています𓂃◌𓈒𓐍 ごみ箱の背面には玄関のニッチに使った壁紙の余りを貼って、 シンプルだけど少しだけかわいく、のイメージにしています🤎
myu-
myu-
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISO商品で作る 二段式小物入れ ⭐️鉢スタンド ⭐️丸型花台キャスター付き ⭐️結束バンド ⭐️鉢スタンドを結束バンドで固定 ⭐️キャスターと鉢スタンドを結束   バンドで固定 ⭐️籠と鉢スタンドを結束バンドで固定 シーグラスバスケットは、置いただけです。
DAISO商品で作る 二段式小物入れ ⭐️鉢スタンド ⭐️丸型花台キャスター付き ⭐️結束バンド ⭐️鉢スタンドを結束バンドで固定 ⭐️キャスターと鉢スタンドを結束   バンドで固定 ⭐️籠と鉢スタンドを結束バンドで固定 シーグラスバスケットは、置いただけです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
開けて見せてね!○○道具の置き場所 イベントから、ちょっと外れますが。。。 しばらくぶりのワークショップ♥️ 両開きツールボックスをつくりました。 マスキングテープのストックを収納します(*^^*) オリジナルのステンシルをちょっとポンポン。 4枚目はおまけ。眠たい猫…(*ΦωΦ)アハァ…♥
開けて見せてね!○○道具の置き場所 イベントから、ちょっと外れますが。。。 しばらくぶりのワークショップ♥️ 両開きツールボックスをつくりました。 マスキングテープのストックを収納します(*^^*) オリジナルのステンシルをちょっとポンポン。 4枚目はおまけ。眠たい猫…(*ΦωΦ)アハァ…♥
momocchi
momocchi
家族
PR
楽天市場
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
もっと見る